[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
FIREを目指す一般人氏のスレ part2
44
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/03(水) 12:01:22 ID:FVe4kTng00
>>43
Twitterではウヨウヨいるし、
リアルでもトランプ容疑者の再選を訴えるデモとか、日本国内で起きてるからね
複数ね
後半については、規模の経済学ですね
45
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/03(水) 13:07:31 ID:FVe4kTng00
はま寿司の平日90円皿が、特にコストパフォーマンスがいいんですね
加えて、WEB予約だと5%マイナスされるから、
更に加えて、品質もスーパーなんかよりずっといいから
1貫あたりの質量で言っても、スシローなどより大きいので(増量されたから)
46
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/03(水) 18:29:59 ID:Qgko86oI00
そうっすかー
twitterは、素人が支離滅裂なこと言ったりするのを見たくないのでやってないや
うようよいるのねw
こういうの↓もアノンたち関係あるの?
https://www.news24.jp/articles/2021/11/03/10968194.html
47
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/04(木) 07:33:46 ID:FVe4kTng00
>>46
ありますね。
ロシアが非軍事攻撃を仕掛けている、結果そのものだから。
48
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/04(木) 22:00:24 ID:Qgko86oI00
はま寿司もいいけど、最近行った中では函太郎がおいしかったですね
えんがわは、特に美味しかったです。
かっぱもちゃんと味が変わってたし、優待取ろうか迷うレベルになってたよ
はまは、平日に行けたらいいんだけど、平日に行ける距離に店舗がないんだよなぁ
49
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/05(金) 07:06:19 ID:FVe4kTng00
そうなんですね〜
回転寿司は、確かに店内に特殊な作りが要求されるから、
立地も駅チカとかは難しいですね
50
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/07(日) 17:26:46 ID:gmtlb0Y200
スシローが11日よりカニフェアらしいっすね〜
また行こうかなぁ
最寄りのスシローはいつ行っても大混雑なんすよね
51
:
伊野
(ササクッテロ)
:2021/11/07(日) 17:46:50 ID:.0Rrw4YASp
>>26
お兄様、また遅くなってゴメンね
最近忙しすぎて…
Parisだけでも、しっかり堪能したいなら一週間あっても足りないくらい見所があるよね
ルーヴルを存分に楽しんだ後は、オルセーやオランジュリーに行くのもいいね
俺の専門は英語じゃないから聞いても何も参考にならないよ
俺にとって英語はツールに過ぎないからね
一応世界各国に知人友人がいるし、俺の専門分野の英語論文を読んだりするために必要に応じて勉強するくらいだね
ネイティブスピーカーと会話をしたり、英語論文を読む中で足りないと思うところをその都度補強するって感じかな〜
兄貴の英語力はどれくらいなの?
もうすぐノエルだね〜
奥様に何かプレゼント贈ったりするの?
52
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/08(月) 11:15:21 ID:FVe4kTng00
>>50
スシローはマーケティングに成功しているから、回転寿司で首位になってる
スシローの寿司は他社に比べて特段優れてはいないけどね
スシローの混雑ぶりは、確かにすごい
53
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/09(火) 19:17:04 ID:mc/mhnZs00
>>51
なるほど、何の参考にもならんかった。ありがとう
英語は、メールや会議で使う程度で英語力は社内底辺だねw
パートナーには、プレゼントは贈らないんだけどバスツアーで夜景を見に行って
おいしいご飯食べる程度かな〜
>>52
おれもスシローが特に好きってわけではないんすけどね
ただ、スシローの株価はとんでもないことになってますね
なかなか買いにくい・・・
べと株は中途半端に順調で、売るに売れない感じです
キャピタルゲイン狙いとしては歯がゆいっす〜
54
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/09(火) 19:19:46 ID:mc/mhnZs00
バスツアー
https://bus-tour.his-j.com/tyo/item/?cc=A2291
↑にはいかないけど、こういうのにいきまふ
55
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/10(水) 03:30:32 ID:FVe4kTng00
>>54
行くなら、青森県のマグロ漁港を持つ街の宿がマジでオススメ
大間だけじゃない
県内には、複数の優れたマグロ漁港があります
56
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/11(木) 19:37:59 ID:6XKfpsGo00
マグロ漁港はいいよね〜
青森は弘前のみいったことあるけど、静かでいい街だったなぁ
ただ、マグロは食べてないや
陽春さんは、青森県のマグロ漁港にいったことあるの??
57
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/12(金) 08:39:45 ID:FVe4kTng00
行った事はありません
大学の科目の課題で、調べた事がある
58
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/13(土) 17:53:39 ID:6XKfpsGo00
そうなんだ
おれは本物のクロマグロはあまり食べた経験がないかもしれない。。
回転ずしによく使われるまぐろはよく食べるんだけどな
観光学部だから、そういったのも調べるんすか?
→マグロ漁港
59
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/13(土) 18:06:37 ID:FVe4kTng00
当然、大学の専門科目でしたよ
クロマグロなんて、観光学部観光学科の最たるトピックじゃない?
クロマグロは、100円+税の皿では、ごく小質量を除いてはまず出てこないが、
180円+税とか、300円+税の皿では普通に回転寿司各社で扱ってますよ。
高級皿ね
60
:
<削除>
:<削除>
<削除>
61
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/14(日) 17:23:16 ID:6XKfpsGo00
>>59
そうなんだー。観光学については、まったく明るくないから知らなかったよ
クロマグロ、いいっすね
>>60
ほうほう。おれも昔は固い本読んでたけど、最近は疎くなっちゃったなぁー
62
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/14(日) 21:54:48 ID:6XKfpsGo00
9月くらいからの円安がどうなるかってのが今の関心ごとだね
63
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/15(月) 06:10:05 ID:FVe4kTng00
なるです!!
64
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/15(月) 19:13:51 ID:VdaW9ItU00
株がどこまで上がるんだろうって、不思議に思ってたけど
最近は世界中で物価高だから株も上がるんだろうね
言い換えると、現金の価値・労働の価値が落ちてきているね
どこまでいくのかなぁ
↓は持ち株の一つGEG(自然発電・最近3つの風力発電所が稼働したらしい)
含み益は+16%程になった
https://finance.vietstock.vn/GEG-gia-lai-electricity-jsc.htm
65
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/15(月) 19:16:57 ID:VdaW9ItU00
べと株はメールで色々とアピールお知らせが来るんだよね
(英文メールで)
株主に対する、仕事頑張ってるアピールかなぁ
日本株ではそんなん来たことないしね
(日本株は保有数量が少ないのもあるけど(笑))
66
:
James
(ササクッテロ)
:2021/11/16(火) 00:15:58 ID:6lGxhi5oSp
>>53
まあ、それぞれの世界でともに出世していきましょうや!
英語ができると、色々な国の人々とコミュニケーションとれるようになるし、世界が広がって楽しいっすよ。
その楽しみが味わえたらしめたもの。
頑張ってね〜
奥さんとの素敵なクリスマス、楽しんでね!
もうすぐ冬のボーナス貰えるし、彼女にまたハイブランド買ってやっかな〜
>>54
愛する人と一緒に参加すると楽しそうじゃん!
ところで、女っていちご狩り好きだよね〜
何人もの女といちご狩り行ったわあ
67
:
遊戯皇帝
(ワッチョイ)
:2021/11/16(火) 00:21:20 ID:63HS9rdI00
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiとブロックチェーンゲームと
noteとVoicyに今すぐ提供する側・作る側として参入しよう。
DAOとPlay-to-Earn(遊んで稼ぐ)が世界の未来になる
特にNFTアートとNFTゲームとGameFiは今なら先行者利益取れるぞ
NFTアートとNFTゲームとGameFiとDeFiはこれから1000倍規模の市場になる
68
:
James
(ササクッテロ)
:2021/11/16(火) 00:28:05 ID:6lGxhi5oSp
https://news.yahoo.co.jp/articles/77fc4056f28d7edb4455490af7b8c9e51e252a77
このニュース記事やコメントを見てあらためて思ったこと。
There is no royal road to learning!
69
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/16(火) 07:56:14 ID:FVe4kTng00
>>64
おめでとうございます。電力企業ですね。
>>65
そうなんですね。
>>67
なる
70
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/16(火) 18:17:17 ID:VdaW9ItU00
>>66
結婚して半年もすれば、「愛する人」でもなくなるさw
71
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/16(火) 18:26:14 ID:VdaW9ItU00
学問に王道なしとは言えど、会計・プログラミング・英語スキルを要求される職場
なので、なかなか厳しいっす〜
(自分の職種は、営業とか購買とかみたいなとこにいるんだけどね)
既存の業務に対して、マクロを組んで効率化することも一つのテーマなんだけど、わ
ざわざ社外に依頼することないレベルであれば自分でマクロ組んでやった方が早いし
プログラミング作業者とコミュニケーションが伝われなければ、業務に使えないプロ
グラムになるからね。この年からマクロの勉強を初めてます(笑)
デトロイトトーマツとか、PWCとか外部コンサルと一緒に仕事もしたことあるし、彼ら
も優秀なんだけど、せっかくだから彼らの言う通りやるんじゃなくて自分たちで自分
達の職場を作りたいよね
72
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/16(火) 18:30:55 ID:VdaW9ItU00
出世っていうのにはあんまり興味がなくて、トップの何人かは億もらってる会社だけど
そこまで上に上がり詰めるのにはどれほどの犠牲を払えばいいのか考えてしまうね
今日も、今からちょっとしたら在宅ワークだし
もっと上に行けば、もっと働かなくてはいけなくなる
正直今より多少年収が上がったとて、手取りはそんなに変わらないしなぁ
73
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/16(火) 18:53:21 ID:VdaW9ItU00
仕事はさておき、愛子様にティアラを買えないそうな・・・
中道やや右の論客からすると、それぐらい出してほしいと思うのよね
日本の王は祭祀王だから、国民のために祈る王だとおもってる
1年生議員の例の100万集めて、愛子様にティアラを買えないだろうか
そりゃまずいかな〜
74
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/17(水) 04:20:40 ID:FVe4kTng00
>>73
事態を把握しました。
75
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/17(水) 13:03:17 ID:FVe4kTng00
>>71
学問にも王道がなければ、人生にも王道はないッスね
結局はコツコツやっていくしかないです。
基本的には。
>>72
もっと重要なテーマですよねそれが
76
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/18(木) 22:16:12 ID:VdaW9ItU00
QOLっすね
おれは昨日は深夜二時半まで仕事してましたよ
そしてその成果もあまり評価されなかったw
「美しい労働」をすると成長したって感じて、達成感を感じる人はそれでいいんすけど、
労働ってそんな尊いものでもないと思うんよね
おれの場合は、今の仕事で達成感を味わうこともあるけど、お金さえあればすぐにでもや
める仕事なんだから、労働なんかよりQOLを上げることのほうがはるかに重要
77
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/18(木) 22:21:05 ID:VdaW9ItU00
自分の手持ちの手札で、QOLを上げる試みを放棄してるやつも多いよね
自分の特性を理解して、その特性を生かす。
労務というのはあくまでも一つ手段なだけだから、それを神聖視したり、その価値観を
他人に押し付けるのは違うと思うんすよね
年収300万円台でずっと働いているおじさんとかは、もっとスキル上げて年収上げろよ
って思う。氷河期世代の公務員も、今なら未経験からIT企業に行きやすかったりするじゃん?
低い年収のひがみで、非労務者をたたくのは違うと思いますねー
78
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/19(金) 06:11:36 ID:FVe4kTng00
>>76
それは大変でしたね。
>>77
まったくその通りです。
79
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/22(月) 20:49:55 ID:EWsUAcXU00
さいきんはYoutubeで江頭のえがちゃんねる見てるわ
芸能人Youtuberは微妙だと思ってたけど、これは面白いね
米合衆国が、インフレ阻止のために株価調整するっていうニュースもあるけど、
年明けにS&P500の下げはあるかなぁ
80
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/23(火) 06:32:27 ID:FVe4kTng00
そうなんですね
81
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/23(火) 20:38:57 ID:EWsUAcXU00
今日ははま寿司行きましたよ〜
おれは11皿で終わりましたが、サーモンはとても良質でおいしいですね
サーモン、えんがわを中心に食べました。
82
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/24(水) 03:20:23 ID:FVe4kTng00
はま寿司は、平日90円皿が至高
土日祝に行くとちょっと損した気分になるかも
サーモンは量が25%増量されましたからね。
83
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/24(水) 20:01:40 ID:EWsUAcXU00
社畜だから平日はいけないの。。
俺も好きなものばっかり食べる人だけど、陽春さんも似た特性にありますね
ブログのグルメ記事はいつも楽しく見てます。次はどんなグルメ食べますか?
おれは年末に親からお歳暮を貰う予定で、焼き肉用の肉を貰います。
ついでに、楽天で松屋牛めし30人前注文しました。
1個200円くらいなので、コスパいいっすよ〜
84
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/25(木) 06:07:27 ID:FVe4kTng00
楽天の牛めしの具は定番ですね〜
私は買うなら、auPAYマーケットで買います。価格同じで、こっちの方が還元率がいいはずなので
次?は特にわかりません
85
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/25(木) 20:12:52 ID:EWsUAcXU00
auPAYマーケット。。相変わらずの情報強者ですな
還元率をめんどくさくて、調べたり比較してないw
最近楽天カードをポイントカードのように使えるようになったおれ氏
牛めしうまいっすよ。135g入りで、少ないと思ったけどちょうどいい感じだった
卵割ったらそれだけで、おいしい夕飯だね
86
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/26(金) 07:46:28 ID:FVe4kTng00
松屋の牛めしは、多めのご飯に対して、一回で2食使うから、減る速度が二倍だった
火を全く通してない玉子は好みません 生卵はね
auPAYマーケットは、ステージを上げてプラチナステージにしてると、真価を発揮しますゾイ
87
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/26(金) 11:11:33 ID:FVe4kTng00
高還元のKDDIカードにより、高率のポイント還元を受けています。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1330.html
88
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/26(金) 20:52:55 ID:EWsUAcXU00
今日は長い一日で、13時間くらい会社に拘束されたぜぃ
86
1回で2食使いたくなる気持ちはわかりますぞ
おれ氏もお腹すいてたら、1.25合くらいのコメを食べるので、1食じゃ少ないんだけど
卵で引き延ばして食べてまふ。貧乏性なのさ
生卵ダメなんですね。衛生的に不安なんですか?
87
かなり高率ですね。
おれ氏は0%還元が、楽天使うようになったので1%還元?になったところですw
89
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/27(土) 07:00:32 ID:FVe4kTng00
>>88
衛生ではありません
単純に、火を全く通してない玉子はマズいから嫌いなんです
温泉卵とか半熟卵は好きですよ。
楽天市場で楽天カードを使えば、もっと還元率は取れますよ。
90
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/27(土) 09:36:08 ID:EWsUAcXU00
なるほど、好みの問題ですね
卵かけご飯、生卵が苦手で食べればい人ともいますもんね
今日はお休みです。
師走は本当に忙しいですね〜
昨日は、元証券会社に勤めていた人と話をしました。
日本株は、半導体(東京エレクトロンなど)とリチウム電池(パナソニックなど)
が有望だそうですね、まぁおれにとっては新しい見解ではなかったけど
91
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/27(土) 09:55:36 ID:FVe4kTng00
楽天市場で楽天カードを使った場合、
請求額充当可能なポイントは、
2%が還元される。
それ以上の還元は、請求額充当できない期間限定ポイント
92
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/27(土) 09:57:46 ID:FVe4kTng00
>>90
そうなのですね
半導体企業は、ちょっと既に上がり過ぎてる印象がある
配当も高くないし
93
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/27(土) 10:00:28 ID:FVe4kTng00
単純に、火を全く通していない玉子は気持ち悪いです
94
:
ミネ
(ササクッテロ)
:2021/11/27(土) 23:40:28 ID:m8KC4ggMSp
>>70
愛を長続きさせるって難しいよなー
俺、色んな娘と付き合っては別れてを繰り返してきたしなー
>>71
俺もプログラミングかじってるお
いろいろやらなきゃいけないけど、何か自分ならではの武器があると仕事も人生も楽になるよね
才能やセンスが要求される分野もあるし、あとは若い頃から長い時間かけてやっていると有利になるさね
まあ、兄さんにも当然何か武器があるんでしょ
>>72
家族が許してくれるなら、兄さんの好きなように生きればいいんじゃないか
俺は、好きな仕事ができていて仕事自体楽しいし、多くの先輩や仲間たちのおかげで今がある
だからその恩返しの意味も込めて自分のいる業界をもっと発展させていきたいんだ
俺はこのままこの世界で突っ走っていくよ
https://m.youtube.com/watch?v=s2F8ZKONztU
95
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/28(日) 21:59:34 ID:EWsUAcXU00
>>92
半導体は、まだ不足しているので設備投資とかもしてていいらしいですよ(うろ覚え)
おれも日本株でキャピタルゲインを求めていないので、魅力的ではありませんでした
(その人は、日本株でキャピタルゲイン狙いの投資をしているようでした)
>>93
なる
96
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/28(日) 22:05:45 ID:EWsUAcXU00
>>94
自分のいる世界に迷いがないのはすごいね
日本で働いていると、どの業界も大体シュリンクしてるから不安に思っている人が
多いもんだと思ってたんだけどね
おれは、新しい職種(経理)や国家公務員と海外勤務の道を少し考えている
そしてブレない格闘技押しwおれ、最近は朝倉ミクルくらいしか見てないぞ
そういや婚約指輪とかはもう、かったの?
97
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/29(月) 20:03:34 ID:EWsUAcXU00
コロナの新種で株が下がり気味ですね
おれも、持ってる株の額面にして1/5くらい売りに出しました
98
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/30(火) 10:03:47 ID:FVe4kTng00
>>97
鬼ホールドして貸株金利を受け取った方がいいのでは?
あなたの税環境だと、貸株金利なんてうまみないか
そもそも、日本株でもなかったんだっけ
99
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/30(火) 18:23:17 ID:EWsUAcXU00
そう、もうほとんど資産を海外に逃がしてます
おれはもう、じゃっぷを衰退国と認定してるから、じゃっぷにある資産は時間経過で
基本目減りすると思ってます。
100
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/30(火) 18:31:24 ID:EWsUAcXU00
例外は、発展途上国から富を吸い上げる仕組みを持った会社かなぁ
ジャップの中だけで商売してもしゃーないべ
101
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/30(火) 18:37:38 ID:EWsUAcXU00
結局Core30とかそれに近い会社の株しかじゃっぷはだめだとおもう
日経平均が上がってるのも、コングロマリットで海外からの利益でやってる上澄みのおかげだろうし、
会社(銘柄)の移り変わりはあるだろうけど、東証二部の時価総額は20年前とほぼ変わらないからなぁ
102
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/30(火) 18:39:27 ID:EWsUAcXU00
https://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/misc/02.html
103
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/01(水) 10:05:39 ID:FVe4kTng00
そうなんですね
104
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/01(水) 20:19:04 ID:EWsUAcXU00
オミクロン株は、株価にそこまで影響がなさそうですね
105
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/02(木) 08:06:14 ID:FVe4kTng00
それはどうかなwww
日経平均CFDがゲリ下げしてるぞwww
106
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/02(木) 18:16:47 ID:US1a1Y8I00
お、プロの視点ですね〜
ファンドマネージャーと素人のスキル差は出ますよね
おれのポジションは、できれば下がってほしくて、下がったところを
ボーナスで新規買いしたいんすよ
どうなるかな?
107
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/03(金) 12:44:18 ID:FVe4kTng00
いや、ファンドマネージャーといっても単に元本が大き目なだけで、
たぶんあなたより技量は下ですよ
そもそも、投資家とか投資っていうの自体、基本的には元本と、企業分析力で勝負するものに過ぎないので
短期的な市場のテクニカルなんかで、儲けられることはかなり希少ですね。
明らかに暴落して、強い連続陰線を出しているところに、突っ込み買いを入れれば、勝率が高くはあるくらい。
短期的な市場のテクニカルって、海外の巨大金融資本(機関投資家)が、動かしたい方向に金額を動かせば、動かせてしまうので。
例えば、日経平均を下げたいって巨大金融資本が思ったなら、その機関がちょっと力を入れて売りを行えば、日経平均はその通りに下がりますよ。
日経平均CFDにしたって、巨大金融資本が上げたいと思えば上げられるし、下げたいと思えば下げられます。
そんなモノで生計を立てる事は不可能なので、配当金をシッカリ出してくれる企業の株式を、長期鬼ホールドする事でしか、個人投資家は勝てないっていう話ですね
108
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/03(金) 23:44:17 ID:7Modrebc00
同意します。
ただ、元本がない場合は勝つ確率の低いキャピタルゲインを狙う勝負に出ないといけないね
おれは、まだその段階
109
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/04(土) 05:04:48 ID:FVe4kTng00
前に、取引で元本かなり膨らませてなかった?
110
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/05(日) 23:05:39 ID:WTHY8I1.00
いや、まだ足りないっす。数億はないと利子・配当生活には入らないです
そういや久しぶりに本読んだよー
その本経由でエリオットロジャーを知りました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%BF%E9%8A%83%E4%B9%B1%E5%B0%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「自由恋愛」がある種アルファオスを作り、アルファオスの存在が↑のような
事件が起こる遠因になるんだろうね
ジャップでもオスの再婚率はメスより高いしね
個人的には、暴論だけど、メスも配給制に近い制度にした方がいいと思ってるんだよなぁ
(メスの人権を守れる形でね。今までのお見合いおばさんがおせっかい焼くような感じ?)
111
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/06(月) 08:40:38 ID:FVe4kTng00
>>110
記事が大掛かりだけど、つまるところインセル案件ですよね
インセル案件の一言で片付けられる
正直、男女の交際とか婚姻とかは、既にどうでもいいですね
お嫁さんはあわよくば、って感じで狙う程度
これから少子高齢化の嵐が吹き荒れて、日本国家の社会はどんどんすさみ衰退していく
特に悪い事だとは思わないです
112
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/07(火) 18:51:24 ID:WTHY8I1.00
そうインセルっすね
加害者天国のじゃっぷをみていると、国を捨てたくなるしどんどん衰退すれば?
って気持ちにもなるけどできれば衰退は避けてほしいと思ってる。
バイデンさんが、オリンピックの外交的ボイコットをしたけど、岸田さんは続くのかしら?
113
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/08(水) 08:48:39 ID:FVe4kTng00
日本国家は法治国家としての法律を極めて厳格に守ってるとは言っても、
法律自体が間違いまくってる腐ってるからな
114
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/08(水) 20:38:41 ID:WTHY8I1.00
陽春さんは人権問題が関心ごとなんですよね
自身が人権犯罪サバイバーなら当然だと思います。
おれも貧困問題が関心ごとなんだけど、貧しい家庭の出身だからね
じゃっぷの法律のうち腐ってるものって代表的なものはどんな法律がありますか?
115
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/09(木) 08:43:39 ID:FVe4kTng00
そういうのは、加害者にヒントを与える事になるから言いたくないですね
116
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/13(月) 22:19:34 ID:.IYPD5nE00
今も戦ってるんですね
陽春さん、年末はお蕎麦食べるんですか?
おれは楽天でそば粉と打ちこを買いましたよ(1,600円)
綿棒買って自宅で打とうかとおもってます
117
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/13(月) 22:23:29 ID:.IYPD5nE00
× 綿棒
〇 伸ばし棒
118
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/14(火) 04:30:28 ID:FVe4kTng00
食べます。
昨年は、ママが「私もいつまでも年越しそば作りたくないので」と言っていたので、作ってくれなかったけど、
今年は作ってくれるようですね。
そのように自作せずとも、市販の袋入り蕎麦でも十分美味しいですよ。
119
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/14(火) 10:05:48 ID:FVe4kTng00
袋入り蕎麦もピンキリ
上質なのは本当に美味しい
120
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/14(火) 23:18:08 ID:.IYPD5nE00
そうっすね。上質なのはうまいっす
ただ、小麦粉マシマシの20円くらいで売ってるのはいまいちだね(笑)
冷凍のも好き
おれは結構蕎麦好きなんですよ
蕎麦・サーモン・うなぎが今一番好きな食べ物ですね
ママと同居できるのは少しうらやましいです。
実家に帰るたびに老いている母を見ると、実家から遠くで社畜するのは
幸福度が低くなる要素のひとつの気がしますね
社畜を言い訳に母からのLINEのおれの返信も芳しくないからね
大学時代の友人が、「親の死に目には会いたいから」って実家近くの銀行に
就職したんですけど、当時はそれについて田舎に行くなんて新卒カードがも
ったいないと思ってたんだけど、最近は彼のような生き方のほうがよかった
んじゃないかとも思えてくる。
年を重ねると価値観も変わってきますね
121
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/14(火) 23:20:09 ID:.IYPD5nE00
今日もこの時間まで、在宅ワークで明日は6時台に出勤
なかなかの社畜っぷりでしょー(*'▽')
122
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/15(水) 09:17:16 ID:FVe4kTng00
>>120
お母さまはLINE使えるのですね
年齢も60代とかでしょ?我々の世代なら、女性は20代で子供産むからね 普通は
私は、ママ36歳の時に生まれたから、年齢は73歳くらいであり、IT機器を使えません
市販の蕎麦について、十割蕎麦もあるが、そこまで行かなくても、そば粉の割合がある程度高めのもので十分美味しいですよ
123
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/15(水) 09:18:00 ID:FVe4kTng00
>>121
よく頑張りますね。
身体が弱いし、真似できないな
124
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/15(水) 22:47:51 ID:IioB..fo00
>>122
LINEは使えるけど、LINEスタンプを一人でとることができないから実家に帰った時に
取ってあげる。そういう時間も大切にしたいんですよね
年齢は60代っす。25の時の子供がおれ
>>123
ありがと
マネする必要はないっすよ〜
そんなに肉体的に苦しめられても評価されないからね
どんな環境でも嫌なことや嫌な人はいるんだろうけど、大切な人を大切にする時間と
余裕があるようにしたいですね。
125
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/15(水) 22:51:07 ID:IioB..fo00
若かりし頃、船I総研という会社の研修を受けたことがあるんだけど、講師曰く
「エリートサラリーマンには、筋肉が必要です。皆さん、筋トレしてください。」
っていわれてポカーンとなったわ
その心は、社畜の長時間労働でも質を落とさず働き続けるためらしい
腑に落ちたけど、そんなサイヤ人みたいな状態を続けたくはないよねw
126
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/16(木) 06:50:30 ID:FVe4kTng00
>>125
バカな話だと思います。
奴隷の歯車ですね
127
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/17(金) 20:22:40 ID:afxo187c00
そうだよね
そういうメンタリティでやってるから、ブラック企業がなくならないんだよ
最近500円の海鮮丼にはまってるよ(地元密着型のやつ)
陽春さんは丼丸は食べたことがありますか?
http://sasafune.co.jp/
128
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/18(土) 06:19:08 ID:FVe4kTng00
>>127
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-719.html
あります。
基本的には、はま寿司の丼メニューの劣化版だと思います
チェーン店舗の独自裁量に多くをゆだねていて、虚偽カンバンとかが目につきますね
0のつく日は消費税を内税にするとか言ってるのに、中河原店は違うとかね
129
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/19(日) 19:57:42 ID:fLJOm6RM00
へーチェーンの中は統制とれていなんすね
はま寿司はネタがいいよね
ブログ見ました!半袖(∩´∀`)∩
すごいっすね。こっちはずいぶん冷えてきましたよ
130
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/20(月) 04:47:17 ID:FVe4kTng00
統制が取れてないんじゃなくて、店舗ごとの自由裁量に任せてるの
東京もです
131
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/20(月) 05:29:31 ID:FVe4kTng00
いまもマイナス2度
132
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/20(月) 08:05:46 ID:FVe4kTng00
中河原店にて、「0のつく日は消費税が内税になるはずじゃないですか!」
って言ったところ、
「あ〜、そのシステムは、店舗ごとの裁量に任されてるんスよ」
とか言われた
133
:
James
(ササクッテロ)
:2021/12/22(水) 23:58:49 ID:zjp6g2HMSp
>>96
お兄さん、メリクリ!
今回も亀レスでゴメン
やっぱり師走は忙しいなw
でも、ボーナスもたんまり貰えたし、綺麗な女性と続いてるし、元気に頑張れてるさ〜
一応業界トップのところにいるからねえ
ありがたいことに経済的不安もないかな
それに、この仕事自体好きで、10年もやってきてるからね
格闘技も俺の人生の一部だからね!
兄さんは何か運動してるの?
指輪は、デートのときちょくちょく見に行ってるけど、まだ決められなくてねえ
まあ、俺は世界5大ジュエラーがいいかな〜と思っている
兄さんは婚約指輪どうした?
いいじゃない!
嫁や親を悲しませないんだったら、やりたいことをやればいい。だって一度きりの人生だもの!
ところで海外勤務って、どこの国を考えてるの?
https://m.youtube.com/watch?v=WF4bnIUTSBE
134
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/27(月) 20:31:26 ID:ZS8RUisI00
>>131
東京も寒いんすね
こっちは寒すぎて大変です〜
>>133
労働に対して肯定的なのは羨ましいな。おれは早くこの環境を脱出したい側だからさ
ボーナスも昨年より30万以上下がっちゃったしw
それでも経済的不安はないけどね
Jamesさんのいる会社は日本の企業?業界トップ日本の企業なのはいいですね
日本ってもう車とかニッチな部品とかしかトップじゃない気がしたからね
以下返信
運動はしてないから、健康診断の数値が年々悪くなります(笑)
婚約指輪は、カルティエにしたよん
海外勤務は、具体的には何も考えてないね
135
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/27(月) 20:34:16 ID:ZS8RUisI00
ワイヤーハーネスとかは、日本が世界シェア持ってるね
1位矢崎産業、2位住友電工
衰退しつつあるじゃっぷ、頑張ってほしいんだけどね
136
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/28(火) 07:35:41 ID:FVe4kTng00
お久しぶりです!!
いよいよ、年の瀬ですね〜〜
137
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/28(火) 19:26:33 ID:ZS8RUisI00
お久しぶりっす
忙しいと来ないけど、少なくとも掲示板がある限りは消えるつもりはないっすよ(∩´∀`)∩
辟易とする忙しさがあったよ、仕事がね
陽春さんは年の瀬は何かイベントあるんですか?
おれは牛角に行くことを検討しています。肉食べ放題っていいっすよねー
牛角レベルであれば、そこまで良質な肉というわけではないですが。。
それから、コメダ珈琲の福袋も買いましたよー
138
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/28(火) 19:27:50 ID:ZS8RUisI00
正確に言えば、福袋引換券w
139
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 06:59:10 ID:FVe4kTng00
>>137
ありがとうございます。ご厚意に感謝します。
年の瀬のイベントですか?
今年は、ママが年越しそば作ってくれるみたいですね。
焼肉は行った事あるけど、食べ放題コースだと、焼く時間とか運ばれてくる時間が限られていて、結局十分には食べられなかったですね。
従量コースでのんびり食べるのがいいと思います。
福袋は買う前に人生コケたから、今まで一度も買ったことありませんね。
140
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 13:08:04 ID:FVe4kTng00
とにかく、焼肉の食べ放題コースは、明らかに運ばれてくる時間がかかるし、焼く時間もかかりますね。
多くを食べたいと思っても、余程食べ放題に慣れてなければ、そううまい具合に、大量に焼肉食べられないですよ。
もちろん、SNSとか個人ブログなどで、焼肉の食べ放題で、凄まじい量の牛肉を食べたっていう報告もあるから、店と人にもよるんでしょうね。
お店側が、食べ放題で食いまくられる事を抑制する戦術として、運ばれてくる時間を稼ぐという 牛歩戦術 があると思います。
かっぱ寿司の食べホーは、牛歩戦術をやってなかったね 寿司については、すぐに食べられるし、牛歩戦術も使いにくいのでしょう。
141
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 19:55:39 ID:ZS8RUisI00
なるほどー
確かにそうだね→牛歩戦術
しかも、網で焼くのは意外と難しいしね
ちょっと赤かったり、焦げちゃったり。。
おれは1/3陽春さんくらいの少食だから、そこまでは食べれないんだけどね
(回転ずしなら15皿もあればおなか一杯になるレベル)
かっぱも最近味がよくなりましたねー
142
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/30(木) 06:25:31 ID:FVe4kTng00
かっぱ寿司改善しましたか。
もう焼肉行ったのですか?
143
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/30(木) 11:16:34 ID:FVe4kTng00
>>141
回転寿司は、モノによって満腹感も全然違うから、
例えばサーモンなんかだと、40皿食べる事もできますが、
鉄火巻きだと20皿も難しいですね。そもそも質量もカロリーも全然違うので。
https://www.kappasushi.jp/menu2
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板