[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
FIREを目指す一般人氏のスレ part2
144
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/30(木) 11:25:03 ID:FVe4kTng00
かっぱ寿司の食べホーは、期間限定で復活したが、定期化はしてないみたいですね
基本的に、食べ放題ってお店の利益になるかは怪しく、客の利益にもならないですよね。肥満化したり健康問題にリンクしたらね
小食なのだとしたら、食べ放題に行く利益はやはりないですよ。
焼肉の食べ放題って、思った以上にゆっくりできないので、小食なら従量コースがいいんじゃないかな・・・・
非常に駅からアクセスの良い場所に、くら寿司ができたので
はま寿司のテイクアウト持ち帰りで、下り坂でコケて凄く嫌な思いをしたので、もうあんな遠い場所からテイクアウトを家まで運ぶのをやめて、
くら寿司に移行しようかなとか思ってますね。
店内飲食・テイクアウト問わず。
はま寿司は駅数が多過ぎる
145
:
James
(ササクッテロ)
:2021/12/31(金) 18:02:18 ID:4TCC903USp
>>134
いろいろ大変そうだな
まあ、今はコロナ禍で世界中大変な人だらけだよね…
俺の所属組織について、ここではこれ以上明かせぬなw
何せネット上には色んな奴がいるから、許してほしい
うーむ、健康診断の数値悪くなってるのはちょっと心配だね
趣味とか、ストレス解消法は作れてる?
カルティエ、世界5大ジュエラーのひとつじゃん
いいなあ!憧れますわ〜
先輩は、ハネムーン先もそうだったし、フランス好きなの?
それでは来年、新天地への挑戦、頑張ってね!
先輩に幸あれ!
https://m.youtube.com/watch?v=VJ6p52hWPb0
146
:
James
(ササクッテロ)
:2021/12/31(金) 18:08:38 ID:4TCC903USp
先輩は、年末年始は帰省?
俺は自宅で女とマッタリ中や〜😆
女の作ってくれた年越し蕎麦食べて、これから格闘技、ボクシング観戦だよ〜
先輩は年末年始はテレビ見る?
年末恒例のガキ使はなくなっちゃったよね
147
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/02(日) 23:39:11 ID:ZS8RUisI00
>>142
結局、イタリアンコースになったw
前菜+エビの生パスタ+地鶏のシチュー+チーズケーキ+自家珈琲
行きつけの地産地消のイタリアンがあるのさ
148
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/02(日) 23:44:39 ID:ZS8RUisI00
>>145
所属組織についてはOk。
ストレス解消法というか、運動不足らしいね、おれ氏は
フランスは、なんか好きなんかもね。第二外国語はフランス語だし
年末年始は、大雪で帰ることに失敗したw
車で帰るつもりだったんだけど、雪であきらめたわ
年末年始は、紅白見てました。オオトリミーシャで満足
格闘技は、プロレスとボクシング以外興味ないっす〜
149
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/02(日) 23:47:29 ID:ZS8RUisI00
>>144
下り坂でこけたんすか。。
大人になってこけると、ほんとに心がくじけそうになりますよね。。
おれは、O脚なので何もないところでこけることが、人よりも多いので
そのつらさはわかるかもしれないです。
150
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/02(日) 23:49:09 ID:ZS8RUisI00
遅くなりましたが、みなさまあけましておめでとうございます。
今年もまったりよろしくお願いいたします。
151
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/02(日) 23:53:39 ID:ZS8RUisI00
おれは、コメダの福袋をゲットしてきてご機嫌です。
珈琲チケットと、スナック券と小さな皿とかが入っていました〜
https://manetatsu.com/2021/11/365899/
152
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/03(月) 06:14:18 ID:FVe4kTng00
>>149
あのコケのせいで、はま寿司がひっくり返っちゃってね
もうテイクアウトで遠距離運びたくないって思いましたよ
>>150
あけおめです!!!!
153
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/03(月) 21:38:43 ID:ZS8RUisI00
>>152
ですよねー
かといって出前館とか使うと結構な送料取られますからね
154
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/03(月) 21:46:18 ID:ZS8RUisI00
3が日が終わって、正月太りしたお(@_@。
運動を基本的にしないからなぁ
本日の夕食はかっぱ寿司でした。(結局毎度のごとく寿司に行きます・笑)
ぺいぺいのキャンペーンで、1,000円引きだったからその分ウナギを
たくさん食べてきました。
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20211015_02
155
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/03(月) 23:14:40 ID:FVe4kTng00
>>153
はま寿司は、出前館だと余裕で圏外ですね。
キロメートル距離になおすと、もうとてもフードデリバリーでは、って感じの距離です。
出前館は、送料については、一月いっぱいまで、無料キャンペーンやってます。
問題になってくるのは、商品自体の価格ですね。当然ですが、配送料無料でも、店頭より高いから。
フードデリバリーやるなら、スシローかくら寿司が選択肢になるが、お店が直接的にフーデリやってるんじゃなくて、配送業者に依頼する手続きがあるから、それが異常にめんどいですね。
そんなハードルをこなしてまで、スシローやくら寿司食べたくありません。まあ、1,200円引きクーポンで一度は注文したが。
最低注文金額の縛りもあったし、1,200円引いても依然として高く、もう一度注文しようとは思いませんでした。
スシローもくら寿司も、はま寿司ほどにはテイクアウトの条件がよくないですね。だから、私の市の駅チカにはま寿司できてほしかったが。
>>154
正月太りは誰にでもありますね。私のTwitterでの友達も、体重が70kg台乗っていました。それまでずっと60kg台前半だったのに。
こちらは、この前にマックデリバリーを注文して、エッって感じの額を使ってしまったので、年末年始は、基礎的食料品のみでしのぎました。
家族が買ってきてくれた基礎的食料品も含む。
156
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/03(月) 23:17:00 ID:FVe4kTng00
出前館については、半額WEEK の商品だけを注文するようにしておけば、賢く使えるはず。
当然だが出前館は利益があがらないんでしょうけどね。
もしかすると、注文数が激増して利益出るかもしれないが。しかし、すごい薄利そうではある。
157
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/04(火) 00:58:38 ID:FVe4kTng00
一例を挙げれば、松屋の牛めし大盛が、送料無料で、一個360円というデリバリー価格の事があった。
最低注文金額が800円くらいだから、最低三個を注文する事になるのだけれど。
デリバリーなのに、店頭より圧倒的に安いという、超謎現象が起きていた。出前館の半額WEEKね。
トナキンさんが主張していたけれど、出前館は、幹部にアホしかいないとか言ってた。
GAFAMでは即クビになるような幹部人材らしいッスね
それが、デリバリー送料無料で、松屋の牛めし大盛360円なんて設定をランダムで選んでしまったのかもしれない。
銀だこも、やはり半額WEEKに選ばれて、凄く安いデリバリー価格がありました。
まあ、フーデリばかり食べていると、減量に支障が出ますね。
158
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/04(火) 21:44:06 ID:n.jJtyms00
>>155
そうそう、なんか単価が高いよね。ふーでりは
都内パワーカップルを想定したサービスかしら?
>>157
出前館としては、出前館を使う体験をしてもらうことが目的かな
ピザの宅配って、
>>155
そうそう、なんか単価が高いよね。ふーでりは
都内パワーカップルを想定したサービスかしら?
>>157
出前館としては、出前館を使う体験をしてもらうことが目的かな
ピザの宅配って、リピーターしかいない気がする
(注文したことのない人は、一生注文しないのでは?)
減量には影響しますね
159
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/04(火) 21:45:46 ID:n.jJtyms00
あ、コピペがw
160
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/04(火) 21:58:23 ID:n.jJtyms00
VNインデックスは
2021/1/4→約1,200
2022/1/4→約1,500
この一年では負けることのほうが難しい相場だったね
ちなみに
2020/1/4→約970、2019/1/4→約900、2018/1/4→約1,000
日経は5年で約23,000から約29,000
ベトナムは1.5倍、日本は1.25倍。この5年ではベトナムのほうが勝ちやすい相場だね
161
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/04(火) 22:00:22 ID:n.jJtyms00
あ、日経の数字はちょっと嘘だわ
162
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/05(水) 09:44:41 ID:FVe4kTng00
>>160
おめでとうございます。
私の資産の増え方も、ローペースですね
そもそも元本が足りてないか。
163
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/05(水) 20:09:11 ID:n.jJtyms00
おれ氏に関しては、よくわからんけどなんか増えてるって感じです
円安もだいぶ作用していますがね。。
平均レート 1円≒210ドンで送金して、いま1円≒195ドンだからね
為替だけで7%儲けてる(笑)
164
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/05(水) 20:12:09 ID:n.jJtyms00
TOIECが無料で会社にやってくる会社で、TOIEC受験時間を労働時間とカウントしてくれる
会社で働いてるんだけど、今年も受験に向けて勉強しようかなぁ
上司経由講評付きで返ってくるのが難なんだよなぁ
165
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/05(水) 21:46:48 ID:n.jJtyms00
あ、Iの位置が違う
TOEIC
166
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/05(水) 21:47:29 ID:n.jJtyms00
二晩連続コピペミス
疲れてるんかな
167
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/06(木) 07:03:29 ID:FVe4kTng00
評価額が増えてるのは、増えてると言えるのか微妙
株数が増えてないと意味がない気がする
168
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/06(木) 07:28:01 ID:FVe4kTng00
評価額が減っても、株数が増えてれば勝ってると思う。
169
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/06(木) 22:04:45 ID:n.jJtyms00
なるほど
ベトナムには株式配当があって、株数は増えやすいっすよ
100株につき15株とかもらえます。
170
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/07(金) 07:09:44 ID:FVe4kTng00
そうなんですね〜
171
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/10(月) 22:12:57 ID:k78aj1.o00
三連休は実家に帰っていました。
ランチだけど牛角行ってきましたよー
ゆっくる食べれるのはいいっすね
ついでに、お気に入りの函太郎にもいきました。
学食はどこもね上げが続いていますね
172
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/11(火) 06:52:17 ID:FVe4kTng00
牛角は食べ放題じゃなかったんですね。
焼肉は食べ放題には適さない料理なので、それでいいと思います。
学食について、消費税率が必然的に10%になりますからね。
私は8%時代しか知りませんが。
ところで、函太郎と学食に何か関係があるのですか?
173
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/12(水) 19:14:45 ID:59SCu3.w00
学食ではなく、外食です・・
最近誤字脱字のオンパレードだお(∩´∀`)∩
言い訳するなら、社畜がくそ忙しいんす
昨日も6時代に家を出て、帰って夜中の二時まで仕事してました。
国内2拠点と海外1拠点、数社の子会社に影響力がある立場なので、忙しいときは
とても忙しいです。。
174
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/12(水) 19:21:00 ID:59SCu3.w00
焼肉については、陽春さんの意見を踏まえてランチにしましたよん
食べ放題しても食べ放題負けしてしまう胃袋になってしまったしね
(加齢であまり食べれなくなってきた。)
175
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/13(木) 08:04:58 ID:FVe4kTng00
>>173
了解しました。身体強いですね。そこまでやらされるなら、FIREしたくなりますよね。
>>174
そうなんですね。先述の通り、焼肉は食べ放題にすると運ばれてくる時間と焼く時間が想像以上に限られるので、
明らかに食べ放題には適さないですよ。
176
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/13(木) 22:34:41 ID:lCaGZtuA00
そうなんです。
会社はなかなかハードです。。
年間休日は140日くらいあるけどね
春から人事異動になるため、社内公募に応募してるのですが書類選考が通過しました。
面接2回あるけど、通過できれば今よりいところに行けそうです。
ただ、願いが叶うと経営系の部署に行くため、その際は海外オンラインMBAでも取ろうかなぁ
って思ってます。
177
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/13(木) 22:47:36 ID:lCaGZtuA00
あ、ブログ拝見しましたよー
相変わらず知的な文章ですね(*'▽')
塾業界(Kwi塾)にも知り合いがいるんですが、カルト宗教を受け入れて夏講座など
無理やり必要以上に取らせる3者面談という名の営業に心を痛めているようですね
彼は、一回休職してましたね(彼は、それプラス彼の上司との人間関係にも悩んで休職した)
売り上げ・利益至上主義の資本主義と教育産業って両立するんですかね?
中国とかは、最近教育産業に規制がかかったような。。
178
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/13(木) 22:49:01 ID:lCaGZtuA00
多浪させても難関大学を志願させるのは、まさに資本主義だと思います。
179
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/14(金) 06:17:31 ID:FVe4kTng00
>>176
了解です。
>>177
ご評価いただき、ありがとうございます。
そういえば、中国は確かに塾が規制されましたね。
>>178
ですか〜〜
いまいち、その主張は理解しかねますが。
資本主義は利益がすべてなのだから、多浪で難関大学を目指すのは、本人の利益にかなっていませんよ。
180
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/14(金) 17:47:21 ID:lCaGZtuA00
>>178
本人の利益じゃなくて、塾の利益ですよ
塾という会社は、資本主義で生きていますからね
言い方悪いけど、本人だまして多浪させて、授業料をぶんだくるんです
塾はもうかる
従来の塾は詐欺ととらえられるのはわかりますね
181
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/14(金) 18:59:48 ID:FVe4kTng00
そういう話ですか。
了解しました!!
182
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/16(日) 17:43:44 ID:lCaGZtuA00
トンガ、大丈夫かね?
183
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/17(月) 06:44:06 ID:FVe4kTng00
前にあまり例のない事態らしいです。
184
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/17(月) 22:27:26 ID:LwTZTv5A00
災害は他人事じゃないっすよね
じゃっぷもいつか大きな地震があるとか言ってるしね
朝鮮からのミサイルも飛んでくるかもしれないし
185
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/17(月) 23:22:59 ID:x1srmzec00
激劣外道の巣窟岡山市役所
ttps://thebbs.fc2.com/thread/367907/
お前らの税金で飲む酒はうめぇwwww
食う者と食われる者、そのおこぼれを狙う後ろ楯を持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力のあらゆる悪徳が擁護する
童謡・赤い靴の替え
市役所の受付の案内嬢〜 土木部長に犯〜され〜て〜 イーちゃった〜♪
186
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/18(火) 08:00:08 ID:FVe4kTng00
>>184
そうですね。
南海トラフ大地震も控えてますね。
187
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/18(火) 18:46:00 ID:LwTZTv5A00
>>185
個人名はやめた方がいいと思いますよ
>>186
地震。。そういえば、陽春さんは地震の被害にあったことはあるんですか?
188
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/18(火) 18:47:47 ID:LwTZTv5A00
現在、だいぶ現金にしてるんですが、株が下がってきました。
↓ベトナム版日経平均
https://www.viet-kabu.com/data/chart.php?t=hcm
189
:
陽春ガラホ
(ワッチョイ)
:2022/01/18(火) 20:18:15 ID:FVe4kTng00
今日はもう終わるので、後日に詳細レスします。
190
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/19(水) 06:42:18 ID:FVe4kTng00
>>187
私の世帯は、地震の直接的被害に遭った事はないですね。
>>188
新興国の株式をあくまでも信じ続けますか?
https://nikkei225jp.com/nasdaq/
ナスダックは靴磨き状態になってると思います。
https://twitter.com/Take_ADHD/status/1483334158584008706
ナスダックの時間外指数がかなり下げてますね。
やはり、私は米株のうちグロース株式の購入は勧めないです。
現在の米株は靴磨きの少年状態であるという説を支持します。今年、かなりカラップスする可能性がある。
boy who shines shoes.
191
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/19(水) 20:54:13 ID:LwTZTv5A00
いや、怪しんでるので現金化しています
192
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/20(木) 06:57:10 ID:FVe4kTng00
なるです
利益出ましたか?
193
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/20(木) 22:18:16 ID:RoU/ud4g00
利益は出てますよ
為替だけでも+7%
日本株も三井住友みたいなところにお金が集まってますね
金融株でいうと、みずほの株は怖くて買えないね
システムエラー多すぎ
194
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/20(木) 22:20:52 ID:RoU/ud4g00
社内ポストの転換関連で、3回審査があるんだけど、1個目は通って
もうすぐ2こめがある
緊張するなぁ。ここのポストに通ると都内近郊へ転勤になります〜
195
:
James
(ササクッテロ)
:2022/01/20(木) 22:59:58 ID:xRahxgqwSp
>>148
先輩、遅ればせながら今年もよろしくね〜
お陰様で、相変わらず忙しくしてましたわ〜
何か運動はじめたほうがいいかもだけど、コロナ禍だから色々難しいよね
本当に難しい時代になっちまったなあ
第二外国語か〜
俺は理系で、第二外国語は必修でもなくてちゃんと勉強したことはないんだよね
フランスにハネムーン行ったとき、フランス語使えた?
先輩、雪国に住んでるの?それとも雪国に実家があるの?
ミーシャか〜
最近新曲出してるん?
今がどんな状況でも、お互い良い一年にしようね!
https://m.youtube.com/watch?v=YoDq9uPGVoc
196
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/21(金) 08:03:37 ID:FVe4kTng00
>>193
おめでとうございます。
>>194
了解です。
東京ってそんなにいいところじゃないと思いますが、来たいですか?
197
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/21(金) 23:54:37 ID:RoU/ud4g00
>>195
フランス語はつかなかったお
今異動で、秋田から島根の日本海側ラインのどこかにいるの〜
実家は関西
ミーシャ新曲は知らない。
珍しく、ゴリゴリの格闘技以外のリンクやね(*'▽')
198
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/22(土) 00:03:24 ID:RoU/ud4g00
>>196
何をするにも東京が有利ですyo
ビジネスの人脈を作ろうにも、地方じゃなかなか難しいけど、東京ではやりやすいっす
異業種交流会とかもね
それに慶大は三田会?っていう卒業生の集まりをもってるけど、地方から慶大に
入ることってとても難しいです。
仮に合格したとて、学費+生活費、相当な額を仕送りしないといけない。。
これは一般家庭にはほぼ無理
わーちむは愛愛名中やかんかんどうりつが代替になるけど、慶大や立大レベルの私
立は東京圏以外にはない。
(だから東京圏以外は完全に国公立>私立の図式が成り立つんだけどね)
いろんな意味で、東京にはチャンスが広がっていますよ
199
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/22(土) 00:04:29 ID:RoU/ud4g00
東京にいることのメリットって、地方の1.5倍くらいあると思います
200
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/22(土) 07:13:18 ID:FVe4kTng00
>>198-199
了解、承知しました。
ただ、私文の学費+生活費の仕送りが一般家庭にはほぼ無理っていうのには、あまり同意しないです。
一般家庭の定義にもよりますが。そういえば、平成の中において、一般家庭の定義も色々変わりましたね。
私文の学費+生活費仕送りがペイできない一般家庭というのは、どうなんだろうか
201
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/22(土) 08:55:26 ID:FVe4kTng00
そういえば、私は、令和になってコロナになってから、
『一般的な日本国国民の年収は220万円くらい』と主張しています。
これは最頻額ですが、この通りなら、確かに私文の学費+生活費仕送りもペイできないですね。
202
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/23(日) 10:51:14 ID:5Iaesolk00
私立大の学費+生活費って約225万くらいらしいよ
共働き家庭でも厳しいんじゃないかな
うちは貧乏だから、私立大学は選択しに無かったです
203
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/23(日) 10:52:38 ID:5Iaesolk00
あ、id変わってるのはたぶんタブレット端末で書き込んでるからっす〜
204
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/23(日) 11:07:19 ID:FVe4kTng00
了解です!!!
確かにそれくらいかかりますね。
学費ウェイトはそれほど高くはなく、生活費の占めるウェイトが高いと思う。
東京私文生活においては、生活費の占めるウェイトの方が高いと思われます。
東京国立生活になったところで、あまり変化しないのではないか。
205
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/24(月) 18:42:38 ID:5Iaesolk00
地方から東京に行く場合、東京一立or医科歯科くらいだからそれはそれでいいんじゃないかな?
それにうちの大学でも、地方から来た人がいました。
彼は、部活しながら生活費と学費をすべてバイトで賄っていましたよ
東京は物価が高くて難しいかもしれないけど。。
生活費の占めるウェイトは大きそうですね
おれは、私立ダメ、実家から通えないとこダメっていう縛りかつ2月にインフルにかかるって
いうハードモードを潜り抜けましたよw
206
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/24(月) 18:43:44 ID:5Iaesolk00
あ、「立」が私立大学なのは承知してますよ(∩´∀`)∩
207
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/24(月) 18:46:18 ID:5Iaesolk00
もしかりに陽春さんが再チャに戻るのなら、おれも戻りますよー
おれは、陽春さんについていきますからね(*'▽')
208
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/24(月) 18:53:06 ID:FVe4kTng00
どっち利用でもOKでございます。
選択制で。
受験期にインフルエンザにかかるのは、きついですね。
209
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/24(月) 23:22:10 ID:5Iaesolk00
ほーい
あざっすー
とりあえず、スレ完走するまではのんびりここにいようかな
210
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/25(火) 20:28:51 ID:5Iaesolk00
岸田さんの批判記事や批判コメが増えたように思う
声の大きいところに分配が行ってないからかな
10万配るなら、全員に配りましょうよ〜
211
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/26(水) 08:52:08 ID:FVe4kTng00
株主資本主義を批判したのが、株クラから大反発ですね。
株主資本主義から転換を図っていくらしい。
212
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/26(水) 19:09:52 ID:5Iaesolk00
ですねー
みんなで貧しくなる資本主義を目指してますね
それはそうと、維新vs立民は自民党の漁夫の利になるような気がしてるんだけど
陽春さんの意見はどうですか?
213
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/27(木) 01:32:58 ID:FVe4kTng00
ゴロツキ維新自体が有害無益です。
自民党は関係ないと思います。
214
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/27(木) 18:56:17 ID:5Iaesolk00
立民が維新をたたく→維新のゴロツキが白日にさらされる
維新が立民をたたく→いつも自民をたたいているのに、身内には甘いといわれる
どちらもマイナスイメージなので、結果的に何もしない自民に無党派層が流れそうと思ったんだけど
ここのところ自民と公明の蜜月にひびが入っているように見えるから、立民の敵は自民の味方
ということで、自民と維新がタッグを組むようなことがあればいやだな、と思いました
215
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/28(金) 07:58:09 ID:FVe4kTng00
少し複雑で、理解困難なロジックになってますね。
216
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/01/30(日) 03:12:41 ID:FVe4kTng00
私は、あまり頭が良くないので、ちょっと複雑なロジックになると理解が困難になります。
すみませんね。
217
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/31(月) 19:11:05 ID:SS8UbmVs00
ごめんよ、わかりにくいよね・・
立民も維新も互いに支持者を失って、損するんじゃね?
って言いたかったのー
週末は、BOOKOFFで大人買いしました。
26巻セットで2000円ほど
https://ja.wikipedia.org/wiki/C%C3%98DE:BREAKER
時代は、紙の本から離れていくだろうからBOOKOFFも今後厳しいかなぁ
218
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/01/31(月) 19:11:48 ID:SS8UbmVs00
あ、漫画は面白かったです
219
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/01(火) 06:17:30 ID:FVe4kTng00
>>217
了解です。
昨日の国会質問では、維新の衆院議員がいい事を言っていた。
維新を見直しましたが、維新内で異端扱いされないか心配ですね。
ブックオフって、そんなたたき売りしてますか?
買い取りなら、ありえないほど安い価格で買い取ってくる事はあるが、
販売なら、そんな極端に安くないと思うけれど
220
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/01(火) 22:34:59 ID:SS8UbmVs00
維新の議員は何を言ってたんですか?
陽春さんの、嫌いな奴の中にもいいところを見出すというか、頭から相手を
否定しないところは、陽春さんのたくさんあるいいところの一つですよね
おれは、嫌いな相手は大体すべて否定しちゃうから、見習わないと(∩´∀`)∩
ブックオフは店舗によりけりだけど、おれのいった店は全巻セットのたたき売りしてましてよ
26巻セット3000円の30%オフで買いましたよ〜
221
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/02(水) 09:29:04 ID:FVe4kTng00
ありがとうございます。
維新の、岩谷良平さんが、インターネットでのタマサツに対し、政府に対して強い対策を求めていましたよ。
日本国家は、法律自体が間違ってて、腐ってるからね。
https://twitter.com/Iwatani_Ryohei/status/1487990250433818626
https://twitter.com/Take_ADHD/status/1488053890641989634
ブックオフも、たまには格安販売する事があるのですね。
222
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/02(水) 19:26:45 ID:SS8UbmVs00
インターネットは無法地帯だもんね(無法地帯ではないはずですが)
個人の住所をずっと書いてる人や、ステレオタイプからの批判をずっとしてる人
互いに他者を尊重できないものかと思いますね
権威主義(自分が持つ可能性のない学歴の過度な神格化)とマルチポストはうっとおしく思っていますが。。
40過ぎて中身がないのに理三や海外の大学院なんて行けるわけないでしょうに。。
理三行くやつは遅くとも20までにはいくし、海外の大学院はうちの会社みたいに日々
海外とやり取りのある所にいる人が行くもんですよ
223
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/03(木) 06:58:42 ID:FVe4kTng00
某掲示板の人の事を指していますねwそれは
日本国家は法律自体が間違って、腐ってるからな〜
224
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/03(木) 20:15:11 ID:SS8UbmVs00
ふふふw
ついでにいうと無職無職と連呼している人も同じくらい嫌いです。
ネットのタマサツとは違うんかもしれないけど、y ahooコメの同調圧力というかも
悍(おぞ)ましいものがありますね。
みんなの対案書いたらものすごい勢いでバットボタン押されそうw
225
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/03(木) 21:56:26 ID:FVe4kTng00
無職無職と連呼している人は頭が根本的に悪いのでしょう。
人間の尊厳の根幹を理解していませんね。
226
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/04(金) 18:59:45 ID:SS8UbmVs00
田舎の配属が嫌で嫌で仕方なかったんだけど、最近人間関係がものすごくよくなって
あまり嫌じゃなくなってきた。
愚痴っぽいことも聞いてくれた陽春さんにも感謝します。
お局さんに気に入られる→お局さんが怖いからみんなおれに配慮しだす→すごく楽
ここまで来るの、2年くらいかかったけどね(*'▽')
227
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/04(金) 19:09:18 ID:SS8UbmVs00
陽春さん、米国株にも興味が出てきた感じですか?
228
:
かずくん
(ササクッテロ)
:2022/02/04(金) 22:48:21 ID:zt3.Ks56Sp
>>197
フランス行ってフランス語喋らなかったの?
俺は基本英語で、簡単な挨拶くらいはフレンチにしたけど。
関西人だったんか!
住んでるとこ、随分ぼかすじゃない!
俺も親父も転勤族で、実は俺も裏日本の某地域に住んでたことがあるぜ〜
確かに東京や大阪といった太平洋側の大都市と比べて不便ではあったが、食い物旨い、ウィンタースポーツはじめアウトドア楽しい、温泉気持ちいい、空気や水、女性が綺麗と、それなりに良い面もあったな〜
たまにはこういうのも良いだろ?
ま、難しいことは抜きで楽しんでくれたらええねん
何よりも、若かりし頃の綾瀬はるかさん可愛かろう?
https://m.youtube.com/watch?v=l1AlDdC95l4
229
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/05(土) 06:24:32 ID:FVe4kTng00
>>226
了解です。こちらこそ、ありがとうございます。
>>227
配当利回りが良ければ、コカ・コーラまたはマクドナルドを買いたいです。
問題なのは、肝心の配当利回りが悪いという事です。
230
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/05(土) 11:11:32 ID:SS8UbmVs00
>>228
それはすごいな。外国語に苦手意識があるんだ
といっても外国に株式口座をもって、英語でやり取りするくらいには問題ないけどね
最近隣の部署に社内で順当に出世している人を見て少し焦ってる。
毎日Webでドイツやポーランドと会議してるので、おれもこれくらいにならないといけないはずなのに
できてないってね。
まーおれは、早く会社員を引退したい派だけどもね
住んでるところをぼかす理由は、どこの市にいるかわかれば、会社がわかるような大きいところに
いるからだよ。「豊田市」→TOYOTAレベルのところにいるのさ
裏日本、意外とあるよね。大学自体の三井住友の友達も最初の配属は確か新潟だったしね
銀行とかは、自分の配属先≒評価みたいなところがあって彼もずいぶん気にしていたね
食い物がうまい、には同意するけどコロナなのでほかの恩恵にはあまり預かっていないぞw
動画ありがとね。オリンピック楽しんでね
おれは32歳のモーグル星野純子さんに注目している
231
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/05(土) 11:32:33 ID:SS8UbmVs00
>>229
キャピタルゲインで儲けようと考えていないですよね、陽春さんは
肝心の配当は、コカ・コーラで3%くらいっすか
https://a2-finance.com/ja/issuers/coca-cola/dividends
ある程度安定して毎年配当が出る感じなのは、ポイント高いですね
おれ氏の好きなベトナムは、あまり現金配当出してなくて↓なら現金配当+株式配当
出してましたね
英
https://finance.vietstock.vn/GEG/technical-analysis.htm
日
https://www.viet-kabu.com/data/?id=GEG
Dividend Yield≒配当利回りは、今年は2%+株式配当が3%なので合計5%
PERが許容できるかどうかっすね〜
やってる事業は、8割程度が自然(風力など)の発電
博打市場w
232
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/05(土) 12:28:15 ID:FVe4kTng00
>>231
了解しました。
そうですね、コーラもマックも、連続増配記録を数十年持っている企業です。
だから、現下の配当利回りが2.2%とか2.8%であっても、今買っておけば、購入時の株価基準でいう配当利回りは上がるという理解ですね。
10万円分、コーラの株式を買って、配当額が、円貨受取にして、2,800円としましょう。(今回は米国源泉徴収税は考慮しない)
毎年増配するから、買い付け時の株価基準でいうと、今後株価が上がるにしても、配当額が2,900円になれば2.9%になるし、配当額が3,300円になれば3.3%という理解ですね。
このために、早めに、なおかつ安めにコーラかマックを買いたいといったところですね。
肝心の、増配率は、コーラは低くマックは高めみたいですね。
コーラの連続増配記録は57年だそうなので、とてもそんな高率では増配できないのと思いますね。
PERは、コーラは30倍に迫る感じで、マックは25倍くらいだったような。
株式配当を出すという、企業姿勢は理解できません。それも資本主義の一つの形態なのでしょうけれど。
日本国家も、米合衆国も、上場企業は懸命に自社株買い→消却をしたがっていて、役員にストックオプションは付与するけれど、
懸命に、発行済み株式を減らして、配当額を軽減したがっているはずです。
一般株主への配当として株式を出してしまえば、その企業は、のちのち苦しくなる、自分の首を絞める行為だと思います。
もちろん企業もアホじゃないから、自分から破滅の道を渡る事はないとは思いますがね。
233
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/05(土) 12:30:17 ID:FVe4kTng00
米国市場の全体株価が暴落しても、コーラとマックは下げ幅が小さいですね。
PERが高いのも、今後もエンドレスで増配し続けるのだろうっていう、投資家の心理から、下げると買いが入るのだと思います。
234
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/05(土) 12:55:05 ID:FVe4kTng00
米の連続増配記録を持ってる株式は、総じてPERが高いし、配当利回りも高くないっすね
235
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/07(月) 20:02:47 ID:SS8UbmVs00
>>232
なるほど、株価の上がった後の2.5%も株価が上がる前に買っていれば、3%にも5%
にもなるってことっすね。
米国株もどこまで上がるかが謎っすね
ただ、日本に資産持ってても日本の国力が下がれば、相対的に海外の株の価値が上がりますからね
株式配当に関しては、国内の証券会社から買っている場合は配当金が受け取れますよ
おれは、海外の口座だから株でもらうけど
あと、有償増資って言って1000円の株を200株まで950円で買えたりするのを配当金代わりにする
会社もベトナムにはあります。(円じゃなくドンだけど)
236
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/07(月) 20:04:51 ID:SS8UbmVs00
株式配当を出す理由は、個人株主に長期保有してほしいからだと思ってるんだけど
実際どうなんだろうな
237
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/08(火) 00:56:58 ID:FVe4kTng00
了解です。
今日はコーラもマックもあげてるな。
238
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/08(火) 06:29:24 ID:FVe4kTng00
そんなドバドバ株式を発行してると、いずれ立ち行かなくなるようにも思える。
239
:
かずくん
(ササクッテロ)
:2022/02/09(水) 00:12:51 ID:xJHexmswSp
>>230
ま、一応英語はペラペラよ(笑)
パリみたいな大都市は、英語話せる人が多くて助かったよ
先輩は、ハネムーンは日本語ガイドさんをつけたの?
好きこそものの上手なれ、っていうじゃない
でも、好きだったり得意なものがあっても食える分野じゃなかったり、世の中難しいよな…
幸い俺もスピード出世させてもらってるけど、そういうのは運もあるよ
グッと耐えなければならない時もある
ま、隣の芝生は青く見えるもの
人のことを気にしすぎても仕方ないさ
了解、お互いプライバシーを尊重しようぜ!
星野純子さん綺麗やんな!
やっぱり、裏日本にはいい女多いよ
今回の冬季五輪は北京なんだな〜
夏季北京オリンピックって14年前になるのか。。
https://m.youtube.com/watch?v=wZlgIGsT-Ns
240
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2022/02/12(土) 13:40:34 ID:FVe4kTng00
>>235
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/IMG_20220212_132848.jpg
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/IMG_20220212_133310.jpg
アップルも、自社株買いをしまくって、自己株式を消却しまくっているようです。
それくらい、自社株買い→消却で発行済み株式数を減らす事は重要です。
日本企業では考えられないくらい、かなりの無理をして借金して自社株買いしているようだが。
株式配当を行って、発行済み株式数を増やすといった企業政策には、かなり疑問ですね。
企業の人もアホではないと思うから、そんなモロに自分の首を絞める事はしないと思うのだけれど
241
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/14(月) 19:59:13 ID:0ebztNQ200
>>240
そうそう、謎だよね
株式配当を出すと、結果として株価は下がるので個人でも買いやすい値段になるから
株主が多種多様になるっていう利点はあるけどね
チャート的に買い頃だったのでピナミルクの株を買いました。
ここは現金配当が年利5%とたまに有償増資があります。
https://gatikabu.com/vnm_dividend/
242
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/14(月) 20:02:57 ID:0ebztNQ200
>>239
ハネムーンはガイド付きのツアーだったね
スピード出世はいいな。偉くなる人の下につくと、偉くなりやすいよね
ただ偉くなると、責任がくそ重いからそこは微妙っていうw
コロナは大丈夫かい?
243
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2022/02/14(月) 20:03:43 ID:0ebztNQ200
ミスチル好きか(∩´∀`)∩
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板