したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第49回衆議院議員総選挙総合スレ1

1無党派さん:2019/08/10(土) 02:00:05 ID:RGhuMbwI
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第25回参議院議員通常選挙総合スレ8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1562935559/

951無党派さん:2019/11/13(水) 09:08:09 ID:3DxX0BYA
このデータがわかりやすい

米山 隆一
@RyuichiYoneyama
「桜を見る会」のWikiのデータを見やすくするためにグラフにしました(2003年だけ補完しています)。問題点は①安倍政権に入って招待者数、出席者数、決算額が急増し、招待基準・饗応基準の変更が伺われる。②長期に渡って予算額と決算額の乖離が放置されており、意図的であることが疑われる。です。
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1194394929654423554?s=19

952無党派さん:2019/11/13(水) 13:46:47 ID:5GO2sdDY
萩生田光一文部科学相は13日の衆院文科委員会で、公費で首相が主催する「桜を見る会」の招待者に関し、文科省が過去に作成、提出した推薦者名簿を保存していることを明らかにした。
自身の後援会関係者が参加したことがあるとも認め「私が主体的に呼ぶことは仕組み上できない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6342332

十年間保存するという規定があるからな

953無党派さん:2019/11/13(水) 15:47:33 ID:Y3wBitK6
自民党幹部とは誰だろうか?

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111300692&g=pol
「桜を見る会」中止求める 正当性問われる―自民幹部
2019年11月13日14時57分

 自民党幹部は13日、首相主催の「桜を見る会」について、記者団に「やめた方がいい。会そのものの
正当性が問われている」と述べ、政府に開催中止を求めた。

 桜を見る会の招待客選定をめぐっては国会議員から推薦を受け付けていることが明らかになっている。
これに関し、同幹部は「推薦できる人が(与党議員に)偏っているというのは率直に反省すべきだ」と指摘。
「選考過程に不透明な部分があった。(見直し作業に)時間がかかるなら、やらなくてもいい」とも語った。

954無党派さん:2019/11/13(水) 16:11:21 ID:CIYilKzM
>>953
菅、岸田あたりかなあ
菅は昨日の段階で招待客の選考見直しに言及してたし
二階は開き直り発言してたからないだろう

955無党派さん:2019/11/13(水) 16:35:29 ID:mjBYhmrw
速報きた
来年度の「桜を見る会」は中止
どんだけやばいネタがつまってるんだw

956無党派さん:2019/11/13(水) 17:27:41 ID:DGmfu7UI
安倍を見る会参加者名簿(情報募集中)
2007
中川翔子、蒼井優、大山のぶ代、うじきつよし、北島三郎、みのもんた、中山秀征、貴乃花
2013
谷花音、鈴木福、中山秀征、恵俊彰、北川景子、福田彩乃、前田敦子、片岡鶴太郎、ダチョウ倶楽部、ハリセンボン、アグネス・チャン、北島三郎、杉本哲太、北原照久、デーブ・スペクター、東尾修、春香クリスティーン
2014
ももいろクローバーZ、HKT48、さくら学院、芦田愛菜、鈴木梨央、かえひろみ、高木ブー、林家三平、坂上忍、スギちゃん、津川雅彦、三宅裕司、荒木飛呂彦、野沢雅子、古谷徹、水島裕、高梨沙羅
2015
爆笑問題、日本エレキテル連合、博多華丸・大吉、8.6秒バズーカー、中川家、綾小路きみまろ、林家ペー・パー子、小林幸子、由紀さおり
乃木坂46、相川七瀬、神田沙也加、国生さゆり、石田純一、吉田鋼太郎、土屋太鳳、吉田羊、川島なお美、高橋英樹、高橋真麻、春香クリスティーン、入江陵介
2016
高木ブー、博多華丸・大吉、ケンドーコバヤシ、清水アキラ、清水良太郎、モンキッキー、山川恵里佳
ももいろクローバーZ、NGT48+今村支配人、柏木由紀、北原里英、乙女新党、OS☆U、由紀さおり、安田祥子、クリス・ハート
寺田心、芦田愛菜、鈴木梨央、小林星蘭、加藤清史郎、アグネス・チャン、DAIGO、デーブ・スペクター、林家ペー・パー子
神田うの、梅宮アンナ、橋本マナミ、中村アン、貫地谷しほり、武田梨奈、藤真利子、水沢アリー、はるな愛、クリス松村
草刈正雄、紅蘭、草刈麻有、北大路欣也、吉田鋼太郎、斎藤工、岩城滉一、結城アンナ、塩谷瞬、野沢雅子、水島裕
吉田沙保里、伊調馨、原晋、松本純子、服部幸應、山本寛斎、ドン小西、馬場典子、百田尚樹
2017
ももいろクローバーZ、五木ひろし、由紀さおり、May J.、重盛さと美、キャシー中島、神谷由香、サンドウィッチマン、トレンディエンジェル、鉄拳
りゅうちぇる&ぺこ、武井壮、水沢アリー、はるな愛、吉田鋼太郎、濱田めぐみ、音月桂、千葉雄大、黄川田将也、水島裕、上地結衣、高桑早生、合谷和弘、羽野一志
2018
ももいろクローバーZ、GENERATIONS、E-girls(藤井夏恋、鷲尾伶菜楓、佐藤晴美)、May J.
木下優樹菜、藤本敏史、サンドウィッチマン、トレンディエンジェル、ピコ太郎、今くるよ、梅宮アンナ、紅蘭
のん、梅沢富美男、DAIGO、吉田羊、桜庭ななみ、ミッツ・マングローブ、IKKO、美川憲一、デーブスペクター
高木美帆、菊池彩花、佐藤綾乃、原大智、ラモス瑠偉、加藤一二三、井山裕太、さかなクン、はあちゅう、エンリケ
2019
百田尚樹、有本香、石平太郎、ケント・ギルバート、竹田恒泰、上念司、武田邦彦、井上和彦、藤井厳喜、居島一平、山田晃
ももいろクローバーZ、白濱亜嵐、May J.、相川七瀬、五木ひろし、由紀さおり、重盛さと美、壱城あずさ、林家ペー・パー子
デヴィ夫人、神田うの、梅宮アンナ、辺見えみり、石坂浩二、小沢仁志、野々村真、寺田心、鈴木福、高島礼子、市川猿之助、渡辺裕太
ミッツ・マングローブ、ナジャ・グランディーバ、IKKO、メイプル超合金、トレンディエンジェル、パックンマックン
小峠英二、ピコ太郎、千原せいじ、ケンドーコバヤシ、島田洋七、なべやかん、綾小路きみまろ、林家三平
加藤一二三、ラモス瑠偉、丸山桂里奈、小橋健太、エンリケ、愛沢えみり、落合務、岩下尚史

957無党派さん:2019/11/13(水) 17:39:36 ID:k/tTK8UE
>>956
こいつら全員ネトウヨ、少なくとも右寄りってことでいいの?
でも石田純一も入ってるしな・・・

>百田尚樹、有本香、石平太郎、ケント・ギルバート、竹田恒泰、上念司、武田邦彦、井上和彦
ネトウヨオールスターズw

958無党派さん:2019/11/13(水) 18:54:23 ID:k/tTK8UE
>NGT48+今村支配人
>千原せいじ、ケンドーコバヤシ、島田洋七

反社秋豚&吉本にはクールジャパン予算=税金が投入されてるよな?

959無党派さん:2019/11/13(水) 19:49:34 ID:DGmfu7UI
>>957
いや、そうとも限らないだろう
会自体は70年前からあるらしいから

960無党派さん:2019/11/13(水) 20:00:36 ID:Z84oP2S.
中学高校にボランティア参加人数を割りふり 東京五輪・パラ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/k10012176171000.html

学徒動員きました

961無党派さん:2019/11/13(水) 21:19:31 ID:B2Kki5ic
学徒動員はやっちゃだめなやつ…

962無党派さん:2019/11/13(水) 21:30:06 ID:dpLFadVM
蓮舫・立憲民主党(りっけん)
@renho_sha
そもそも、安倍総理と桜を見る会前夜祭の都内ホテル宴会プランには1万円以下は見当たりません。ホテルにメディア記者が確認すると「800人規模のパーティをお一人様五千円では受けかねます」との返事だったと言います

複数の出席者が会費は五千円と証言の報道。

それらが本当なら差額は誰が補填か。
https://twitter.com/renho_sha/status/1194537889956155392?s=19


メディアも野党議員も証拠固めしとるな

963無党派さん:2019/11/13(水) 21:32:10 ID:Y3wBitK6
>>931
あたりまえのことを、あたりまえにやらなければならない。しかし遅きに失した。

地方選、立候補者の居住確認強化 公選法改正を検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52069880S9A111C1PP8000/

964無党派さん:2019/11/13(水) 21:32:27 ID:ta9xhltE
>>960
>>961
ほんと最悪だよね
ボランティアというなの学徒動員でタダ働き
あとはパソナが派遣集めて国から金流してもらって竹中がほくそ笑む
以前から指摘されてたことが予定通り実行されてる

965無党派さん:2019/11/13(水) 21:34:49 ID:Y3wBitK6
>>941
これをブラフととるべきか、彼らは意欲満々だから受けて立つ準備をするかは、あなたしだい

「近いうち解散」?自民・二階氏が言及
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52112280T11C19A1PP8000/

966無党派さん:2019/11/13(水) 21:45:02 ID:5GO2sdDY
NHKにしては攻めてる
潮目が変わったんだろうか

政治資金の問題に詳しい日本大学の岩井奉信教授のコメント
「『桜を見る会』では飲食が提供され、お土産も出たと言われているが、こうした場に地元の後援会関係者を招いていたのであれば、公職選挙法で禁じられている選挙区内の有権者などに対する寄付にあたると思う。前日の夕食会は、後援会主催の行事ということなら政治資金規正法で収支の報告が義務づけられているが、後援会の政治資金収支報告書には一切記載が見られず、不記載として法律違反となる疑いがある」と話しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/amp/k10012175891000.html

967無党派さん:2019/11/13(水) 21:45:51 ID:Y3wBitK6
>>955
単なる迅速なダメージコントロールか、それ以上の思惑が潜んでいるか、さてどうでしょう

桜を見る会中止、首相「私の判断」 招待基準含め見直し
https://www.asahi.com/articles/ASMCF5JB9MCFUTFK00Z.html

公明・斉藤氏「見直し意義ある」 桜を見る会中止
https://www.sankei.com/politics/news/191113/plt1911130042-n1.html

968無党派さん:2019/11/13(水) 21:52:19 ID:Y3wBitK6
>>966
あらおもしろい。潮目が変わったというか、地雷を発見してしまったというか。
高市が総務大臣に復帰したので、NHKへの圧力は強まると思ってたんだけどな。

969無党派さん:2019/11/13(水) 22:50:29 ID:.YGMQx7Y
ソフトバンクが子会社のヤフーを通じ、無料通信アプリを手掛けるLINE(ライン)と包括提携する検討に入ったことが13日、分かった。買収も視野に入れる。
https://this.kiji.is/567327400206042209?c=39550187727945729

970無党派さん:2019/11/14(木) 00:30:29 ID:3UJ9aqZg
次スレです

第49回衆議院議員総選挙総合スレ2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1573658986/

971無党派さん:2019/11/14(木) 00:33:45 ID:eQ6GqNBw
>>970


972わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/11/14(木) 01:52:49 ID:xsuBdgu2
>>960
「ボランティアに参加しないと退学させちゃうぞ」
「ボランティアのやり方を批判したら強制退学処分になるぞ」は十分有り得るだろこれ

973無党派さん:2019/11/14(木) 07:23:12 ID:5tl3902s
>>970

乙カレー

974わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/11/14(木) 08:24:50 ID:QZgxlUC.
>>970

日米FTAも極めて重大な問題だが、誰も気にしてないのは致命傷すぎないか?マジで



ttps://twitter.com/ramune_himiya/status/1194617618914672640
>最近というかここ数年政治のニュース9.5割安倍叩きしか見ないな…
>揚げ足取りの要らん人間が議会にもマスコミにも多いなーって思う
こう言う考えしか持てない(税金の私物化、血税の私物化という重大問題に触れない、触れたくない)有権者がまだいる事に唖然とするわ…

975わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/11/14(木) 08:38:30 ID:QZgxlUC.
ttps://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1194632479174361089
やっぱ「桜を見る会」はスピンだね。
日米貿易協定が15日に委員会採決されて、19日に衆院を通過する見通しだからさ、
この件から関心を逸らすために与野党が国会プロレスをやってるわけだよ。
先にFTAに加盟した韓国とかもボロボロになってんのに、国民はトロイから事の重大性が分かっていないんだよ。

976無党派さん:2019/11/14(木) 10:04:30 ID:MNTnihHI
対象がネトウヨ・キモヲタ限定なら学徒動員も徴兵制も賛成だけどw

977無党派さん:2019/11/14(木) 11:09:49 ID:neahPLlE
>>970


978無党派さん:2019/11/14(木) 13:50:47 ID:fRM/w3LM
>>974
>>975
その陰謀論はここ数日ほど言われてるが、実際には各委員会できっちり質疑している
だが、残念ながら「今回も」強行採決される流れなんだ
数の暴力だが、選挙結果がそうなんだからどうしようもない

止めるための唯一の手段が、安倍晋三桜の会および前夜祭における公職選挙法、政治資金規正法を予算委員会で質疑すること

逆にネトウヨがこの陰謀論に意図的にのっかってスピンしている状況
いつもの「野党しっかり!」論法

979無党派さん:2019/11/14(木) 14:57:23 ID:FEHDpcF.
桜を見る会 招待枠、議員役職で差 ヒラ4人、閣僚10〜40人
https://mainichi.jp/articles/20191114/ddm/041/010/030000c

情報どんどん出てくるね

980無党派さん:2019/11/14(木) 16:30:58 ID:FEHDpcF.
ニュースウォッチ芸人のナイスな突っ込み

プチ鹿島
@pkashima
報道ステーション見ていて気づいたのですが、『皆さんと共に政権を奪還してから』という挨拶がそもそも妙です。
支持者や後援会を前提にしていて桜を見る会の趣旨と劇的に異なります。
https://twitter.com/pkashima/status/1194665962382876674

981無党派さん:2019/11/14(木) 18:32:56 ID:KE99y0Fs
「ポスト安倍」めざす自民・岸田氏、麻生氏と会談

 「ポスト安倍」をめざす自民党の岸田政調会長が13日夜、麻生副総理兼財務大臣と会談しました。次の自民党総裁選に向けた岸田氏の戦略などについて話し合われたということです。
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3830158.htm

いろいろ動いてきたな
昨日は二階が年末解散を匂わせたし

982無党派さん:2019/11/14(木) 21:26:39 ID:FEHDpcF.
「桜を見る会」安倍首相の国会答弁と食い違う証言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/k10012177631000.html

「桜を見る会」前夜祭は5000円で足りたのか 相場の半額…首相側の負担は?
https://mainichi.jp/articles/20191114/k00/00m/010/245000c

NHKがやる気満々なんだが

983無党派さん:2019/11/14(木) 21:29:49 ID:FEHDpcF.
平民竹田さん、反論できずに逃亡

Masayuki Kusakabe
@unclepaul_jp
時系列で並べたら4コマ漫画
https://twitter.com/unclepaul_jp/status/1194816222870687746

984無党派さん:2019/11/15(金) 08:33:42 ID:j5dUc2ZQ
この件に関してはNHKがかなり攻めてると話題に
しかし、官邸公式サイトの動画が命取りになるとは皮肉なもの


「桜を見る会」安倍首相の国会答弁と食い違う証言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/k10012177631000.html

桜を見る会「首相の事務所から招待者の推薦」内閣官房担当者
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/k10012176281000.html

「桜を見る会」 動画に「招待枠」などの会話 安倍首相と世耕氏
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/k10012177851000.html
総理大臣官邸のホームページで公開されている2年前の「桜を見る会」の動画には、安倍総理大臣と世耕参議院幹事長が会話の中で、「招待枠」ということばや、世耕氏の地元の支持団体とみられる名前をやり取りする様子が記録されています。
世耕氏の事務所は、地元に貢献したとして、支持団体の人を推薦したことはあるとしています。

985無党派さん:2019/11/15(金) 08:35:01 ID:j5dUc2ZQ
勢いづく野党 立憲民主の“閣下”安住淳は何がすごいのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191115-00015450-bunshun-pol

安住プランだと、小沢と話し合って国民と年内合流らしい
色んな意味で難しいと思うが

986無党派さん:2019/11/15(金) 10:43:21 ID:P.ml.ne6
>>980
なかなかやるじゃんw

987無党派さん:2019/11/15(金) 13:08:23 ID:Jf9ggI3c
楽観一転、幕引き急ぐ 政府、「桜を見る会」批判に危機感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000019-jij-pol

988無党派さん:2019/11/15(金) 13:11:16 ID:Jf9ggI3c
>>985
安住っていつの間に小沢と話出来る関係になってたんだな。
案外やるな。

989無党派さん:2019/11/15(金) 13:40:08 ID:HEG0Nffo
ここにきて岸田が元気なのがわかりやすいよな
河井夫妻と安倍がこの状況だし

990無党派さん:2019/11/15(金) 13:42:57 ID:Jf9ggI3c
河井夫妻、姿消し2週間 国会欠席、識者「逃げている印象」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00010000-chugoku-soci

国会出たくないのに議員辞職しないのな。

991無党派さん:2019/11/15(金) 19:50:41 ID:j5dUc2ZQ
「桜を見る会」招待者名簿、民主政権時代は公開前提
総理主催の「桜を見る会」をめぐり、政府側が「廃棄した」とする招待者の名簿について、民主党政権時代には公開が前提とされていたことがわかりました。野党側は追及を強める構えです。

民主党の鳩山政権当時、2010年の「桜を見る会」に関する開催要領によりますと、「桜を見る会の名簿提出のお願い」という書類には、
招待者について「国民から疑惑を持たれないよう十分考慮して選考するように」との但し書きがあります。
また、「桜を見る会の招待について」という書類の最後には、招待者の名簿について「情報公開請求により、今後は名簿全体を公開するということも考えられる」とあります。
https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3830679.htm

992無党派さん:2019/11/15(金) 19:51:23 ID:j5dUc2ZQ
>>990
夫婦揃ってこれはひどいな
まあそれだけアウトな案件なんだろうけど

993無党派さん:2019/11/16(土) 02:25:54 ID:AWLXufC.
CNNjはずっとトランプ弾劾裁判の公聴会

994無党派さん:2019/11/16(土) 04:05:20 ID:Oj8J56wM
越直美大津市長が3選不出馬を表明 「しばらくゆっくりしようと思う」
https://videotopics.yahoo.co.jp/video/50agdjife3n16/377370

「私はしばらくゆっくりしようと思います。また選挙に出るのか?と聞かれるが、選挙に出ることはありません。」(大津市 越直美市長)

995無党派さん:2019/11/16(土) 11:54:58 ID:LWxAG6gY
>>994
ミンス系のくせに橋下信者のネトウヨなんだよなこいつ
引退は朗報w

996無党派さん:2019/11/16(土) 12:32:28 ID:LWxAG6gY
このスレは左寄りの人が多そうなので質問。れいわについてどう思う?
ガイジを議員にしてキモヲタに媚びても健常者・非ヲタの貧困層に何のメリットもないと思うんだが
そもそも地裁ごときの違憲判決でガイジ(被後見人)に選挙権与えることになったのは左翼の敵・創価の圧力だぞ

997無党派さん:2019/11/16(土) 13:37:23 ID:AWLXufC.
https://youtu.be/qbCxlR90S7Q
立花孝志「有利子負債が1.5億あります。月の収入は300万、支出は900万です。つまり月600万円の赤字になります。
現預金は2400万円なのでこの調子だと4ヶ月後にキャッシュアウトします。誰かお金貸して下さい。」

998無党派さん:2019/11/16(土) 16:07:41 ID:lpn5R3gY
次スレいきますか

999無党派さん:2019/11/16(土) 16:08:15 ID:lpn5R3gY


1000無党派さん:2019/11/16(土) 16:08:48 ID:lpn5R3gY
次スレ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1573658986/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板