したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

第25回参議院議員通常選挙総合スレ8

1無党派さん:2019/07/12(金) 21:45:59 ID:w5lMsHqA
発祥:5ちゃんねる 議員選挙板
https://lavender.5ch.net/giin/

※前スレ
第25回参議院議員通常選挙総合スレ7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13073/1558905016/

530無党派さん:2019/07/21(日) 21:26:46 ID:02kWouEY
秋田 寺田当確@NHK

531無党派さん:2019/07/21(日) 21:27:02 ID:f/p25Bdk
>>529
良かった。

532無党派さん:2019/07/21(日) 21:27:52 ID:f/p25Bdk
立憲、対決路線を継続へ=国民苦戦、党内動揺も【19参院選】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072100431&g=pol

533無党派さん:2019/07/21(日) 21:30:04 ID:f/p25Bdk
なぜ8時に当選確実が出るの? テレビ選挙報道の舞台裏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190721-00010001-maiv-pol

534無党派さん:2019/07/21(日) 21:30:19 ID:VKjFI9Ns
>>529
あれだけ防衛省が秋田県民を愚弄したら当然そうなるわな。しかも寺田家だし。

535無党派さん:2019/07/21(日) 21:31:25 ID:dHv0O7Eo
ガイジ当確かよ・・・
ガイジに選挙権与えた地裁のアホ裁判官と創価の罪は重い

536無党派さん:2019/07/21(日) 21:35:46 ID:9THdGB0g
>>505
もはや可能性じゃない
次の衆院選では間違いなく化ける、というのが大方の予測だろう

537無党派さん:2019/07/21(日) 21:36:49 ID:f/p25Bdk
参院選、推計投票率は49%
https://this.kiji.is/525650280353612897?c=39550187727945729

538無党派さん:2019/07/21(日) 21:38:15 ID:RuF7D5Y6
>>537
低いなぁ

539無党派さん:2019/07/21(日) 21:39:19 ID:dHv0O7Eo
メロリンQが日本のサンダース・メランションになるのか?

540無党派さん:2019/07/21(日) 21:39:20 ID:f/p25Bdk
群馬県知事選で山本一太氏が当選確実
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190721-00000085-kyodonews-pol

541わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/07/21(日) 21:40:06 ID:50h9KrXU
>>537
有権者の半分も行ってないのは衝撃的だわ…

542無党派さん:2019/07/21(日) 21:41:14 ID:f/p25Bdk
>>538
期日前は増えたものの、全体投票率が下がるくらい選挙に関心薄い層の棄権も増えてる感じだね。

543無党派さん:2019/07/21(日) 21:41:39 ID:VKjFI9Ns
>>539
そうだよ。
というか、れいわ新撰組の主張は、欧米に旋風を巻き起こしている反緊縮レフトの日本語訳版そのものだ。

544無党派さん:2019/07/21(日) 21:43:20 ID:VKjFI9Ns
>>536
これで山本太郎が次期衆院選でどこを戦場に選ぶのか皆が注目するだろう。

545無党派さん:2019/07/21(日) 21:44:57 ID:7bXhk2BE
あ、埼玉四人目も決まってたんだな
わにくんおめ

546無党派さん:2019/07/21(日) 21:45:38 ID:VKjFI9Ns
>>541
低投票率は(地方議員が疲弊している)亥年選挙の恒例だが、残念ながら野党は争点形成に失敗した。負けたあ。

547わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/07/21(日) 21:46:16 ID:50h9KrXU
埼玉は終盤で維新の猛追があると思ったが全然だったな…

548無党派さん:2019/07/21(日) 21:46:28 ID:dHv0O7Eo
>>543
フランスなんて極右のルペンと極左のメランションが組んでマクロンを攻撃したりしてるし
ナチスが台頭した時代と被ってて怖い

549無党派さん:2019/07/21(日) 21:47:13 ID:f/p25Bdk
>>547
さすがに大阪兵庫とは違うでしょ。
埼玉共産通って良かったわ。

550無党派さん:2019/07/21(日) 21:48:41 ID:f/p25Bdk
産経が塩村当確だって。

551無党派さん:2019/07/21(日) 21:49:03 ID:1KDwFRik
nhkで森本来たか

552無党派さん:2019/07/21(日) 21:49:16 ID:clnWJwxo
NHK、広島で最初に当確でたのが森本!
盛り上がってまいりました

553無党派さん:2019/07/21(日) 21:50:00 ID:1KDwFRik
>>547
埼玉の沢田はあまりにもバカすぎて伸びる要素なかったよ

554無党派さん:2019/07/21(日) 21:53:17 ID:dHv0O7Eo
新潟野党当確
NGT問題での自民系知事・市長の対応の遅さが響いたな

555無党派さん:2019/07/21(日) 21:53:33 ID:1KDwFRik
浅賀ダメだったか

556無党派さん:2019/07/21(日) 21:53:43 ID:f/p25Bdk
愛知共産6番手か。
減税=維新に逆転されるとは予想外。
共産が次点と思ってたわ。

557わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/07/21(日) 21:56:04 ID:50h9KrXU
統一地方選でも愛知だけは退潮だったからなぁ…

558無党派さん:2019/07/21(日) 21:56:18 ID:05StmWGU
森本、連合広島を宥めて無所属に踏み切った
甲斐があって良かったな
国民民主党会派に留まるなら揉めそうだが

559無党派さん:2019/07/21(日) 22:00:40 ID:j26ULwm6
おー打越勝ったか
塚田そんたくんだからな

560無党派さん:2019/07/21(日) 22:01:01 ID:46B/IbBc
朝日では自民より先に公明当確か
票回し過ぎたのか
鹿児島は情勢調査では接戦じゃなかったのに
まだ当確出てないのは分裂したからか

561わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/07/21(日) 22:01:52 ID:50h9KrXU
共産は京都を落としたら比例4までで終わりで6議席か…

562無党派さん:2019/07/21(日) 22:03:09 ID:f/p25Bdk
最低限、京都の共産は通ってもらいたいな。

563無党派さん:2019/07/21(日) 22:03:24 ID:3oswOyhE
国民は自民行き狙うやつが出そうだな。もうダメなのは明らかだし森本どころではない。

564無党派さん:2019/07/21(日) 22:09:43 ID:02kWouEY
FNN尾辻当確

565無党派さん:2019/07/21(日) 22:09:53 ID:VKjFI9Ns
>>548
しかも日本を取り巻く国際環境が緊迫してきたからねえ。
れいわの躍進は硝煙のにおいが徐々にし始めたこの時代の日本ならではの現象だと思う。

戦後日本で中道左派が政権を奪るパターンは、いままでは金融の大混乱しかなかったが、
(1945-6戦後インフレ・預金封鎖⇒1947片山哲(社会党)、1992バブル崩壊⇒1993細川護煕、
2008リーマンショック⇒2009鳩山友紀夫)、欧米ではもう一つの定番パターンがある。戦争だ。

2009年9月に民主党政権が発足したとき、まさかこの政権が原発に翻弄させられる運命なのだ
と予知していたものは超少数だ。次にできる中道左派連立政権は、自衛隊と安全保障法制を
どう改革再編するかに命を賭けることになるかもしれない、と最近思います。逆から見れば、
自民党の防衛政策は危うい。彼らは自信過剰なので、制度設計と国際情勢判断をまちがえて
高転びにころぶ可能性が結構あると自分は思う。

566無党派さん:2019/07/21(日) 22:12:40 ID:05StmWGU
榛葉勝ったけど連合静岡全面支援に見合う差になって無いね

567無党派さん:2019/07/21(日) 22:13:35 ID:VKjFI9Ns
>>558
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれを地で行く構図。しかし、溝手落選で、岸田の明日はどうなる?

568無党派さん:2019/07/21(日) 22:19:04 ID:VKjFI9Ns
>>566
国民民主党が得票率2%を下回る(つまり政党要件の一つが確保できない)という
出口調査が出ていたが、これから民民の人たちもどうなるのでしょうね?
正確な数字は4時台過ぎに出てくるから心配するのは気が早いかもしれんけど。

569無党派さん:2019/07/21(日) 22:20:47 ID:3fnym13Y
山形は野党芳賀@NHK

570無党派さん:2019/07/21(日) 22:20:59 ID:02kWouEY
山形芳賀当確@NHK

571無党派さん:2019/07/21(日) 22:24:32 ID:02kWouEY
西は滋賀、京都、兵庫、広島、大分か。

572わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/07/21(日) 22:24:44 ID:50h9KrXU
山形は参院選は野党独占

573無党派さん:2019/07/21(日) 22:25:38 ID:f/p25Bdk
>>569
良かった。

574無党派さん:2019/07/21(日) 22:25:59 ID:dHv0O7Eo
やはり明治維新の時幕府側に付いた地方は野党が強いな
なのに大将の徳川さんが討ち取られてしまったorz

575無党派さん:2019/07/21(日) 22:28:10 ID:3oswOyhE
東北は小沢の影響もあってか保守が一定割合野党についてるからしぶとい。

576無党派さん:2019/07/21(日) 22:28:26 ID:02kWouEY
東は岩手、宮城、東京

577無党派さん:2019/07/21(日) 22:30:42 ID:3oswOyhE
>>574
徳川は栃木から出てれば可能性あったかも。隠れ自民の榛葉を落としたかったんだろうけど。

578無党派さん:2019/07/21(日) 22:31:03 ID:zJnnSB9c
現時点でのNHK比例得票率(単位はパーセント)

公明 5.8
れいわ 5.2
国民 3.6
共産 2.5
維新 2.2

579無党派さん:2019/07/21(日) 22:32:51 ID:3fnym13Y
兵庫はラス1が自民、立憲の争い@ANN

580無党派さん:2019/07/21(日) 22:35:49 ID:f/p25Bdk
>>578
れいわ5%行ってるなら確かに3議席視野か。
どうせならもう少し伸びて欲しい。

581わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/07/21(日) 22:36:45 ID:50h9KrXU
茨城水戸市、立憲が共産に4,000票差まで詰め寄られた
ttps://www.city.mito.lg.jp/001544/001589/p020473.html

582無党派さん:2019/07/21(日) 22:37:11 ID:3fnym13Y
NHKで共産倉林当確でたでー

583無党派さん:2019/07/21(日) 22:37:42 ID:i/jgsc7I
>>582
良かった。

584無党派さん:2019/07/21(日) 22:37:52 ID:02kWouEY
>>582
おお

585無党派さん:2019/07/21(日) 22:39:21 ID:grjc2S7I
三重は芳野想像以上に酷いな。負けるにしてももうちょい競るかと思いきや開票35パーでN国に1万6千も取られてる。
岡田もそろそろ賞味期限切れかね。

586無党派さん:2019/07/21(日) 22:39:41 ID:02kWouEY
NHK公明高橋

587無党派さん:2019/07/21(日) 22:40:45 ID:02kWouEY
兵庫は加田と安田の戦いに

588無党派さん:2019/07/21(日) 22:43:11 ID:qBV5hun2
>>582
ホント良かった

589無党派さん:2019/07/21(日) 22:44:29 ID:LF9KGwnI
外様を当選させるほど京都は甘くないな

590無党派さん:2019/07/21(日) 22:45:43 ID:3oswOyhE
大阪で亀石が通ってたらよかったんだが。

591無党派さん:2019/07/21(日) 22:46:45 ID:cHLfLRBs
医療関係の経歴持つ人なので
医療介護関係の人が入れるなど
個人票が期待できるからね

592無党派さん:2019/07/21(日) 22:47:45 ID:46B/IbBc
選挙区は大体情勢調査通りだが
兵庫自民が3位か4位と予想してたとこはないからここだけ番狂わせやな

593無党派さん:2019/07/21(日) 22:48:02 ID:dHv0O7Eo
>>590
亀石はやる気がなさ過ぎる
辰巳と亀石の所属政党が逆で、かつ野党統一ならやっと勝ち目が出てくるというレベル
4人区で統一候補は難しいかもしれんが、このまま右派独占を続けさせないでほしい

594無党派さん:2019/07/21(日) 22:48:45 ID:grjc2S7I
大分安達当選がちらほら出始めてるな

595無党派さん:2019/07/21(日) 22:49:21 ID:zJnnSB9c
NHKでれいわ船後氏の当選インタビュー(スタッフ代読)

596無党派さん:2019/07/21(日) 22:49:54 ID:i/jgsc7I
>>594
野党いけそうか。
社民様様だな。

597無党派さん:2019/07/21(日) 22:50:04 ID:zJnnSB9c
>>594
大分は野党の底力あるなあ
三年前もそうだった

598無党派さん:2019/07/21(日) 22:50:54 ID:grjc2S7I
>>593
明らかに比例向き、もっと言えば都市部衆院向き候補だったからやっぱ散々言われてきた選挙区選定のミスもあると思うけどね。

599無党派さん:2019/07/21(日) 22:51:52 ID:LF9KGwnI
大分はトンちゃんの影響力がいまだに強いからねえ
衆院大分一は社民が出せばいいくらい

600無党派さん:2019/07/21(日) 22:52:49 ID:tUeaKgCw
弁護士という資格はあるけど
刑事弁護人ということを売りすぎて
生活実感の乏しい訴えで
国民生活のために
こんなことしたいですって、訴えに乏しかった感じ

601無党派さん:2019/07/21(日) 22:53:29 ID:dHv0O7Eo
>>598
自民がキモヲタ候補を擁立する時代に左翼が親キモヲタ路線はアホ過ぎる
反キモヲタ路線に転向しないと

602無党派さん:2019/07/21(日) 22:54:34 ID:tUeaKgCw
ただともさん大分選挙区から
出ればよかったんじゃないの
衆議院でも出てもいいんじゃないの

603無党派さん:2019/07/21(日) 22:56:07 ID:i/jgsc7I
立民、18、19歳で支持低迷 比例、全世代で自民トップ
https://this.kiji.is/525648875244029025?c=39550187727945729

604無党派さん:2019/07/21(日) 22:57:39 ID:i/jgsc7I
首相、野党に改憲議論提起へ 「国民の支持得た」
https://this.kiji.is/525670045809788001

605わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/07/21(日) 22:58:56 ID:50h9KrXU
NHK大分野党当確

606無党派さん:2019/07/21(日) 22:59:56 ID:dHv0O7Eo
>>603
やはり立憲は反キモヲタ路線で行くべき
いくらキモヲタアピールしてもキモヲタの若者は振り向いてくれない

607無党派さん:2019/07/21(日) 23:00:18 ID:LF9KGwnI
磯崎落ちたのは安倍ちゃん的にはつらいな

608無党派さん:2019/07/21(日) 23:02:00 ID:i/jgsc7I
>>605
良かった。

609無党派さん:2019/07/21(日) 23:02:28 ID:3oswOyhE
>>601
大部分がヲタの日本ではいきにくそうだな。サウジアラビアあたりに亡命したらどうか。

610無党派さん:2019/07/21(日) 23:02:34 ID:i/jgsc7I
自民、改選議席割れが確実に
https://this.kiji.is/525673468946121825?c=49404987701575680

611無党派さん:2019/07/21(日) 23:03:02 ID:zJnnSB9c
ほんとだ、安達が勝利インタビュー

612無党派さん:2019/07/21(日) 23:03:08 ID:LF9KGwnI
自治労日教組って終盤情勢調査も終わった投票直前に本格的に動いたりするから、
情勢調査じゃ追いきれなかったりするからねえ
今回は自民が勝ったが山梨なんかも終盤情勢と食い違う事も少なくない

613無党派さん:2019/07/21(日) 23:03:26 ID:02kWouEY
岩手宮城滋賀、表面上は野党リード@NHK

614わにくん@そうだ選挙にいこう:2019/07/21(日) 23:03:27 ID:50h9KrXU
千葉、ユーチューバー平塚が下手するとトップの1/10取りそう
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/2019/12/skh43403.html

615無党派さん:2019/07/21(日) 23:04:55 ID:dHv0O7Eo
>>609
今回のキモヲ太郎の得票数にもよるが
キモヲタの殆どは自民支持=ネトウヨであることがわかると思う
ならば左翼は反キモヲタ路線で行くべきだろ

616無党派さん:2019/07/21(日) 23:04:57 ID:W.4VCESg
大分、前回は古庄の選対が途中で崩壊して自滅した感じだったけど
今回はそういう話聞かなかったのに普通に勝ったなあ
正直びっくりしてる

617無党派さん:2019/07/21(日) 23:06:16 ID:tUeaKgCw
大分1区の怨念があったんじゃないの
社民さんの納得する人出さないから

618無党派さん:2019/07/21(日) 23:09:51 ID:3oswOyhE
>>615
ライトな連中はもう日本人のほとんどだよ。完全に市民権を得た。まあ本気ならリアル空間で他人に頼らず自分でなんかしな。絶望感しかない戦いだが志に死ねばいい。

619無党派さん:2019/07/21(日) 23:11:51 ID:tUeaKgCw
滋賀は大津の開票がまだみたいね

620無党派さん:2019/07/21(日) 23:12:55 ID:dHv0O7Eo
>>618
キモヲタが市民権得たとか思ってるのはキモヲタだけ

野党の支持が伸びないのは親キモヲタ路線で自民と被ってるからだよ
反キモヲタ路線でキモヲタに反感を持つ一般人の支持を取り付けるべき

621無党派さん:2019/07/21(日) 23:13:00 ID:02kWouEY
盛岡市、仙台市、大津市、神戸市かな。

622無党派さん:2019/07/21(日) 23:14:48 ID:tUeaKgCw
岩手も盛岡の開票が最後みたいね

623無党派さん:2019/07/21(日) 23:14:56 ID:dHv0O7Eo
キモヲ太郎を当選させてキモヲタ文化に税金を注ぎ込む自民にウンザリしている一般人は大勢いる
ベクレル太郎はキモヲ太郎に対抗して反キモヲタ路線でいけばもっと伸びるのに

624無党派さん:2019/07/21(日) 23:16:33 ID:tUeaKgCw
小沢さんの影響力のあるとこと社民さんの勢力が割合残ったとこしか
野党は善戦できない結果ね

625無党派さん:2019/07/21(日) 23:16:39 ID:3oswOyhE
>>620
じゃああなたがリアルで訴えて令和みたいに実証すれば良い。何年も病的な書き込みをする前になんかやってこい。

626無党派さん:2019/07/21(日) 23:17:22 ID:02kWouEY
宮城は当確打てませんって言ってるなw@NHK

627無党派さん:2019/07/21(日) 23:17:42 ID:i/jgsc7I
>>626
マジで

628無党派さん:2019/07/21(日) 23:17:53 ID:zJnnSB9c
岩手横沢当確@TBS

629無党派さん:2019/07/21(日) 23:18:00 ID:tUeaKgCw
宮城は仙台が残ってるんでしょう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板