[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
天文・気象@5ch掲示板避難所
889
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/07/29(土) 23:11:59 ID:3708Y8fE0
>>885
>>888
ご意見をありがとうございます。
ロボ大学いずれも変更なしと第二中継所に伝えて参ります。
890
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/07/30(日) 00:02:03 ID:3708Y8fE0
業務連絡
日曜日は速報作業がきびしい予定です。(遅くなら可能かもしれないです。)
891
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/07/30(日) 09:58:30 ID:IVP7L/GY0
池)ガクレンガ,ジッキョウニイナイ‥
監)連日の監督と実況の兼業でお疲れだ。
(ありがとうございます)
代わりにお前の事↓に書いたぞ。
・昨日寸止めの学連選抜やまびこ池田君、今日は猛暑日未達で中継所へ。
3区走者は岡山の久世君だ。
池)‥‥‥
892
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/07/30(日) 11:15:40 ID:Hy7q0.1I0
新潟周辺だけ曇天
今日こそ終わった、ダンラスだ…
893
:
774@沿道
:2023/07/30(日) 13:38:16 ID:ZCZQkHoo0
2区区間賞 避難所より転載
> 882:■福島大学監督【ヤングマン若松】 ◆57ewR3ezOA:2023/07/29(土) 08:21:14
> 暫定分だけでも2区10傑がすごいことになった
> 1位 佐野_上武大学 38.800 ※通年8位タイ
> 2位 枚方_関西大学 38.667 ※通年10位
> 3位 美濃_名古屋大学 38.367
> 4位 府中_広島経済大学 37.967
> 5位 梁川_福島大学 37.867
> 6位 奈良_三重大学 36.967
> (7位 桐生_上武大学 36.867)第5回
> 8位 佐賀_福岡大学 36.600
> 9位 上田_山梨学院大学 36.367
> 10位 府中_日本大学 36.267
業務連絡:本日速報できそうですがどなたか準備中の方おられますか?
894
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/07/30(日) 14:17:35 ID:vm4mJUio0
>>893
よろしくお願いします
895
:
774@沿道
:2023/07/30(日) 15:19:52 ID:ZCZQkHoo0
ぼけてますね
こっちに転載してどうする
896
:
774@沿道
:2023/07/30(日) 17:53:31 ID:ZCZQkHoo0
2区までの走行データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org3023035.xlsx.html
パス:ekiden
去年までは本スレにはれた気がするのだが?
897
:
■福岡大学監督(前熊学監督)
◆1Lye/U2E2I
:2023/07/30(日) 21:26:13 ID:Tj2DnSGs0
>>816
898
:
■福岡大学監督(前熊学監督)
◆1Lye/U2E2I
:2023/07/30(日) 21:32:17 ID:Tj2DnSGs0
>>816
今さらすぎるのですが4区の江差は江刺の間違いです。実況はミスに気づいて訂正してくれてたみたいでありがとうございます。
今後は気を付けないといけませんね。
899
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/07/31(月) 06:28:50 ID:3708Y8fE0
>>891
川西能勢口「駅弁監督!大変申し訳ありません!」
池田「やまびこ池田くん!お疲れ様!僕も並走ができて楽しかったよ!」
石橋「わに博士も現地に応援に駆けつけています!」
蛍池「まどかちゃんも連れて来ています」
豊中「久世さんも頑張ってください!」
箕面(関大OB)「豊中は実質「伊丹」だから、池田が入学してくれるとありがたいのだが。」
900
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/07/31(月) 12:44:34 ID:Hc14YRgg0
福島大4区
新潟→石川
901
:
■○○(立命館大学監督)
◆x59qz04G1I
:2023/08/01(火) 18:49:25 ID:lPbgxohQ0
(転載不要)
立命館大学の副音声です
監督から5区走者交代指示が出た後のこと
京田辺「今年は俺にとって初めての補欠選手になり、そして俺にとって初めての5区出走になる。今からウォーミングアップだ」
枚方「兄さん、今年は俺にとって初めての2区を走った。兄さんにとって初めて経験にあたって、俺もウォーミングアップにつきあうぞ」
そうしたら、本日京田辺は38.9度で全国2位、枚方は39.0度で全国1位になりました
902
:
774@沿道
:2023/08/01(火) 18:57:19 ID:ZCZQkHoo0
3区までの走行データです
https://dotup.org/uploda/dotup.org3024028.xlsx.html
パス:ekiden
903
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/01(火) 20:07:38 ID:3708Y8fE0
ロボくんたちの相談室
4区をどうする
【8】★四国大学(愛媛・高知・徳島)
1四国中央 2穴吹 3徳島 4大栃 5大洲 6松山 7中村 8宇和 9宇和島 10江川崎
補欠:高知 新居浜 西条
新居浜?
【14】★琉球大学(沖縄・+1)
1鏡原 2(与那国島)→北大東 3盛山 4大原 5波照間 6石垣島 7久米島 8那覇 9名護 10伊是名
補欠:南大東 (北大東) 仲筋 北原
南大東?
5区をどうする
【2】★熊本学園大学(熊本・大分)
1三角 2甲佐 3岱明 4豊後高田 5日田 6熊本 7八代 8大分 9犬飼 10菊池
補欠:水俣 上 牛深
日田そのまま?
904
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/01(火) 22:17:51 ID:l/6UeguY0
四国大学
大栃よりは新居浜だと思います
琉球大学
南大東は暖湿流が強く、
西表の400m級山地越えの風が吹く大原のままで良さそう
熊本学園大学
基本は日田御大と考えます
905
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/01(火) 23:03:13 ID:i6tmgZks0
大栃は2日は大丈夫そうですが3日が沈没しそう、雨避けで新居浜
その新居浜も南西風と違い南東風は北東風に変換されてあまり伸びないから辛い
大原の挙動は見てみたいので推しです、南大東は北大東1日目の再現になりそう
日田が雨雲の覆われる日はなさそうなので日田で、南東フェーンで快記録が期待できそう
906
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/02(水) 23:44:33 ID:l/6UeguY0
西表プチフェーン検証
薄曇りの午前中、山地を挟んだ位置関係の西表島と大原では、
大原の方が10%位湿度が低く、湿度10%分のフェーンが効いたようです
学連裏話・ミーティング編
青谷)明日+4℃以上とな‥ブツブツ
中津川)俺は雷雨までに32℃は出すと思うから36℃越えだぞ
監督)中津川見ておけ、明日は青谷の秘技昇温青龍拳を出してもらう
青)丁度良い南風が吹かないとムリなの知ってるでしょカントク
監)明日こそ昼過ぎに吹く、山からの風を信じろ
907
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/03(木) 06:25:57 ID:3708Y8fE0
寄る年波と暑さで体力が保持できないため、
実況は突如ワープしたり、短文になってしまうことをご了承ください。
908
:
■関西大学監督(三代目R)
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/03(木) 06:39:08 ID:3708Y8fE0
関大裏話・仲良し兄弟編
弟ひらぱー「自分のスピードでは無理は承知。でも佐野君を捕まえたい。」
KTB兄さん「それなら、いい物を持っているよ。ほら、これは便利。」
つ草の蔓
909
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/03(木) 20:36:04 ID:l/6UeguY0
5区機械割
日大、四国大ともに変更無しと思います。
(日大のキーマン、南鳥島が日中に欠測多いのが気になります。
地盤工事でもやっているのか?)
910
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/03(木) 23:38:05 ID:ARqrKFsE0
リアル体調崩しました
すみません
911
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/03(木) 23:56:44 ID:uz.c8InA0
昼過ぎには猛暑日確定の練馬で大丈夫、横浜と千葉に変えるメリットはなさそう
大洲はもったいない気がしますが、昨日も今日も猛暑日、防御力は発揮するでしょう
四国大学の後半が南風に弱いメンバーなので西条はまだ残しておきたい
>>908
2010年8月後半に巻き起こった狂田辺騒動ですね、レギュレーション違反は名古屋大学の
関が原が2013年にやらかしているようです(3位→記録なし)、当時の原因はなんだったんでしょう
912
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/04(金) 07:59:30 ID:3708Y8fE0
申し訳ありません。
本日、明日とも速報業務をお手伝いができません。
どなたかよろしくお願いいたします。
913
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/04(金) 08:00:04 ID:3708Y8fE0
>>910
ご無理をなさらずに。ご自愛ください。
914
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/04(金) 21:16:10 ID:l/6UeguY0
22時頃に速報入れます。
明日は難しいですが準備出来る時はお知らせします
915
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/05(土) 20:10:09 ID:3708Y8fE0
8/5、19時段階の数字で速報を入れました。
916
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/05(土) 21:42:56 ID:fsgBxOnk0
>>915
ありがとうございます
917
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/06(日) 00:45:24 ID:3708Y8fE0
ロボくんたちの相談室
後期をどうする
【2】★熊本学園大学(熊本・大分)
1三角 2甲佐 3岱明 4豊後高田 5日田 6熊本 7八代 8大分 9犬飼 10菊池
補欠:水俣 上 牛深
【8】★四国大学(愛媛・高知・徳島)
1四国中央 2穴吹 3徳島 4大栃 5大洲 6松山 7中村 8宇和 9宇和島 10江川崎
補欠:高知 新居浜 西条
【14】★琉球大学(沖縄)
1鏡原 2与那国島 3盛山 4大原 5波照間 6石垣島 7久米島 8那覇 9名護 10伊是名
補欠:南大東 北大東 仲筋 北原
【15】★日本大学(東京・千葉・神奈川・茨城)
1八王子 2府中 3青梅 4大子 5練馬 6古河 7海老名 8東京 9牛久 10茂原
補欠:南鳥島 横浜 父島 千葉
918
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/06(日) 16:31:20 ID:i6tmgZks0
>>917
スタッフさま
相談室開設、いつもありがとうございます
6熊本 7大分 8犬飼 9八代 10菊池 補欠:水俣 上 牛深
八代を9区に回し、大分と犬飼を前倒し
6区2日目までは熊本が東風防御力発揮、台風が北へ抜けたあと7区の西風は大分勢
6古河 7海老名 8東京 9牛久 10茂原 補欠:南鳥島 横浜 父島 千葉
変更なし、6区の海風対応は内陸の古河、7区以降は台風7号候補の動向次第
四国大学は8日から後期、6区は台風が西寄りなら松山でも耐えれそう、
7区以降が西風になれば機械割が並べた南西部の選手たちが本領発揮でしょうか
琉球大学はまだ先ですが台風の予想も無いので変更なしでも良さそう
919
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/06(日) 16:32:42 ID:8GpCpPy20
Ver.1.0
福島大学後期区割
6小出 7長岡 8寺泊 9高田 10福島
補欠:糸魚川 三条 羽茂
簡単、故に外したくない
4者択一は今日のぶっ飛びを見て小出に託す
三条の出番はこの先あるのか?
選手は悪くないが4〜5区の結果は色々な意味で直視できません
山梨学院大学後期区割
6静岡→飯山 7勝沼 8天竜 9切石 10三島
補欠:清水 浜松
持ってて良かった飯山カード
恐らく飯山にとっては初めての駅伝ではなかろうか
7区は再び甲府盆地が暑くなるか?
甲府に昨日1日だけでも学内1位を取らせてあげられたのが唯一の成果です
920
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/06(日) 16:33:37 ID:8GpCpPy20
>>913
ありがとうございます
何とか戻って参りました
921
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/06(日) 16:39:01 ID:8GpCpPy20
>>888
ごめんなさい読んだまま既読無視しているのに今気が付きました。
欲を言うなれば5区昨日の瞬間に走れたらどんなに嬉しかったか…。
それでも普段は福島の影に隠れている梁川の覚醒を少しでも試合に生かせることができてそれはそれで満足しています。
ただ、私の場合は「ボタン」の掛け違いを果たして何個やらかしているのだろうか、もはやワイシャツを表裏逆に着てるんじゃないかという気分です。
922
:
■○○(立命館大学監督)
◆x59qz04G1I
:2023/08/06(日) 19:53:04 ID:lPbgxohQ0
>>921
立命館大学においては、実は
>ただ、私の場合は「ボタン」の掛け違いを果たして何個やらかしているのだろうか、もはやワイシャツを表裏逆に着てるんじゃないかという気分です。
特に今日はかなり私の心が折れております(泣)
923
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/06(日) 21:18:09 ID:3708Y8fE0
>>918
ロマン派監督様
相談室へのご対応を、いつもありがとうございます。
924
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/06(日) 21:44:05 ID:yuQV0saI0
>>918
この配置で問題無いと思います
7区区間は関東は東風、九州は西風
終盤は秋雨前線の登場も考えられます
>>920
おかえりなさいませ
925
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/06(日) 22:14:16 ID:3708Y8fE0
>>918
ロマン派監督様 (あらためまして)
>>924
駅弁監督様
お二方へ
いつも、ロボット(機械割)チームへのご対応をありがとうございます。
本スレに転載させていただきます。
926
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/06(日) 22:17:27 ID:3708Y8fE0
>>920
おかえりなさい。くれぐれもお体は大事に。(
>>910
)
927
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/06(日) 22:23:34 ID:i6tmgZks0
>>921
お気になさらず、体調優先でいきましょう
梁川選手は5区出走とはなりませんでしたが、2018年から続く国内40℃記録シーズンという
タスキを来年に繋ぎました、今年の猛暑の象徴のひとつとして記憶にも記録に残ります
(本音は猛暑日以上は10日以内で、40℃もフェーンや特殊な気圧配置で数か所出て終わり、
暑くなり過ぎない夏がいいですね)
928
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/06(日) 23:58:05 ID:F5ZRWF4o0
>>919
から後期区割変更ありません
https://youtu.be/0iAF8TJAqp4
小出にはやはりこの曲が似合う
https://youtu.be/rXO9_od4QgA
信越の隠し球飯山、どこまで強豪たちに食い下がれるか注目
929
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/07(月) 21:03:45 ID:LY1TblDM0
>>922
(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ
>>924
>>926
>>927
ありがとうございます。
流行りの某ウイルスではありませんが季節外れのビリビリにやられてました。
930
:
■○○(立命館大学監督)
◆x59qz04G1I
:2023/08/07(月) 21:27:33 ID:lPbgxohQ0
>>929
(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデありがとうございます
しかし、今日も立命館ではボタンの掛け違いが大きくなっております(泣)
その中で選手が頑張っている分大崩れになっていないのが不幸中の幸いというのが続いております
季節外れのビリビリにやられたとのこと、お大事に
931
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/07(月) 22:54:13 ID:yuQV0saI0
>>925
学生スタッフ様
後期区割りまとめありがとうございました。
今日の本音は
いーくちじーまぁ ですが、
あと3日間あるのでトントンにはなると思います
932
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/08(火) 12:39:40 ID:oiQ6z14k0
学内のライバルに負けるな!
ペースを上げろ!小出、飯山!
933
:
774@沿道
:2023/08/08(火) 19:34:12 ID:ZCZQkHoo0
5区までの走行データです
https://dotup.org/uploda/dotup.org3027463.xlsx.html
パス:ekiden
934
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/08(火) 23:27:14 ID:i6tmgZks0
>>933
いつもレースの可視化ありがとうございます
8月に入って上武さんの右肩上がりと同じ角度で上げているのが福岡大学と鳥取大学
2区鳥取と3区津和野の掛け違いがホントもったいなかったなあ
>>932
飯山選手、今日もすごい
近年は台風の動きが遅くなり、新潟猛暑の頻度や継続期間が多くなっています
新潟フェーンと連動する選手が担当大学では誰なのか、洗い出して出走できる
準備をする必要性が高まっているように感じます
935
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/09(水) 18:24:02 ID:TeBya9VY0
福島大7区
長岡→三条
山学大は替えるかどうかギリギリまで考えます
936
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/10(木) 21:37:03 ID:3708Y8fE0
今宵の小松君の40度倶楽部入会 ヒーローインタビュー 記者会見がニュース番組であったとしたら、
スタジオのスペシャルゲストは、
*ロマン監督
*風屋くん
*大月くん
の3人で、
想い出のVTRは、これだよな。 ↓
---------
(高温大学駅伝6スレより)
253 名前: 運営 ◆DHyWEJ7LxQ [sage] 投稿日: 2015/08/08(土) 23:46:56.13 ID:jK5g/IA4.net
今のところは安全圏から選手を走らせている名大は36.1℃と無難にまとめ日大の前に出た。
これで3位に上がり今季初の2番手まではあと400mと迫る。
近畿勢立命館は久々の4位に浮上。東近江君の走りにも安定感が出てきたようだ。
連日の日順位上位で好調をキープ。
5位日大から6.4km離れ6位キープの熊本学園。こちらは連日の37℃超え。
上位集団に食らいつけるか、ここからが勝負所。
暑さの中心は西へと移り、7位学連も九州福岡勢から博多君を出走。35.7℃と出足はまずまず。
その後ろ2km後方8位は近畿東海勢三重大。風屋君もこの大会ではあまりいい思い出がないが
今年は大丈夫だろうか。大月君と並んで“三大見てて心配になる選手”の一人だ。
(中略)
“三大見てて心配”最後の一人、小松君のすぐ上の金沢君が金沢大の6区走者。
緯度は高いのになぜか金沢君のほうが安心感があるのはどうしてだろうか。
北日本大も今日は厳しい。32.1℃。鹿児島大に追いつかれこれで16位横並び。
最下位琉球大が今日で5区の行程を終了、これで明日から全校揃って第6走者となる。
262 名前: 三重大学金沢大学監督 ◆vx8eEN9xkg [sage] 投稿日: 2015/08/09(日) 10:51:57.24 ID:vGxVHwht.net
>>253
>>“三大見てて心配”最後の一人、小松君のすぐ上の金沢君が金沢大の6区走者。
>>緯度は高いのになぜか金沢君のほうが安心感があるのはどうしてだろうか。
ご心配をかけております。
昨日の金沢大学ですが、小松選手は東側の山が高く、北東系の風向だと高い山地を
大回りして北西系の海風に変換されやすいです。
一方金沢は東側に標高の低い鞍部がいくつかあり、東成分の風が通過して陸風になりやすいです。
風屋選手も小松選手も(大月選手も)条件がそろえば全国ランキングでも数日間にわたって
上位にくるのですが、同じ以上の確率で大ブレーキになるリスクがあります。
ロマンのある選手とでもいいましょうか。
三重大学で言えば、亀山選手が10人いればシード落ちは無いのでしょうけど、それでは監督が居る意味ないですよね。
-------------------
がんばったな。
小松くん。
おめでとう!
937
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/10(木) 23:28:31 ID:yuQV0saI0
生口島、やっと本領発揮したな
(7区期間の方が走りそうなのはナイショ)
コマツ君40度倶楽部入会おめでとう
明日の秋ヶ島の応援を頼む
938
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/10(木) 23:46:05 ID:i6tmgZks0
>>936
小松とか三国とかロマンの結晶のような選手が派手に活躍している今大会
特に今日の小松、午後遅い時間からまさかの2段目ロケットには、お前本当に
コマツなのか?驚きそして痺れました
ロボの3大学が明日から7区です ギリですが案を出しておきます、どうでしょう
日大 涼しい東風から一番遠い海老名で交代なし
四国大 雨のち東風なので中村は厳しい、2日目以降の北東風で高知が走りそう 高知に交代
熊大 1日目が西風にならず日向灘から雲が北上、2日目以降も熊本の予想気温が高い
大分→牛深に交代
939
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/10(木) 23:59:46 ID:3708Y8fE0
>>937
現監督の駅弁監督様
現地からの祝福メッセージをありがとうございます。
>>938
ロマン監督様
ロボチームの案をありがとうございます。
940
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/11(金) 13:06:48 ID:OV9X9VuY0
なんで北風ばっかりなんだよ!
941
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/11(金) 16:00:54 ID:i6tmgZks0
大分にぜんぜんエコー来なくて牛深より2℃以上高温とは、ロボ熊大すまん
気にしていたエコーは、中村を予想通り沈めたけど、まさか境港まで来るとはなー
942
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/11(金) 21:21:44 ID:bQikbb0o0
私のスマホでは、本スレ規制された模様です。。
学連選抜
7区 黒木 34.0km
当初はここで生口島だったので、黒木にしたのは正解だったようです。
明日も上を目指して行こう
金沢大学(サブ)
7区 秋ヶ島 36.7km
懸念した通り北風基調、今日は昼過ぎのさらなる上積みはありませんでした。
とはいえほぼ目標通りで、明日の頑張り次第によっては区間賞も狙える位置なので何とか成就して欲しい
943
:
■関西大学監督(三代目R)
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/12(土) 02:27:56 ID:3708Y8fE0
がんばれ、堺!
チームの皆で声援を送って祈るしかない。
944
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/12(土) 02:33:43 ID:3708Y8fE0
業務連絡
皆様、いつもありがとうございます。
12日は作業可能です。
13日〜15日は”不明”。(帰省は中止したものの…。)
何らかの形で貢献できるようにはしたいです。
945
:
■○○(立命館大学監督)
◆x59qz04G1I
:2023/08/12(土) 06:15:05 ID:lPbgxohQ0
>>942
>>943
本スレに転載を試みましたが、「NGワード」(?)があるみたいで転載できませんでした
ところで、
>>942
で話題にあがっている区間賞の件です
金沢大学は区間賞未経験なんです
過去の大会では、区間賞とは僅差の区間2位ということはあったのですが、区間賞経験はありませんでした
さて、今大会で金沢大学念願の区間賞は受賞できるのでしょうか?
946
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/12(土) 07:08:24 ID:qAEhBsxE0
>>945
○○さま
転載の試み、ありがとうございます。
私のスマホでも「NGワード」がでて書き込めませんでした。
パソコンで試しても同様で何がNGワードなのか、さっぱりわからん。。
先ほどの交代の指示は書き込めました(ほっ
秋ヶ島区間賞に向けてガンバレ
※13〜16日はスマホでの書き込み環境になります
先ほどの交代の指示は書き込めました(ほっ
秋ヶ島、区間賞に向けてガンバレ!
947
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/12(土) 07:10:40 ID:qAEhBsxE0
朝から文字ダブり失礼しました
948
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/12(土) 23:07:38 ID:bQikbb0o0
本スレ、漢字で 黒木
はNGワードっぽい
ひらがなで くろぎ
ほ書き込み可能、一体何なんだ‥?
949
:
774@沿道
:2023/08/13(日) 06:16:18 ID:en6YbJXU0
6区までの走行データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org3029607.xlsx.html
パス:ekiden
950
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/13(日) 17:52:44 ID:ad3j.26Q0
40℃有り得るか?その辺も考慮しましたが伸ばしきれず
尽く選手のピークに合わせられず機械割の方がマジでは状態にしてしまいました
最悪です
区間賞も、表彰台も…
山学はなんとか頑張ってくれてますが…
951
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/13(日) 19:32:36 ID:i6tmgZks0
熊本大学
7区は失敗でしたね、大分が意外に沈まず牛深が上がりませんでした
8区は北からの天気の崩れは無いので犬飼のままでOKかと
四国大学
7区の高知交代は成功でしたが、中村も3日目南風の中のばしたなあ
8区は台風から一番遠い宇和のままで良さそう
952
:
■○○(立命館大学監督)
◆x59qz04G1I
:2023/08/13(日) 23:52:56 ID:lPbgxohQ0
ロマン派監督さん、体調を崩されているのですね
お大事に、としか言えません
ヤングマン監督さん、その後の体調の具合はいかがでしょうか?
953
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/14(月) 19:16:01 ID:i6tmgZks0
ご心配おかけしました、体調不良からは回復しています、食あたりか熱射病だったのでしょう
8区前夜は県外からの移動で戻りましたが、どうやって帰ったか記憶がサッパリありません
事故に巻き込まれなかっただけで儲けものと思って、悲惨な選択をした駅伝の現実に向かい合います
954
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/15(火) 06:35:29 ID:3708Y8fE0
>各監督の皆様へ
お疲れ様です。
連日の暑さ、そして、ご多忙の中、選手たちへの采配、誠にありがとうございます。
皆様、それぞれにお体の不調が出てられたご様子、
くれぐれもご自愛ください。
念のための避難所 次のスレです。
天文・気象@5ch掲示板避難所2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13070/1627306695/
955
:
■関西大学監督(三代目R)
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/15(火) 06:55:23 ID:3708Y8fE0
>>954
と共に、転載不要
(単なる叫びです。叫びです。気にしないでください。読み飛ばし推奨)
〇台風7号(ラン)
その昔、ハリケーンランというおうまさんがいましてな。
三代目「ぐぉぉるるぁぁぁ!台風7号!名前が「ラン」なら、早く動け!各地に被害が出ないように!」
〇第八中継所
三代目「豊中が運んで来る襷を、西脇と、神戸と、洲本と、郡家が受け取って、一斉に駆け出し、
次の中継所で待っているキャプテンの所に真っ先に到着した者が襷渡し…。」
八尾・堺「原案では第9走者は俺たちのどちらかではなかったか?」
能勢「…という、監督のうわごとが出るくらい、
関西大学もも、
複 数 の と ん で も な い や ら か し があるけれど、
関大コメントに手が出る余裕がないので書いていないだけです。」
明石「たらればエクセルも今年はまだ使っていないので、気付く余裕もないだけです。」
956
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/16(水) 06:31:11 ID:EFcmjNQI0
寺泊が8区最適解、全国2位、1位だと!?
そしてあの中条先輩に次ぐ8区歴代6位、チーム歴代2位の記録…
素晴らしい以外にないでしょう!
それだけに6,7区の配置が完璧だったらの悔しさはありますが…
残り2つ、どちらも厳しい場面で踏ん張りの効く選手
まだ、分かりませんよ
諦めかけた表彰台、死守してみせます
山学はこの気圧配置だと北信以外どうにもなりません
天竜も昨日の記録だけ見れば不味いですが3日トータルだと十分健闘のレベルです
9区切石…ハッキリ言ってあまり期待はしていませんが、どこまで食い下がり静岡の裏エースに繋げるか
今年は長野や飯山が何人いれば良かったのだろう
957
:
774@沿道
:2023/08/16(水) 06:41:50 ID:nADcuV.k0
7区までの走行データです
https://dotup.org/uploda/dotup.org3031356.xlsx.html
パス:ekiden
958
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/16(水) 19:49:23 ID:3708Y8fE0
>>957
沿道のデータの達人様
こちらでも、御礼を申し上げます。
いつも、わかりやすいまとめ表をありがとうございます。
お忙しい中だと思いますので、ご無理をされませんように。
(転載不要の業務連絡)
今日は、19時で速報を出しましたが、明日以降はきびしいです。
ご了承ください。
959
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/16(水) 22:06:23 ID:Zh2m1R0c0
>>957
>>958
まとめ及び速報・実況、ありがとうございます。
機械割チーム
日大は晩夏に強い房総コンビで大丈夫
熊学大は雨雲発生のリスクを考えると内陸の上への交代は躊躇します
交代なしでしょうか。
960
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/16(水) 23:26:06 ID:i6tmgZks0
>>959
熊大、日大、ともに同理由同意見です、
四国は10区の江川崎は見たいのでそのまま、となると
9区宇和島と西条なら南風悪天防御が少しは効く西条に代えたいところです
961
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/17(木) 09:06:02 ID:cG7s41ec0
>>960
確か最後の補欠は自動的に欠測時要員に充てられるような‥
962
:
■福岡大学監督(前熊学監督)
◆1Lye/U2E2I
:2023/08/17(木) 12:48:10 ID:QzGePnrI0
10区北海道勢の起用をガチで検討中
963
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/17(木) 23:10:21 ID:i6tmgZks0
>>961
そうでしたね、新居浜はもう走っていましたので、高知を切った時点で采配終了でした
964
:
■福岡大学監督(前熊学監督)
◆1Lye/U2E2I
:2023/08/18(金) 19:33:07 ID:62gDzJnM0
白石 31.8℃
今日も雲、雲、雲
襷渡しも出来ず計算が狂いまくりです。
明日は晴れますが猛暑日には届きそうもありません。
東根 35.4℃
ずっと猛暑日ペースで終始安定してました、本当にありがとう。
10区ですが一番走らせたい山形内陸の選手が補欠にいないため宮城か秋田の選手を使うしかなくなりました。(北海道は天候、気温共に悪化した為選択肢から除外)
宮城は正選手の大衡と補欠に丸森がいますが本日の走りを見るとかなり不安です。
一応丸森は東風でも猛暑日になることがありますが上がる時と上がらない時の違いがさっぱり分からない・・・
秋田は五城目と大館ですが五城目は西風で不利、大館は今日のように日中晴れれば一番期待値が高いですが明日の天気に傘マーク・・・
東北大
10区 大衡→大館
寝落ちした時に備えて一番期待値がある大館にとりあえず交代指示しておきます。
23時50分の衛星画像を見て明らかに厳しそうであれば丸森に変更する方向で
965
:
774@沿道
:2023/08/18(金) 20:11:29 ID:yvytCwFA0
8区までの走行データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org3032385.xlsx.html
パス:ekiden
966
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/18(金) 20:36:20 ID:3708Y8fE0
>>965
速報表も含めてありがとうございました!
とてもありがたいです。
967
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/18(金) 20:37:06 ID:3708Y8fE0
いよいよストーブリーグ開幕。
以下大会規則の抜粋版
大会スケジュール
次年度準備期間 最上位チームの第10走者が走り始めた日から大会終了後7日目まで
監督の宣言
各大学の監督をやっていただける方は宣言してコテを付けてください。
すでに監督が決まっている大学には宣言することができません。
またすでに他の大学の監督に就任している方が別の大学に監督の宣言を行うこともできません。
宣言以降その大学は監督のみが選手の変更等をおこなえます。
次年度準備期間中は通常チームに対しても監督の宣言を行うことはできません。
この期間は監督希望の申し入れ(後述)のみが可能となります。
監督の任期
監督の任期は最大で3年度分となります。
例:2016年の2月に監督に就任の場合、本大会3年分、2018年の大会終了時までが最大任期
途中就任
大会中でそのチームの6区走者が走り始めた後で監督に就任された場合、
その年の監督期間は就任期間に含まれません。(翌年、翌々年、その次まで監督を継続可能)
任期満了
監督最終年に最下位のチームがゴールをした日(この日が大会終了日となる)、任期が満了になります。
968
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/18(金) 20:37:55 ID:3708Y8fE0
継続・辞退の意思表示
来季以降も任期の残っている監督は、次年度も監督を継続するか
辞退するかの意思表示を大会終了から3日後までに示してください。
辞退の意思表示は“辞任”とは異なり、その年の大会終了後以降は監督を継続しない、という意思表示です。
この意思表示はいつでも可能です。期日までに意思表示のない場合は“辞退”とみなします。
継続の意思表示は取り消すことができますが、辞退は取り消すことができません。
監督希望の申し入れ
その年で現監督の任期が満了する大学、又は現監督が辞退の意思表示を示している大学に対しては
翌年以降の監督希望を申し入れておくことができます。ただしこの申し入れには先着による優先権がありません。
大会終了から7日目までに他にも監督希望者が現れた場合、その翌日に抽選を行い監督を決定します。
この申し入れはその年で現在の大学の任期が満了する監督、又は辞退の意思表示をした他大学の監督も行うことができます。
また監督のいない大学(通常チーム)に対しても、次年度準備期間中はこの申し入れを行うことができます。
この申し入れを複数校に対し出すことはできません。またいつでも取消、変更することができます。
再任希望
任期が満了した大学への再任希望は次年度準備期間が過ぎないと出すことができません。
直前準備期間から本大会期間中に監督権を剥奪された又は自ら辞任した大学への再任希望も同様です。
再任した場合の任期は1年間になります。
969
:
■福岡大学監督(前熊学監督)
◆1Lye/U2E2I
:2023/08/19(土) 16:07:10 ID:mhzmaTiQ0
福岡大の選手達からなぜ東北大の神采配をこっちで出来ないのかとブーイングが来そうです
正直自分でも分からない、分からないんだ・・・
970
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/19(土) 17:26:48 ID:i6tmgZks0
南西風の暖気吹上で岩手高温のパターンは想定できても、
秋田青森の大ブレイクなんて予想できなかった
温暖化進行で台風の大陸行と低速化は来年以降も続くのかな、えらい時代になったなあ
ロボ大学について独り言
日大 茂原→千葉 南西風なら茂原だけど南東風では牛久以外の半島選手は辛い、
千葉と横浜は大差ないと思うけど横浜で
熊大 日本の南海上の低気圧で東風に、上も走れるけど雲が心配、
西暑東風年は鬼神の走りをする菊池のままで問題なさそう
四国大 江川崎 東風だが強風では無いので粘れるんじゃないかな
971
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/19(土) 21:25:43 ID:XYtspwy.0
ロボ日大
東風だと茂原より千葉、横浜と千葉なら千葉ですかね
ロボ熊大
こちらも東風で菊池
ロボ四国大
使い切ってますので、主力の江川崎に頑張ってもらいましょう
972
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/19(土) 21:31:34 ID:XYtspwy.0
ロボ日大
東風だと茂原より千葉、横浜と千葉なら千葉ですかね
ロボ熊大
こちらも東風で菊池
ロボ四国大
使い切ってますので、主力の江川崎に頑張ってもらいましょう
973
:
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/20(日) 13:39:54 ID:N2Rne8UQ0
ツルガェ‥‥
ハジメテノ、マトモニヤラカシ
ウミカゼストレートハキツイ
エッチュウヤツオヲ、イレテオケバ‥
974
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/20(日) 23:05:52 ID:H86qH0w.0
2位、ですか…
三島は、何故12時台からいつも曇るんだ
975
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/20(日) 23:08:57 ID:H86qH0w.0
3区が新津ではなく福島だったら
4区が石川ではなく新潟だったら
6区が小出ではなく三条だったら
7区が三条ではなく長岡だったら
9区が高田ではなく新津だったら
…
976
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/20(日) 23:18:45 ID:H86qH0w.0
山学の終盤区長野勢確変は機械割重視ではどうにも出来なかった
どちらも後半では全く嵌ってこない
せめて3区の長野を温存出来ていたら、直前で外した飯田を切石と入れ替えていたらとは思うが
ただ切石は、
>>956
で見限っていたのなら清水か浜松に変えていればと反省
浜松が意外と雨雲を避けたのが誤算
山梨勢を入れるならまだ韮崎の方がバランスは良かったかもしれない
977
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/20(日) 23:25:47 ID:H86qH0w.0
8区の寺泊の力走が今となっては素直に喜べず辛い
978
:
774@沿道
:2023/08/21(月) 17:37:40 ID:ZCZQkHoo0
9区までの走行データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org3033729.xlsx.html
パス:ekiden
979
:
■○○(立命館大学監督)
◆x59qz04G1I
:2023/08/22(火) 09:44:17 ID:lPbgxohQ0
駅弁監督さんへ
サブの金沢大学に関して
金沢大学の采配経験者として、まずは「ありがとう」と言わせてください
10区に関しては残念だったけれど、大やらかしが10区の1区間だけで、他区間はむしろ好采配が多かったと思います
今年に関しては金沢大学全体が苦しむ気象条件のことが少なかったですね
また北風基調になってもある程度気温が上がる選手もおりましたね
特に今年は秋ケ島が例年以上に大活躍しており、南風基調の時はもちろん北風基調の時もある程度気温が上がっておりましたね
それと八尾ですが、2017年に移転後どうも・・・という印象を持っておりましたが、今年に関しては移転前よりも気温が上がっておりましたね
今年は学内では秋ケ島と八尾が例年以上にパワーアップの傾向が顕著だったように思います
(続きあり)
980
:
■○○(立命館大学監督)
◆x59qz04G1I
:2023/08/22(火) 10:00:45 ID:lPbgxohQ0
>>979
続き
金沢大学の北風晴天基調の対策についての私見です
今年の10区においては、内陸部が良かったと思います
ただ、内陸部の中でどの地点が気温が上がるのか、この判断に関しては難しいと思います
また、北風晴天基調と一言で言っても、今年の10区では八尾や大野などが上がっていたけれど、そうではない場合もあります
実は、北風晴天基調だと敦賀が学内上位という場合もあるのです(今年の10区は全然違いましたが)
2016年シーズンは、北風晴天基調に苦しめられることが全体的に多かったのですが、この年においては内陸部よりも敦賀のほうが気温が上がっておりました
2016年の北風基調の時は敦賀と福井で学内1・2位を分け合い、内陸部の大野などは敦賀や大野よりも気温が上がらなかったです
そして2016年の北風基調では富山県内が沿岸部内陸部ともに学内でも特に気温が上がらなかったという記憶があります
ですから、北風晴天基調といっても、今年の10区のような条件になるとは限らず、様々な条件があると思います
例にあげた2016年は私が金沢大学の采配をした年であり、私としては2016年の印象がどうしても強く、今年の10区のような気温分布はちょっと意外な感じがしました
(一方で新しい発見をした、という印象も同時に持っております)
(続きあり)
981
:
■○○(立命館大学監督)
◆x59qz04G1I
:2023/08/22(火) 13:43:24 ID:lPbgxohQ0
>>980
続き
今年の駅伝期間中には、金沢大学内で「悪天候」という条件がほとんどなかったように思います
この悪条件の中には北風基調を伴う場合も多く、そういう場合は金沢大学の全選手とも気温が上がりにくくなります
悪条件と言ったら、梅雨明けしない・梅雨明け遅い・秋雨前線南下早い・北東気流の影響を金沢大学エリアも受けるなどが思い浮かびます
ただ、「梅雨明けしない」の場合、昨年みたいに北陸は梅雨明けなしと気象庁は判断したものの、金沢大学エリアに関しては実質梅雨明けしているという場合もあります
悪条件の場合は、内陸部は厳しいと思います
そして悪条件の場合は、10区を走った敦賀が学内上位という場合もあります
もちろん、悪条件と一言でいっても、いろいろな状況があると思います
つまり、気象状況は毎年違い、どの選手が気温が上がるほうなのか、というのはその時その時で異なります
それらの把握ですが、私は全然把握しきれず、実際の気温の上がり方を見て新しい発見、というのがしょっちゅうなんです
982
:
■○○(立命館大学監督)
◆x59qz04G1I
:2023/08/22(火) 14:20:26 ID:lPbgxohQ0
>>981
続き
それと、今年は能登半島の選手も気温が上がることが多かったです
ただ、能登半島の選手といっても、使い分けをどうすればいいのか、というのがまだまだわからないです
また、どういう条件の時に気温が上がるかという把握もまだまだわからないです
そして、北風基調の時に能登半島の選手が学内で気温があがる場合もありますが、どの選手がどういう条件の時に上がるのか、まだまだわからない部分が多いです
983
:
■福島大学監督【ヤングマン若松】
◆57ewR3ezOA
:2023/08/22(火) 20:57:19 ID:bYGalvbU0
なんとか、シード権に入れました
しかし、ほとんど選手の地力でここまで来れたようなものです
うまくいったのは飯山くらいでしょう
984
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/22(火) 22:32:09 ID:gG5poxRc0
>>979
◯◯さん
今大会、小松の激走からコツコツ積み上げた貯金が最後に崩れ、やらかしましたが
そのように言ってもらい嬉しく報われました、ありがとうございます
お話しの北風晴天時、2016年を調べてみました
大陸から高気圧が移動し、内陸では20℃そこそこまで冷えて秋晴れの要素も有ったと思います
敦賀は極値が37.6℃と低めながら平年値は高い方で、防御力を発揮するのは悪天候時だけで無く秋晴れ時も発揮する特徴なんですね
今年の10区は太平洋高気圧下で内陸に有利な型でした(続く)
985
:
■駅弁監督
◆rGlpXlZawQ
:2023/08/22(火) 22:52:01 ID:gG5poxRc0
(続き)
悪天候時は敦賀・福井、梅雨前線近傍なら嶺南や春江・伏木、前線南下なら南下前に個性派フェーン勢で稼ぐ、が基本となりそうです(三国はトリッキー過ぎて使いこなせるか怖い)
また、今年の富山以南は北風でも上げましたが海水温も絡んでいるかと推測します、能登半島勢にも言えそうですね
志賀が北〜東風を得意とするのは把握済ですが七尾も北東風に強いのは意外でした、確かに北東側には丘陵地帯がありますが何とも言えません
更に輪島だけでなく東端近くの珠洲も面白い選手と思います
実は金沢大学も様々なタイプのメンバーがいるのだと分かりました
986
:
■名古屋大学監督(ロマン派)
◆z/30MLUnLk
:2023/08/23(水) 00:34:53 ID:i6tmgZks0
福島を含まない東北地方と北海道で構成される東北大学が
過去の大会最速記録を上回ってゴールするなんて
監督さんの神采配もさることながら、令和時代に太平洋高気圧が
南北に立つとこうなります、を目の当たりにして唖然としています
2021年でも十分衝撃でしたが、たった2年で上回ってくるとは
金沢大学はの持ちタイムは強いが対応レンジの狭い選手たちを適材適所に
配置していて唸る采配でした、上空気温が十分なら北風東風でも強かったです
つい頼ってしまう万能型のオバマ大統領を9区まで我慢、これなかなか出来ないです、
金沢の交代で登場したときはマジにヤバイ奴が来たと震えあがりました
987
:
■福岡大学監督(前熊学監督)
◆1Lye/U2E2I
:2023/08/23(水) 06:05:54 ID:62gDzJnM0
>>986
名大監督様
称賛の言葉ありがとうございます。
前半は17位とかにいたりしていつもの東北大でしたが、後半やませ避けに配置していた日本海側の地点が思いがけず台風フェーンと噛み合ってくれたのと9区10区の采配が奇跡的にマッチした事による紙一重の6位だと思ってます、10区に誰を走らせるかは誇張抜きで丸一日考えてました。(今見返しても雨ベースの悪天予想が出てる大館選手によく交代出来たなぁ)
あと真夏日割れが1度もなかったのも大きいですね。
ハイテンプさんが今年も来てくれるなら最適解をちょっと見てみたいです。
988
:
学生スタッフ明石
◆UY0.z.c7AY
:2023/08/23(水) 07:26:39 ID:3708Y8fE0
スレが980を超えましたので、
次スレに移動を、お願いいたします。
天文・気象@5ch掲示板避難所2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13070/1627306695/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板