したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

つぶれかけのクリニック避難所【歯科篇】10

100名無しさん:2019/09/24(火) 16:04:52 ID:RbV9utq.
チェアー倒したらあかんとかいううっといのが転院してくれた
マジ今日は良い日だ!!
二度と戻ってくんなよ
ってか断るがな

101名無しさん:2019/09/24(火) 18:41:31 ID:YhLMSXDc
>>90
テリパラチドは何で2年までしか使えないんだろうな

102名無しさん:2019/09/24(火) 19:35:09 ID:u7WJJMOA
代謝を止めちゃうBP剤などと違って、活性型みたいだから
骨腫瘍のリスクがあるからでしょうね。

103名無しさん:2019/09/24(火) 19:36:00 ID:u7WJJMOA
よくわからんけど、薬価も・・・

104名無しさん:2019/09/24(火) 20:35:28 ID:eAUXEijc
>>100

いるいる
水平にするなと言う輩

「夜はどういう姿勢で寝ていらっしゃるんですか?」と聞いてやった
患者「いや、普通に・・・」だと

105名無しさん:2019/09/24(火) 20:44:36 ID:u7WJJMOA
チェアにもよるが、意外に苦しい場合があるんだよね。
試しに寝てみると俺も苦しく感じるる、時間たつと慣れるけどね。
仰向けで洗髪するヘアサロンも同じ、まぁ、無理でも「大丈夫です」
と言ってしまう自分がいるが。草

106名無しさん:2019/09/24(火) 20:47:15 ID:u7WJJMOA
加齢と共に背中が曲がるからだよね。

そもそも、うちの患者は背中付けるとクビが浮く患者がいるので、
クッション使ってカバーできない場合はOKできるいつまでしか倒さない。

ここにいる先生の医院て、高齢者が来るところが少ないんだね。
都市部の人が多いのか?

107名無しさん:2019/09/24(火) 22:29:10 ID:ETsO5E1c
水平にしないでくださいって言う人は本当に腰や膝が痛いので
訴える人もいるけど
ほとんどが人から見下ろされて
囲まれることに不安になってきて動悸がするって言うパターンかな。
パニック障害の症状の一つでしょう。

108名無しさん:2019/09/25(水) 06:10:41 ID:Th0PrVNQ
昼休みは毎日ユニットで昼寝をしてるが快適だ

うちに来る倒さないでっていう人は若い人だから
>>107に書いてあるような人だな

109名無しさん:2019/09/25(水) 20:07:33 ID:Th0PrVNQ
あのカリスマ講師がナマポとは・・・・

【訃報】「金ピカ先生」死す…カリスマ予備校講師の佐藤忠志さん68歳、自宅で

佐藤さんは生活保護を受け、独り暮らしだったが、関係者によると、
デイケアセンターの職員がこの日、自宅を訪問したところ、
冷たくなっている佐藤さんを発見したという。死因は不明。司法解剖が行われる。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00000010-sph-ent

110名無しさん:2019/09/25(水) 22:19:03 ID:7JOL8LyQ
東進ハイスクールって朝鮮ばっかりじゃん
だから東進ハイスクールの講師だけがTVにでていたんだよ
生保も簡単さ
桝添のハゲも年収1億あった助教授時代
母親が生保
税金泥棒だよな

111名無しさん:2019/09/26(木) 09:04:35 ID:9h4cFJ/g
>東進ハイスクールって朝鮮ばっかりじゃん

林先生も?

112名無しさん:2019/09/26(木) 09:49:26 ID:eXI/AX2Q
挑戦で優先的に講師採用とか
あるの?
塾業界は熾烈だし、そんな理由だけで
採用してたんじゃつぶれるでしょう。

113名無しさん:2019/09/26(木) 09:59:37 ID:dEcgRs4U
林って
はやしじゃなくて、りんだよな

114名無しさん:2019/09/26(木) 11:09:16 ID:.1spl.PQ
アポなし新患来たけど少しお待ちくださいと受け付けが言ったら
帰って行ったぞ。
そんな奴と関わらなくて良かった。

115名無しさん:2019/09/26(木) 11:22:21 ID:E.MvNwRo
>>114
そんなの日常。

116名無しさん:2019/09/26(木) 12:01:44 ID:9h4cFJ/g
よかったじゃないか
DQNが帰ってくれて

117名無しさん:2019/09/26(木) 12:27:48 ID:E.MvNwRo
新患で電話予約した人の半分が来ない。
その半分が無断、残り半分がドタキャンで、ドタキャン半分が完全キャンセル。
ドタキャンの再予約は来る確率470%だな。

つぶって舐められるからそんなもん。

118名無しさん:2019/09/26(木) 13:01:07 ID:E.MvNwRo
40%ねw 失礼。

119名無しさん:2019/09/26(木) 14:02:21 ID:.1spl.PQ
戻って来たけど
投薬して放流。

120名無しさん:2019/09/26(木) 15:23:41 ID:RmwwjTek
即位の儀の日は祝日なんだってな。今日気づいたわ。今年は休んでばっかだ

121名無しさん:2019/09/26(木) 16:20:59 ID:4yzuXfzc
>>111
通名変更1回になったとき東進自ら告白した
林は朝鮮だろうが世界をみている
結論は頭の中はまともそう
自信があるからだろう

122名無しさん:2019/09/26(木) 16:21:17 ID:1C24I4uA
日本人も怠惰になったな。
先は暗いぜ。

123名無しさん:2019/09/26(木) 18:07:45 ID:.1spl.PQ
女房が同じ銀行だったらしい
見事に潰れたけど。

124名無しさん:2019/09/26(木) 19:48:25 ID:E0kuaor6
うちは粒じゃなくマジヤバなので、低いところから失礼
皆さんの医院で無礼を働いた患者たちはその後私のようなマジヤバに来院し、待ち時間もなく仮封や投薬などの応急処置を受けられ、次回の予約を取って帰宅されます
当然ですが、次回予約通り来院される確率は40パーセントには遠く及びません
そして当たり前ですが、また痛くなり2カ月ほど開けてまた来院され、私の初診料に貢献してくれます
それを数回繰り返し当然のように私を激しく非難し転院していきます

最初は激しく腹も立っていたのですが、そんな患者はどうでもよいです

関われば間違いなく不快な思いをされますので相手にせず済むならそれが一番だと思いますよ
長文失礼しました

125名無しさん:2019/09/26(木) 22:39:28 ID:C6yuyGf2
昔の多重さん風

126名無しさん:2019/09/27(金) 01:31:45 ID:Z0L/I5NA
そういう発想がコテハンをのさばらせ、村社会を作る
勘弁して >>125

127名無しさん:2019/09/27(金) 08:11:35 ID:j83qqZ32
医院のトイレのリフォームを考えているが
(スタッフ用)貯湯式か瞬間式かどちらが良いかな?
医院を建てて貰った住宅会社の見積もりだとおよそ30万
家電量販店や町の水道屋だと同等品で(販路によって使える商品が違う)
15万。ぼったくりすぎやな。

128名無しさん:2019/09/27(金) 08:30:13 ID:Cp..GTa6
昔からそうだったが、今も5chの粒クリスレは完全に村社会だよな
マイクロがいようがいまいが大差ない

129名無しさん:2019/09/27(金) 09:39:13 ID:I5VZidSQ
生活費に困って不正でタイーホ!あらら��

130名無しさん:2019/09/27(金) 12:21:01 ID:DYwk/unY
歯医者の世界狭い村社会じゃん

131名無しさん:2019/09/27(金) 12:47:15 ID:9tzdKp3Q
>>127
設定が保存できる機種だったら節約モード+タイマー(又は電源抜き)
を併用して貯留式で良いんじゃないの?

132名無しさん:2019/09/27(金) 14:19:54 ID:oSxTl3eE
訪問の口腔ケアとspt2で患者増えまくったが
親の介護とか結婚とかで衛生士退職したいという事で募集したが2ヶ月全く応募ない
40万もかけたのに0件だ
それどころか訪問先の施設ももう断らないといけないレベルまできてる
もうほし

133名無しさん:2019/09/27(金) 14:37:19 ID:N8Jlbdr.
使う頻度が少ないと瞬間式の方が良いらしいけど
電気ケトルなみだしブレーカーが心配。
あと貯湯式は塩素が抜けるので
便器が汚れやすいとも書いてあったがこれは気になるポイントだ。

134名無しさん:2019/09/27(金) 17:33:54 ID:6S6DwAOI
一度リタイアした50代くらいの衛生士なら
探せばいるよ。
マクドナルドに行ってもおばあちゃんと呼びたくなるような
ご夫人がカウンターにたっている事もしばしば。
うちの歯科助手も58歳の人いる。
ヨガインストラクターやってて見た目は40くらいの人だが。

135名無しさん:2019/09/27(金) 17:40:43 ID:HNzac5rs
うちにも59才の人いる。まだ処女らしい

136名無しさん:2019/09/27(金) 20:22:39 ID:Cp..GTa6
なぜわかる

137名無しさん:2019/09/27(金) 22:18:44 ID:N8Jlbdr.
きっと普段は修道女とかやってるんじゃ無いか。

138名無しさん:2019/09/28(土) 07:31:00 ID:wdVMBgc6
49の患者が求人に応募して来た。今いるスタッフ全員全力で採用拒否をお願いしきた
来週22歳の人の面接

139名無しさん:2019/09/28(土) 09:09:54 ID:QzkGv9uo
>>136
本人が言ってきたので

140名無しさん:2019/09/28(土) 10:22:58 ID:64zb.CwY
お前を誘ってるんじゃないのか

141名無しさん:2019/09/28(土) 11:06:52 ID:XeMH/X2Y
>>138
私の記憶が正しければ
ゆりやんレトリィバァも確か22歳だっはずじゃ、、、

142名無しさん:2019/09/28(土) 18:43:49 ID:PDtxp.k6
20年前の番組の常套句使うなよ

143名無しさん:2019/09/29(日) 09:22:04 ID:UwB2gs.o
ゆりやんいいじゃん。
普通に抱けるよ。

144名無しさん:2019/09/29(日) 09:33:53 ID:lCKbSXbc
チョンじゃん
反日ゆるさない

145名無しさん:2019/10/01(火) 08:11:22 ID:N3JCxQvw
なんかアンケートが来たな。
どうでもいいや。

146名無しさん:2019/10/01(火) 16:00:11 ID:llOQexCM
市価で点数かわるのは何だ

147名無しさん:2019/10/01(火) 17:17:39 ID:m/ZsBdUc
22日開ける人いる? 一人診療とかじゃなくて
祝日が多すぎる

148名無しさん:2019/10/01(火) 19:44:12 ID:WbPXV3VU
ラグビーwcの準決勝とハロウィンが重なるらしいな
警察が警戒してるらしい

149名無しさん:2019/10/02(水) 00:20:03 ID:aPPuIMpw
22日は医院の掃除だ。
仕事はお休み。

150名無しさん:2019/10/02(水) 03:53:51 ID:aPPuIMpw
いつのまにかgoogleに悪口コメントが一つ追加されていた。
心当たりはあるが、どうも意思の疎通が上手く計れなかった人なので
まぁ仕方ない。
開業当初はデンターネットとかやたらと気になったが
ネットの書き込みは書くやつは書くだろうし
なるべく見ないのが一番だね。
映画監督とかyahooとかの辛辣なコメントはしんどいだろうね。

151名無しさん:2019/10/02(水) 11:50:29 ID:QefFgdAo
やさしいな。
うちにもそういう書き込みしたやついたが
自営業だとわかっていたので仲間に頼んで
10件くらい星一つコメント投稿しておいた。
お互い様だ。

152名無しさん:2019/10/02(水) 12:11:09 ID:OWGl4by6
性格悪いな
だから悪評書かれるんだよ

153名無しさん:2019/10/02(水) 12:51:13 ID:QefFgdAo
うん
自覚してる。
直接文句も言えず、ねちねちネットで悪口言うようなやつは
同じ思いをすればいいのさ。

154名無しさん:2019/10/02(水) 13:00:54 ID:OWGl4by6
開き直っちゃった!

155名無しさん:2019/10/02(水) 15:18:44 ID:3V.7pNw2
開業して15年を越えたばかり。カルテ総枚数は約3450枚。
前スレだったか20年で5000枚ということで嘆いていた人がいたと思うが
この先不安。
Googleコメントは全くなし、デンターネットにもコメントは無く、枠外。
存在感がないんだろうなぁ。

156150:2019/10/02(水) 18:02:23 ID:aPPuIMpw
>>151
腹が立つのは分かるけど
相手がどんな人かも分からないし
例え身ばれして無くても逆恨みみたいな感じで
逆ギレされてもかなわないから
関わり合いにならない方が良いと思うよ。

157名無しさん:2019/10/02(水) 19:09:16 ID:ZRZ/1m7Q
3年で5000枚です。忙しくて辛いです。

158名無しさん:2019/10/02(水) 19:38:58 ID:8PWvndD2
>>155

新患230人/yだから毎月コンスタントに20人近く来てる事になる
今の厳しい時代に地道にやってると思っていいんじゃないの

159名無しさん:2019/10/02(水) 19:51:50 ID:ZRZ/1m7Q
毎日70人も診れませんよ。誰か近くに開業してほしいですよ。

160名無しさん:2019/10/02(水) 19:57:05 ID:m1Qvwrok
誰かの書き込みに似てるなー

161名無しさん:2019/10/02(水) 23:39:08 ID:ny92CBE.
>>150
悪口コメント放置せずに
何かしらオーナーからの返信を書いておいた方が良いよ。

この度はご期待に応えることができず誠に申し訳ありませんでした。
引き続き、歯科医の能力向上に努めて参ります。
今後もたゆまぬ努力を継続していく所存です。よろしくお願い申し上げます。

とか書いとこう

162名無しさん:2019/10/03(木) 00:36:39 ID:sLKJVgz6
ヤフオクの評価じゃないんだから、変身は逆効果
俺ならそれ読んで「必死だなw」としかい思わない
放置が一番

163名無しさん:2019/10/03(木) 01:51:08 ID:hfrxdk8k
俺も何となく162さんに同意かな?
全く関係の無い第三者的に見ると
返信があった場合「あぁこの悪口に書いてあることが
本当にあったんだ」と思ってしまう。
それにいちいちこんな所もチェックしてるんだと思うかも。
でも161さんの言うような対応も全くダメというわけでも
無いと思うし。

164名無しさん:2019/10/03(木) 13:34:11 ID:nvqDnseI
ネットの悪評の書き込みって
だいたいが自分の思う様に事が進まなかった
とかじゃない
要するに上客扱いしてくれなかったって

165名無しさん:2019/10/03(木) 13:47:07 ID:7GGquUL.
無免許で衛生士が歯治療疑い 院長らを逮捕、名古屋

歯科医師不在の間に歯科衛生士が医療行為をしたとして、
愛知県警は3日、歯科医師法違反などの疑いで「カフェ・ロラ松本歯科」(名古屋市東区)の院長で
歯科医師の松本健容疑者(78)と、
歯科衛生士両坂久美容疑者(50)を逮捕した。

 同歯科のウェブサイトなどによると、松本容疑者は歯科医業の一方、
コーヒーの栽培や販売などを手掛ける会社を経営。
一時は南太平洋のニューカレドニアに農園を持ち、インドネシアでも同様の事業を行う準備を進めていた。
県警は松本容疑者が海外出張で不在の間、
両坂容疑者に治療行為をさせていた疑いがあるとみて調べる。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000046-kyodonews-soci


コーヒー栽培儲かってそう。

166名無しさん:2019/10/03(木) 14:19:21 ID:hfrxdk8k
>>164
基本的にはそう思う。
だから腹が立ってもそういう人
相手にしない方が良いと思う。

167名無しさん:2019/10/03(木) 18:22:53 ID:KkYv.Zfs
ポイントが欲しくて電子マネー。
コンビニ、スーパー、レストラン ばらばじゃん。
まぁPAYPAYはコンビニだけは網羅しているけど、
疲れる。

168名無しさん:2019/10/03(木) 18:30:50 ID:KR.z11XU
虎ノ門の歯科医の俺は超勝ち組。
今月末まで虎ノ門地区だけpaypayが20%還元。
還元出来る店で昼飯&弁当ばかり。

169名無しさん:2019/10/03(木) 20:27:29 ID:9ZbLCC1.
還元出来る店で昼飯&弁当ばかり

170名無しさん:2019/10/03(木) 21:08:44 ID:HdpHdd2U
歯医者の勝ち組はその程度か・・

171名無しさん:2019/10/04(金) 09:45:55 ID:S3qolXl2
歯科医師会で9900万着服 元会計の男性歯科医 神戸

神戸市中央区歯科医師会で会計を担当していた理事の男性歯科医が、
同会の積立金や会費約9900万を私的流用していた。

男性は「生活費が足りなくなって使い始め、
ギャンブルにも使った」と不正を認めているという。

ttps://www.m3.com/news/general/703416?dcf_doctor=false&portalId=mailmag&mmp=MD191003&prefecture_id=28&dcf_doctor=false&mc.l=507055976&eml=56986bcd6ed1bb5e04fb3826b89e1095

172名無しさん:2019/10/04(金) 10:25:37 ID:s7VVujws
同窓会の会計が
会費を横領した件もあったな。
同窓生のよしみで告発はしなかったが
容赦ない取り立てを
やったそうな。

173名無しさん:2019/10/04(金) 16:49:02 ID:n6ArvFgM
PDの経費の計算やってみた
12歯
総額保険定数 それだけの分1495点  技工料金請求 16530円 
ばかばかしくて歯医者やめようと思う

174名無しさん:2019/10/04(金) 18:22:31 ID:fqCpIRig
その計算結果考えながらほかの技工所も調べてみて
今使っている技工所が何らかの事情で変えられないんだったら
他の技工所の料金とその計算結果見せて価格交渉するしかないね

175名無しさん:2019/10/04(金) 18:54:30 ID:n6ArvFgM
まわりはもっと高いので厳しい
昔はぐっと安くてよかったんだが
去年くらいから値上げの要請がきて上がった

一時期下手な奴が入ってきて
腹立てて自分で数年間作っていたんだけど
重合が面倒で又頼み始めた

入れ歯断るしかないな
総入れ歯はマイナスにはならない
TFもそう入れ歯以外赤字

176名無しさん:2019/10/04(金) 19:07:32 ID:nvcjpDBg
>>173
技工代高杉(笑)
半分位でしょ

177名無しさん:2019/10/04(金) 19:17:32 ID:sO8H8dno
俺も高すぎると思う
内訳書いてもらいたい

178名無しさん:2019/10/04(金) 19:36:32 ID:FGNlKsZ6
デンチャーの技工代はいくらか把握してない。FMCが3000円でHRが6000円しか把握してない。

179名無しさん:2019/10/04(金) 19:52:17 ID:H7qXpTrE
成田とかに頼むとやすいだろうけど

180名無しさん:2019/10/04(金) 20:03:52 ID:S3qolXl2
技工士は減ってる
今やってるのは高齢者世代
40以下は激減する

そうなれば売り手市場
>>173の技工料金も悪夢ではなく現実になりかねない

181名無しさん:2019/10/04(金) 20:58:18 ID:sBzn4/mc
開業物件:○○メディカルセンター
東京○○線「△△」駅より徒歩2分、2020年春オープン予定の好立地物件です。
通りに面し視認性も良好、周辺はマンションが立ち並び、集患も期待できます。
募集科目
全科目(歯科を除く)←

(´・ω・`)もはや医療モールからも相手にされなくなってる。

182名無しさん:2019/10/04(金) 22:04:27 ID:Yr4Wp1iU
>>178
たっかいな!!
うちはFMC1600前装冠3000インレー1200だわ

183名無しさん:2019/10/04(金) 22:17:35 ID:fOXiDoow
ま、CADCAMが普及して技工士が少なくてもちょうど良くなるんじゃね?
知らんけど

184名無しさん:2019/10/04(金) 23:08:29 ID:O.3xFfGM
>>181
薬局がオーナーの医療モールは調剤出ない店子入れても意味ないからな

185名無しさん:2019/10/05(土) 07:37:02 ID:anz0LlXs
>>182
いくらなんでも安すぎないか?

186名無しさん:2019/10/05(土) 08:51:13 ID:FEDEIcXQ
>>181

それマジか?
歯科は夜逃げしたりするからかな

もっとも医療モール自体が過剰
うちは郊外だが駅徒歩2分くらいのところに道路挟んで2軒の医療モールがある
それ以外にも得く前に医療モールがあり駅ビル内も医科数軒

歯医者はもちろん溢れてる
最近一軒が廃業した

187名無しさん:2019/10/05(土) 09:57:30 ID:djm21mCc
>>182
やっすいな!!
で、衛生士時給が900円?

まあココにも廃業を視野に入れている輩がウヨウヨしているよ 含自分

188名無しさん:2019/10/05(土) 12:09:58 ID:wfW.AGRQ
土地持ちの歯医者がオーナーだったりしてな

うちの会にも何人かいる
医療ビルのオーナーが

189名無しさん:2019/10/05(土) 14:09:43 ID:FEDEIcXQ
うちの会にも医療ビルではないがビル持ちの歯医者はいるな

浦山歯科

190名無しさん:2019/10/05(土) 18:48:28 ID:y2KUGxxw
>>187
衛生士は1500円でも無理でした

191名無しさん:2019/10/05(土) 18:49:14 ID:y2KUGxxw
>>189
ビル持ちはいいよな
保険医停止になってもやっていけるんやし

192名無しさん:2019/10/05(土) 22:03:13 ID:3ySVg0S6
ビルによる。
古くなったビルは維持費が大変だし
そうそう上手くは行かない。

193名無しさん:2019/10/06(日) 06:43:39 ID:/hsTWWvc
そうなんだよな

194名無しさん:2019/10/06(日) 10:24:06 ID:Pkn8msR2
人手不足が深刻でコンビニを始め色々苦労してるが、
深夜までやる薬店とか比較的若い女性とかしっかりいる。

報酬もだけど、勤務時間と規模なんだよね。揃えば人は来る。
小規模事業(人が少ない)で中途半端な業務時間の歯科は厳しい。
とすると、やり方はあるね。実行力が必要だけど。

195名無しさん:2019/10/06(日) 10:46:40 ID:JMv7q4AY
>>194
ドラッグストアは今はかなり強気に出店してる業界だよ
労働条件もいいとおもう。

スーパー、コンビニの客をとりつつ、売薬は結構利益率がよいらしい

196名無しさん:2019/10/06(日) 10:55:05 ID:Yyh9Aios
>>195
ドラッグストアの元社員を面接したことあるが
大卒で大手のドラッグストアに入社したまではいいが
あまりのブラックな職場環境に
入社3年で、新入社員の300人が15人になったと
ゆうとったで

197名無しさん:2019/10/06(日) 11:06:52 ID:Pkn8msR2
おれらが参考にするのは社員でなくて現場で働くパートでは?

198名無しさん:2019/10/06(日) 11:28:01 ID:dTZ558uw
クラシアンでトイレ交換した人いる?
医院の建築した所の見積もりが床張り換え無しで22万。
地元の水道屋が18万
クラシアンが12万。
いくら何でも安すぎる。
22万にはその建築メーカーの利益分3万円が入っているので
地元の水道屋とほぼ同じ。
安い方がもちろん良いのだが水回りは
後のこともあるし悩むところ。

199名無しさん:2019/10/06(日) 14:14:36 ID:/hsTWWvc
頻繁に修理をして取り返すつもりなのかな

200名無しさん:2019/10/06(日) 14:16:41 ID:JPkIgMdc
>>197
それが新入社員に店頭に立たせて
バイトと同じ仕事させてるんだってよ

求人難でパートが直ぐに辞めるから
新入社員がパートの代わりに店頭に立つ
そして暫くすると辞めていくそうだ

仕事が在庫管理とレジ打ち
それが何年も続けば辞めるわな

201名無しさん:2019/10/06(日) 15:59:41 ID:/hsTWWvc
薬剤師もそういう仕事やらされてるよな

202名無しさん:2019/10/06(日) 16:16:12 ID:JMv7q4AY
>>198
18万の地元の水道屋にクラシアンの見積もりみせて、何が違うんだって聞いてみたら?
どこかでコストダウンしてるんだから、「クラシアンと同じ仕様でいいなら値段下げますよ」っていってくるかもよ

203名無しさん:2019/10/06(日) 16:36:39 ID:dTZ558uw
>>202
なるほどね。
金額もむちゃくちゃ大事だけど
10年単位で使うものだし
きちんと施工して欲しいからなぁ。

204名無しさん:2019/10/06(日) 16:44:11 ID:UexVAO8M
トイレってそんな交換が必要なもんか?

205名無しさん:2019/10/06(日) 17:40:33 ID:gDiYqDHQ
トイレの交換って
便器丸ごと交換ってこと?
何でそんなことするの?

206名無しさん:2019/10/06(日) 17:54:19 ID:77NjuRHo
>>183
CADこそ技工士いないとどうしようもないよ

207名無しさん:2019/10/06(日) 18:55:03 ID:Cdw6iXso
普通の洋式便器だったのだが、スタッフがおなかがゆるい子が多くしょっちゅうトイレに行く。マジで回数がおおい。匂いの事もあるし、脱臭機能のついたウオッシュレットにしようと考えたから。

208名無しさん:2019/10/06(日) 19:47:12 ID:AgYQg1o2
後付すれば?

209名無しさん:2019/10/06(日) 20:04:07 ID:Pkn8msR2
そんなんホームセンターでTOTOとか買って自分でやれば3万でできる話
作業時間も30分だ

210名無しさん:2019/10/06(日) 22:21:11 ID:dTZ558uw
動画見たけど
そんなに簡単?
バラすだけバラして部品足りないとかなっても困るかな?
と思ったんだが。

211名無しさん:2019/10/07(月) 01:14:37 ID:fR18wWHc
>>207
どう考えても後付でしょ
ttps://s.kakaku.com/housing/toilet-seat/
いろんなんあるよ

212名無しさん:2019/10/07(月) 01:47:12 ID:G7musT1U
便器や便座の脱臭機能はおまけ以下なんで、小型空気清浄機とか、オゾン発生器を。

213名無しさん:2019/10/07(月) 08:56:05 ID:qh6rr1j2
英に買われた東芝メモリが名前変わって上場か。
そういえば、昨夜NHKで中小企業の早期廃業の勧めみたいな番組やっていた。
この国の行く先は辛い、俺の目先はもっと辛い。

必要だけどあんな暗い番組やれるのはNHKとTBSだけかな。
電通に乗っ取られていてもまだ必要か。

214名無しさん:2019/10/07(月) 09:06:06 ID:xf0Hm0NQ
ゾンビ企業が無くなるのならそんなに悲観しなくてもいいと思う

215名無しさん:2019/10/07(月) 09:15:45 ID:k8pyCIpU
考えた結果、皆の言う通り
便座のみの交換にする事にしたよ。
交換も自分でやってみようかと思ったがトイレの配管が
かなり奥まったところにあって手が入りにくいので8000円でやってくれるらしいので
これは頼む事にした。
浮いたお金で小型の空気清浄機でも買うよ。
相談してよかった。

216名無しさん:2019/10/07(月) 11:18:51 ID:7mSIdAbo
俺は
何か事あるごとに
シルバー人材センターに頼んでるよ

安くて丁寧、技術は間違いなしだしオススメ

217名無しさん:2019/10/07(月) 12:14:03 ID:7mSIdAbo
>ビルによる。
古くなったビルは維持費が大変だし
そうそう上手くは行かない。


そもそも大手は、賃貸経営なんかしないしな
素人を騙して賃貸経営「させる」ことはするけどね
賃貸は
設備メンテ、リフォーム、リノベーション
いずれは建て替えってカネがかかる
目先の賃料に目が眩むんだろうけど

218名無しさん:2019/10/07(月) 12:41:04 ID:4qcZQaAs
利回り5%とか言ってハメようとするよな。この前も1億とか
2億の物件を多量に持ってきたが瞬時に断った。

219名無しさん:2019/10/07(月) 13:27:13 ID:7mSIdAbo
業界の隠語で、
この手の物件の契約にこぎつけることを
「ハメ殺し」って言うんだってね

フザケンナって

220名無しさん:2019/10/07(月) 14:16:09 ID:xf0Hm0NQ
利回り5%ってことは相当築年数が古い物件だね

221名無しさん:2019/10/07(月) 14:52:12 ID:3ItVLSGE
今度見に行く映画の予習と思って
お昼休みに「あの日見た花の名前を」っていうやつの
劇場版見てたんだがなんだこれ、ぼろぼろで前が見えないじゃん。
こんな顔で人前にでれねーよ

222名無しさん:2019/10/07(月) 17:39:04 ID:l5Kn4M86
パラジウムが偉いことになってるね
こりゃ近々60000超えあるかもな
さあ、厚生省よ
こんな状況でも金属を使うのか?

223名無しさん:2019/10/07(月) 19:22:30 ID:qh6rr1j2
All Aboutで適当なことまき散らしている○山って何者よ

224名無しさん:2019/10/07(月) 20:06:55 ID:WOhn.QC6
パナソニックの電気圧力鍋(2気圧)を滅菌に使えないだろうか?

225名無しさん:2019/10/08(火) 07:53:40 ID:Kk8V2/Pk
使っ待てるとこあるよ、メーカー知らんけど

226名無しさん:2019/10/08(火) 08:50:18 ID:yBSSpf6M
家庭用炊飯器がオートクレーブ代わりになるというのは昔から言われてた
サイズが問題だけど

227名無しさん:2019/10/08(火) 09:08:06 ID:O6HbCC..
また大学生バイトがばっくれた。
連絡取れないので緊急連絡先に書いてあった
実家に電話。
今、旅行中との事。
いい歳して情けないな。

228名無しさん:2019/10/08(火) 13:29:13 ID:s0oL24Pk
今の若い人にモラルを求めてはあかんよ

229名無しさん:2019/10/08(火) 16:43:44 ID:yBSSpf6M
今に限らん
昔からそういう奴はいた

230名無しさん:2019/10/08(火) 16:53:35 ID:0X3.YUlk
>>229
昔よりモラルがない若い人が増えているのも事実です
でも最近は30歳前後の人でも
質の悪い人が増えている印象はあるかな

231名無しさん:2019/10/08(火) 16:54:54 ID:0X3.YUlk
30歳が若いか若くないかの基準は
人によって変わるだろうけど

232名無しさん:2019/10/08(火) 19:39:31 ID:JYTTvKzY
21歳の時面接で雇った衛生士。今年25歳なんだけど
面接時は、やたら細っこい感じだったんだけど、最近
「ボン・キュ・ボン」ボディで、診療中気になって仕方ない・・・。

233名無しさん:2019/10/09(水) 05:23:49 ID:BXu2DjnM
診療中の目の保養だと思えば
いいじゃないか。健康な証拠だよ。
おれはこのごろ40位の主婦の少し荒れた
生活感のある手とかにやたらと興奮してしまうが。

234名無しさん:2019/10/09(水) 10:41:50 ID:iXzQl0w2
歯愛発行のでんたりずむ 今月号
無料ネット歯科専門放送 メディカルアシストTV株式会社
  ネット端末も無料貸し出し。

これあればNHK撃退できるな

235名無しさん:2019/10/09(水) 10:46:30 ID:rZ9ltTpM
なんでNHKそんなに嫌いなのか
わからん。

236名無しさん:2019/10/09(水) 11:39:08 ID:A8Mh3AGY
チンピラ風情に契約、集金業務を丸投げして
民間のようにスポンサー集めに四苦八苦することもなく
社員の平均給与が1400万とかね

それでも足りずに
PC、スマホ、カーナビからも受信料を取るとか
もう、キチガイだろ

クリも自宅も払ってはいるけどね

237名無しさん:2019/10/09(水) 12:26:34 ID:3E0hd4UE
女などどれでも大して変わらないだろ

238名無しさん:2019/10/09(水) 16:33:36 ID:BXu2DjnM
転居後、普通に自動引き落としで
手続きするからそう言う人が来たことは無いな。

239名無しさん:2019/10/09(水) 19:05:15 ID:RUiSmkqc
へんたーい

240名無しさん:2019/10/10(木) 08:51:25 ID:xzO0ZSUM
「詰め物が取れたので今日見て欲しい。午前中ならいつでもあいてる」
「では10時30分ではどうですか?」
「もっと早い時間は無いの?」
「今日でしたらこのお時間が一番早いのですが」
「じゃあ、もういいわ」ガチャ!
地元じゃ有名な進学校の校長がこれじゃ仕方ない。
あさから呆れたわ。

241名無しさん:2019/10/10(木) 09:08:11 ID:k9wcR9..
>>235

反日偏向放送があるからだ
民法のようにスポンサーつけて無料放送するなら偏向しても構わないが

視聴者から金をとるならスクランブルかけて見たい奴だけ見ればいい

242名無しさん:2019/10/10(木) 09:09:57 ID:k9wcR9..
>>240

常連さんなら多少融通利かせてもいいのでは
再セットだけなら時間もかからないし

243名無しさん:2019/10/10(木) 09:20:31 ID:r3G6PXCY
歯科助手面接

あれもできます、これもできます。前の歯科医院ではあんなことも、こんなこともしてました

俺の心の中「それ、助手にやらせたらアカンやろ〜〜 しかも堂々と自信たっぷりに
 見ず知らずの俺んとこで演説しとるわ  見ざる聞かざる言わざるにしとこか、武士の情けや」

244名無しさん:2019/10/10(木) 10:14:13 ID:xzO0ZSUM
>>242
常連さんじゃ無いです。
今まで急患で2回来て
次の予約を取ったもののいずれも無断キャンセル。
でも学校のホームページでは偉そうなご託を長々と。
だからこそあきれてるんです。

245名無しさん:2019/10/10(木) 11:49:46 ID:GjkeDDuk
>>241
子会社が朝鮮人だらけ
名刺交換すると一文字苗字が多い
放送でさえも通常よりアナウンサーも一文字が多い
一般的には非常に少ないのに

246名無しさん:2019/10/10(木) 12:56:48 ID:3VNLbnic
>>243
「それは助手の仕事ではないのでうちではやらせる事はありません」って言えばいいだけ
武士の情けってなんだよw

247名無しさん:2019/10/10(木) 12:57:12 ID:k9wcR9..
>>244

なるほど
それなら理解できる
断って正解だな

248名無しさん:2019/10/10(木) 21:27:48 ID:FecSNd4A
240の書き込み見て、常連だって思えるのが不思議 ww

249名無しさん:2019/10/10(木) 22:19:29 ID:6DpbzbLc
前に面接に来た衛生士、履歴書の給与希望欄に35万って書いてきた。
「アンタ、治療してたね」って言ったら、見る見る顔色が変わって
履歴書を持って帰って行った。

250名無しさん:2019/10/10(木) 23:24:36 ID:KbCegZPw
後輩が勤務医で行ってる所、院長の奥さんは何の資格もないただの「専業主婦」なんだけど。
見よう見真似で、コンチ・コンジュウ・コアインプ・インレーセット・XーP撮影やってるって。
場所は「府中市」の、どっかでーす。

251名無しさん:2019/10/10(木) 23:38:04 ID:FecSNd4A
だからどうした?
本当なら歯科医院名書けよ アホくさ

252名無しさん:2019/10/11(金) 06:25:20 ID:i05KaprQ
知っていながら、見逃した人も同罪ですよ

 とくに助手席にすわっていたなら悪質です。

   飲酒運転には気をつけましょう

253名無しさん:2019/10/11(金) 07:58:42 ID:BEX6gr3.
京都でも有名なところがあって
患者のふりして隠し撮りまでして証拠提出したのに
もみ消されたことがあったな。
闇があるんだろうね。

254名無しさん:2019/10/11(金) 11:07:22 ID:/b0BtUOc
闇というより力があるんじゃね

255名無しさん:2019/10/11(金) 11:28:52 ID:sJ9.j3sQ
>>234
???
受信機置いてる時点でアウトなんだが

受信機ないで桶

256名無しさん:2019/10/11(金) 11:29:51 ID:sJ9.j3sQ
>>232
裏山
そのうち妊娠してって感じか

257名無しさん:2019/10/11(金) 16:08:12 ID:/b0BtUOc
台風怖いな

258名無しさん:2019/10/11(金) 22:28:26 ID:BEX6gr3.
大学にいた頃、出張で行っていた障害者施設の歯科で
勝手に何でもやる衛生士がいた。
本人はもとより院長に抗議しても全く聞く耳持たない。
教授に相談したら「あそこでは言われるとおりしておけ」
と真顔で言われた。
かなり有名な強面政治家の親戚だったことを知ったのは
しばらくしてからだった。
やっぱ権力者は怖いよ。

259名無しさん:2019/10/12(土) 06:47:52 ID:eQVZ0KwE
抗議したことを書面に残しておく、

あとで問題化したとき
「私は抗議したんですが、、全く相手にしてもらえませんでした、勤務も短期間でしたし、
 その後どうなったのかよくわかりません 私も被害者です」
と逃げられる

260名無しさん:2019/10/12(土) 07:13:22 ID:jFMYnvx6
>>259
どうやって?当事者同士でか?
無理だがもっと日記的な書き方で記録する方法がある

261名無しさん:2019/10/12(土) 09:10:19 ID:ykK7UrKk
院長や教授との会話を録音しておく

262名無しさん:2019/10/12(土) 09:28:38 ID:hoXqzyiY
本日休診

263名無しさん:2019/10/12(土) 14:58:38 ID:mo0F56Kk
明日も休診

264258:2019/10/12(土) 16:28:51 ID:ovTHvBig
何かあったらその診療室での監督者である
自分に責任があるんだから今考えても恐ろしい。
ただ、自分は責任を持てないので辞めさせて貰いますとは
教授には言えなかったなぁ・・
でももしなんかあっても握りつぶせるくらいの
大物だったのであえて波風を立てるなと言うことだったんでしょう。

265名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:36 ID:rDS2tbjc
>>235
NHKは個人事業所もTVの台数分の契約するよう脅しをかけている。
かの日本著作権協会では医療関係では音楽等の使用料を免除しているのに、
NHKの横暴さはその比ではない。

266名無しさん:2019/10/12(土) 19:11:22 ID:ovTHvBig
パソコンソフトと同じような考え方なのかな?

267名無しさん:2019/10/12(土) 19:30:18 ID:ykK7UrKk
>>265

うちの診療所は「TVありますか?」って来たけど
「ありません」って答えたらおとなしく帰った

ほんとに無いんだが

268名無しさん:2019/10/13(日) 13:39:10 ID:TL3Uulcc
TVは無くても
PC、スマホに受信料請求してくるよ
マジで

269名無しさん:2019/10/13(日) 15:06:28 ID:A1ECdi8w
PCは院内にあったけどそこまで突っ込んで聞かれなかった

270えへ ◆TJ9qoWuqvA:2019/10/13(日) 17:09:58 ID:kx1.smJk
テスト

271名無しさん:2019/10/14(月) 18:58:28 ID:1RQYotYo
今日はなんか体がだるくて
一日ごろごろしてつぶしてしまった。
まぁこういう日もあるか。
浸水したクリニックもあるのかな?

272名無しさん:2019/10/14(月) 20:58:08 ID:G0Htcp0I
>>271
テレビでてたな 浸水した歯科クリニック

273名無しさん:2019/10/14(月) 23:36:03 ID:1RQYotYo
多摩川の近くの地下にあるクリニックかな?
たぶん天井まで全部汚い水が入り込んでるだろうから
機械も何もかもすべてダメでしょう。
2000万はすると言ってたみたいだけどたぶん新規開業するくらいの
金はかかりそう。
もうあそこは見限って2階とかのテナント探すんじゃ無いかな?

274名無しさん:2019/10/15(火) 00:28:27 ID:Ji4L5A9M
>>273
みんな、什器の保険は入ってないの?

場所は諦めるのはわかるけど

275名無しさん:2019/10/15(火) 01:57:44 ID:.rTFJnZc
什器の保険は案外役に立たないよ。

276名無しさん:2019/10/15(火) 07:55:59 ID:.rTFJnZc
ふつう、開業するときにここは
水害に遭いそうだなっていう土地にやらないから。
たいていは什器の保証割合を小さくしてる。

277名無しさん:2019/10/15(火) 08:57:26 ID:Mz1qi5kk
>>273

あの近辺は災害リスクは高いのに地価も高いからな
テナント料が比較的安い地を選んだのが裏目に出たな

278名無しさん:2019/10/15(火) 15:17:14 ID:Mz1qi5kk
tbsのニュース番組に、二子玉川で被災した歯科医院が出てた

多摩川から10mくらいの場所で半地下
天井まで水につかったようで機械類は全滅
50代後半くらいの先生だったけどどうするんだろう

279名無しさん:2019/10/15(火) 16:09:19 ID:T9pquwNs
安心しろ
分院みたいだからツブのオイラ達が
心配する案件ではない。

280名無しさん:2019/10/15(火) 16:38:17 ID:Mz1qi5kk
そうなんだ
じゃあオーナーが困るんだろうな
どうでもいいけど

281名無しさん:2019/10/15(火) 16:59:31 ID:WBgJZcew
保険入ってるだろ。新しいのに全とっかえだよ

282名無しさん:2019/10/15(火) 17:14:02 ID:ZBK08als
水害での什器の保険って
うち調べたら5パーセントだったよ。
火災による損失じゃ無くて
水害による被害ってどんなに保険金かけてないんじゃ無いの?

283名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:23 ID:LeMS294c
しかし衛生士募集してもうちの地域は全く応募こない
心折れそう もう予防管理型歯科医院なんて無理だよ
やっぱり補綴主導型の方がいいのか、、

284名無しさん:2019/10/16(水) 00:36:30 ID:Y1kjtLdc
うちは補綴主導型。
どんどん削ってどんどんかぶせる。
それを望んでる患者だって多い。

285名無しさん:2019/10/16(水) 10:12:49 ID:WpmFFU8o
男の子は恐がりで痛がりでやっかいだけど、男は年とってもやっかい。
痛がりで適応力が低い。女って凄いな。

286名無しさん:2019/10/16(水) 12:49:58 ID:CY5c7NbM
歯科衛生士の資格のない歯科助手の女性に治療行為をさせていたとして、
愛知県岡崎市の歯科医師の女が逮捕されました。

 逮捕されたのは岡崎市岩津町の「京田歯科」の院長で、
歯科医師の京田典子容疑者(66)です。

 京田容疑者は今年1月から2月までの間、歯科衛生士の資格のない、
歯科助手の女性(20代)に歯石除去などの治療行為をさせたほか、
偽のカルテを作成して診療報酬5600円を騙し取った、
歯科衛生士法違反と詐欺の疑いがもたれています。

 捜査関係者によりますと京田容疑者は患者が多く、
忙しい時に女性に治療をさせていたとみられています。

 調べに対し、京田容疑者は
「私から歯科助手に歯石除去などの行為を頼んではいない」
などといずれの容疑も否認しています。

287名無しさん:2019/10/16(水) 18:36:12 ID:9xuRIt7o
>>284
私もそうしておけば良かったと後悔してます
日吉歯科に憧れて予防管理型歯科医院をつくってきましたが 出産や旦那の転勤等で衛生士不足 回転不可能になってしまいました

288名無しさん:2019/10/17(木) 09:04:14 ID:24FC7q6Y
口腔外バキューム
買ってしばらくはチェアサイドのギコに使ったりしてたけど、やっぱ煩いんで
単なる置きものになってるなw

289名無しさん:2019/10/17(木) 09:24:27 ID:fy9GT8Dw
削って詰める、被せるの方が気楽で良いよ。
滅多にPとか算定しないし指導内容がどうとか考えなくても済む
もちろん土地柄もあるだろうが都会ではみんな歯がきれいなのかな?

290名無しさん:2019/10/17(木) 11:23:20 ID:24FC7q6Y
田舎のうちの患者の1/3以上は義歯含めたメンテ患者。
そういう時代だと思うけどね。
削って被せても保険では収益率は低いし、仕事がなくなる。

291名無しさん:2019/10/17(木) 13:23:05 ID:dxMqzHwQ
削って被せてじゃ無理だろ。パラの点数上がらないし。
Pは利益率最高。こんな商品他にないよ。ただ衛生士がいない。今後もさらにいない。

292名無しさん:2019/10/17(木) 15:09:31 ID:X0PtQbT2
④5⑥Br Setしたら擬古代+金属代で
2マンだとよ
しかも何か柔らかいパラだったぞ。

293名無しさん:2019/10/17(木) 15:56:16 ID:tAhtoHnk
随分高いな
技工代いくら?

294名無しさん:2019/10/17(木) 16:36:58 ID:fy9GT8Dw
自分のやりたいようにできるのが
開業医の強み。
ひたすらCRと被せていくよ。

295名無しさん:2019/10/17(木) 16:39:22 ID:dxMqzHwQ
やっぱCRとメンテ。保険でも稼ぐ秘訣。

296名無しさん:2019/10/17(木) 17:09:00 ID:kRfesb6g
しかしCRがえらく増えちゃったなあ
この金属高騰が一段落してももうもとには戻せないだろうな
安定度だと金属なんだよなあ

297名無しさん:2019/10/17(木) 17:47:29 ID:hAUrqokU
CRはプラコン悪い人にすると1年後でもよくニジカリなってるな。

298名無しさん:2019/10/17(木) 19:35:58 ID:Ke/A.ZTA
ま、また仕事ができて良いんじゃない?
安かろうだよ

299名無しさん:2019/10/17(木) 19:40:07 ID:Ke/A.ZTA
>>294
先生は他の先生に比べて手が早いんだよ、きっと。
それぞれ自分に合ったスタイルがあるよね。

うちはもっぱらCRとメンテで頑張ってるけど。

300名無しさん:2019/10/17(木) 19:43:25 ID:24FC7q6Y
>>292
だよね
あれなんか絶対混ぜてると思うんだけど

301名無しさん:2019/10/17(木) 19:45:05 ID:24FC7q6Y
CRでもGCのとか固いの時間かけて充填すれば予後はまぁまぁ
普通のは二次カリ製造法

302名無しさん:2019/10/17(木) 19:45:47 ID:dxMqzHwQ
柔らかいほうがバーの消耗少なくていいじゃん。
バイトが高いパラを削るとカーボランダムかなり消耗する。まあタービンで削るけど。その点CADはいいね、高くてもメタル代気にならないし。

303名無しさん:2019/10/17(木) 19:47:11 ID:dxMqzHwQ
レジンで予後そんなに変わる?
俺はciの激安だわ。でもちゃんとリングかけてウェッジもいれてるよ。

304名無しさん:2019/10/17(木) 20:18:24 ID:24FC7q6Y
>>303
全然違う。研磨した面もツルツルだしね、ただその分固くて大変。
俺はカルテに使ったボンディングとレジンの商品名入れてる。
まぁどんなに頑張っても隣接面レジン充填はしょせんだけど。

305名無しさん:2019/10/17(木) 20:32:51 ID:nb9vKap2
パラは6万円まで行く

306名無しさん:2019/10/17(木) 20:33:05 ID:dxMqzHwQ
>>304
そうなんだ。俺はボンディングもレジンも一切使い分けない。
インレーもしない。コンポジタイトいいよ。スライスカットされたカドウでも充填いけるよ。

307名無しさん:2019/10/17(木) 22:22:39 ID:AoYE3dMw
商品名入れてるのは、予後を比較するためね。
前はもっと細かく、ケースを分けて比較する書いてたけど疲れるんで辞めた。

308名無しさん:2019/10/18(金) 07:59:29 ID:pTb6DuCg
比べたことは無いけど
おれもgcのMIシーズを使ってる。
でも子供はciの安もん。

309名無しさん:2019/10/18(金) 12:36:44 ID:rkq3LLM2
「歯医者ってどこも同じですよね?」
たきどきこういいう風にヌかす患者がいるが、商品違って特性が同じはずがない

310名無しさん:2019/10/18(金) 14:11:28 ID:pqNcn3AE
犬HKからテレビ等受信機設置状況調査についてのお願いとかきたわ
中に、
○TVチューナー内蔵のパソコン・カーナビ・携帯電話も受信契約の対象になります
とか、書いてやがる
誰が協力なんかするかよ
受信機ゼロじゃ!!

ほんとあの胡散臭い党を応援したくなるわ

311名無しさん:2019/10/18(金) 14:56:05 ID:PySBOfcc

だろ

補選でも勝ってほしいわ

312名無しさん:2019/10/18(金) 16:12:05 ID:d8BQwyms
おれnhkよりもあのうさんくさいやつの方が
嫌い。

313名無しさん:2019/10/18(金) 16:43:29 ID:PySBOfcc
NHKも十分うさん臭いぞ

国鉄、タバコ、郵政等
三公社五現業の殆どが民営化されたが
NHKは、公共放送というどっちつかずの立場で
安住し、利権をほしいままにしている
チンピラ風情に契約、集金を丸投げし
社員平均給与1400万というお大尽さながらに
あぐらをかいているとしか思えない
これでも飽き足らず
PC,カーナビ、スマホからも受信料を取ろうと画策している
こんな組織は
一度ぶっ壊すべきだよ

立花さんは個人的には好きではないけどね

314名無しさん:2019/10/18(金) 20:47:05 ID:DfcHJxtg
補選の相手は元埼玉県知事だろ
知名度あるから厳しいぞ

315名無しさん:2019/10/18(金) 23:05:35 ID:NiO0b862
>>313
全てに同意
しかもドキュメンタリー関係番組の捏造歪曲がひどい
おまけに科学番組さえも捏造
全部朝鮮万歳の方針
愛知のやつだって天皇の写真を焼いて踏みつけた事も報道しない
つぶれろ

316名無しさん:2019/10/19(土) 00:40:54 ID:nNV/SAd.
NHKの極悪集金人とか見たこと無い。
読売新聞の極悪勧誘員なら何人もいたが。

317名無しさん:2019/10/19(土) 01:22:38 ID:nNV/SAd.
なんかyahooに50歳の部長が
自分を40歳と暗示をかけて頑張りすぎている
という記事が載っていたな。
でも零細開業医は60になっても一日10時間以上労働している人が多数。
勤め人はやわだねえ

318名無しさん:2019/10/20(日) 02:23:30 ID:du.gbCus
部長なだけマシだよ。立場と責任が上がれば少しはマシになる

下っ端しかやったことのない人の雇われ根性って凄いよ
会社に○○してもらって当たり前、権利は主張するけど義務は果たさない、自分の成果は気にしないで上司の批判

まぁ、どの職種でも下っ端から始めてある程度の立場に立てない奴は男女問わず根性から腐ってる人が多い

319名無しさん:2019/10/20(日) 03:03:26 ID:dCocweHA
スタッフ雇ったけどなんか発達障害っぽい。
真面目で週6勤務でも出てくれるのは大変助かるんだけど
・物が覚えられない。ちょっと間が開くとすぐに忘れる。
・少しせかすとパニクって頭が真っ白になる。
・説破医のやり方を横で見ているようにと言ってもすぐにふらっと
洗い物とかに行ってしまう。注意するとはっと気がついたようにすいませんと
あやまる。
などなど。こういう感じの子は初めてなのでこっちも戸惑う。
もちろんきつく怒ったりはしないし、上手くできたときは褒めるし
来てくれて助かると感謝の言葉もことある毎に伝えている。
でもこれじゃ何時までも独り立ちできないんだよね。
募集かけても反応が無いのが普通の昨今、我慢しかないか。

320名無しさん:2019/10/20(日) 09:09:16 ID:TWu12FfM
>>318

それってサヨクの典型だな
組合員に多いだろ

321名無しさん:2019/10/20(日) 14:42:04 ID:kdE0LqzM
>>319
洗い物しといて
って何気なく指さした その先にある物だけ(ミラーだけとか)しか洗わない人がいたの思い出した
いや、まだ洗い物たくさん周りにあるよね?って言ったら「あ!」って感じに…w

322319:2019/10/20(日) 15:50:55 ID:6c8utCos
今は人が来てくれるだけで
有りがたい時代だし、基本的に悪い子じゃ無い(と思う)ので
根気よく教えていくつもり。
この子でも京都じゃそこそこの4大出てるんだから
頭が悪いというわけでも無いと思う。
やはり何らかの障がいなのかな?

323名無しさん:2019/10/20(日) 17:42:20 ID:YFS3kUtk
そこそこの4大でてて歯科助手?
そんなの面接に来たことないぞ。

324名無しさん:2019/10/20(日) 20:34:12 ID:TWu12FfM
今の人手不足の時代では考えられないが、昔の就職難の時代には結構あったぞ

325名無しさん:2019/10/20(日) 20:53:56 ID:p2HTQW0o
インチョより利口だったりしてw

326名無しさん:2019/10/20(日) 21:51:12 ID:rhUrvHaI
失礼な インチョは京大出身ですよ

327名無しさん:2019/10/20(日) 21:54:54 ID:tgXv7Ssw
ん くる週内ぞ さがってよし

328名無しさん:2019/10/20(日) 22:12:56 ID:HbKgunr.
そもそも4大なんて歯科助手に来ないし。

329名無しさん:2019/10/20(日) 22:52:34 ID:6c8utCos
本当に4大出てるんだが
最初の就職先でかなりいじめられたらしい。で、3ヶ月で退職。
この感じだとぶち切れる上司がいても不思議では無いと思わせるほどだけど。

330名無しさん:2019/10/21(月) 08:43:10 ID:yt2DGNqc
4大出てて使えない人って
社会人に向いてないような人。歯科大だって
とうてい歯科医に向いてないような人が基礎に残ったりとか
あったでしょ。

331名無しさん:2019/10/21(月) 09:18:05 ID:DVtXld.Y
社会に適応できない偏差値秀才っているからな

332名無しさん:2019/10/21(月) 14:05:23 ID:0Umxo1Mk
>>331
偏差値関係ない大天才もいるだろ
偏差値は最近なんだから

333名無しさん:2019/10/22(火) 09:57:10 ID:gxosO8o6
入沢優
2016年文系大学を卒業と同時に再受験で日本歯科大学生命歯学部(東京都千代田区
)へ。 2017年3月、FRESH CAMPUS CONTEST 2017(フレキャン)モデルプレス賞
受賞[2]、同年5月、MISS CIRCLE CONTEST2017審査員特別賞・モデルプレス賞受賞[3]。
ミスコンの受賞をきっかけに現在の事務所にスカウトされる。 2017年に日本歯科大学を退学。
2019年7月、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(書類審査と面接のみ)に合格したと発表。
[4]2019年8月、2020年4月から慶應義塾大学大学院に進学すると発表。

334名無しさん:2019/10/22(火) 12:01:26 ID:La4DBnpg
koもよくこういうバカを受け入れるな

335名無しさん:2019/10/22(火) 12:51:18 ID:beDy2l3s
あそこだってうらひどいもん

336名無しさん:2019/10/22(火) 15:21:45 ID:CEiuVmAg
youtube動画を見る前に
やたらと歯医者が開発したとか言う
紫外線で固まる溶接材のCMがはいるが
これって義歯の修理とかにも
使えるのかな?

337名無しさん:2019/10/22(火) 17:52:21 ID:rk8tZsAM
保険fmcの利益って改めて計算したがやばくないか?
大臼歯って3グラムくらい?

338名無しさん:2019/10/22(火) 17:53:52 ID:rk8tZsAM
誰かジルコニアとの利益違いを講義してくれるとありがたい。

339名無しさん:2019/10/22(火) 19:17:41 ID:La4DBnpg
パラなんか使えば採算合うわけない

340名無しさん:2019/10/22(火) 22:33:07 ID:F3NTIgg2
大臼歯FMCで1.5-2gくらいかと

341名無しさん:2019/10/22(火) 23:04:30 ID:jPeOi00M
必死で衛生士探したがもう見つからない 衛生士学校の新卒も研修先やバイト先にとられて俺なんかのところに来ない
年齢も上限なしで募集してるが募集も一切来ない マジで詰んだわ 患者減らしてSCやspt2は俺がしていくしかない
キツイわ

342名無しさん:2019/10/23(水) 00:32:28 ID:xqcmptFw
>>341
常勤衛生士おらんのに架橋心採れたのか?
うちは常勤衛生士いないから外来感すら取れないが

343名無しさん:2019/10/23(水) 01:35:19 ID:IOd00mLk
>>342
外来環は非常勤でもいいよ

かきょうしんは歯医者2名でとってるんじゃね?

344名無しさん:2019/10/23(水) 01:44:29 ID:7/MWtW7g
100万の赤字だ あと3年で終わる。

345名無しさん:2019/10/23(水) 08:22:21 ID:xqcmptFw
>>343
えー、外来感、非常勤で良いの?
調べなかった自分が悪いけど材料屋に騙された
材料屋としても外来環セット販売出来るから嘘をつくメリットないから純粋に勘違いしてたんだな

先月まで非常勤衛生士いたから申請しておけば良かった

346名無しさん:2019/10/23(水) 18:04:15 ID:1Hx0dxCQ
か強診でspt2の830点取ると毎月だとほぼ全員が
脱落する。

347名無しさん:2019/10/23(水) 22:48:39 ID:k63xqgrE
材料屋にだまれたとか、アフォか。
自分で得る情報だろうが、情けない。

348名無しさん:2019/10/24(木) 00:34:02 ID:Ova5f14U
昔倶楽部の先輩から貰った
モリタのファルコンがついにお亡くなりに。
開業してからはtec作ったりとか軽い作業しかしてなかったが
30年以上もったな。
昔のモリタの製品はなかなか優秀だったと言うことか。

349名無しさん:2019/10/25(金) 09:09:05 ID:M0BtciXI
ネバーエンディング

350名無しさん:2019/10/25(金) 14:31:58 ID:GzTwVEuw
>>349
同じコと思った与

351名無しさん:2019/10/25(金) 19:41:00 ID:Gvlz.KKA
1年間で21万円、1ヵ月2万円にも満たない
これで歯医者生命終わりとは

診療報酬を不正請求 保険医登録取り消し 船橋の歯科医院

同局によると、同院への個別指導で実際には行っていない診療の付増請求が疑われ、
2017年1月〜18年2月の計5日間で監査を実施。
自費診療で費用を受け取ったのに保険診療を行ったとする二重請求なども含め、
44件で計約21万6千円分の不正請求が確認された。

ttps://www.m3.com/news/general/707540?dcf_doctor=false&portalId=mailmag&mmp=MD191025&prefecture_id=12&dcf_doctor=false&mc.l=517178186&eml=56986bcd6ed1bb5e04fb3826b89e1095

352名無しさん:2019/10/25(金) 19:53:25 ID:Tocf3db.
あそこの地元の地権者の歯医者だろ

353名無しさん:2019/10/25(金) 20:54:17 ID:Gvlz.KKA
地権者がこんなせこい事やるのか

354名無しさん:2019/10/25(金) 21:53:20 ID:Tocf3db.
裏の踏切の近くにあった歯医者だよ

355名無しさん:2019/10/27(日) 08:03:52 ID:ZwXt5VTA
未装着請求って何ヶ月くらい空いたらしてる?
あと、通知とかする?

356名無しさん:2019/10/28(月) 07:03:05 ID:7ve7sdbI
1ヶ月以上空いて連絡がない場合は請求
勘違いして情報提供するような人へは、未来院請求することを郵送通知

357名無しさん:2019/10/28(月) 08:52:45 ID:ovSg3dVU
>未来院請求することを郵送通知
たしかにこれ大事だな。
前にもこんなキャンセル料みたいな制度あるなら先に言ってよ!
と逆ギレされたことがあった。
元々はおまえが無断でキャンセルしたからだろうと言いたかったが
けんかしても仕方ないのでぐっと飲み込んだけど。

358名無しさん:2019/10/28(月) 12:59:00 ID:PbJ88aeA
>未来院請求することを郵送通知


そんなのした事もないし
する必要もないよ

情報提供したところで、「未来院請求」って適応欄に書いてあるんだから
何で受診しなかったのか
そいつが言い訳を言わされる羽目になるのがオチ

359名無しさん:2019/10/28(月) 15:50:47 ID:2EDl/wr.
でも、スレの趣旨から考えるとそうやって少しでも患者を呼び返す可能性があるんだったら
それもありなんじゃないかな。俺はやってないし、やれっていう指導でも貰わない限り
やる気もないけど。

360名無しさん:2019/10/28(月) 16:21:57 ID:PbJ88aeA
俺は

来る者は拒まず
去る者は追わず

がモットーだな

361名無しさん:2019/10/28(月) 20:16:12 ID:TLIVfJkQ
>>351
リュウノスケ、パスワード教えてくれ

362名無しさん:2019/10/28(月) 20:37:16 ID:xHgqMihw
>>358
未来医院請求は本人への請求とセットで行うことが義務。
よって「医院から請求はありませんでしたか?」で
不適切請求となるんだよ。そういうこと。

363名無しさん:2019/10/28(月) 22:35:46 ID:mu1fKk66
技官に聞いたことがあるが
未来院の場合でも患者に通知する必要は無いと言われたが。
後に来院してそのときの一部負担金を支払ってもらえれば
それでいいし、もめるのが嫌ならば先生の所の収入が減るだけで
未収のままにして置いても良いと言われた。
そういうことだ。

364名無しさん:2019/10/28(月) 23:02:07 ID:9SXwY6Wo
偽姦が法律でないから結構いい加減な事を言う輩もいる

365名無しさん:2019/10/29(火) 00:17:25 ID:/0QnUGqI
>>363
それは違う、指導にいくと日計表を元に確認される。
未収金と同じだが、未来院はあっちにデータがある。

366名無しさん:2019/10/29(火) 08:55:32 ID:Bhy9Uv4M
>>361

自分で登録しろ

367名無しさん:2019/10/29(火) 09:09:53 ID:RmeKhM.2
>>366
たのむよリュウちゃん

368名無しさん:2019/10/29(火) 09:21:21 ID:T5gmTQhI
最近、仕事はダメだが
腸だけは快便そのもの。
気持ちいいことは良いことだ。

369名無しさん:2019/10/29(火) 13:53:38 ID:Bhy9Uv4M
>>367

いやだ

370名無しさん:2019/10/29(火) 21:59:21 ID:EFj7JYc2
患者に通知?したことねえわ
そこまで患者におもねるの? アホくさ

371名無しさん:2019/10/29(火) 22:32:33 ID:/0QnUGqI
情報提供回避だよ、保身

372名無しさん:2019/10/29(火) 22:34:08 ID:/0QnUGqI
あんたが来ないから医療費を処理するからね、変な勘違いするなよ、カス、って

373名無しさん:2019/10/30(水) 00:07:33 ID:VmUpiFVo
よく分からんが
その通知をするときは内容証明で出すの?
向こうがそんなもの知らないといえばそれまででは?

374名無しさん:2019/10/30(水) 00:38:01 ID:Im1QNSuU
>>360
全くもって禿同だ

375名無しさん:2019/10/30(水) 08:59:08 ID:dnY8v2zY
>>373
世の中には変な人がいて、医療費の通知がみて、
「こんな金額の治療はしていない、不正請求だ」って
騒ぐ人がいる可能性がある。ときに情報提供。
例えこちらになんの非がなくても、それをきっかけに
精査されてあらを探される可能性があるので回避。

376名無しさん:2019/10/30(水) 09:01:13 ID:dnY8v2zY
通知の証明する必要はない。
カルテには「負担金通知済」って書けば。

377名無しさん:2019/10/30(水) 13:04:14 ID:/5QRIHsM
別に
情報提供されようが何しようが、基金にしろ連合会にしろ健保組合にしろ
「いついつ受診予定日でそこから1ヶ月以上かかっていないんですよね だから
未来院請求されたようなんですが それがなにか?」 
ってそいつが事務レベルで言われてオシマイの話だろ
何ビビってんの?

378名無しさん:2019/10/30(水) 14:03:19 ID:yLxEWTLI
未来院の請求で基金が精査?ねえよw

379名無しさん:2019/10/31(木) 09:56:03 ID:Y5VQsNrQ
消火器の有効期限が切れてた。
週末はホームセンターで交換か。
もって行くの重いんだよね

380名無しさん:2019/10/31(木) 11:52:55 ID:/Bzt8Atw
うちの県で水害被害で被害額4億超えた先生がいるらしい。水害も怖いな

381名無しさん:2019/10/31(木) 12:04:18 ID:pAHJOF3Q
>被害額4億超えた先生がいるらしい

何軒も分院があるんですかね

382名無しさん:2019/11/01(金) 00:26:02 ID:5pzPF9No
>>376
メディアに毒された人かな、一部を切り取って解釈する人だねw
保険者は必死なんできっかけばあれば精査したりするんだよ。
基金だって何とかフェアとかあったりしたし、もうレスしないでね。

383名無しさん:2019/11/01(金) 00:50:49 ID:Qn2d6EPM
一般人のふりをした
M字が混じってるな。

384名無しさん:2019/11/01(金) 09:14:11 ID:PLqrPdXg
ふむ。M字のところには指導が入ったのかな

385名無しさん:2019/11/01(金) 10:58:19 ID:NjurMEyA
そんなことまでわかるの?

386名無しさん:2019/11/01(金) 14:53:59 ID:PLqrPdXg
いや、なんか精査されたみたいに書いてきてるからこれがMさんならそういうこともあるのかなと思って

387名無しさん:2019/11/01(金) 16:00:14 ID:zrm.q8zg
未来院で精査なら、全部の歯科医院じゃねえか アホくさ

388名無しさん:2019/11/01(金) 16:25:58 ID:k7frWm/U
昨日は
集団的個別指導の出頭日 医科も歯科も

近所の内科クリ
普段は水曜が休診なのに、昨日は臨時休診になってた
指導に当たったのかな

389名無しさん:2019/11/04(月) 09:22:36 ID:yLX.YbZI
昨日はこのスレ見れなかったな

390名無しさん:2019/11/04(月) 10:17:29 ID:hDe9q1Jk
あ、復活してる

391名無しさん:2019/11/04(月) 13:08:17 ID:yLX.YbZI
ここってバ韓国企業の運営なの?

221名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/04(月) 02:50:37.86

したらば運営してる韓国の企業夜逃げ

鯖が落ちてから既に20時間以上
会社のHPが消える
会社のフェイスブックが消える
この間鯖落ちに関するアクション一切なし

したらば
ttp://rentalbbs.shitaraba.com/

運営会社のHP
ttp://aegate.co.jp/

392名無しさん:2019/11/04(月) 21:00:00 ID:iOmlV6pk
5chダロ

393名無しさん:2019/11/06(水) 20:06:30 ID:cJT4nqjk
書き込み少ないな
まだ見れないのかな

394名無しさん:2019/11/07(木) 10:24:46 ID:aaokoR6U
みんな
忙しくて書き込みどころじゃないんだろ

暇なのは、君と俺だけか

395名無しさん:2019/11/07(木) 11:50:10 ID:vJ4c9OCE
ここは粒クリスレじゃないのか

396名無しさん:2019/11/07(木) 12:50:40 ID:Wb/r81oU
パラジウムが7000円超えてきていい感じになってるな
金パラ6万とか使えるかよ

397名無しさん:2019/11/07(木) 13:24:49 ID:vJ4c9OCE
ゴールドもパラジウムも国際価格は高止まり
さらにこのところ円安基調だからな

金パラ6万も夢じゃないw

398名無しさん:2019/11/08(金) 02:15:43 ID:oEnNTsA6
レセコン「大樹」 使っている方
どうですか? 乗り換えをかんがえてます
他より圧倒的に安い ので気になる

399名無しさん:2019/11/08(金) 09:56:45 ID:mx5hifnA
WhiteNoiseの方がもっと安いよ
年3万円だけ

400名無しさん:2019/11/08(金) 11:03:05 ID:e9iiJNuo
>>397
いや、もういっちゃってる��

イケイケドンドン

401名無しさん:2019/11/09(土) 04:59:45 ID:AfQEkv2c
年取ると本当に筋肉痛っ手2日後に来るんだな
一昨日腹筋使ったら寝る前から腹筋いたい

402名無しさん:2019/11/09(土) 11:46:58 ID:LVkXpicA
東大1年生2875人に聞いた 「実力」以外に合格に必要なものとは
東京大学新聞社2019 11 8 12:00dot

実力以外で東大合格に必要なものを聞くと「周りの環境」が52%を占め、46%の「運」、40%の「保護者の経済力」が続く。
「実力以外に必要なものはない」と答えた新入生が4%にとどまるのは、自らの環境に自覚的な学生が多いからだろうか。

●エリート意識
 「日本の将来を担うエリートだという意識」を持っているか聞くと「持っている」と「少しは持っている」の合計は約48%。
東大生の中で、エリート意識を持っている学生は約半数だと分かる。
「持っている」と「少しは持っている」の合計を科類別に見ると、大半が医学部に進む理科III類で70%、法学部への進学者が中心の文科I類で64%と、エリート意識の強い科類も散見される。

ttps://dot.asahi.com/dot/photoarticle/2019102300095.html?page=2

403名無しさん:2019/11/09(土) 16:01:27 ID:kVDpUIGI
>>401
もっと歳とると忘れた頃にやってくる
筋肉痛だってこともしばらくわからなかったりするw

404名無しさん:2019/11/09(土) 18:49:51 ID:TjyIVSEo
打ち身もそうだ、若いころはその日のうちに内出血して赤いアザとなるが
年取ってくると数日してから紫色の斑点になってくる。

405名無しさん:2019/11/10(日) 00:36:19 ID:aPH1e/1k
個別指導もね
あと患者のクレームも。

406名無しさん:2019/11/10(日) 01:03:16 ID:3fFgQd1.
>>405
それは若くても遅れてくるだろw

デンタルショー行った人いる?
何か収穫あったら教えてたもれ

407名無しさん:2019/11/10(日) 13:59:17 ID:aPH1e/1k
景気の良かった頃は
デンタルショーでもモーターショーのような
コンパニオンガールがたくさんいたり
試供品をがばがばくれたりとか楽しかったが
この頃はお祭り感覚が無くて微妙。

408名無しさん:2019/11/10(日) 14:10:40 ID:gxhSV1VM
歯科業者が客単価を上げる路線に走り、高級ユニット、高級CT MRIを筆頭に
高級、高性能、高価格路線で突っ走った、振り返ってみれば付いてこれた歯科医はごくわずか
 ほとんどの連中は歯愛やRFに取引先を変えていたって図式だろ

 いま歯愛が高級路線に移りつつあるけどな。 Feed、Forcusあたりが頑張ってくれるといいんだが

409名無しさん:2019/11/10(日) 14:12:19 ID:gxhSV1VM
 例をだすと訪問歯科診療の道具もメーカー品と歯愛とのじゃ値段が一桁ちがうんだから
勝負にならない

410名無しさん:2019/11/10(日) 15:36:19 ID:Usm1urdc
品質に差はないのか

411名無しさん:2019/11/10(日) 19:24:32 ID:2SnzsWNE
>>410
あなたのように意識の高い、品質の違いを見分けられる一流の歯科医には
一流の歯科会社製造の一流の品質をもつ品物がふさわしい

412名無しさん:2019/11/11(月) 08:43:26 ID:Tdwx60As
技工用マイクロモーターで
ブラシレスとブラシ有りモーターで
だいぶ値段が違うけど
使い心地とか振動とかそんなに違うもの?
テック作ったり模型作りをたまにするくらいなら
安いので十分かな。

413名無しさん:2019/11/11(月) 10:26:22 ID:6KvX6Ni.
ヘタなゴルファーほど
道具に拘るっていうからな

その逆が
弘法筆を選ばず

414名無しさん:2019/11/11(月) 10:33:25 ID:.cCNOep6
昔講習受けた名人の先生が「道具の良し悪しは結果に大きく影響する」って言ってたけどな

415名無しさん:2019/11/11(月) 10:50:28 ID:6KvX6Ni.
メーカーからカネもらってるからw

416名無しさん:2019/11/11(月) 13:07:25 ID:xfWOXO2s
どこの国ものか知らんけど、耐久性に著しく違いがあるはず
日本製 >>香港製 > 韓国製 >>中国製 >その他 とか?

417名無しさん:2019/11/11(月) 15:30:38 ID:OD5AlCiQ
一旦しっかりインテルレーションしたのに、2.3年後に
失われて動いてくるってある?
しかも周囲炎はほぼないのに。悪習癖かな。

418名無しさん:2019/11/11(月) 15:40:22 ID:h3.lpGXU
留学生の肩ですか
おれのPCにはインテル 入っているれーしょん

419名無しさん:2019/11/11(月) 15:50:23 ID:TYMHAVEE
脆弱性が?!

420名無しさん:2019/11/11(月) 16:40:13 ID:XMftUCMU
一巻5000円のトイレットペーパーと
 一箱300枚入りで5000円のティッシュペーパーがあってだな、

 使い心地が全然ちがう。  諸君らは当然、つかっているよね

421名無しさん:2019/11/11(月) 17:22:18 ID:2TkYCrgo
フィードとかで売ってる中華製ユニットは止めとけ。あれは1980年
のユニットより性能が悪い。おまけに社員は素人だから何言っても改善
されない。本当にびっくりするから。

422名無しさん:2019/11/11(月) 18:12:16 ID:OD5AlCiQ
インテグレーション です
最近タイプミスが多いような、もう駄目かも

423名無しさん:2019/11/11(月) 18:22:54 ID:h3.lpGXU
しってたよぅ

424名無しさん:2019/11/12(火) 01:16:34 ID:.Jvv.slQ
>>421
具体的に何が駄目か教えて下さい!

425名無しさん:2019/11/12(火) 07:55:40 ID:GtccSnZI
サポートでしょ。

426名無しさん:2019/11/12(火) 09:22:36 ID:o5OYNsMI
性能って書いてあるじゃん

427名無しさん:2019/11/12(火) 10:50:00 ID:sBvUE8G.
今まで普通と思っていた事が通用しない感じ。あれを使うとさんざん
文句言ってたオサダとかモリタが神に思える。何らかの故障が100日
のうち90日以上はあった。

428名無しさん:2019/11/12(火) 13:49:17 ID:zMxvC52A
オッセオでもバイオでもいいけど
インテグレーションしてると言っても
電顕で確認したわけじゃないからな
ほんの数ミクロンのスペースでも
細菌にしたら広大な空間だしね

感染=細菌+異物の公式からしたら
やるべきではないよ インプラントは

429名無しさん:2019/11/12(火) 19:55:14 ID:XLYn0FSs
フィードの口腔外バキュームも酷いぞ。外来環のために買ったのは
確かだが吸引力がまるでなく使い物にならないので直ぐ物置行きになったよ。
フィードの安いやつは本当に金の無駄。

430名無しさん:2019/11/12(火) 20:31:09 ID:2z7iHZB.
そうか?パワー上げればそこそこ吸ってたような気がしたが。
うるさいのと邪魔なのですぐお蔵入りは同様だけど

431名無しさん:2019/11/12(火) 20:49:11 ID:fuPTEcVs
バキュームは煩い
チェアサイド技工用の静かなのが欲しい
換気扇逆回しの試作品、メーカーが権利買い取ったのに結局製品化されなかったな

432名無しさん:2019/11/12(火) 23:22:20 ID:4H5qg/y6
パラジウム 一気に下がったな

433名無しさん:2019/11/13(水) 09:07:39 ID:dQP2V8a2
> 換気扇逆回し
逆回しすると何かいいことあるの?

434名無しさん:2019/11/13(水) 09:13:32 ID:CUBLmVhc
口腔外は備え付け考えたがやめてよかった。東京技研からポータブル1台買ったが結局使ってない
タービンにバキューム機能がついてりゃいいのにな

435名無しさん:2019/11/13(水) 09:23:14 ID:dQP2V8a2
ホースがかなり太くなっていいなら作れるのかもでもタービンのホースに
排唾管程度のものを一緒に束ねたとして頻繁に詰まって
困らないかな

436名無しさん:2019/11/13(水) 12:12:11 ID:Nrhk5xoY
windows7から10への無償アップグレードディスクを
ヤフオクで落としたんだが 300円で
まだインストールできるのかな

437名無しさん:2019/11/13(水) 12:24:38 ID:dQP2V8a2
アプグレディスクなんていらないよ
MSからISOファイル落とせる。
アプグレは今でもできる
【田】Windows10へのアップグレード Part47【鶴】
ってスレがWindows板にあるから読んでみて

438名無しさん:2019/11/13(水) 14:08:05 ID:Nrhk5xoY
ありがとう
今のところ、いい感じで進行中です。

439名無しさん:2019/11/14(木) 13:49:29 ID:Ub42zMYQ
歯科医院、訪問診療を業者に“丸投げ”…無責任な実態 「名義貸しと変わらない」指摘も
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00010000-nishinp-soci&p=1

440名無しさん:2019/11/14(木) 15:24:08 ID:52mOD7yw
これ、その名義貸し医院税務はどうやってたんだろうなあ

441名無しさん:2019/11/14(木) 20:31:58 ID:LLVJ2XxU
おいらは負け犬
地域でも200枚ないのは下10%だろ 自費もない

442名無しさん:2019/11/16(土) 12:23:41 ID:0DGWWFjM
そうだ!お前は負け犬だ!



俺もだ!ワンワン!ガハハ

443名無しさん:2019/11/16(土) 17:28:06 ID:h0O44ee6
オレは負け犬以下だ!
150枚もいかない、良くても140手前止まり!
キャイン、キャイン、キャイン!

444名無しさん:2019/11/16(土) 19:44:09 ID:r7i5.ET2
100件以上あったら勝ち組だろ

445名無しさん:2019/11/17(日) 00:52:51 ID:vq5e.T3A
俺も140枚前後だぞ
20万点行かないくらい
スタッフはパート一人だから何とか黒字だが
借入返し終わったらやっとそこそこの年収になる
それまで長いんだよなぁ
もっと診たいけど、衛生士おらんから無理なのよね
パートも掃除と受付メインでアシストせんし

446名無しさん:2019/11/17(日) 17:03:47 ID:UnL.AADw
>>445 掃除も自分でやってるよ。

447名無しさん:2019/11/17(日) 21:26:34 ID:0hJCHV5.
おまん、この間掃除した?

448名無しさん:2019/11/18(月) 03:58:43 ID:9gD.pY/g
滅菌関係の手間が増えてどうしてもそっちに時間取られるので
トイレ掃除や掃除機かけたりとかは自分でやるよ。
時給節約のためにも最低限の仕事が終わったら
サッサと帰っていただかないと。
でもタービンとかの注油はルブリナとかが出来て
本当に楽になった。

449名無しさん:2019/11/18(月) 04:18:42 ID:xLbhanes
>>446
掃除機かけて、床の拭き掃除して、石膏流して、指示書書いて、レジ締めやって、トイレ掃除、ソファ拭く、キッズルームの掃除、ユニットの掃除、洗い物、注油排油、滅菌、ごみ捨て
一人でコレだけやってたら二時間超えるから掃除系はアルバイトにやってもらってる
月に10万にもならんし、そうしないと事務仕事が出来んし
事務系のパートも雇いたいもん
二人合わせても15万いかずだし

一人でやってる時は日付変わってから医院をでていたし、最近自分の時間が欲しくなった

振込もネットバンキングでも事業用の口座だと手数料取られるしなぁ
数千円になるから馬鹿にならんので休みの日に店舗まで出向いて振り込む(事業用の銀行は給与に関しては手数料無料になる)

450名無しさん:2019/11/18(月) 08:51:36 ID:b.7Zq3.I
>振込もネットバンキングでも事業用の口座だと手数料取られるしなぁ

個人用口座から振り込めばいいじゃん

451名無しさん:2019/11/19(火) 13:38:52 ID:GxiA1b0I
給料なんか 手渡しっすよ。

452名無しさん:2019/11/19(火) 13:40:37 ID:GxiA1b0I
床 掃除はブラーバとルンバにやってもらってる。

453名無しさん:2019/11/19(火) 18:17:56 ID:k8YpEPxU
>>給料なんか 手渡しっすよ。
同じく、一緒。

454名無しさん:2019/11/19(火) 19:23:43 ID:wNeahQ2c
保険の代金をペイペイで貰ったらあきませんか?

455名無しさん:2019/11/19(火) 23:03:53 ID:FgLv7Mrs
給与って銀行が用意してくれるんだって?
締めと支払日が離れてないとだめだけど。

456名無しさん:2019/11/20(水) 03:35:23 ID:PUjIulUM
>>446
細かくやると本当に時間かかるけど、何時に診療終わって何時まで掃除とか滅菌やってるの?
早くきれいにする工夫があれば知りたい
>>450
いつも同じ相手に振り込んでいると事業用と判断される可能性もある、と何も言ってないのに行員に釘を刺された…

457名無しさん:2019/11/20(水) 07:28:14 ID:v6/8fOao
平日昼間のパートなら募集すれば集まる
うちは昼に掃除して夜はしない
それくらい融通効かせたら?

458名無しさん:2019/11/20(水) 09:27:06 ID:Qa66pX9o
>>455

そんなこと銀行に頼んでたら、手数料の高い投信のような商品をあれこれ買わされるだろ

459名無しさん:2019/11/20(水) 09:31:08 ID:Qa66pX9o
>いつも同じ相手に振り込んでいると事業用と判断される可能性もある、と何も言ってないのに行員に釘を刺された…

それって税務署に対してっいうことでしょ
ウハならともかく粒クリの歯医者なんか税務署は相手にしてないよ
もう20年以上前から歯医者は重点調査業種から外れてるからね

調査対象になるのはインプラントなんかで自費がバンバン出るような歯医者だけだから

460名無しさん:2019/11/20(水) 13:55:58 ID:Ss1/fGQU
朝 玄関とトイレ ユニットの掃除をして 昼はブラーバに床を拭いてもらい 6時に隅の方をサッとホウキで掃いてあとはルンバにお任せ その間 滅菌。ユニットや椅子 待合室 窓は中古で買って来たケルヒャーのスチームでさ〜っと これが結構良い。蒸気はかなり高熱なので除菌効果も期待できるな。

461名無しさん:2019/11/20(水) 14:33:08 ID:lGGOClh2
ユニットや椅子はマイペットで拭くだけだ。

462名無しさん:2019/11/20(水) 16:05:34 ID:jtEB/Fys
地元の工務店に診療所の修繕頼んだが一回見に来ただけでそのあと全然来ない。
DIYスキルも備えてないとダメだな

463名無しさん:2019/11/20(水) 16:13:23 ID:ZrDBAvSI
修繕といえば
自宅のビルトインコンロの交換(だけの費用)なんだけど

大手は、25,000〜35,000円
ネットで探したら9,000円でやってくれるところが見つかった
しかも、早朝7時からOK
ちゃんとした免許登録業者だし、作業も完璧
探してみるもんだね

464名無しさん:2019/11/20(水) 16:18:35 ID:Qa66pX9o
それいくら何でも安すぎないか

465名無しさん:2019/11/20(水) 16:23:11 ID:ZrDBAvSI
そう思うだろ
でも、作業は完璧だったよ

スリッパ持参、大きい養生マットを敷いて
作業後
ゴミ一つ無かった
口コミも320以上
☆4.95

466名無しさん:2019/11/20(水) 19:33:29 ID:y1vmbZLg
>>459
何で税務署がでてくるのだろう
税務署が事業用って認定すると不都合あるの?

467名無しさん:2019/11/20(水) 19:56:44 ID:Qa66pX9o
>>466
>>456が言ってる
>いつも同じ相手に振り込んでいると事業用と判断される可能性もある、と何も言ってないのに行員に釘を刺された…

「事業用と判断される」って誰が判断するの?
まさか歯科医師会?
税務署以外にないでしょ

468名無しさん:2019/11/20(水) 20:51:46 ID:y1vmbZLg
なら、税金変わるのか?
銀行だろ

469名無しさん:2019/11/21(木) 01:27:14 ID:Mu9IjiWM
家の給湯器の調子が悪い。
見積もり見て正直屋にしようかと思ったら
評判いまいち。
普通のガス屋さんに頼んだ方が良いかな。

470名無しさん:2019/11/21(木) 09:31:24 ID:vvzKdC9M
>>468
>いつも同じ相手に振り込んでいると事業用と判断される可能性もある

銀行にこういう判断されてなんか不都合があるのか?
余計なお世話だろ

471名無しさん:2019/11/21(木) 09:51:51 ID:lfLNffpo
「くらしのマーケット」で検索してみたら

472名無しさん:2019/11/21(木) 11:13:49 ID:LLEJpDJc
>>470
知らなかったんだが、下記の事がある

>449
振込もネットバンキングでも事業用の口座だと手数料取られるしなぁ
数千円になるから馬鹿にならんので休みの日に店舗まで出向いて振り込む
(事業用の銀行は給与に関しては手数料無料になる)

ところできみはもちろん税理士無しで申告しているんだろうな
税務では銀行口座が事業用であろうとなかろうと
税金という観点からは全く関係ないのは馬鹿白痴でも猿でもわかることだけど

473名無しさん:2019/11/21(木) 13:05:59 ID:vvzKdC9M
>振込もネットバンキングでも事業用の口座だと手数料取られるしなぁ

その書き込みを見たから「個人口座から振り込めばいいのでは」と書いた

>銀行口座が事業用であろうとなかろうと
税金という観点からは全く関係ないのは馬鹿白痴でも猿でもわかることだけど

そんなことはもちろんわかってる
俺は税理士に依頼してるよ
それが何か

474名無しさん:2019/11/21(木) 16:51:19 ID:lfLNffpo
こらこら
バカ同士で言い争いするなって

475名無しさん:2019/11/21(木) 19:34:10 ID:y5zNJIXk
>>474
アナタに座布団1枚

476名無しさん:2019/11/21(木) 20:28:42 ID:vvzKdC9M
>>474

ごめんなさい
ご迷惑をかけました
もうやめます

477名無しさん:2019/11/22(金) 08:30:33 ID:5LpNF/ZM
奈良市で歯科医院を経営する男がことし8月、治療と称して女性の患者にわいせつな行為をした疑いで逮捕されました。

準強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、奈良市の歯科医師・柏木良晃容疑者(43)です。

478名無しさん:2019/11/22(金) 08:55:49 ID:hwBjH/EI
柏木容疑者はことし8月、経営する歯科医院の治療室で20代の女性の患者に対し治療を行った後「歯の健康には凝りをほぐすことが必要」と伝え、服の中に手を入れて胸を直接触った疑いがもたれています。

警察の調べに対し、柏木容疑者は「治療と称して、直接胸を触ったことに間違いない」と供述して容疑を認めています。

警察によると被害にあった女性は2年ほど前から診察を受けていて、わいせつな行為をされたのは今回が初めてだったということです。

警察は今後、動機や余罪についても調べる方針です。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-01260912-kantelev-l29
11/22(金) 1:26

479名無しさん:2019/11/22(金) 13:14:24 ID:vvGBe6LA
俺以外にブラーバとルンバ活用してる先生いると思わなかったw
人間よりきれいにしてくれるで

480名無しさん:2019/11/22(金) 15:30:37 ID:wyVcfmJI
やっぱり
edgeよりchromeの方が使いやすいな

481名無しさん:2019/11/22(金) 20:28:36 ID:73NCSVGw
IEはだめですか?

482名無しさん:2019/11/22(金) 22:39:26 ID:NI/9wlj.
俺はダウンロードするから未だに古いキツネ

483名無しさん:2019/11/23(土) 10:37:59 ID:.0ejyszE
飲食業で成功する人失敗する人読んだら、結局経費の圧縮これだけだった
これ、難しいよね

484名無しさん:2019/11/23(土) 13:18:42 ID:7.6clhEQ
Microsoft自身が、IEは危険って公表してるからな

ところで

元々、VistaモデルのPCだったんだけど
windows10proまで、よくぞアップグレード出来たなって
PCを褒めてやりたいよ
その間にかかった費用は1,000円だけだし

485名無しさん:2019/11/23(土) 14:10:04 ID:hezhJuSA
ネットバンキングはIEに対応してるんじゃないんですかね

486名無しさん:2019/11/23(土) 14:23:17 ID:6D4gkd5A
IEこわいのでウイン95以来のユーザーだがファイルバンク以外使った事がない
わかりやすく言うとウイルスみたいな存在だった

487名無しさん:2019/11/23(土) 16:20:22 ID:hezhJuSA
※filebankは2018年6月でサービスを終了しました。

488名無しさん:2019/11/23(土) 22:33:21 ID:tG5MS7Yc
>>467
銀行が判断
口座凍結というか解約される
>>479
ルンバ使ってる医院は多いよ

489名無しさん:2019/11/24(日) 22:18:56 ID:zLUbtWJc
>>488
やったまともな人が出てきた

490名無しさん:2019/11/25(月) 07:52:54 ID:KI3l1hLU
へっ!?

491名無しさん:2019/11/25(月) 08:32:33 ID:t4R5/Ui6
>>457
主婦は歯科の掃除は細かいと二回来て辞めたよ
掃除だけじゃなく洗浄滅菌も頼んだから
それくらいはやってもらわないと困るんだけど

492名無しさん:2019/11/25(月) 09:47:39 ID:sdBjUdiU
>>488
よっぽどでないとそんなことはやらないんじゃね?
他行にすべての預金を移されるだけだし。

493名無しさん:2019/11/25(月) 13:01:06 ID:PGzAWTaY
俺は個人の通帳から二十年近く振り込んでるけど、未だに何とも言われないわ
実際に解約された話でも知ってる人いる?

494名無しさん:2019/11/25(月) 15:31:08 ID:vmQHjCTQ
>>492>>493

やっとまともな人が出てきた

495名無しさん:2019/11/25(月) 16:20:27 ID:hfLaF3b.
馬鹿だな程度だよ
それに預金入れてくれなんて言われないよ
日銀に預けるとマイナスだし
国債で最低でもやっているのかい
株でも最低は出来るよね
ノーリスク並んでも良いよね

496名無しさん:2019/11/25(月) 16:21:03 ID:hfLaF3b.
ああそれに俺も個人口座から仕事の送金しているよ

497名無しさん:2019/11/27(水) 08:51:50 ID:PmwycrCo
スタッフの数の関係で木曜を休診にしたら、急激に忙しくなった
月4日分のしわ寄せは思ったよりキツイ。他のところに流れる患者で落ち着くのだろうが

498名無しさん:2019/11/27(水) 11:04:26 ID:ZDT17E5o
落ち着くよ
下がったままで

499名無しさん:2019/11/28(木) 09:24:27 ID:.Zh2bWGM
まぁ今の時代は仕方が無い。
給料も良い、社保、厚生年金完備の大型歯科医院でさえ
求人には難渋している。
医療機関は晩が遅いのがネックなんだよね。

500名無しさん:2019/11/28(木) 11:58:09 ID:AX5N2YQo
↑6FMC
擬古代+金属代で¥8000
なんだが、
酷過ぎだろ。

501名無しさん:2019/11/28(木) 12:05:59 ID:q8lMJF7.
自分で作る

502名無しさん:2019/11/28(木) 12:07:10 ID:q8lMJF7.
インフル予防注射 高いなあ。 自分でやってダメなのか? 痛そうだけど

503名無しさん:2019/11/28(木) 12:11:22 ID:Lbox1sEU
パラジウムはNY市場でとうとう1800ドルを超えた
為替も円安気味だし金パラは6万行くな

504名無しさん:2019/11/28(木) 12:37:41 ID:rHKiT/aI
>>502
痛くないよ ただの皮下注射なんだから

505名無しさん:2019/11/28(木) 16:55:57 ID:foLXw.rI
>>500
ギコ代2000+メタル2000x1,5=5000位では?
メタル2gで6000,,,

506名無しさん:2019/11/28(木) 21:43:27 ID:y.weEHv6
無理だろ

507名無しさん:2019/11/29(金) 04:37:07 ID:KGaVD7Io
次の改定でCAD冠の適応範囲どこまで拡大してくれるのかねぇ
前歯は全てOKにしてくれんかな
7だけはまだ適応外で良いから

508名無しさん:2019/11/29(金) 08:29:46 ID:ROpduT3w
全部位インレー単冠ブリッジ開放したらCADブロックSサイズ50円ぐらいまで下がるだろう
義歯も画面上で設計して3dプリンターで作るようになるのかな

509名無しさん:2019/11/29(金) 10:20:38 ID:YTAD8ApE
そんなのやらなくていいからCoCrを歯冠修復、Brに使えるようにしてくれればそれでOKなんだがなあ

510名無しさん:2019/11/29(金) 20:16:42 ID:GxF1uVS.
んなもん硬くて調整できんぞ

511名無しさん:2019/11/29(金) 21:17:49 ID:50wxhQ.E
他-ビンだよ

512名無しさん:2019/11/30(土) 01:11:01 ID:gsK3ZGyA
今日久しぶりにワンオペしたけど、診療後の掃除とか滅菌とか本当にキツい
やっている先生は凄いわ
開業当初はスタッフの入れ替わり激しかったから自分でもやってたけど、スタッフ任せになってそれに慣れてしまうといきなり診療後の掃除とか滅菌とかキツイわ

スタッフのインフルエンザが早く治りますように
掃除とか滅菌とかだけ外注したい

513名無しさん:2019/12/01(日) 02:52:04 ID:QiOukjGQ
診療後の掃除に滅菌?
毎日やってるぞ。

514名無しさん:2019/12/01(日) 05:09:59 ID:cIrm2p7A
診療室の広さによるな
路面ならガラス拭きもあるしなぁ
俺も一人で掃除片付け滅菌とかやってみたが三時間掛かった
診療後に毎日これはしんどい

ちなみに一番楽なのは洗濯して干すことだったw

515名無しさん:2019/12/01(日) 12:46:32 ID:85bqOiiw
今日はサンデー技工士

516名無しさん:2019/12/01(日) 12:48:13 ID:85bqOiiw
スタッフに感謝しなきゃね。掃除やってありがたみが分かる。

517名無しさん:2019/12/01(日) 13:28:19 ID:kq9Xq31k
1人でスナックやってるオバアチャンは凄い

518名無しさん:2019/12/01(日) 19:59:00 ID:qGdfKA8k
歯医者も落ちぶれたもんだな

519名無しさん:2019/12/01(日) 21:06:05 ID:LEdskV9I
落葉樹に税金かけてほしいわ。毎年毎年近所の大量の落ち葉がうちの医院に吹き溜まる
今年2回目の掃除ででかいごみ袋4個分。これにかかった経費請求したい

520名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:07 ID:AEGr5VVo
え、たとえば技工所に毎月振り込むのが
個人口座で、なにかいかんのか
20年以上やってるけど
事業用口座とみなして、金かかるってんなら
即刻解約するわ

521名無しさん:2019/12/02(月) 08:25:45 ID:dBBpyeUE
おれは早いときには7時半、遅くとも8時前には出勤して
掃除、ゴミ出し、などするけどね。
診療後にユニット関係、滅菌機開始まではやってもらう。
スタッフは1秒でも速く帰りたいからね。

522名無しさん:2019/12/02(月) 09:30:36 ID:HwggbHAo
院長の鑑だな

523名無しさん:2019/12/02(月) 10:15:59 ID:TxJqZix2
いやツブ歯科の鑑だろ。

524名無しさん:2019/12/02(月) 17:36:49 ID:fytIcerY
金5700円パラ7200円
金パラは60000円軽く突破
まだまだゆけーい!

525名無しさん:2019/12/03(火) 09:18:08 ID:KhOw16jg
NY市場でパラジウムが1820ドル台まで上昇
最高値だろうね

526名無しさん:2019/12/03(火) 12:02:17 ID:/Mt0dAwo
>>524
ポジションは?

527名無しさん:2019/12/03(火) 17:47:41 ID:mRAx40PU
確かに右派の友人は掃除どころか診療以外何もしないな
レセも自分でやってない

飲みに行く時、向こうの方が遅くまでやってるから待合で待っててと言われて終わるの待ってるけど、最後の患者さんに今日は終わりですと言った瞬間に院長室行って着替えて出てくるw

スタッフにじゃあ帰るから飲みたい人は○○に来てもいいよ。先生と飲んでるからって俺と患者より早く出て行く
うちの医院は一番最後に出るのは俺…

すぐに色々任せられない性格なんだよなぁ
事務系でミスされた時の後始末で大変だったことあるし

528名無しさん:2019/12/03(火) 18:52:53 ID:IAbRk12c
>>526
先物とかやってない
もちろん現物なんて持ってない

529名無しさん:2019/12/03(火) 20:14:50 ID:aIwUClyQ
>>527
スタッフの数だよ。
数が多いと責任が分散されるし、ローテーションもできる。
数が少ないと横柄にもなるしね。あとは時代か。
自分も常勤5人+パート掃除+医療事務委託の頃は何もしなかった。

530名無しさん:2019/12/03(火) 20:47:37 ID:kE3ocjxs
>>526
ファースト

531名無しさん:2019/12/04(水) 10:13:11 ID:.5.POYn6
>>526

ロングでしょ

532名無しさん:2019/12/04(水) 10:15:40 ID:.5.POYn6
>>527

それは院長の性格の違いもあるからね
自分は自分の納得するやり方でやればいいだけの話

533名無しさん:2019/12/04(水) 10:29:55 ID:yXhVflkc
>>529
常勤五人って右派だったんですな
それだけいれば毎月60万点は行ってただろうし
うちも衛生士一人で良いから欲しいですわ

534名無しさん:2019/12/04(水) 10:31:54 ID:yXhVflkc
>>532
雑務は人に任せて自分は診療と経営に専念したいんですけどね…

535名無しさん:2019/12/04(水) 14:47:49 ID:2yq1fYDI
経営に雑務が多いんじゃ無いの?

536名無しさん:2019/12/04(水) 23:28:39 ID:yXhVflkc
納品書とか伝票類の整理は経営に直結しない雑務
上がってきたデータを見て売上と支出から考えて判断して指示を出すのが経営

経営者からの指示を実行するのは従業員(プレーヤー兼経営者の人は自分でも指示されたことを実行)

537名無しさん:2019/12/04(水) 23:56:21 ID:2yq1fYDI
えらそうですね。
すきにすればいいじゃん

538名無しさん:2019/12/05(木) 12:07:53 ID:tAuKb/k2
やっすい給料で雇って何をえらそうに
対価が低いのだろう
雑務は資格無しで良いのだ

539名無しさん:2019/12/05(木) 12:27:56 ID:UlwNn5h.
実家の築60年以上の離れを自分でリフォーム中
大工仕事と歯科治療はよく似てる

540名無しさん:2019/12/05(木) 13:03:54 ID:tAuKb/k2
しかし何が経営だちゅの
大上段に構えて
会社経営になぞらえて言うのはおこ?

>>539
すごい
才能あるね

541名無しさん:2019/12/05(木) 19:32:31 ID:pcnNt89A
法人で何カ所ももっているに違いない

542名無しさん:2019/12/05(木) 20:26:13 ID:PCeyBCyE
t

543名無しさん:2019/12/06(金) 03:11:00 ID:1lCJvT76
皆様分院くらい持ってるでしょ

544名無しさん:2019/12/06(金) 09:17:24 ID:5zTUm9aY
スレタイ読めないのか

545名無しさん:2019/12/06(金) 16:31:24 ID:Z72ye5rQ
バカなんだから
許してやんな

546名無しさん:2019/12/06(金) 22:16:12 ID:npOUm4X2
ファイバーコアいれると臭いがするっていわれない? れじんだから吸水して内部は
バイ菌だらけなのかな?

547名無しさん:2019/12/06(金) 22:27:14 ID:W/iCSHLM
脱離してんじゃね?

548名無しさん:2019/12/07(土) 01:32:20 ID:XkxEWLWo
言われないよ
どこのコア用レジン使ってるか興味あるわ

549名無しさん:2019/12/07(土) 09:24:43 ID:17bt00m2
ちゃんとボンディングしてる?築造時歯肉から出血してない?

550名無しさん:2019/12/07(土) 18:07:20 ID:jEkONBak
>>546
上の言われてる事、全部ありそうね

551名無しさん:2019/12/07(土) 21:39:41 ID:bjssOdyc
>>546
コアに限らず自分の術式と考え方全てを見直した方が良いよ

552名無しさん:2019/12/08(日) 07:24:02 ID:OUnlzvAs
見直す能力が無いんだよ

553名無しさん:2019/12/08(日) 08:01:54 ID:L5ghUmgU
>>550-552
人の振り見て我が振り直せw

554名無しさん:2019/12/08(日) 12:59:05 ID:zkB6uuxw
なんか今月支払い多いなーと思ったらパラ6万
6万てマジか!
どうなってんだよ

555名無しさん:2019/12/08(日) 13:07:54 ID:Up2LhWx2
>>553
まずは自分から

556名無しさん:2019/12/08(日) 13:21:18 ID:6SBMasnw
>>554
除去金属代上がるから
収支変わらなくない?

557名無しさん:2019/12/08(日) 13:55:49 ID:Up2LhWx2
金属会社の手数料と税金が引かれる、それに買値売り値の違い

558名無しさん:2019/12/08(日) 14:41:32 ID:6SBMasnw
だから、装着金属代は点数あるでしょ、
購入金も経費算入出来る、
除去金属代は経費を除いてほぼまるまる収入に、
損してないはず、
ごまかすのは良くない。

559名無しさん:2019/12/08(日) 14:48:06 ID:6SBMasnw
金属代金が上がって困るのは、
負担する患者と保険者、
そう言う意味で、
金属の代替え修復材料の必要性には異議有りません。

560名無しさん:2019/12/08(日) 15:04:17 ID:qWmh1arQ
>>559
金属代金上がっても保険点数は同じだろ。

金属高騰→技工料値上げ→歯科医院の利益減る

561名無しさん:2019/12/08(日) 15:53:58 ID:CdYJTBqs
そもそも
補綴の点数は、技工外注費は考慮されていないからな

562名無しさん:2019/12/08(日) 18:07:31 ID:zyOyhuKM
え?そうなの?

563名無しさん:2019/12/08(日) 18:52:54 ID:7kTFpBXA
開業して辛かったが旧帝大卒の妹夫婦や東大卒の同級生とかでもさほどいい暮らしできてない 出世するのは本当に一部だ
俺は多分会社勤めなら出世できないだろう例え東大卒でも
こんなカスの俺でも節約して経営すればいい暮らし出来てるから俺は歯科医になってよかったと思う

564名無しさん:2019/12/08(日) 19:45:48 ID:rr/5pDGU
なんか寂しいね

565名無しさん:2019/12/08(日) 21:54:37 ID:pZvEZTFo
あんたの発想は、買い取り価格と購入価格の差を入れてない。
金額が上がればその差は大きくなる。

566名無しさん:2019/12/09(月) 01:24:34 ID:BV/Qvgxo
というかそんなきれいに除去金属回収できる?
それに今まで無修復だった歯牙やCR、AF修復だった歯牙への
冠やBr装着が考慮できてないと思うけど。

567名無しさん:2019/12/09(月) 01:27:52 ID:BV/Qvgxo
なのでCoCrの修復材料への収載キボンヌ
鋳造欠陥の問題はあるだろうけど義歯の鉤みたいな過酷な条件でも
大半は耐えてるんだから十分実用可能だと思う。
肉厚の取れない接着Brだって保険収載前には多くはこれで作られてたわけだし。

568名無しさん:2019/12/09(月) 01:57:45 ID:gt0Y5w4A
>>563
良い暮らしってどの程度が良い暮らし?

個人的には毎月安定して手取り百万あれば良い暮らしだわ
良い暮らし出来てないけど

569名無しさん:2019/12/09(月) 09:16:47 ID:4dKsTJjc
ずいぶん贅沢だな

570名無しさん:2019/12/09(月) 12:18:22 ID:zp.F744Y
いくら安くても歯質より硬い素材はあらゆるリスクが高すぎるから使いたくないな
硬い修復物の調整なんて想像するだけでゾッとする

571名無しさん:2019/12/09(月) 12:32:33 ID:4dKsTJjc
調整より除去のほうが大変そう

572名無しさん:2019/12/09(月) 14:21:46 ID:7Lug.dq2
>>566
それは少し違う。
いままでと同じ量の金属修復行い、同じ量の撤去を行うなら
価格が変わってもプラスマイナス同じだろって指摘。

573名無しさん:2019/12/09(月) 15:06:03 ID:.wmc4jwg
はずして装着プラマイゼロなんて本当に考えてるのか
馬鹿
そこそこのロスがでるはず

574名無しさん:2019/12/09(月) 15:33:32 ID:LHXhElvM
>>573
今までと同じ量を外して、今までと同じ量の装着という前提では±0って理屈でしょ。
そこそこのロスの分の金属価格は考慮してないんだと思う

575名無しさん:2019/12/09(月) 19:41:03 ID:7Lug.dq2
例えば 100g修復しました 金属回収で20gもらいました。
って場合、100gの購入価格と同じく、20gの売却金額も変動なので、
結果的に同じでしょって言い分だけど。

これは同じ金属量でないとプラマイゼロにはならない。
ほとんどの医院が、購入の方が量が多いわけで、当然売値と買い取り価格の差額分が
その差だけ開くと俺は思う。
まぁ本来、回収分を考慮した収支を考えるのがおかしいのだけど。

576名無しさん:2019/12/09(月) 19:48:03 ID:ddrIuV82
>>568
月120万から150万だな
往診してるし常勤いないから可能だ

577名無しさん:2019/12/09(月) 22:23:55 ID:diQ0GPGI
金属スクラップなんて抜去歯牙ごと溶かしてから分析するんだぞ
各金属が元々の重量で回収・分析されるはずがないだろ

578名無しさん:2019/12/09(月) 23:36:25 ID:3q1v.0rs

金属の相場が同じという状況で話していても(今は関係ない話だが)?
それこそ.01%以下の誤差じゃないのか

579名無しさん:2019/12/09(月) 23:37:48 ID:3q1v.0rs
それよりも大きな物や事があるだろって話

580名無しさん:2019/12/10(火) 00:51:52 ID:IemibTdM
>>576
本当なら羨ましっこ
うちはスタッフ不足でヒーヒー言っとるわ
雇いたくても応募がない

30万点あれば手取り100万くらい行けそうなんだが現実は18万点

581名無しさん:2019/12/10(火) 09:12:49 ID:UGm8yzCA
昔は30万点じゃツブ扱いだったもんだがな

582名無しさん:2019/12/10(火) 10:42:35 ID:hKYKdPKw
プラチナやゴールドよりパラジウムのほうが高い時代が来るなんて想像もしてなかった
そりゃ山金もCR売るようになるわ

583名無しさん:2019/12/10(火) 13:31:21 ID:K06/hkZM
高齢化に加えて、少子化加速
世界に類を見ない歪な人口構成
ますます締め付けが厳しくなるね

今、新規で開業したら100%失敗する自信があるわ マジで

584名無しさん:2019/12/10(火) 13:37:47 ID:lrIBuhkI
>>583
今年開業した俺に謝れ!

585名無しさん:2019/12/10(火) 13:38:51 ID:lrIBuhkI
>>583
めちゃ粒なのにCT買いたいと思っている始末
衛生士採れんから売上伸びない

586名無しさん:2019/12/10(火) 17:40:56 ID:K06/hkZM
今の時代に
新規なんてマジ尊敬するわ

587名無しさん:2019/12/10(火) 20:00:09 ID:EPsXk2KU
リーマー折れて、除去してたらさらにリーマー増し増し。リーマーの加圧根充やー

588名無しさん:2019/12/11(水) 00:01:36 ID:uLXgXYrs
>>583
地方だと、重装備で開業して大成功するケースが多いぞ。
既存の標準以下の医院の患者をごっそり奪う。

589名無しさん:2019/12/11(水) 04:34:02 ID:XHbTB0dw
重装備で開業して
ごっそり奪っても
後でじわじわ減ってくる。
そういうもんだよ。

590名無しさん:2019/12/11(水) 10:14:11 ID:s4c92ySg
あんだけ歯医者があるんだからな

591名無しさん:2019/12/11(水) 11:50:51 ID:9MQ66a4M
地方なんて
人口減るばっかりで、サルベージし尽くしたら
それで終わりだからな

592名無しさん:2019/12/11(水) 21:36:54 ID:eDOg7XPE
>>568
年収1200は大杉だろ
800あれば世間よりいい暮らしだろうが
退職金無いがな

593名無しさん:2019/12/12(木) 02:24:57 ID:LNFfraIc
>>586
しかも都内だしな
ハードモードよ

>>588
超田舎は重装備でなく軽装備でも新規というだけで患者が押し寄せてくる
何故なら周りの汚い古い医院より全て新品で内装も外装も綺麗だから

後輩がそれで成功して月に60万点
開業を細かくアドバイスした俺にお礼に今度奢ってくれるらしい

コンサルはこうするべきと言うだけだから楽なのよ
自分自身の事は治療へのこだわりもあるし、東京は衛生士採りにくいとかあるから難しいけど…

超田舎は他に仕事がないから助手も衛生士も都内に比べて簡単に辞める人が少ない、と言っていた
羨ましい

594名無しさん:2019/12/12(木) 04:16:50 ID:th3YVlIU
んなこたねーべ
すぐ辞めよるよあいつら

595名無しさん:2019/12/12(木) 09:11:45 ID:fzE322DI
田舎は噂がすぐに広まったりしてやりにくくないか?

596名無しさん:2019/12/12(木) 12:35:18 ID:aTq4r6aU
いい噂はなかなか広がらないけど、コツコツやれば少しは何とかなる

597名無しさん:2019/12/12(木) 16:26:07 ID:qLqnYI4M
インプラント入ってる患者さん、半分は全体がしっかりした治療
行われているが、半分はインプラントは良いけど他はどうなの?って
感じだ。

滅多に入れない俺なんかは、P治療から他の修復まで下地が整って
からって考えるんだけど、まず埋入みたいな感じなのかな。

598名無しさん:2019/12/12(木) 23:08:31 ID:H7D2O48Q
>>593
妄想乙
実情と全然違う

599名無しさん:2019/12/13(金) 15:15:28 ID:boba7mSg
ヤフー掲示板でスーパーコンピューター空海を導入し
AIで糞コメ、アラシを自動検索、自動削除するシステムを設定だとよ
ttps://news.yahoo.co.jp/newshack/information/comment_20191211.html

600名無しさん:2019/12/13(金) 18:30:54 ID:.o3Tk8hc
パラ63000だった 請求書みてビックリ

601名無しさん:2019/12/13(金) 19:12:47 ID:LB97Q.EU
田舎と一括りにされても
政令・中核・小都市・町村・僻地・離島
ぜんぜん状況ややり方が違うけどな
それが分からない人は都会で開業するのが吉

602名無しさん:2019/12/13(金) 22:27:27 ID:DlAWYKgU
うちは田舎だけど
まぁぼちぼち。近所に重装備歯科が出来て
患者減ったけどまた戻ってきた。
いくら設備が良くても相性があるしね。

603名無しさん:2019/12/14(土) 00:43:03 ID:x4JALxjw
>>592
求人出して面接して使って、借金して潰れるリスクもとってってやってるから月に100万くらいは手取りがないとリスクと苦労に見合わないと思うけどなぁ

三年以内に月30万点いかないなら開業医失格だから頑張らねば、現在17万点、給料50万

やはり衛生士がいないと数がこなせないから点数は上がらない
>>597
即時荷重じゃない場合は待機期間あるから早くマイニュウしてその間に他の治療するのでは?
インプラント長い事やってないから知らんけども

604名無しさん:2019/12/14(土) 15:03:30 ID:lH2pCPyA
忘年会行きたくないね。スタッフが行きたいと言うからしょうがなく毎年やってる。

605名無しさん:2019/12/14(土) 17:37:46 ID:tnalpRFE
うちはスタッフが行きたくないというからやってない

606名無しさん:2019/12/14(土) 20:02:17 ID:RaUskLBQ
うちは金だけ出してスタッフだけで行かせてる

607名無しさん:2019/12/15(日) 03:19:31 ID:DsUIskZs
この板をV2Cで表示できないものか

608名無しさん:2019/12/16(月) 00:58:35 ID:JAb1TEfo
毎日、衛生士、助手紹介のFaxが数件来る。あれって・・。

609名無しさん:2019/12/16(月) 08:18:33 ID:yLU5p6.6
非常に迷惑だ

610名無しさん:2019/12/16(月) 09:53:19 ID:yLU5p6.6
年末恒例の
「簡単でいいから、ちょちょっとやってくれ」の注文がきた

611名無しさん:2019/12/16(月) 11:46:27 ID:yLU5p6.6
年末恒例の
 こちらの忙しいときに予約なしで突然来院
「 いつまで待たせるんだ」攻撃 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

612名無しさん:2019/12/16(月) 12:31:02 ID:dS3zpEaM
年末の気がしない。カレンダーみたら祝日がいろいろ変わっていた。
なんで昭和の日がそのまま残ってるんだ?
こんなに休みばっか作ってどうするつもりだ。天然資源ない上に人口減少半端ない、国家の緩やかな自殺だ
つか歯科の窓口負担はゼロにしろ。宝くじ当たれ

613名無しさん:2019/12/16(月) 15:22:23 ID:kXGW2fSc
お前は国家の心配をしてるのではなく診療実日数の減少を憂いてるだけだろ

614名無しさん:2019/12/16(月) 23:23:22 ID:Am30Jzyo
うちも頼んでも無いのに勝手に来た初診の患者が、いつまで待たせるんだとキレて帰ってったわ
たったの30分も待てないとはね
問診票に電話番号も住所も書かないし、出てってくれてせいせいしたわ

615名無しさん:2019/12/16(月) 23:33:16 ID:zwGGlmVg
何ヶ月か前に待たせたら書いた問診票を奪って帰った奴がいたな

衛生士が居ないんだからとりあえず入れてP検でもさせておいて時間稼ぐとか出来んし

616名無しさん:2019/12/17(火) 00:51:17 ID:NFPmtXNI
>>603
DHなしで半月17万点、助手受付50万(2〜3人かな?)はちょっと慌ただしい診療な気がしますぞ
9時から7時まで、祝日の週は木曜診療なんかだと、そんなもんか

でも、体壊しそう

617名無しさん:2019/12/17(火) 00:55:18 ID:NFPmtXNI
>>614
>>615
診療する前にわかって良かったよね。
いまどき、内科耳鼻科だって予約しないと待たせるのに。

前の日か朝にでも電話くれれば、一番待たなさそうなタイミングを案内できるのにね。

618名無しさん:2019/12/17(火) 07:52:42 ID:vLIWfLew
>>615 何ヶ月か前に待たせたら書いた問診票を奪って帰った奴がいたな


うちにも北 その後、駐車場にてビリビリに破った問診表散乱を発見。

619名無しさん:2019/12/17(火) 09:13:08 ID:vUPxRKzk
>>616

>>603は現在は売り上げが月17万点で
自分の給与(所得)が50万っていう意味じゃないのかな

620名無しさん:2019/12/17(火) 12:16:42 ID:ZwKi2yr2
パラがええ感じで上がってますな
このまま8000円いく勢い
金パラ税込70000円も間近
はよパラを保険から外せ

621名無しさん:2019/12/17(火) 16:23:03 ID:TsrJFjBc
いやほんまに。何やってるんだろ。当面CoCrでいいじゃん
代替手段は改正一回分の期間で検討してもらうとして

622名無しさん:2019/12/17(火) 17:33:49 ID:YBOCDUW6
Co-Crの鋳造はできないラボがあるんじゃない?

623名無しさん:2019/12/18(水) 15:39:56 ID:vaNCI3Rk
銀合金でええねん
変色?
気になるならジルコニア入れんしゃい

624名無しさん:2019/12/18(水) 16:01:24 ID:vaNCI3Rk
だいたいもともとのパラの値段に近いのが今の銀合金
それでいかんと財源厳しすぎるやろ
それか補綴自費にしろや

無期懲役で万歳三唱するような糞を死刑に出来ないような国やから無駄か

625名無しさん:2019/12/18(水) 18:27:00 ID:YL56sqrA
>>616
土日開けてるけど、週休一日では休む時間がないから2日に増やしたよ
その分、売上減ったから数カ月したら週休1.5日にする予定
>>619
全てその通りでございます!
流石に疲れてきたから助手の社員採ることにしたよ

626名無しさん:2019/12/18(水) 20:00:04 ID:TpbC8ET6
頑張ってね

627名無しさん:2019/12/19(木) 15:43:40 ID:A/o2o5IA
祝日多い?日本は先進国で一番休み少ない国だぞ
翻って、アメリカ株市場は年末年始は31日もやる
休みは1日だけ めりはりあるな

628名無しさん:2019/12/20(金) 00:28:50 ID:4v3IkTiI
>>626
有難うございます

629名無しさん:2019/12/20(金) 06:49:22 ID:CtBtEv0k
新天皇の誕生日の関係で2月の通常日がさらに減る
11日を動かすとか、そもそも祝日自体を考え直すとか出来ないものか

>>627
日本は祝祭日+慣習休日の多い国だよ
ググって比較サイト見ればわかる

630名無しさん:2019/12/20(金) 09:05:14 ID:/YUngpec
サラリーマンがなかなか有給取れないからそうなったんだろ

631名無しさん:2019/12/20(金) 13:21:14 ID:emjVmsrA
短気でスタッフの中でも浮いていた人が辞めてくれたら患者が増えて来た
スタッフ間のギクシャクが予約抑制につながってたのかもしれん

632名無しさん:2019/12/20(金) 13:46:00 ID:/YUngpec
一番いいパターンだね
他の人が嫌になって次々辞めていくケースもあるから

633名無しさん:2019/12/25(水) 08:25:38 ID:/YF0W/iE
久留米 でん歯科 歯生会
倒産
 山田潤一 福岡歯科大臨床准教授さま 昇天 なむなむ

634名無しさん:2019/12/25(水) 08:28:05 ID:/YF0W/iE
2019/12/17 - 歯科医院の医療法人歯生会
(所在地:福岡県久留米市天神町*** )は12月3日、
福岡地裁において破産手続きの開始決定を受けました。
負債総額は約2憶5千万円。
同社は、平成28年12月に設立。「でん歯科」「博多矯正歯科」を開業。

635名無しさん:2019/12/25(水) 08:55:26 ID:/YF0W/iE
院長急死で経営いきずまったらしい、 ご冥福をお祈りいたします

636名無しさん:2019/12/25(水) 10:21:05 ID:DpHNvi1Q
そこ衛生士の給与安いね
地方だとこんなものか

ttps://11.4510life.com/job_offer/show_company_detail?company_id=115347

637名無しさん:2019/12/25(水) 11:35:14 ID:QuRgKPNk
理事長が急死したからって
いきなり経営が行き詰まって、即、倒産なんてないはずだけどな

順序が逆だろ

638名無しさん:2019/12/25(水) 13:20:02 ID:/YF0W/iE
ttps://twitter.com/den65330487
突然閉院で お困りの会

639名無しさん:2019/12/25(水) 14:53:34 ID:QuRgKPNk
いきなり
2億数千万の負債を抱えたわけじゃないからな

それにしても
マウスピース矯正が主体みたいだから
患者も勿論だけど、提携していた歯科医院も大騒ぎだろう

640名無しさん:2019/12/25(水) 21:32:56 ID:1aIAwLSQ
捜索されてる白須賀って歯医者じゃなかった?

641名無しさん:2019/12/26(木) 22:29:15 ID:7vJC4Wdk
水道橋の立ち食い蕎麦屋「とんがらし」
代替わりしてたんだな
「ttps://bunshun.jp/articles/-/21124?page=4」

先代の頃は天ぷらはうまいが、麺がまずく、3時頃にいくと生麺が売り切れてて
冷凍麺をつかうんで逆にうまかったんだが。、、なんだか代替わりした写真みたら
まずそうに見える

642名無しさん:2019/12/26(木) 22:34:06 ID:c7dBUotw
茶の水だよ。蕎麦。天ぷら蕎麦。

643名無しさん:2019/12/27(金) 08:59:59 ID:p0r6iM6Y
これまで地方はハローワークで十分だったが、やはり民間会社で
やらなきゃだめかな。グッピー?

644名無しさん:2019/12/28(土) 03:38:44 ID:keR/ACIQ
スタッフへの連絡って何が良い?
メール?ライン?メッセージ?

645名無しさん:2019/12/28(土) 11:52:39 ID:APzkfZtU
花束

646名無しさん:2019/12/28(土) 14:31:08 ID:ZxQpOZ6M
>>644
電報

647名無しさん:2019/12/28(土) 16:14:36 ID:mcoVAgNk
伝書鳩

648名無しさん:2019/12/28(土) 22:39:03 ID:y6JGGJlI
糸電話

649名無しさん:2019/12/29(日) 01:05:07 ID:FjezZE9o
デムパ

650名無しさん:2019/12/29(日) 08:49:23 ID:jTqOyH.g
狼煙

651名無しさん:2019/12/29(日) 13:20:47 ID:9xTvYFQ2
モールス信号

652名無しさん:2019/12/29(日) 15:42:52 ID:GPSllvbo
急患どうする?

653名無しさん:2019/12/30(月) 00:26:38 ID:GuAuUteI
ずっときている大事な患者以外は、休日当番などを紹介

654名無しさん:2019/12/30(月) 00:55:05 ID:ou65x/DI
御利益があるという近所の神社を紹介

655名無しさん:2019/12/30(月) 22:35:41 ID:GuAuUteI
ご利益があるなら俺が知りたいわ

656名無しさん:2019/12/31(火) 01:59:00 ID:ZAhBoBtI
今なら特別価格でお教えできます
 貴方にだけ

657名無しさん:2020/01/01(水) 08:29:59 ID:eXEGf/xU
注意事項
特別価格料金はスイス銀行の指定口座に振り込む
依頼主と仕事人は握手はしない
依頼主は決して仕事人の背後にまわってはいけない
依頼主は仕事人の素性を探ったり、写真、ビデオ撮影などをしようとしてはいけない

658名無しさん:2020/01/03(金) 15:27:32 ID:Ej3WjINY
宝くじ、最後の夢が破れた

659名無しさん:2020/01/03(金) 17:23:28 ID:T8cj/dP.
えべっさん
>>658
早いな
また夏がある
で、また年末がある
なんなら秋もある

660名無しさん:2020/01/04(土) 20:54:45 ID:vZJsGUuA
facebookって凄いな
名前は他で使ってない滅茶苦茶だし、なんにも情報は書いていない
それなのに「知り合いかも」って表示してくるのは精度が高い
恐ろしいわ

661名無しさん:2020/01/05(日) 09:29:39 ID:ktxupwjk
徳島が百貨店0になるらしい
歯学部あるのにマジで終わりに近い地域だね

662名無しさん:2020/01/05(日) 10:12:01 ID:lEFMO4Hw
東証一部上場のジャストシステムがあるじゃないですか

昨年冬のボーナス支給ランキングでは
ディスコや東京エレクトロンを抜いて
平均年齢38.9歳で398万円支給のダントツ一位

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO53196110Q9A211C1TJ2000/?n_cid=SPTMG002
ttps://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXZZO5319641010122019000000&dc=1&ng=DGXMZO53196110Q9A211C1TJ2000&z=20191210

663名無しさん:2020/01/05(日) 11:09:11 ID:QEfelUH6
徳島なら車で大阪にいけるんじゃないの?

664名無しさん:2020/01/05(日) 22:23:10 ID:Clfa0MJQ
地方のデパートはどっちにしろ消えてゆく運命
モールがあるだろ?

665名無しさん:2020/01/06(月) 07:59:04 ID:SZQ60hns
ジャストシステムって斜陽かと思っていた。
昔は一太郎やATOKで流行っていたけど
だんだん利用者減ってるんじゃ無いの?

666名無しさん:2020/01/06(月) 10:13:19 ID:Bwjk/kVo
>>665

2009年にキーエンスとの資本・業務提携をきっかけに創業者夫妻が辞めており
そのあたりが業績転換になってるのかもしれない
今の株価は当時の50倍くらいになってる

ttps://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=10year&scode=4686&ba=1&n_cid=DSMMAA13
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

667名無しさん:2020/01/06(月) 14:28:44 ID:SZQ60hns
何が良くて
株価が上がってるんだろうね。
ヒット商品って有るのかな?

668名無しさん:2020/01/06(月) 15:45:34 ID:Bwjk/kVo
10年前に100万投資しておけば今は5000万・・・
粒から脱出できたのに

669名無しさん:2020/01/06(月) 20:43:46 ID:5iFY0lqU
表に見えなくなっただけで、ジャストシステムは優良企業になった

670名無しさん:2020/01/07(火) 10:04:31 ID:BSwXH7XA
>>668
そんなん言い始めたら仮想通貨はもっもエグかっただろ
そんなもんさ
民主時代に80円切る所で全ツッパしてた人が億リ人になってたりな

所詮宝くじに託す位しかできないんだわ

671名無しさん:2020/01/07(火) 13:27:36 ID:6b1w9X92
たらればだよな

672名無しさん:2020/01/07(火) 16:40:43 ID:o9m4NWTo
おれはにらればが好きだ

673名無しさん:2020/01/07(火) 21:45:13 ID:IIfGC9lw
俺はタラバのほうがいいな

674名無しさん:2020/01/08(水) 09:16:23 ID:PgNHBG1Y
パラが笑っちゃうようなことになってるな
どこまで

675名無しさん:2020/01/08(水) 10:44:00 ID:m90S0RIU
イラン情勢の緊迫化で資源価格が高騰
NY市場ではパラジウムが2014ドルと金も付けたことがない最高値
ゴールドも値上がりしており金パラはさらに高くなること間違いなし

676名無しさん:2020/01/08(水) 11:04:18 ID:KC.xpcvk
金属全部が上がってるね
金6000超え
パラ8000超えていく勢い
厚生省よ、こんなもんでも金パラ使い続けるのか?
保険財源圧迫以外何もんでもない

677名無しさん:2020/01/08(水) 11:05:29 ID:xv/RaeZo
トランプ何やってくれるんだよ!

678名無しさん:2020/01/08(水) 17:19:56 ID:tz0T7/Vc
ババ抜き

679名無しさん:2020/01/08(水) 19:51:57 ID:m90S0RIU
7ブリッジ

680名無しさん:2020/01/08(水) 21:34:51 ID:ve.mfoq.

7ならべ

681名無しさん:2020/01/08(水) 21:38:42 ID:vkIKFnE6
ウグイスのと渡り

682名無しさん:2020/01/09(木) 08:13:40 ID:CJsIp9Pk
www

683名無しさん:2020/01/09(木) 13:32:21 ID:jLyHMyG2
アリやなかったっけ?

684名無しさん:2020/01/09(木) 15:31:22 ID:tlTy.wms


685名無しさん:2020/01/09(木) 16:28:59 ID:5vhmBd0g
GOLDってここで1600ドル明確に抜けたら次は1800ドル付近までレジスタンスなし?
パラのほうはトレンドラインがどんどん急傾斜になっててこれは一気に崩れそうにも見えるが・・・

686名無しさん:2020/01/09(木) 19:21:14 ID:uXiwoi8E
金属はいつ急傾斜に落ち込んでもおかしくない展開だが
需要があるのは事実だからとりあえずはショートならありなのかもね
金パラは税込7万超えですか
技工士にとったらほんまに抜き美味だな
0.5グラム抜くだけでランチが食える

687名無しさん:2020/01/09(木) 21:58:35 ID:EUN1rmmU
ウハ同期、DH給与27万に社宅付きだって。
もはやDH雇うとか無理だな。

688名無しさん:2020/01/10(金) 08:56:32 ID:gDvF4Llk
条件を上げると今いる人のも上げないといけない
だから大幅なアップは厳しいんだよね
まぁ、ボーナス、退職金との兼ね合いもあるけどね

689名無しさん:2020/01/10(金) 11:18:01 ID:gp6rpeEk
goldは1600ドルは逝くかもしれないが1800は難しいのでは
過去の最高値が1800ドル代だがパラジウムはすでに2060ドル
パラジウムに投機資金が流入してる

690名無しさん:2020/01/10(金) 11:20:30 ID:gp6rpeEk
>>686

需要って言ってもパラジウムは主にガソリン車のエンジンの触媒でしょ
車の需要自体が落ちてるんだから実需は増えてないよ

691名無しさん:2020/01/10(金) 18:47:21 ID:s72iBVWU
なのにこのチキンレースはどうしたことだ?

692名無しさん:2020/01/10(金) 19:55:04 ID:gp6rpeEk
投機資金が流入してるんだろ

693名無しさん:2020/01/10(金) 23:02:01 ID:X7xInj/U
>>690
中国での需要が増えている
車だけではない

694名無しさん:2020/01/10(金) 23:16:51 ID:KQklFleM
一番は金あまりでしょ

695名無しさん:2020/01/11(土) 08:52:07 ID:rWubm8U6
>>693
車だけでは…ない?
燃料電池なのか?これだけ価格差が出たなら
今からプラント作ろうというならプラチナのほうが
好ましい(性能も高く取れるんじゃないか?
とおもうが

696名無しさん:2020/01/11(土) 09:47:23 ID:0kCtptc6
>>694

その通り
日米欧の中央銀行がやってる金融緩和バブルだ

697名無しさん:2020/01/12(日) 00:28:17 ID:DYPsIUCQ
>>687
うち、粒だけど29万払っとる
家賃補助や社保は無し
衛生士来てから五万点上がったからマイナスではない、プラスでもないけど

698名無しさん:2020/01/12(日) 04:07:46 ID:QAAAsGdo
>>697
アホくさ
歩合で勤務医やってたとき売上の2割だったけど、他の人に聞くと普通はそんなにないと言われた
12からよくて15%だと
5万点じゃ2割でも10万円にしかならない
29万円払おうと思ったら14.5万点はなきゃ話にならない
ボーナス抜きの完全歩合制での話
一人でこんだけ売上上げられるDH存在する?
そりゃDHの場合は点数に直結しない業務頼むことも多々あるからその点を考慮しなきゃならないが、それにしても高すぎる

699名無しさん:2020/01/12(日) 10:15:46 ID:HL3FkSTM
ウハな予防管理型なら15万くらい稼ぐんじゃない?

700名無しさん:2020/01/14(火) 08:07:53 ID:Gb5topns
そのうちかきょうしんの算定要件から
衛生士外されたりしたりして。

701名無しさん:2020/01/14(火) 18:47:35 ID:1OIB3eO2
正直30万でもいいから衛生士常勤欲しい
夢物語

702名無しさん:2020/01/14(火) 18:52:15 ID:1OIB3eO2
週3休み 28万 有給完全消化 ボーナス4ヶ月で

求人募集に3ヶ月60万 応募一件面接ドタキャン
マジで市にたい

703名無しさん:2020/01/14(火) 18:56:53 ID:1OIB3eO2
ヤッパでかいところや綺麗な歯科医院 厚生年金完備とかじゃないとキツイか
教えてくれる衛生士がいないところも避けられるみたいだな

704名無しさん:2020/01/14(火) 20:20:06 ID:B1q1e9To
しかし待遇で釣ると、より良い条件に流れていく現実

705名無しさん:2020/01/15(水) 01:38:52 ID:H2NJVLjk
セイントデルズ北海道(本社・札幌市中央区)は、11月1日付で店長の人事異動を行った。(敬称略)

▷セイントデルズ深田店店長(セイントデルズ芦別川店店長)小松一朗▷セイントデルズ芦川店店長(札幌フードセンター森林公園店店長)川村貴一▷札幌フードセンター森林公園店店長 目黒花世▷セイントデルズフードセンター白川店店長(マックスバリュエクスプレス中の島店店長)戸田里木

706名無しさん:2020/01/15(水) 05:01:18 ID:sXz9xmS6
>>704
真実だな。
個人開業医は無理にそんな争いに
参入しない方が良いよ
募集時給を上げると
必然的に現スタッフの時給も上がっていくので

707名無しさん:2020/01/15(水) 10:16:50 ID:qF8iFSFI
悪循環

708名無しさん:2020/01/15(水) 15:48:34 ID:qF8iFSFI
本スレがまともになってるからこちらが過疎ってるのかな

709名無しさん:2020/01/15(水) 23:16:04 ID:BUuu5QjU
DH来ないって話はよく聞くけど、俺は困ったことないけどなあ
やっぱ地域差なのかな

710名無しさん:2020/01/16(木) 19:15:18 ID:b1lS8h0Q
すげえな
パラの値段にびっくりだ
9000円越えそうジャマイカ
金も6000円いってるし
プラチナが4000円やからめちゃくちゃやね
銀も上がってきてるが75円位だし
やっぱり銀合金一択やな

711名無しさん:2020/01/16(木) 20:30:31 ID:CzV6baA2
パラジウムはNY市場で2160ドル代に突入
ゴールドは小動きなのでパラジウム市場に投機資金が流入してるんだろうな

712名無しさん:2020/01/17(金) 09:18:10 ID:kLtEZn1U
出来高判る?

713名無しさん:2020/01/17(金) 11:12:30 ID:kLtEZn1U
www.pwalker.jp/palladium.htm

ここでわかる範囲だと出来高拡大してるな確かに投機資金が急激に流入してるんだろう
ストップ踏んで大きく巻き上げているって状況ではなさそうに見えるな

714名無しさん:2020/01/17(金) 12:16:05 ID:ZAes.tYE
パラジウム一気に9000円超えて来たね
キャストウェルの価格聞いたら笑えてきたわ
税込で8万オーバーとか
これでも金パラ使うんやねぇ

正直、アホやろ

715名無しさん:2020/01/17(金) 13:23:59 ID:tD7D9OTM
銀合金のブリッジってやってる人いますか?
使えるものなんか教えてほしい

716名無しさん:2020/01/17(金) 15:34:25 ID:oPUvpyT.
DH来ないって話はよく聞くけど、俺は困ったことないけどなあ
やっぱ地域差なのかな
やりたくねーけど他にあるのかよ

717名無しさん:2020/01/17(金) 20:23:10 ID:LFdoKuZ.
今起こってるのは日米欧の中央銀行緩和マネーバブル

718名無しさん:2020/01/18(土) 09:29:50 ID:6Qy/ZNCE
>>715
やってるよ
前歯も

719名無しさん:2020/01/18(土) 12:42:45 ID:ShMstPfs
>>715
そりゃパラに比べたら厚みは必要だけど問題ないすよ
フルブリッジとかはしたことないけど片顎から前歯位までのなら問題なかったよ

720名無しさん:2020/01/18(土) 12:49:03 ID:O5oEEH6Y
>>718
>>719
715です
ありがとう

721名無しさん:2020/01/18(土) 13:15:28 ID:UpX8bssc
ただミロとかじゃなくて少しパラが入っているやつ
大損だけど

722名無しさん:2020/01/18(土) 14:10:04 ID:ew2NX3AA
大損じゃダメじゃん

723名無しさん:2020/01/18(土) 16:33:50 ID:SbEbdDog
>>720
こっちはパラは入っていないよ
変色だけはいっておいた方がいいかなと
大丈夫なのか?と言われたら
保険で認められてますからと言っている
それが嫌ならジルコニアにしたらどうかとも言うわ

724名無しさん:2020/01/21(火) 08:20:05 ID:pAEKWf06
ウチの地域は衛生士不足募集してもまず来ない
それ以上に代診いない
歯科医院過剰なのに勤務医全くいない
へんな話だ

725名無しさん:2020/01/21(火) 15:07:19 ID:6Z8QRMzc
歯科医院が過剰だから勤務医が不足してんだろ、

不思議でもなんでもない

726名無しさん:2020/01/21(火) 16:15:54 ID:q7Z3ogcw
勤務医を募集してる歯科医院って限られてるような気がするが

727名無しさん:2020/01/21(火) 22:09:00 ID:/VSdDfm.
一生勤務医やる奴はもっと少ない
 年間2000人歯科医が誕生する。
一部の大規模歯科医院が大量採用して、残りを二番手クラスのウハ栗が採用して
三番手が、、、、、

 って考えられないのかな。 自分は採用するほうとして、志願者にとって
どのランクなのか、、って考えないと。
これは歯科衛生士採用においても同じだろ。 なんかな〜採用側がバカだと
バカしか採用できないよ。

728名無しさん:2020/01/21(火) 22:24:26 ID:21Yu1x/2
>>727
偉そうに話してるがこの人の医院も患者少ないんだろうなあ

729名無しさん:2020/01/22(水) 07:44:39 ID:j66.Gmj.
歯科医ってのはほとんどが開業する道を選択するんだから
勤務医少ないっての当たり前なのにk

頭悪い人はわかんないわけで「歯科医が過剰なのに、なぜ勤務医が集まらないんだ」
てな「とんでも理論」になるわけで。 しかも説明しても理解できない。
 という人間が大半を占めるのが歯科医

730名無しさん:2020/01/22(水) 09:41:04 ID:VzvLnr4I
>歯科医ってのはほとんどが開業する道を選択するんだから

てか開業せざるを得ない
定年まで勤務できるようなところはほとんどないからな

731名無しさん:2020/01/22(水) 11:40:08 ID:gVjRVWfw
それが
歯学部不人気の最大の理由だな。
大昔ならいざ知らず
何千万も開業投資して見合う職業じゃ全くないからな 今は。
根本的大変革しないと、そのうち作業療法にも抜かれるぞ 偏差値で。

732名無しさん:2020/01/22(水) 12:52:57 ID:WqXUvAlI
偏差値で抜かれたら何?

733名無しさん:2020/01/22(水) 13:16:44 ID:VzvLnr4I
数年前はあんまの学校にも抜かれてたよな

734名無しさん:2020/01/22(水) 13:41:33 ID:gVjRVWfw
>偏差値で抜かれたら何?

どう答えたらいいでしょうか?

735名無しさん:2020/01/22(水) 14:02:04 ID:NwW.kTrQ
中医協で磁性アタッチメントも検討課題になってる、今さらw
あんなもんトラブル発生器でしかなかった

736名無しさん:2020/01/23(木) 01:02:18 ID:SysONs2w
いろいろ学会とかから提案有ったみたいだけど
ほとんど却下されてるね。

737名無しさん:2020/01/23(木) 09:16:52 ID:YJB8ErJQ
磁性アタッチメント提案するくらいならOPアンカーでも提案すればいいのに。
磁性アタッチメント義歯の沈下に対するアタッチメント移動とか悪夢でしかなかった。

738名無しさん:2020/01/23(木) 13:00:56 ID:UmlrkwmI
よく割れるし。
OPアンカーもクリアランス無いと
厳しいよね。
近所に好きな先生がいてしょっちゅう破折できて
困ってる

739名無しさん:2020/01/23(木) 14:59:25 ID:YJB8ErJQ
他所で作ったものなら積極的に触れないかもだけど
咬合挙上の余地はないの?

740名無しさん:2020/01/23(木) 15:09:34 ID:Ou80HSZg
3年制の医療職に偏差値で抜かれたから何?
歯科医師は歯科医師 それ以上でも以下でもねえ
仮に偏差値上がっても、どうでもいいしな

741名無しさん:2020/01/23(木) 20:29:52 ID:fYzD.TbY
低いと世間からバカ扱いされるだろ

742名無しさん:2020/01/23(木) 22:22:17 ID:Mk/Eu2wA
別に歯科医は元々バカだからどうでも良い

743名無しさん:2020/01/24(金) 08:14:43 ID:w94cR7Xk
バカだけど
病院とかだと看護師とかに指示が出来る
立場。
ある意味お得かも。
うちの甥っ子も医師にはなれずに看護師の道を選んだが結局
医師か歯科医師の指示でしか動けないといって
愚痴っていた。

744名無しさん:2020/01/24(金) 10:03:24 ID:NI.lMnZk
バカに指示されるのを嫌がるコメディもいるだろ

745名無しさん:2020/01/24(金) 10:08:40 ID:CQWRu3LI
だから
偏差値は高い方がいい

受験生抱えているコメなんか
偏差値よく調べているからな

746名無しさん:2020/01/24(金) 11:51:32 ID:CQWRu3LI
成型、縫製、岳衆院や完投学院出に指示される官僚も
どう思っているんだろうね
権力の前には、ひれ伏すのか或いは面従腹背か?

747名無しさん:2020/01/24(金) 12:12:05 ID:MX2qAKjQ
↑選挙で勝ち上がってきた奴だから
超エリートだろが  「くやしかったら選挙で当選してこい」と言われた連中が
いっぱいいる。そして本当に当選して総理になった男もいる。大臣になった奴
知事になった奴。選挙ってのはそういうもんだ。
 子供みたいなこと言うなよ

748名無しさん:2020/01/24(金) 12:22:57 ID:NI.lMnZk
ルーピーみたいに東大出ててもバカはバカ

ってのもいるからなw

749名無しさん:2020/01/24(金) 12:24:48 ID:MX2qAKjQ
「あんな馬鹿野郎に命令されて悔しくないか! どうだ次の選挙にでてみないか」
って自民党が高級官僚を一本釣りして全国の選挙に出していたのも最近なくなったから
若い奴だと知らないのかもな。 むかしの東大卒→高級役人→政治家つう路線があって
宮沢総理、中曽根総理、加藤紘一、
 そういえば最近ないな。 俺も年寄りになったってことか

750名無しさん:2020/01/24(金) 12:26:51 ID:MX2qAKjQ
 そうだ松下政経塾できてからだ。 連投すまそ

751名無しさん:2020/01/24(金) 12:27:08 ID:PkR9juSk
今はどうやって候補者釣ってきてるの?

752名無しさん:2020/01/24(金) 13:20:09 ID:CQWRu3LI
東大→高級官僚→政治家になったのが
今は
その2世、3世に世代交代したからね
政治資金はそっくり無税で引き継ぐから
ジバン、カンバン、カバン全て備わっている 
名家も孫の世代で没落すると言うが
政治家だけは別だな
何しろ無税で資産を相続できるんだからね

753名無しさん:2020/01/24(金) 19:49:38 ID:1x0KYwGA
ドクターシリコン、服に付いたらとれんな
患者に付けたら大変だ

754名無しさん:2020/01/24(金) 21:06:03 ID:75dZgHxM
>>753
南朝鮮製
Dr.kimじゃないだけきもくない

755名無しさん:2020/01/24(金) 22:25:31 ID:w94cR7Xk
>>744
嫌だけど、法律上でも業務上でも
従わないといけない。
こっちも向こうが小馬鹿にしてるの分かってるけど
指揮系統状はこちらが明らかに上なので。

756名無しさん:2020/01/25(土) 08:49:28 ID:/dtSvlTE
「特定看護士」という制度がある。
いちいち指示を受けなくてもいい。

757名無しさん:2020/01/25(土) 17:31:37 ID:cVJ4VW1c
看護師に指示だとか、そんなの どうでもいいから
病院勤めの歯医者?ここに関係ねえだろう アホくさ

758名無しさん:2020/01/25(土) 22:50:07 ID:bLkXrIj2
雑談の一つでいいじゃないか、知識も増えるし。

759名無しさん:2020/01/26(日) 08:09:35 ID:KEDIetNA
偏差値とかどうでも良い話題が出るからだろ。
偏差値が高くても食っていけなかったら
仕方ないじゃん。

760名無しさん:2020/01/26(日) 13:15:04 ID:LYDxwxCA
食っていけない業種は
必然的に偏差値は低くなります
世間はよく見ています

761名無しさん:2020/01/26(日) 18:41:31 ID:APylXpBU
低くなったではなくずっと低いのよ

762名無しさん:2020/01/26(日) 21:10:48 ID:1XptzuHs
>>761
その振り分けだったのがかつては金
どんな馬鹿でも入れると豪語していた

763名無しさん:2020/01/27(月) 10:23:10 ID:Vm9qnQaQ
有名進学校から歯学部に行くの
本当にいなくなったね

俺の高校は中高一貫御三家の一角なんだが
10年ほど前から一人もいなくなった
殆どが医学部で、稀に薬と獣
歯学部は見向きもされなくなった

764名無しさん:2020/01/27(月) 10:56:30 ID:D0zNXw2M
それをいまだにチェックしてるってことは先生まだお若いんでしょうが何でまた歯科の道に?

765名無しさん:2020/01/27(月) 11:43:01 ID:Vm9qnQaQ
還暦過ぎたジジイだよ
高校の同窓会誌が毎年届くんでチェックしている

俺の受験当時は、歯科は差額徴収真っ盛りで
歯医者といえば金持ちが代名詞だったからね
親は会社経営で、その跡継ぎの予定だったんが
親の勧めで急遽進路変更したわけだ

766名無しさん:2020/01/27(月) 12:25:47 ID:LR6tL/MQ
御三家ならたいへんだったでしょ
落ちこぼれ認定で
教駒 教行く大 とどこだっけ 学台?

767名無しさん:2020/01/27(月) 16:35:10 ID:CpqbmWxY
定期的に母校自慢兄弟自慢書き込むバカか

768名無しさん:2020/01/27(月) 16:46:46 ID:dsIFH5j.
>>767
お前と兄弟かもしれない
あの女通じて

769名無しさん:2020/01/27(月) 19:44:54 ID:0N3h9WO.
>>767
それしか誇るものがない可哀想な人なんだよ

770名無しさん:2020/01/27(月) 20:16:23 ID:3MODO1zw
妬み嫉妬は恐ろしいな

771名無しさん:2020/01/27(月) 20:33:51 ID:pWzJSs76
自慢でないはずなのに、

772名無しさん:2020/01/27(月) 21:05:17 ID:XY0W3z0A
今や、医科歯科すら袖にされてるからな
ここまで落ちぶれるとはね
情けないよ

773名無しさん:2020/01/27(月) 21:15:36 ID:XY0W3z0A
作業療法にも抜かれて、理系最底辺になるかもね
抜本的大変革にしないとマズイと思うよ。
医科と歯科は違うとはいえ、天と地ほど差が開くのっておかしいだろ。

774名無しさん:2020/01/28(火) 00:23:09 ID:rWsTDyfc
>>773
韓国もアメリカもいろんな国で
歯学部が最高峰なのにな
日本だけおかしいですね

775名無しさん:2020/01/28(火) 00:30:55 ID:rWsTDyfc
まあでも俺に関しては歯医者でよかったよ
たいした歯科医院じゃないけど経費削って往診とか市の仕事して1500万ぐらい年収ある
俺は能力ないから仮に東大いけても官僚なんかなるないしな 妹が官僚目指してたから二次試験からの面接練習とか手伝ったがあれは俺には無理 質問にどもったら即不合格だしな

776名無しさん:2020/01/28(火) 02:34:26 ID:x/jk2.cw
何が良いかなんて分からないよ。
隣の芝生は青く見えるものさ

777名無しさん:2020/01/28(火) 11:15:10 ID:4zkDimgo
俺の恩師は、ダブルなんだけど
しかも医→歯の変わり種
歯学部の方が大変だったって述懐してたな
特に実習の厳しさ イメージと違ったって
医学部の方が全然緩いそう 見学が多くて

778名無しさん:2020/01/28(火) 14:17:48 ID:sBl4xbDA
三菱商事や電通入れても
俺なら死んでたなw

779名無しさん:2020/01/28(火) 14:57:48 ID:JL/Q2ogA
NYパラ落ちだしたな
このまま急落しないかな

780名無しさん:2020/01/29(水) 00:50:31 ID:JfQEYcpA
還暦過ぎて御三家がどうのとか言ってる爺さん
終わってるな

781名無しさん:2020/01/29(水) 02:32:45 ID:BDIxiv26
国立の歯学部に入れないような頭の奴は歯医者になるなよ

782名無しさん:2020/01/29(水) 05:59:27 ID:5Mgp91lk
と私立出が申しております

783名無しさん:2020/01/29(水) 10:04:56 ID:2.o4b.F6
>国立の歯学部に入れないような頭の奴は歯医者になるなよ

ところが
実際は、作業療法レベルが歯医者やってるんだよな

784名無しさん:2020/01/29(水) 17:10:53 ID:L2fvdvpA
いつまで偏差値の話してんだ
いつから、こんなバカばかりになったんだ?
あっちのスレが、まともになったからか

785名無しさん:2020/01/29(水) 17:59:19 ID:SYWiwRc2
お前もバカ
みんなバカ

786名無しさん:2020/01/29(水) 22:14:05 ID:YxUeB7kM
俺偏差値80

787名無しさん:2020/01/29(水) 22:32:30 ID:EA/2MZc.
患者からマスク売ってくれないか?とか在庫を分けていただけませんか?
っていう問い合わせがちらほら。
確かに箱は売り切れてたりするけど7枚入りとかのやつなら
まだまだ普通に売ってるのに。
パニックになる前兆かな?

788名無しさん:2020/01/29(水) 22:52:41 ID:w2t.wlF.
日曜に大量に売っていた
一人箱までだって 500円/2コ

789名無しさん:2020/01/30(木) 17:27:50 ID:cvTfxFdc
夫が歯科医師です
ttps://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=1148158303

夫が歯科医というだけで歯科業界、歯科医学すべてを語り切ってしまう人↑

そのうち、兄が歯科医です、隣の家の人が歯科医です。 親が歯科医です
妹が、弟が、、息子が、、知り合いが、、 てな感じでいっぱいでってこないかな

790名無しさん:2020/01/31(金) 10:46:17 ID:lGuN2e0U
誰でも入れるのに無理が正解でしょう
他の道に行って才能を開花させるのも良いでしょう

そういえばあの妹の奴の事件を思い出す
学内でも評判が非常に良くて誰もマスゴミにはコメントしなかった
成績は勿論クラスでペケ

791名無しさん:2020/01/31(金) 15:27:08 ID:Qwyk4IM6
t

792名無しさん:2020/02/04(火) 15:53:27 ID:fPHpDd6k
t

793名無しさん:2020/02/07(金) 20:27:04 ID:augEtoFQ
このスレ過疎りまくり

794名無しさん:2020/02/10(月) 19:43:58 ID:zhwdggs6
偏差値言い出すバカばかりになったからだろ

795名無しさん:2020/02/11(火) 09:48:48 ID:2.xDE0hg
本スレがまともになったから

796名無しさん:2020/02/11(火) 13:33:03 ID:iIyupyCE
サホライドって最高の2次カリエス防止材だよね!

797名無しさん:2020/02/12(水) 01:35:33 ID:/i9KsDNk
ほかの金属で色がつかない似た性質のものがあればいいのになあ

798:2020/02/14(金) 07:01:28 ID:UWSHf2Ps
悪魔王の究極の財運石プレミアムは?

799名無しさん:2020/02/27(木) 13:54:07 ID:ebc6Y4wM
パラ酷い値上げだな。逆ザヤジャン

800名無しさん:2020/02/29(土) 11:11:32 ID:SrcdonC2
何を今更

801名無しさん:2020/03/03(火) 16:04:24 ID:oFkU/eeY
医療広告ガイドライン違反って、
違反してもなんだなんだ罰せられることはないの?
形式上は処罰が存在してるだけで、
実際には違反してもお咎めなしって感じがする。

802名無しさん:2020/03/04(水) 19:45:59 ID:R081cUbs
予約の電話がみるみる減って来週月曜日予約全日で6人 肺炎の前に資金ショートで
息絶える

803名無しさん:2020/03/04(水) 19:52:07 ID:R081cUbs
連続書きこお詫び 近くの内科、皮膚科、整形外科も目に見えて患者減ってる
皮膚科なんか朝からすし詰めだったのが今は数人程度 皮膚病では死なないからか

804名無しさん:2020/03/04(水) 19:53:21 ID:6fJUonL6
歯科医院に限らず余力のない企業には厳しいよね
従業員には有給出すって言ってもみんなの税金だろ
自営業で子供が小学生でも手当ては出ないのはおかしいやろ
納めた税金返せ

805名無しさん:2020/03/08(日) 16:31:57 ID:Th6RWxdY
俺は
税金払っていないから、強いこと言えないな

今年の確定申告終わったんだが
今年も、所得税は勿論の事、住民税の均等割もなく
純然たる非課税世帯となった
非課税世帯になると、色々特典が多くていいよ
国保の均等割が半額になるし、介護保険料も生保の次くらいのランクになる
去年は
例のプレミアム付き商品券も買えた
昔は、納税に苦労したのがウソのようだ

806名無しさん:2020/03/11(水) 19:57:39 ID:KsBSyYnc
>>805 今年もって あなたそもそも歯科医なの?毎年非課税なら転職するでしょう

807名無しさん:2020/03/12(木) 10:23:11 ID:akWdNGhk
医院も赤は出していないし、総合病院勤務医時代の厚生年金で
取り合えず食ってはいける

808名無しさん:2020/03/13(金) 13:33:47 ID:RsEBJeFQ
>>806
口外だったら
技能がもったいないね

809:2020/03/16(月) 17:21:13 ID:73ZIi.wY
悪魔王の究極の財運石アルティメットのこと聞いたことある?

810名無しさん:2020/03/16(月) 18:31:23 ID:jbW4EF9g
それ握ってパラ売ればいいんじゃね?

811名無しさん:2020/04/14(火) 10:49:19 ID:I2m.qLUo
もううちみたいな歯科一本で喰ってる零細歯科医院は長くて余命3か月
でも一等地でテナント開業・常勤衛生士3名以上・インプラント月20本以上で
やってるウハ歯科も厳しいかも うん十年前進学校から医科歯科歯学部に入学した
俺は同窓会にも出られないガチの負け組 出たら馬鹿にされるので

812名無しさん:2020/04/14(火) 11:56:57 ID:nzzoMpzk
>うん十年前進学校から医科歯科歯学部に入学した
俺は同窓会にも出られないガチの負け組 出たら馬鹿にされるので

同窓会って高校のか?
俺も同じだ
私立御三家中高から歯学部w
同期なんか
医師は勿論だけど、官僚や一部上場の役員 社長までいるからな
話しが合わないや

813名無しさん:2020/04/15(水) 19:19:57 ID:UJEDcM1M


814名無しさん:2020/04/17(金) 05:57:40 ID:ORyrJLh6
>>812
ただあなたが嫌われてるだけだろう

815名無しさん:2020/04/18(土) 16:33:30 ID:HVR2C2EI
>うん十年前進学校から医科歯科歯学部に入学した  同時代だから解るわ
 医科歯科歯学部隆盛期(在京唯一国立2期校) 各県代表的有名進学校出身者ズラリ
 医科歯科歯学部没落期(共通一次試験開始)  全国の無名高校出身者ズラリ

816名無しさん:2020/04/20(月) 16:26:32 ID:aU3dZd6g
爺医ばかりだな

817名無しさん:2020/04/20(月) 21:54:42 ID:gVe6TqlI
そうだよ。
でもいずれみんな爺医になる

818名無しさん:2020/04/21(火) 10:06:22 ID:2AUVbGa6
本スレは在日と草加の奴が荒らしてる

819名無しさん:2020/04/21(火) 10:47:40 ID:cc5pXZu6
劣等感ばかりで可哀想だな
年食ってる世代ならそれなりに歯科医師として美味しい思いしただろうに
患者から感謝されるし、根治や欠損補綴何で治してる感満載だし愉しめば良いのに
同級生に収入と学力で差を付けられたとしても、あなたが人生を楽しんでいれば同級生からは輝いて羨ましく見えるのに

820名無しさん:2020/04/21(火) 12:02:53 ID:NXDZ5PYc
子供に勧められない業種になった以上
何を言っても空しいだけ

821名無しさん:2020/04/21(火) 15:12:18 ID:lXIiqRNw
ミヤネ屋で顔を隠した女性歯科医が歯科は三密そのもので診療続けてるのは感染者を増やし医療崩壊を
助長する行為と発言。感染の恐怖で泣き出す衛生士も居るとまで。
どうせ受験者全員合格の私立歯科大卒だから歯科医で食べられなくなったら接客業に転身するんだろうな。

822名無しさん:2020/04/22(水) 01:47:52 ID:vrcrjcVQ
今後歯科医院の倒産が急増するだろう。希望的観測としては松本、奥羽とか底辺歯学部が
倒産して偏差値46くらいの歯医者が減る事。3歳児検診で隣の歯医者が牛乳飲むと歯のカルシウムが
増えて虫歯にならない強い歯になると得意げに親に説明。そいつは松本で態度はデカくて馬鹿

823名無しさん:2020/04/22(水) 08:50:10 ID:dEtfc8K.
歯医者で偏差値46なら高いほうだぞw

824名無しさん:2020/04/30(木) 22:13:20 ID:AGy8AE.M
↑ その通り。
 業界じゃ当たり前のこと。知らんつうことは部外者さんか?

825名無しさん:2020/05/02(土) 19:58:32 ID:nmUcBeBw
歯医者は頭が悪い
偏差値とかじゃなくて偏見や、起こった事柄を受け入れる能力が欠如してる。
みんなが皆んなじゃないけど、酷く勘違いしてるおバカちゃんがいる。

だから金の管理も出来で、潰れてく

そんなバカをpcr検索に駆り出す政府、「点数高いヤッター!!」って、能天気に。
受講したが最後、お國の都合の良いように招集をくらう。歯科医師会とか絡むとなお面倒くさそう。

感染感染、まさに潰れかけのクリニックたち

826名無しさん:2020/05/04(月) 12:56:59 ID:mGq1/l22
清潔不潔の区別も出来ないようなのが
他の医療従事者に混ざって
迷惑をかけないことを祈るばかり

827名無しさん:2020/05/04(月) 17:35:45 ID:NRwBFpLA
825は歯医者じゃないのかな
歯医者なら、自分も頭悪いって書いてるわけだがw

828名無しさん:2020/05/07(木) 08:05:34 ID:93vZasQQ
>>827
そういう貴方は素人さん?
 それとも俺は頭がいいと思っているニッパさん?

829名無しさん:2020/05/07(木) 10:02:41 ID:MLVGC35Q
基礎学力が劣っている感はあるな
特に、読解力
何でこんな解釈するんだということが
多々あるよ

830名無しさん:2020/05/08(金) 08:11:57 ID:R7v7VvSQ
>>829
国語力が無い 中学レベルも危うい連中も多い
話が通じないっての多いな。話が噛み合わない。
 高偏差値大にいる発達障害かな、っていうタイプのとは、あきらかに違う
単純に頭が悪いタイプのやつら。

831名無しさん:2020/05/09(土) 12:11:20 ID:32QpDe3o
介護保険つかって入浴を頼む、限度枠を超えた分は自費となる。
いわゆる混合診療という代物、しかしオトガメなし
似たような例は介護保険、医科診療にいくらでもある。
 それを踏まえて、月一回のみの義歯調整料。月1回だけ保険で、その後は自費で
ってのはどうだ。 と俺。 いろんなとこで言ったり書きこんだり。
 歯科医の反応は「そんなことできるか、混合治療になる、指導が入る」
俺「医科では、、、こんな例が。。。」 他の歯科医たち、全く聞く耳もたず
「無理だ、無理だ、 混合診療だ、やっちゃいけない」

 っていうのもあったな。  議論が成立しない。その他の例もだすと身バレするから
ここまで。

832名無しさん:2020/05/09(土) 12:57:56 ID:HO3tWzNY
>>831
仮に自費で義歯調整するならいくらにしますか?

833名無しさん:2020/05/10(日) 10:11:08 ID:T.Cyo8w6
それ状況で全く違うくない?
自院で作成したばかりの義歯の調整と
自院作成で(まともな設計できたとして)経時的な変動を調整する場合、
まともじゃない義歯だが患者がなじんでるから何とかせいというもの
(まともじゃない理由はいろいろあるから前医の責じゃない場合も多いと思うが)
大規模な増歯を行ったもの

ほんと様々だと思う。やるとしたら自院作成他院作成で分けて(倍額くらいか)
10分いくらで価格設定するくらいしかないかなあ
適合試験用のシリコンは1回いくらで設定して試験中はストップウォッチ止めるようなやり方?

834名無しさん:2020/05/11(月) 14:59:51 ID:kX90M3wY
違うくないだってよ その辺のガキじゃあるまいし
しいい年こいて、ちゃんとした日本語かけないのか

835名無しさん:2020/05/11(月) 17:03:55 ID:CzICwWWo
理系最底辺なんだから
その程度だろ

836名無しさん:2020/05/12(火) 02:33:25 ID:SMkFYayo
理系というか全世界で絶賛降下中の国のさらに絶賛降下中の職種なんだが。

837名無しさん:2020/05/12(火) 11:56:30 ID:F7v16Re6
>絶賛降下中の国
朝鮮?

838名無しさん:2020/05/13(水) 16:40:15 ID:iSZk6mnI
アメリカだろ
あんなバカ多いとは思わなかったよ

839名無しさん:2020/05/15(金) 19:45:03 ID:3/bH9hs.
悪魔王の究極の財運石ダイナミクスのこと知ってる?

840名無しさん:2020/05/24(日) 18:49:25 ID:szp3e.qA
スタッフへの賞与支払いが近づいてきていますがどうしよう。

841名無しさん:2020/05/25(月) 08:11:49 ID:CyONaLiA
払ったふりをする

842名無しさん:2020/05/25(月) 21:48:35 ID:1p8GK04I
そこまでのテクニックがないです・・・

843名無しさん:2020/05/29(金) 10:03:11 ID:hTEalrcs
賞与というのは業績に応じて支払う物なので
現状では払えなくても仕方がない

844名無しさん:2020/05/31(日) 00:12:27 ID:tG5ZOOWM
ありがとうございます。賞与は我慢してくれと伝える勇気が出ました。

845名無しさん:2020/06/03(水) 09:51:50 ID:TKqrrav2
持続給付金もらえるかとおもったら、3割減くらいだからダメみたい。

846名無しさん:2020/06/03(水) 22:04:15 ID:4032I5p6
羨ましいです。49%ダウンでした。 持続給付金欲しいです

847名無しさん:2020/06/04(木) 16:23:02 ID:VWZlJoKc
持続給付金、制度がおかしいですよね。3割から4割ダウンだと申請できず
キツキツ状態。
ギリギリ5割ダウンの人、申請できもらったら、あら不思議。
申請できない人のほうが、申請できた人より貧乏になる不可思議。

848名無しさん:2020/06/04(木) 20:23:16 ID:E4Xw58D2
全く同感です

849名無しさん:2020/06/05(金) 09:55:21 ID:d4EBxFNc
うちの場合は
たまたま瞬間風速的に半減した月があったので
運よく貰えたわ
それ以外の月は、そこそこ戻してきてるんだが

850名無しさん:2020/06/11(木) 20:50:40 ID:t0bdFEJA
誤魔化しちゃえ!

って自費の支払い来月で��ってウチの院長やってるよ��wありがたいのね��100マンエン。必要ないユーシも申請して。第二次補正予算も狙ってまっせ。悪だよ、悪。

851さがら療法(さがらセラピー)心の健康法うつ病の予防と改善:2020/06/12(金) 11:44:30 ID:r4hsTYdQ
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています

852名無しさん:2020/06/16(火) 18:03:14 ID:L.qDURUY
》850 自費売上比率が大きいなら可能だね。うちなんか自費率低いから無理。
売上通常50万の個人のマッサージ屋が20万に落ちても100万もらえるってのは何だかな。

853名無しさん:2020/06/17(水) 07:47:11 ID:C.Ok23uc
国会議員がアホなのか、この制度穴だらけ過ぎますね。
ただ、ごまかしたんだろうと考えられる歯科医院は、後に税務調査が
入ったとき、ヤバイかもしれんからね。
真面目にやるしかないのが悔しいですが、悪にはなりたくないですね。

854名無しさん:2020/06/17(水) 13:28:33 ID:mOjDzJHs
でも
医療機関の場合は、まだマシの方だろ
保険診療分は100%補足されているし
自費収入分も隠すヤツはまずいないだろうしね
月遅れ請求とか、自費収入を来月回しとかは
まだ可愛いもんだよ
他の業種なんか、チラシの裏に手書きで売上表書いて出してきたのがいるって
極めて怪しいんだが
様式自由なんで、それでも通すしかないって

855名無しさん:2020/07/28(火) 15:57:37 ID:oyguZrIk
患者が減っているから、どうしても件等点が高くなってしまう。全体の平均点が上がれば
問題無いはずだけど。

856名無しさん:2020/07/28(火) 16:00:38 ID:oyguZrIk
件当点に訂正

857名無しさん:2020/08/16(日) 09:09:08 ID:iRZANtrg
コロナ騒動で空いてるだろうと、近場の温泉に昨日から一人で泊っているが
 激混み。小さい子供連れの地元民の親子ばかり、昨日はガキが12時頃まで廊下を走り回り
うるさかった。部屋はタバコくさいし。飯はまずいし。プールつきなんで子供たちは大はしゃぎ

 そういえば俺もガキの頃、うれしくて旅館で走り回っていたな。と自分で納得して我慢
 んで、今回は、ネットでさがして、ここしか見つからなかった。初めての温泉旅館つうか温泉ホテル。
  客層、ヤンチャ系多いな、でも超スタイルのよいヤンママのビキニが目の保養。
  ヤンママだから ヤンパパで、早朝。風呂にいったらヤンパパが入ってきて
凄い入れ墨。ホンマモンや。 俺は通常より長く髪を丹念に洗い時間を稼いだら、その間にでていった。
 一応、入れ墨禁止ってなってるからな。

858名無しさん:2020/08/17(月) 15:33:21 ID:qBnYu01s
お疲れ様

859名無しさん:2020/08/26(水) 09:28:25 ID:lW.YkqRc
小宇根俊興放火殺人連続放火殺人有名人がコナミスポーツクラブを放火するって書いてたぞ!!!!
小宇根俊興放火殺人連続放火殺人有名人がコナミスポーツクラブを放火するって書いてたぞ!!!!
小宇根俊興放火殺人連続放火殺人有名人がコナミスポーツクラブを放火するって書いてたぞ!!!!
小宇根俊興放火殺人連続放火殺人有名人がコナミスポーツクラブを放火するって書いてたぞ!!!!

860名無しさん:2020/10/04(日) 13:05:54 ID:G61zhtLc
バキュームポンプが、84,000円で手に入ったわ
勿論、新品、税込、送料無料で
材料屋の提示は、55万
言われるがままではなく、自分でも調べてみないといかんわな
交換工事をしてくれる業者も見つかったし

861名無しさん:2020/10/05(月) 08:04:22 ID:m2PJWQ4E
また避難所暮らしか。

862名無しさん:2020/10/09(金) 21:47:53 ID:51G0znZ2
感染拡大防止等支援事業の申請はもうすまされましたか?
領収書の添付とか必要なのでしょうか?

863名無しさん:2021/03/23(火) 08:09:01 ID:qm1x8Dfg
こっちでいいか

864名無しさん:2021/09/20(月) 10:02:24 ID:iJ7Z3fAo
悪魔王の究極の財運石

865月7 医学部崩れ:2022/10/18(火) 16:30:46 ID:.wWOv.z.
3浪した大学で留年確定「現実から逃れたい」 
元長崎大生・山口被告 鳥栖女性殺害事件 佐賀県
10/18(火) 15:27配信
ttps://news.yahoo.co.jp/art
icles/d4024b930f7ce6cf0a052f4ba81815fb4f79e949

ttps://kankyo-kokosei.jp/yamaguchikoushi-family/

医学部めざし3浪、医学部コンプがすごい。


 なんか、わかるな、国立歯と同じ。私立歯科大の連中はわからんだろうがな。

866月8 医学部崩れ:2022/10/18(火) 16:31:50 ID:.wWOv.z.
薬剤師になってから、バイトしながら再受験すればいいものを。

867月8 なりすまし対策:2022/10/18(火) 16:37:47 ID:.wWOv.z.
Yahoo!ニュースのコメント、携帯電話番号の設定が必須に ★2

これも多少効果はあるだろうな。でも、そのうち電話番号たくさん準備して
なりすまし自作自演するヤツでてくるわけだろうし。

868火3 今日は完全一人:2022/10/19(水) 08:13:31 ID:fMoEFZnY
 人手不足で臨時休診したかったんだけど、予約はいってたんで無理。

 しょうがない、助手兼受付兼歯科医兼事務員。往診もあるしな。

きついわ。

869金6  新規開業:2022/11/25(金) 11:33:02 ID:D274WPds
大規模歯科医院の分院が、空いたテナント物件に続々新規開業している。
俺がみても、一等地だ。家賃は高いが絶対に患者は
くるてな物件ばかり。   すごい資本力と眼力だな。 しかも昔と違って
年中無休じゃない。子育ての衛生士のこともかんがえた時間設定。さすがだ。
 保育所そばや、託児所つくったとこもある。

870金7  新規開業:2022/11/25(金) 11:34:29 ID:D274WPds
 だいたい、理事長は40代、私立卒、雇われ分院長は、たいがい国立歯卒。
 別の分院で分院長やってたエース級のやつだな。

871金8  新規開業:2022/11/25(金) 12:33:41 ID:D274WPds
俺の年齢になると同期が新規開業ってのは、あまりない。

で繁盛店と孤独店とにわかれる。自費専門の孤独店は除く。

 繁盛してるやつ
 1 傲慢なヤツ、自分流を貫くタイプ
2 人の上にたつようなタイプ、キャプテン、リーダータイプ
3 組織構成がうまい、人たらしタイプ。こいつを助けてやろうと
  思いたくなるような人間的にいい奴。

872金9  新規開業:2022/11/25(金) 12:36:34 ID:D274WPds
 繁盛してないやつ   よくわからんから、だいたい俺

1 孤独を愛するヤツ
2 好きな人間、嫌いな人間とはっきりと分類し態度に出るヤツ
3 働くのが嫌いなタイプ
4 整理整頓ができないタイプ
5 集団行動が苦手なタイプ
6 忘れ物が多いタイプ
7 ものを集めるタイプ
8 多芸多趣味だが、ひとつとしてモノにならないタイプ

873金10  新規開業:2022/11/25(金) 12:38:32 ID:D274WPds
 9 こんなこともわかんね〜のか、と心の中で思うと顔にでるタイプ
 10 暴力が苦手なタイプ
11 人に説教するのも苦手なタイプ


  こんなとこか。

874土1 ピンチはチャンス:2022/11/26(土) 07:50:31 ID:88KJeoKU
 このコロナの中、手を広げているところ。歯科業界の中にもいる。
たいしたもんだな。商才ってやつだ。
 歯科大規模チェーンてのは数十年まえから、初代が設立40代、50代で大拡大。
んで、跡継ぎがいればさらに拡大路線。跡継ぎがいなければ居抜きで縮小。
 ってのがパターン。

 幸せコースだと、息子が医師になり総合病院設立、もしくは医大教授だった
 歯科医の大規模チェーン店って、プロレスリングの試合みたいなもんでさ、
次々と選手がかわっていって、若くて生きのいいスターがでてきて消えていく。
 相撲部屋とかプロ野球のようになるとこもあるけどさ

875土3 ピンチはチャンス:2022/11/26(土) 07:58:21 ID:88KJeoKU
 俺は国立卒、つまり一学年50人台、だから同時期に在籍していた歯学部生ってのは
たいてい顔を知っている。指導医連中も含めてだ。さすがに他大卒の研修医まではわからん。

 んでだ、顔みしりのヤツがけっこうな数、ネットにでてくんだわ。
大繁盛歯科医院理事長、とか、歯科の現在を熱くかたる、問題点を指摘する、てな
論者とかでさ、 俺の元学友たちが。。 そういう年齢になったってのあるんだけどさ。

 あきらかに俺は商売人として負け組でさ。歯学部生時代はエース級と評判だったんだけど
自分でいうのも嘘っぽいけど、そういう評価。で期待を裏切っちゃってさ。
自分自身もあれあれ、、、て。やっぱり地道に田舎で頑張ってた連中が繁盛すると
嬉しいし、運で婿入りして跡継ぎになったやつ、立地のいいとこで開業し成功した奴
なんかみると、このヤロウ、って思う

876土4 ピンチはチャンス:2022/11/26(土) 08:04:45 ID:88KJeoKU
やっぱ、ヤリ方次第で歯科はまだまだいける、っての本当なんだな、
 って思う 俺はヤリ方がダメだったんだな。
今更自分のスタイルを変えたいと思わない年齢になっちまったし、
もともと、そういう人間だったし、 引退にそなえ整理整頓だ、
カルテ整理、書類整理、雑誌整理、10年計画で今からやる。コンピュータも
買い替えたし、

877土5 ピンチはチャンス:2022/11/26(土) 08:07:19 ID:88KJeoKU
 歯学部に移動しないで(国公立医にいける頭が無かったというのはある)
 もとの学部にいたら、俺、どうなっていたのかな。
世界中を回っていたんだろうな。結構好きな分野だった。

878土6 ピンチはチャンス:2022/11/26(土) 08:09:03 ID:88KJeoKU
 一流企業を定年退職か、学者か、、国連関係で働いていたか、かな。

どういう人生を歩んでいたんだろう。

879名無しさん:2022/12/03(土) 16:36:43 ID:t4M5E/EE
872、873にかなり当てはまってるんならそこまで輝かしい経歴は得られなかったんじゃないかな。失礼だけど。

880水1 ワロタ どこでも同じバカがいるやん:2023/03/15(水) 08:06:48 ID:Zmim9GL.
「ジジイ」「偏差値40」「役立たず」…名門・山形大学の研究施設で暴言を繰り返したセンター長に下された「納得できない処分」の中身
3/15(水) 7:07・取引先の前で、職員Aを「ジジイ」、職員Bを「偏差値四〇」と、
他の職員を「おばさん」「馬鹿」「小学生以下」と呼び、職員の名誉を毀損又は職員を侮辱した行為
・職員Aを、平成二九年二月頃に至る前から殊更無視した行為
(中略)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5eac9a3d090aac23433e9d0d2ade4ec2e6476977

881水2 ワロタ どこでも同じバカがいるやん:2023/03/15(水) 08:10:28 ID:Zmim9GL.
 年取るとな〜 自慢するのは過去の栄光か、自分の子供、孫、自分の有名人の知り合い
程度になるからなぁ。。 それ以外は愚痴話、

 老人施設にいくと気がめいる原因の一つでもある。俺もそうなるのかなぁ
 もうね、自分の自慢の経歴を一覧表にしてさ、羽織とかTシャツ、パジャマなんかに
プリントしてさ、それを着込んで老人施設に俺は入所するかぁ。

882水3 ワロタ どこでも同じバカがいるやん:2023/03/15(水) 08:16:28 ID:Zmim9GL.
 たま〜に 学歴厨が患者に来て、俺の出身大学根掘り葉掘り聞く無礼者が
いる、 俺の待合には俺の経歴にかかわものは一切ない。HPもない。
 聞かれたら答えるだけ。だいたい聞いてくるやつは、そこで黙る。

 しかし勘違い野郎がたまにいて、俺は一流の〇〇大卒(底辺私立歯科大)の
先生のとこに通っていたんだ。おまえ(俺のこと、オマエよばわり)はどこ卒だ
 〇〇大卒(一応も何も聞いただけでわかる国立大)か、たいしたことないな。
 俺の前のセンセイは名医100選(あの朝日、毎日で出してるやつ、50万円だすと
 でかい広告もつく)にでてるんだ、すごいだろう。

883水3 ワロタ どこでも同じバカがいるやん:2023/03/15(水) 08:22:57 ID:Zmim9GL.
 んで、一か月、うちに通院、毎回同じ話をするもんで、私の能力をこえた

素晴らしい義歯です、私はこれ以上のものをつくるのは無理です。
 やはり前のセンセイの元にもどられたほうが、、タクシー代つかっても通院する
価値があります。 っていったら、激怒して、もうオマエのとこには通わん
 近くの別の歯科医院にいく(そこ実は看板だけで閉院中)といって去っていった。
  うちの受付の喜んだこと、いままでみたことのない笑顔だった。

 ま、それいらい、博士論文と河合塾の偏差値一覧表を受付においてある。
 最近の歯学部激落偏差値前のヤツ 笑  ま、つかったことないけどさ。埃かぶってるわ。

884水4 性欲きえたら:2023/03/15(水) 08:26:40 ID:Zmim9GL.
闘争心もきえたわけでさ。 これが枯れていくつうことなんだな。

 自分の自慢話をするということは、他人に喧嘩を売っているということなんだな。
軽いジャブか、本気のパンチかの違いはあるだろうけどさ。
 なんかね、最近、自分の身の上話は避ける。前から避けてたんだけどさ。

全部、秘密にしたいね。うん。

885水5 性欲きえたら:2023/03/15(水) 08:28:41 ID:Zmim9GL.
 秘密のまま死んでいってさ、死んだら、焼いてもらって骨を山の枯れ木にまく
もしくは、死体を桜の木の根元に埋めてもらう。きれいな花がさくといわれてるからな。

墓はいらない。

886土1:2023/03/18(土) 21:44:31 ID:UJbNZAb.
 今日は臨時休診にして高速のって、墓参りして、山奥にある秘湯につかって
 子供のことからいってる店でトンカツエビフライセットを食べて
身動きとれないくらいになった。(子供の頃は楽勝で完食だったのに)

 高速はほぼ自動運転。便利になったもんだ。

887土2:2023/03/18(土) 21:50:12 ID:UJbNZAb.
 山奥の秘湯は凄かった。湯はよかったが。ほんまに洞窟や。
 洞窟だから石鹸、シャンプー禁止。

ああいうとこでソロキャンプすれば楽しいだろうが、部外者だと一発でばれるからな。
 無理だな。 んで 北区してyoutubeでソロキャンプみたが、 ヒロシだけ頭抜けていて
残りはニセモノばっかやのう。  ソロキャンプだぞ。 なんでキャンプ張るのに
本格的にすんだ? しかも本格的な料理をつくるんだ?
 んなもん、設置と設置撤退が凄い手間暇やろ、本格的料理もなおさらだ。
 どうすんだよ。跡片付け。掃除、ゴミ処理。アフォかと、、
 んなもん車中泊して、カセットコンロで湯沸かしコヒーのんで、
カップヌードルか、スーパーでかった出来合いの焼き鳥あっためて
ビールのんで秘湯につかって車で寝ればいいんだよ。

888土3:2023/03/18(土) 21:54:21 ID:UJbNZAb.
なんで、野外で本格料理つくらにゃいかんのや。
 手間暇大変なんだからさ。  俺の大学時代は
凄かった、何がすごかったかつうと、大学祭が、当時は2回あった。
全学部の学園祭と大学病院キャンパスの医歯祭。 いまどうなってんのか知らんけどさ。
 もうね。焼きソバ、ポップコーン、綿菓子でひどい目にあった。
あのプロ用ガスコンロ、調理器具の扱い、と跡片付けにさ。 爆風熱風、火傷でな
 火扱う危険性だ。 それをソロきゃんプでやれ、っつたら凄い作業量やで。

889火1  こんなんあり?:2023/03/21(火) 20:11:07 ID:cN/rb9rI
学校を欠席扱いにならず
休める「ラーケーション」愛知で導入へ「欠席って気にするもの?」
「まずは休み取れる会社を」とさまざまな意見 [朝一から閉店までφ★]

890土1 右手が腱鞘炎に:2023/04/01(土) 17:00:45 ID:TKHeuddE
 しばらくぶりに生ピアノを弾いたら、このざまだ。
 痛い痛い。月曜までなおればいいが、、、

89110年くらい前:2024/03/04(月) 08:15:22 ID:F3lUuFXo
CRの@技術革新があって、ナノフィラー
 カメレオンカラーとかの言葉が出てきて、CRがあれば全ての治療ができる。
 コアすら不必要だ、てなこと言い出したヤツ、大学教授、勉強会なんかがドンドンでてきたが、

 最近きかないな。 と同時に、その時代に入れたを思われる自費CRインレー
当然、他院仕込み、なんだが、貧相なことになってるわ、臼歯部はすり減って
  継ぎ目が茶色。スジ状になってはっきりわかる。 まぁね、10年たって
 当事者たちも、歯にこだわるどころじゃない年齢になってると、こっちもうれしいんだけどさ。
 様子見ましょうで放置、ウハウハならCADインレーにしましょう、と再勝負を挑むんだろうけど。
  俺は火中の栗は拾わんから。寝た子をおこさないから

892人口減少問題:2024/03/04(月) 08:19:49 ID:F3lUuFXo
戦後の日本は7500万人だっとそうだ。それが1億3千万、いまから減り始め
2050年代には8500万人になるという予測。 いまの3分の2になるわけだから、
 歯科医の数も今の3分の2に、すれば、今と同じ人口対歯科医の数は維持できるわけで。
  そっから厚労省のいう、歯科医師数の年間新供給数を1500程度にするという数字がでてくる
わけだろ。  でもな、そんな高度な小学校レベル算数を理解できないバカ揃いが歯科業界だからさ。
    歯科医の大量引退が始まる、歯科医不足の時代が間もなくだ。。と大演説するわけでさ、、

 もう2010年の歯科大定員割れ第一期から言い続けてる。

893歯科の黄金期:2024/03/04(月) 08:26:04 ID:F3lUuFXo
 1 戦後の日本人口大量増
 2 虫歯の洪水世代の登場
 3 日本経済の高度成長

   それがさ、1960年〜1980年代にかけておこったわけで
  1990年代もバブル景気崩壊あったが、バブルの余韻と虫歯洪水世代が
  現役バリバリ世代なもんで、歯科は影響が少なかった。
   2000年あたりの小泉政権、社保本人1割負担廃止で傾き
  虫歯洪水世代現役引退に伴うインプラントバブル発生で持ち直したが
 下り坂、コロナ発生で、一部に成人マウスピース矯正バブル発生←いまここ。

  だな。 次くるのが、歯のある認知症老人の大量発生による老人施設
 口腔ケアバブルだな。  俺は、そのバブルに乗って、老後資金を稼いで
歯科医事実上の引退としたい。 一応看板は上げとくが、お馴染みさんだけ相手の商売にするわ

894経済大国の推移:2024/03/04(月) 08:58:27 ID:F3lUuFXo
 1950年代、経済大国は1位 米国、 2位、ソビエト連邦(と言われている、共産国に
  まともな経済統計は存在しない、計画経済だから目標を達成しました、だけ
  でも、推定である)  このこと 社会主義国、キューバ 北朝鮮も景気よかったらしいな

1960年代、日本、西ドイツの経済復興開始 鉄のカーテン強化、西側と東側との経済交流完全停止
1970年代 日、米、西独、英仏に西側経済大国化、ベトナム戦争(日ソ代理戦争)で米国敗北
    それに伴い朝鮮戦争(米、中代理戦争)一時休止、 中ソ陣営内部分裂に伴う
     日中外交関係樹立、台湾孤立化、
1980年代、 日本経済最高潮 米国経済低迷、日本歯科業界も頂点へたっする
       歯学部新設増設終了
 、

895経済大国の推移:2024/03/04(月) 09:06:12 ID:F3lUuFXo
1990年代 日本経済バブル崩壊、ソ連崩壊、  「韓国、香港 台湾 マレーシア
  タイ」等が日本企業の工場進出、技術移転で昇竜と称される、韓国が頭一つ抜け出す。
2000年代、韓国に代わり、日本企業進出、日本の技術移転どころか米国、ドイツなどの西側から
   東洋の金、ヒト、技術を導入することに成功した中国が世界の工場として台頭
   英国、サッチャー元首相の政策効果が出始め、回復の兆し、 ドイツ移民導入、難民受け入れ制作の
   筆頭となる。EUの誕生、事実上のドイツ経済連合、東西ドイツ統一の
   大盤振る舞い制作も始まる。 日本が不足分の世界援助資金を世界にバラマキ始める。自民党自滅後の左派政権が主導となり
   ハニトラくらった自民党首脳も協調。

896経済大国の推移:2024/03/04(月) 09:11:36 ID:F3lUuFXo
 まとめ 経済大国
 1940〜60  ソ連、米国の二大巨頭
 1970年代  日、英 仏 独、米の5大国体制
  1980〜1990年代  日米の二大巨頭体制
 2000年代  日米中の3か国体制
 2010年代   日米中に韓国 台湾 そして日中近隣の東南アジア国の参入
 2020年   日本経済 世界第4位になる。

  これからの日本、円安政策に突入、再度、世界の工場を目めざす、ということかな

897これからの日中関係 日韓関係:2024/03/04(月) 09:17:04 ID:F3lUuFXo
これは戦後の日中韓関係、いわゆる謝罪外交、土下座外交があった、

 洗脳された文化人、ソ連と中国の捕虜収容所で洗脳された人間が中心となっていた。
 そして、田中角栄、周恩来との日中関係修復のさい、中国は戦争賠償金を要求しなかった、
 それを中国側は外交に使い「日本に戦争責任を果たしていない、賠償金を払っていない」
  と日本政府首脳、経済人に、それとなく訴え、経済援助を引き出していた。
  しかし、戦後80年も目の前、そのやり方も効果が薄らいできた、
  ちなみに、同じ手口とつかってる 沖縄県てのもあるな

898高橋会長 自画自賛:2024/03/04(月) 09:54:42 ID:F3lUuFXo
■高橋会長「一定の評価できる改定」
 中医協の答申受け三師会合同会見
高橋日歯会長は今改定について、かつてない物価高騰への対応や医療従事者への賃上げに向けた取り組み、医療DXや働き方改革、新型コロナウイルスの5類移行による環境の変化など課題はあったが、日歯としては、▽QOL向上のための口腔機能管理の推進▽口腔疾患の継続管理と重症化予防の重要性▽質の高い在宅⻭科医療のさらなる推進▽リハビリテーション、栄養管理、口腔管理の一体的取組の重要性▽新規医療技術・新規材料の開発及び保険収載▽⻭科固有の技術の再評価―等を掲げて適正な評価の見直しを求めてきたと強調した。
その上で答申の内容は財源も厳しい中、一定の評価ができる改定であるとの考えを示した。
さらに今改定では、医療従事者の人材確保や賃上げに向けた取り組みのため、評価料の新設や歯科医療における初・再診料等の評価が見直されたことに触れ、今後、歯科衛生士や歯科技工士など関係職種の賃上げにもしっかり取り組みたいと話した。
また、大変厳しい状況の中、三師会をはじめ四病協、国民医療推進協議会など医療関係団体が足並みを揃えて、必要な財源確保を求めてきたと強調し、関係者に謝意を表した。
最後に、歯科医療現場で国民のための良質な歯科医療を切れ目なく円滑に提供できるよう今後も丁寧に取り組みたいと結んだ。

899高橋会長 自画自賛:2024/03/04(月) 10:03:15 ID:F3lUuFXo
 ま、ニッパ病院にとっては増収の点数改定だからね。
 ニッパ教授を審議会に送り込んでつう、いままでのやり方、
 大学病院でしかやれない治療を点数アップ
  一般歯科でやる治療をダウンという手法は昔からだし。俺の想定内。

  そして、ニッパは往診重視にカジをとった。 高齢者歯科、訪問歯科だ、、
 つまり、これから厚労省は訪問を重点化するわけで、縛りも、指導もだ。
  指導しやすくするため、様々な擬似針を仕込んで、餌に食いついた開業歯科医を
釣り上げることが本格化するわけだな。 次の改定に向け準備が始まる。
 ●●届け、●●管理指導、●●検査なんかが出現するわけだ。。 算定要件が
紙だし、指導管理内容カルテ記載、指導した衛生士名、歯科医名、時間記載
 そして最後は患者の口腔内の詳細な記録、 口腔内写真撮影義務化、あたりかな。
 写真と口腔内状態の詳細な記録これさえあれば指導する側の笑いが止まらん。
   呼び寄せ、写真と口腔内記録をレせと突き合わせ、取り調べ、
「先生、カルテは先生を守るためにあるんですよ」との殺し文句でな、 笑

900日教組と日歯会が重なってみえる 俺だけ?:2024/03/04(月) 10:09:42 ID:F3lUuFXo
h ttps://www.youtube.com/watch?v=yYXULaYpqys

901歯科医不足と限界集落:2024/03/04(月) 11:20:24 ID:F3lUuFXo
【バス運転士不足】路線バスから転換されたコミュニティバスも危機? オンデマンドバスの次はないぞ!!
3/4(月) 11:00配信

 ↑ こういうとこも歯科無医村候補地だろ。
 バカな歯科医どもは、歯科医を増やして解決だ。 と叫んでるが、、
 限界集落、少子化、現役労働者不足問題と関連付けて考え、地域消滅の流れの一つとしての
歯科医無医村出現、高齢化院長で跡継ぎ無しというふうに考えられる人材が
 いないよなぁ、 歯科医師会、保険医協会、私立歯科大協会には、ゼロだな。

902歯科医不足と限界集落:2024/03/06(水) 07:58:28 ID:VIjd1XpM
 歯医者の国家試験合格枠増やし歯科無医村解決しよう。と 老害世代がさわいでるけど。

 増員した分の歯科医が、その歯科無医村に行く保証なんてゼロなわけでさ。
 街中の歯科医院が増えるだけの確率が高いわけ、今までの経験則でね。
 いまの現実をみてね。 だから
1 歯科医師会が巡回診療を始める
2 卒後、歯科無医村で一定期間働くことを条件とした奨学金給付を始める。
3 患者が足りない歯科医院に、患者が多くて困っている歯科医院から回す。
   (これは絶対に大反対だろな)

 の三策しかないと俺は思うのだが、、、
いや 4つめ
  限界集落と運命を共にということで放置

903俺の歯じゃね〜から、いいか:2024/03/06(水) 17:32:49 ID:VIjd1XpM
 この10年間、

俺の歯じゃね〜から、いいか。と思って終了することが多い。

 その前は、そんな治療法やめといたほうがいいですよ。
 セラミック矯正なんてダメですよ。
  そこの歯をけずっちゃだめですよ。抜かないでおいたほうがいいですよ。
  虫歯じゃないんですよ、色がついただけですよ。
  義歯つくらないで、いまの修理して使った方がいいですよ。

  てな、こと散々説明したもんだが、いまは、放流する。触らない。
 んで、昔、散々説明した奴が10年くらいたって、先生の言う通りでした、と戻ってくることが
  年に何回かある。いまだにある、 つうことは、「俺の歯じゃね〜からいいか」路線に
変更したのが10年前だから、、、、、そんときの放流患者はもどってこね〜ってことだな

904ドラレコのYoutube:2024/03/06(水) 18:28:13 ID:VIjd1XpM
 俺の期待するのは、
 こんなひどい運転してますよ、ほらほら言わんこったない、事故おこした、
ほれほれ、自業自得やん、ざまあ!!

  てな スカッとする水戸黄門的番組なんだけど。
 実際は違うな、

 ほらほら先生、きちんとカルテを記入しなさい、先生のためを思って言ってるんですよ。いいですか、
 先生の身を守るため、厳しい言葉をつかわせていただいているんです。
 きちんと規則を守ってください、いやなら保険医辞退してください。

 てな番組大杉。

905勤務歯科医の求人:2024/03/06(水) 18:38:18 ID:VIjd1XpM
 すごいなぁ

 俺のときは都内新卒18万から 分院長で最低50万保証から
  歩合は20% ひどいとこは18% 技工料は勤務医持ちなんてのゴロゴロだったわ
ま、あんときは、まだ一歯2穿洞とかP基本管理200点、社保本人1割 土建国保ゼロ割
  つうのもあったけど。

906勤務歯科医の求人:2024/03/06(水) 18:41:26 ID:VIjd1XpM
 もう新卒最低80万円から、つうのがゴロゴロしとるわ。。
たいてい年中無休の大型店だ。 そこんとこ衛生士も助手も不足しとるみたいだ。

  外食産業も人手不足時短営業やってるとこ増えてきたが、、年中無休朝9時から夜9時まで診療つうの
の限界が見えてきた感じだな。

907勤務歯科医の求人:2024/03/06(水) 18:48:54 ID:VIjd1XpM
青森、山形、宮崎 愛媛あたりもみてみたら、都内ほどじゃないなぁ。
 まだ人が足りている。最低が25万とか30万とか、ってのもチラホラ。

  高給なのは訪問歯科、矯正やってるとこだな。田舎だと経験3年以上
 都内だと不問。 田舎だと訪問専門歯科もできてきてるな。。
  やはり、これからは矯正と訪問だわ。  中高年は予防の不安商法でガッチリ
 つうビジネスモデルが生まれつつあるな。

908勤務歯科医の求人:2024/03/06(水) 18:54:48 ID:VIjd1XpM
 spee先生のプログだと、今年の歯科国試合格者数は例年より甘いなんて
思わせぶりな言葉がある、

  どうなるのかね。 ま、少子高齢化、最低賃金アップ、で、これまでのように
人手を安くこきつかって、使い捨てつうスタイルは維持困難確実なわけで。
  さまざまな勤務形態を御用意してます、貴方の生活スタイルに合わせます
てな、タイミー君みたいなのが増えるのかな。それとも子育て中の女性にも優しい勤務形態で
 女性労働力を掘り起こすのか、、歯科医、衛生士、助手等、
  男勤務医ならサツタバでホッペタ叩く方法か、色仕掛け若い美人助手いっぱいですよ
 てなやり方もある

909勤務歯科医の求人:2024/03/06(水) 19:01:22 ID:VIjd1XpM
 ま、いま時代の変わり目だ、米国大統領も共和党の元職が返り咲きそうだし、
トランプ政権になったら、どうなるのかね。中国排除の流れかね、
 それ即ち日本経済復活を意味する。円安のインフレ政策、これ、悪いことだけではない、
  世界から金を集められる。特に中国からだ。世界の富が中国、ロシアに集まったのが
この20年。 蓄えた金を吐き出させ日本に流れ込ませる。もしくは富の創造、
  無から金を生み出すのは、芸術家と科学者だけができること。
  知は武力と経済力が生まれる源泉なわけでさ。 日本の知力は医学部に一極集中だ。
  そこが金を生み出す泉となるはず。

910勤務歯科医の求人:2024/03/06(水) 19:11:22 ID:VIjd1XpM
 中国から金を引き出すことは可能だが、
 ロシアから金はでてこないだろな。
 あの国は「宵越しの金はもたない」のが伝統だからさ。
  さらに、資源大国、農業大国だからさ、 金なくたって食うものには
困らないんだよな。 ほれ、貧乏だったソビエト連邦時代、30過ぎたロシア女は
丸々太っていたじゃないか、、 飢え死にしたのはソ連統治下のウクライナくらいだわ
スターリンの引き起こした「ホロもドール」ウクライナ大飢饉
  それと並ぶのが毛沢東の引き起こした飢饉。

911勤務歯科医の求人:2024/03/06(水) 19:12:28 ID:VIjd1XpM
 あ、、アイルランドの大飢饉もあったな。全部が全部 人災やん

912本日は午後往診:2024/03/07(木) 07:32:44 ID:3oA4glNQ
 心配性の御家族からの申し出で治療計画のレポート書いた。

 素人に何いってもわからんと思うけど、、、、 
 Fラン学生相手のFラン大学の教授も同じ思いなんだろうな。

 昔の2ちゃんにも凄いのばかりいたよなぁ。よくまあ、これで歯科大卒業して
歯科国家試験合格できたなぁ、こんなバカが、、、ってレベルのやつ、

  最近の国家試験難化とCBT おスキーの導入で、そういうバカが歯科医に
なれなくなったのは喜ばしい、、 昔と違い、バカが少なくなったのは体感できる

913本日は午後往診:2024/03/07(木) 07:55:48 ID:3oA4glNQ
 日本語が通用しないつうのが、Fラン学生に代表されるバカの特徴だ。

 とにかく
1 説明しても納得しない 最初から自分の望む答えを持ってる場合
  正解がない問題に正解を求める場合など
2 論理が飛躍しすぎる、というか、論理回路が脳内に存在しない、
  認知症患者と同じ思考様式
3 自分の身の回り半径5メートル以内が全ての世界、
  俺の知ってるやつは、俺は、そんな話きいたことない、俺の身の回りに
 そんな奴はいない、、だから、それはデタラメだ、、で話が完結する、

  それゆえ、自称が多い「女性代表として」「国民を代表して」
「市民を代表して」「世界では」「欧米では」てな言葉を何の疑問ももたず
 言い切る 自称 ●●の代表、なんてのは、ほとんどその類

914今回の点数改定:2024/03/07(木) 08:05:27 ID:3oA4glNQ
 あんまり、関係ないなぁ、俺にはさ、

 平均点数下げるために苦労してるから、変わりなし。
ナントか管理も、外来にはとってないしなぁ。
  万が一、個別で呼ばれても、できるだけ紙をもっていかずに済むようにしてある。
   検査もとってないな、EMR 詩集検査もな。まえに精密検査して歯周外科やりまくってた時期があった
(あのときは重度の歯周病患者たくさんいたなぁ)
  そんとき呼ばれてえらいことになった。パントモを前に、「この写真から
わかることをカルテに記入してないじゃないですか、先生」俺「え?」
  「ちゃんと書いてください、どこの歯に骨欠損の所見があるのか、、
   三壁性なのか、2壁性なのか、箇条書きでかまいませんから」「出血の状態も書いてない」
「で、歯周外科やるまえに、 以下略」
  てな具合、もうね、学部時代の臨床実習前の口頭試問かとおもったわ

915今回の点数改定:2024/03/07(木) 08:58:41 ID:3oA4glNQ
訪歯協:がん末期の者に対する歯科衛生士等の居宅療養管理指導の算定の回数


こんなの普通の歯科開業医やらんよなぁ。 親父が医科病院理事長とか
 介護施設も運営してるとかだよな

91680歳で天国行きか、、:2024/03/07(木) 09:14:36 ID:3oA4glNQ
政治学者の五百旗頭真さん死去 元防衛大学校長、震災復興の政策提言
3/7(木) 4:00配

  中曽根、小泉時代の論者だったなぁ、40代、50代 60代だったのか、、あの当時。

どんどん世代交代してくな、、、今年死ぬのは、サンタナ、加山雄三、黒柳徹子あたりが
可能性たかいよな、、山口二郎 法政大教授、田島陽子、あたりも危ないかな。
 左派系学者、朝日新聞系御用学者,提灯持ち文化人あたりが死に始めたな

91780歳で天国行きか、、:2024/03/07(木) 09:16:07 ID:3oA4glNQ
 その空いた席をめぐって 椅子取りゲームが始まるわけで。昔はマスコミ、テレビ、新聞社に
気に入られることが必要十分条件だったが、youtubeの登場で、基準が変わるはず

918Fラン大学教授あるある:2024/03/07(木) 10:05:43 ID:3oA4glNQ
h ttps://www.youtube.com/shorts/pZWa7O4bPns
h ttps://www.youtube.com/watch?v=6AnmWa0kLo0


俺もFラン大学教授の心境だ。。
 患者できてるやつも、同業者もFランレベル多いしな、
認知症患者にいたっては Fランどころじゃねえし、
  その家族もFランどころかDQNだし、、
  予約の時間ちがいますよ、、いや時間どおりだ、診察券みてください
裏に書いてますよ、ほら、、おい、それが間違ってんだよ。 俺はその時間に予約取った覚えはない、
おまえが間違えてかいたんだろ。。 てな、こと何度も続くとな。
  もう面倒だから、何もいわないほうがいい。という心境に達するわけでさ

919Fラン大学教授あるある:2024/03/07(木) 10:07:59 ID:3oA4glNQ
五ちゃんのスレも Fラン歯科医、大集合だし。。面倒だから読むだけ専門になった。
たまに有用な情報あるわけでさ。 補助金締め切りの日時とか、、セールの時期のお知らせとか

920今日の午前は3人のみ:2024/03/07(木) 10:33:15 ID:3oA4glNQ
、最後の一人がいまきた。
 午後は往診。  疲れる予定。 カルテ入力作業および報告書、
 診療計画書かかねえといかん。
  家族やケアマネからの急な問い合わせに備えてな

921今日の午前は3人のみ 午前終了:2024/03/07(木) 11:02:59 ID:3oA4glNQ
 終わったわ、、、
最後の患者さん、ずっときてくれてる、
 大病わずらって死にかけて、命たすかった人。
俺より年下なのに、身障者に、なった。この人見て怖くなって
俺は仕事量減らした。俺もこうなるんじゃないか。つう不安。
他人事じゃねえな、健康第一だな。って。 

  いつのまにかこなくなった、ナマポ患者、腕に山●組の代紋の入れ墨(スジボリだけの未完成品)あり
 総義歯、もう死にかけ老人の見た目80歳、実年齢50台はんばだった。。 生きてんのかな。死んだかな。

922今日の午前は3人のみ 午前終了:2024/03/07(木) 11:07:04 ID:3oA4glNQ
 そういや最近 ヤクザ関係のナマポいなくなったな。
 ヤクザの数減ってるらしいから、その影響かな。

 ヤクザが減ってハングレ連中に世代交代してくのかな。
 地下にもぐるってやつか、、昔はヤバい奴は服装、見た目、そして入れ墨で
 こいつはヤバいって簡単にわかったんだが、見た目普通になると見極めが困難になる。
  これまで以上に用心しないといけないな。

923Fラン 文系大:2024/03/07(木) 11:51:14 ID:3oA4glNQ
Fラン大でも使い道あんだよな。特に文系。

 もう、コネで就職決まってるやつ。特に公務員だと大学差別ないからな。
 田舎の役場職員、農協系金融機関の就職だと大卒幹部扱いになる。
 親が町長とか役場の幹部とか、地元の有力者だったりするとな。
   つかえんだよな、Fラン大の価値が有効に、んで、地方議員になったりすると
 有名大の社会人院入学、修士になったりしてさ。。 ま 使えるわ

924韓国も医学部人気:2024/03/18(月) 11:27:53 ID:B68Mx4eg
どこ行くの? ソウル大学新入生、入学1週間で119人が休学届
3/18(月) 10:55配信ソウル大学が13日に与党・国民の力のチョン・ギョンヒ議員事務所に提出した「2024年度新入生の休学申請状況」によると、新学期が始まった4日から8日までの間に119人の新入生が休学届を出したという。新学期開始から5日で新入生の3%が大学に来なくなったのだ。自由専攻学部(入学定員123人)全体の消滅に相当する数だ。

 休学届を出した新入生の多くが理工系の学生で、内訳は農業生命科学部が29人で最も多く、以下工学部(26人)、教育学部と先端融合学部(17人)、自然科学学部(7人)、生活科学学部(7人)の順となった。先端融合学部は尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権がハイテク分野の人材を育てるため30年ぶりにソウル大学の入学定員を増やして設置した学部で、今年は218人の新入生が入学したが、この学部でも17人が休学届を出した。医学部と同じ「メディカル系列」の薬学部も4人、獣医科学部も1人が休学した。

 学習塾・予備校業界は休学届を出した新入生について「ほとんどが医学部に挑戦するため」とみている。医学部偏重が深刻化する状況に加え、韓国政府が来年度から医学部定員を2000人増やす方針を固めたことが影響しているという。中でもソウル大学は他の大学とは異なり1学年の1学期から休学が可能なため「半年浪人」を考える学生が多いようだ。入試の事情に詳しいある専門家は「休学してすぐ大学修学能力試験(日本の大学入学共通テストに相当)にチャレンジした方が次の入試で有利と判断し、入学直後から休学するケースが増えている」と説明した。

925本日予約終了 2名のみ:2024/03/23(土) 10:28:01 ID:IOSujj96
先週はびっしりだったのに、いつもの通りヒマになった。

学校も春休みになってんで、おじいちゃん、おばあちゃんたちのとこに
孫きてんのかな

926本日予約終了 2名のみ:2024/03/23(土) 10:30:53 ID:IOSujj96
 10年以上前は、学校卒業した、就職するまでの間、進学するまでの間、筆耕し前の間に治してくれ、なんて人間が
まだ来てたが、今はないな。 虫歯へってるからなぁ。

 いまは、アノヨにいくまえに、お迎えが来るまでに、、ってばっかや。
それも本人ではなく、家族から、本人は、このままでいいっていtってるのに。
  さらに新しいオモチャを欲しがる子供のように、新しい義歯を欲しがる認知症の方

927半数が留学生のケースも:2024/03/23(土) 15:11:24 ID:IOSujj96
半数が留学生のケースも… 歯科大、歯学部で外国人が急増している理由

台湾人です。台湾では歯学部が少ないわけではなく、人数がコントロールされています。もちろん入試ハードルが高く、学力が満たさず入れない人が多いです。
そのため、松本、ポーランド、ハンガリー、スペインとか留学生向け金さえあれば入れる医学部と歯学部に行かせるお金持ちがとても多くて、10年前から社会問題にもなっています。
かならず医者さんの学歴は確認し、正直、松本卒の歯医者は遠慮しています。

928ほんとこれ、国立歯学生の宿痾:2024/06/10(月) 10:05:53 ID:49BlJBDQ
国立大学歯学部を辞め医学部を再受験、29歳で研修医生活をスタートさせた女性「努力も継続も嫌い。それより大事なのは…」
エルザ6/10(月) 8:30配信


 国立歯入学制の大半が、よだれ垂らしながら見てるだろうな。

  いいなぁ、とか、 ぬけがけしやがって、とか、えらそうにしてんじゃないよ。
 歯のほうがいい、 医がいいなら歯にくるな。 とか、妬みとひがみと羨みの混合の嵐やね

929知り合いの先生が:2024/07/30(火) 07:42:16 ID:S5IYDkV2
年間売り上げ数億ごえ、、超ウハウハでのっていた

医学部中退して歯にきた人。

だいたい、そういう人は発達障害 人間失格つうのがほとんどなんだが

930これもな 老人1割負担でいいと思うが:2024/08/11(日) 22:39:06 ID:o8cUcvPY
「現役世代が食い殺されている」 高齢者医療費めぐり倉田真由美さん私見 「たった1割負担…国、潰れるよ」

 ↑老人と若者の人口比率がアンバランスになったのが原因だろが、、

キノコ型の人口ピラミッドが、棒状になるだけで解決するやん

93127歳・看護師がしなやかなウエストライン ボディコンテストで活躍:2024/11/07(木) 08:08:26 ID:tRFrrEsM
俺が歯学生時代に、看護学科でモデルなみの長身、美人、空足りる抜群の二人組が
いつもつるんでいて、学生食堂にいくとめだつんだよなぁ。

 俺ら歯学部生は全く相手にされず、医学科の学生に囲まれていて、、
 ほんまに、身分の違いを思い知らされた。

93227歳・看護師がしなやかなウエストライン ボディコンテストで活躍:2024/11/07(木) 08:59:20 ID:tRFrrEsM
 露骨に歯学部は相手にしないの、、って女の子から直言
されたのあるしなぁ、、、 ま、はっきりしててよかったが、、

933兵庫県知事選虚 マスコミ敗北:2024/11/18(月) 07:41:16 ID:6YKp0r22
 なんか裏がありそうだ、と思ったが、やはりだった。

過去にも
1 細川首相 宅配会社疑惑事件
2 アベ総理モリかけ騒動    マスコミの世論誘導で政治を変えた事実がある。

934兵庫県知事選虚 マスコミ敗北:2024/11/18(月) 07:46:11 ID:6YKp0r22
 マスコミが絵を書いて、それに合う事実をツギハギし記事にし、世論誘導するという手法。
で ネット民たちは

1 自分でネットで情報をあつめ、収取選択、自分で正否を判断するタイプの人間
2 自分の頭の中のストーリーに合う事実のみをネットで集め切り貼りするタイプの人間

この二つに大別、二極分化してきてるわけで、、、 その結果ネット情報の利用の仕方を
学んできた人間が増えてきて、オールドメディアの世論誘導が、失敗したと、、、
 オールドメディアの世論誘導にのっかった 情報選択の未熟なネット民のほうは 発狂中と、、

935オールドメディア記者の世代交代:2025/03/25(火) 08:56:59 ID:W4oIsaB6
 なんかね、新人記者さんたちは完全にネット世代なわけでさ、記事のネタ元が
ネットだよね。コタツ記事と揶揄されてるが、、コタツ記事でもいい、
選択眼、鑑定眼をどんだけもってるかだよね。そこが問われるわけでさ、
いまのビッグデータ時代はさ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板