[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
つぶれかけのクリニック通常版【歯科篇】329
83
:
名無しさん
:2018/06/14(木) 12:00:41
小規模な歯科医院の倒産てのが今までちがうとこだ。
1990年前半まで、放漫経営が原因
1990年後半、都心部で競争激化による倒産がボチボチ出始める
2000年 都心部競争激化および社保本人負担3割で、ビジネスマン相手の
医院打撃、特に超一等地で家賃100万前後の大規模高級歯科医院倒産続出
2010年 自費中心のウハ栗、多店舗展開の大規模店が売り上げ減での倒産が主
そして
2017年 小規模歯科医院の倒産。 完全に固定費少ないので
採算ライン割れ つまり売り上げダウンを吸収できないくらい
経営体質が痩せ細ったということ。
痩せた北極熊が、獲物がいなくなって餓死ってとこだ。
都心部あたりで勝ち残ってる勝ち組歯科医も、さらに選別されるだろう。
強いとこは、より強く。弱いところは、さらに弱くだ。
一度、弱点が露わになったら、即死亡だな。
まさに、地域一番店が総取り状態で、二番手以降は余剰体力のないとこから
脱落。歯科医院以外に収入のあるとこくらいしか生き残れないんじゃないかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板