[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
つぶれかけのクリニック通常版【歯科篇】329
346
:
名無しさん
:2018/10/15(月) 12:10:29
医学の進歩で、長生きできないはずの病気の人が長生きできるようになって
老人になってきている。
俺が歯学部学生の頃、生理学や生化学の本で読んだ珍病、遺伝病、不思議な病の
も長生きできるようになって老人化している。 そんな人の口の中をケアするような
時代になってきたということだ。 歯科医1人だけで判断できない。
ワーファリンやBPで大騒ぎしてる今の時代の先が見えてきてんだぜ。
それに、認知症患者に部分義歯、、使いこなせるわけね〜だろ。
薬は、包装プラスチックのまま飲む、点滴の管は自分で引っこ抜く、
トイレじゃないとこで用をたす、いや、自分の便を弄ぶ。壁に塗り付ける。
そんな認知症相手に義歯つくれ、、虫歯治療しろ、、は?? だよ。
口の中の掃除屋で充分だろ。。それやるのも大変だぜ、下手したらなぐられる
歯のこってるから噛みつかれる。いや、入れ歯でもかみつかれる。
わかってんのかね〜〜 そういう老人、これから増えるばかり
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板