[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
つぶれかけのクリニック通常版【歯科篇】329
222
:
名無しさん
:2018/08/13(月) 00:55:02
これからの人口減、虫歯減、子供減が本格化していくと歯科業界にとって
やばいことになるわけで。でも虫歯減で歯が残っていると、老人になると
歯が欠けたり、割れたり、歯周病になったり、認知症になって一気に虫歯だらけに
なるってのも本当なんで。歯科疾患が増えるのも期待できる。
でも、そうなるのって、虫歯ゼロ世代の先頭走者の1970年代生まれの連中の歯が割れ始めるのは
60才になる2030年あたりからなわけで。。認知症になって虫歯だらけに
なるのは65歳すぎになる2035年あたりからなわけで。 それまで、どうくいつないでいくのか
を自分の将来設計として今の45歳以上の歯科医たちは考えないといけない。
あと12年間つづく歯科氷河期をどう耐え忍ぶのかをだ。 今のままの
歯科国家試験合格者が続くということ前提でな。もとの2500人合格者数に戻ったら歯科医
即死状態だ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板