したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Agricultural diary 03

201.:2017/06/22(木) 21:21:28
イチジク
午前 曇り
シックス、大場 天窓開

午後 曇り
カーマで購入した苗場のイチジクにハダニが発生したので霧吹きで消毒。1L。
ダニサラバフロアブル ハダニ類 2000倍 前日/2回 ボルドー剤との混用及び近接散布(14日)は不可 http://www.oat-agrio.co.jp/cgi/psearch/item/2013101716283404/

シックス、大場 天窓閉


イチジク
ABGCD収穫。
AGCD灌水。Bは昨日の大雨で大水だったのでやらない。

C西の芽かき。

C西にてまなしくん施肥。
20kg×3袋。
肥料袋は下側を開ける。
肥料は午前中にやる。午後にやると葉が焼ける。

Dにホルモン剤を施す。
植物生長調整剤 エスレル10 500〜1000倍 成熟15日前/1果に1回 熟期促進 果面散布(霧吹き等で) 果面の一部が濡れる程度 http://ibj.iskweb.co.jp/product/index.cgi?c=zoom&pk=77

-----
温度
07:49 A子機 24.4度 82% AB谷の北側5cmOJ
09:40 ABの谷の開度を上げる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板