>>132
文法的に説明は難しいと思うけど、直観的には it が省略されていると自分には感じられる。
そして、この場合の it は、前の文章の内容を受ける it で、この場合は criminals are
brought to justice を指すことになる。
これを文法的にきちんと言うなら、この it は、
criminals' being brought to justice(犯罪者が裁かれること)
という動名詞句、
または、
that criminals are brought to justice(犯罪者が裁かれるということ)
という that による名詞節、
を表しているということになりそう。
この than happens 〜 というパターンは、非常に便利な言い回しで、読んで即座に意味がわかる。
だから、今後も広く使われ、やがて辞書に慣用表現として載ることになるかもしれない。
1.
Happily married have lower blood pressure than singles | ロイターhttps://jp.reuters.com ? article ? us-marriage-heart ? hap...
Researchers founds that blood pressure for married adults - especially those happily married - dipped more during sleep than happens with singles.
(研究者たちは、結婚した成人のカップルの睡眠中の血圧――とりわけ幸福な結婚をした者の血圧――が
独身者のそれよりも低いことを発見した)
2.
Open online education puts the Netherlands in the global ...https://www.nuffic.nl ? news ? open-...
2021/06/22 ? We seek and find a balance between business and social impact more often than happens in other countries. Countries such as France and ...
(われわれは、他の国々よりも、ビジネスと社会的影響とのバランスをとったり、そういうバランスを
見出すことにより多く努めている)
この文章における happens の意味するのは、a balance between business and social impact is
often sought and found(ビジネスと社会的影響とのバランスがしばしば追求され、見出される)ことである。
3.
Proposed Directive on Network and Information Securityhttps://ec.europa.eu ? MEMO_13_71
2021/07/19 ? A more secure and resilient internet means these vital voices will be heard and protected more than happens today.
(より安全で柔軟なインターネットとは、今現在よりも、これらの重要な声がより聞き入れられ、
守られることを意味する)
この文章における happens とは、these vital voices are heard and protected(これらの重要な
声が聞き入れられ、守られている)ことである。
4.
Take out salt - Discovery Centrehttps://thediscoverycentre.ca ? answer...・
Desalinators are machines that remove salt from water (much more quickly than happens on the shoreline as the tide goes out). In fact, there are even some ...
(脱塩装置とは、水から塩分を取り除く機械である(潮が引く時に海岸で塩分が取り除かれる
場合よりもはるかに迅速に)。
この文章における happens とは、salt is removed from water(水から塩分が取り除かれる)ことである。
5.
Girls on top | The Economisthttps://www.economist.com ? girls-on...
2009/12/17 ? IT HAS been known for a while that stressful conditions such as famine result in more girls being born than happens in good times.
(すでに知られて久しいことであるが、飢餓のようなストレスに満ちた状況では、平和な時代に
おいてよりも、女の子が生まれる数が増えることになる)