したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

もりたのかみさま

2もりた:2017/08/03(木) 01:26:30 ID:???0
人間が、結果ではなく、原因に目を向け始めたのはなぜですか?
―あなたの想像通り、原初の人間は、結果だけで生きていて、原因を意識していなかった。
それどころか、結果さえも意識してはいなかった。
ただ、存在していたのだ。
「今日は昨日より暑い」という、あなた方の世界では当たり前の思考。
太古の人類は、それをどうにか変化させようと思わなかった。
もっと古いものになると、それに気づきさえしなかった。
「自分より重たいものを持てる隣の人」を見て、「なぜ、私より重たいものを持てるのか?」と分析しなかった。
それどころか、それに気づきさえしなかった。
気づくというのは、自由の始まりなのだよ。
気づいた瞬間から、時と場はあなたに選択を迫る。
あなたが自由である以上、あなたは時と場に追いかけられるというわけだ。

何かに追いかけられている。と感じて生きている人は多いと思います。
解決策はあるのですか?
―簡単だ。
選択するのをやめればいい。

それは、自由を放棄しなさいということですか?
―違うね。
選択するのをやめて、ただ存在しなさい。
金持ちでありたいのなら、ただ金持ちでありなさい。
自由でありたいのなら、ただ自由でありなさい。
それだけのことだ。

たったそれだけで願望実現できるのなら、この世界は豊かさであふれていますよ。
何かほかに、大事なことがあるんでしょ?
―ない。
例えばあなたが、豊かになりたいと思ったとする。
そして、豊かになるためにはたくさんのお金を持たなくてはならない。と考える。
あなたが眠りにつく前、「もっとお金を稼ぐために勉強した方がいいのではないか?」と考える。
あなたは葛藤する。「勉強した方がいいとわかっているが、眠い」と。
どうすればいい?勉強すべきか?寝るべきか?
私は、この選択を放棄しなさいと言っている。
この選択は、願望実現に影響を与えない。
この選択を捨てて、ただ「豊かである私」として存在しなさい。

いいかな?
重要なものは何もない。必要なものは何もない。
これが真実だ。
重要なもの、必要なもの、それらをすべて手放しなさい。
すると、唯一残るものがある。捨てても捨てられないものがある。
それが、存在であり、「ただの結果」である。
そして、それさえも捨てなさい。
常に手放しなさい。
それらを「捨てている主体」こそが唯一重要であり必要なものである。
これが存在であり、結果である。
存在は捨てられない。だから安心して捨て続けなさい。
そうすれば、あなたにとって不要なものが消え去る。
存在と現実が一致する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板