したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

母:藤田敏子様に立場を置き換えて考えてみる

2灰人@スキゾキッズ:2016/01/26(火) 13:39:08 ID:5EeM7Ppg
【隔離病棟への不必要で不当な強制収容中に、直接隔離病棟に来てくれた親族以外の人】
2013年5月11日頃(?)宇多田ヒカルさん:隔離病棟収容初日に来てくれた人。森という名札をつけて看護士さんの格好をして病棟にいた。
藤田敏子様、2013年秋頃に勝様に頼んでBeatlesのアルバムを持って来てもらい、引用改造文をノートに書き読み上げる。
2013年秋頃(?)井本友江さん(関西学院大学絵画部弦月会時代の学部違いの同級生)。2F隔離病棟での不必要な隔離部屋生活強制中に、看護士の付き添いでろくに病棟内も自由に行動できなかった頃、風呂場と隔離部屋の移動中に貞子の格好をしていてすれ違った。本人は「井本友江さんだ、と気付かなかった」
2013年秋頃(?)津田志保さん(関西学院大学絵画部弦月会時代の学部違いの同級生)。2F隔離病棟での不必要な隔離部屋生活強制中に、隔離部屋から部屋の中を見ている姿を見る事ができた。
2013年秋頃(?)正中崇博さん(関西学院大学絵画部弦月会時代の同学部の同級生)。2F隔離病棟での不必要な隔離部屋生活強制中に、隔離部屋から姿を見る事ができた。
2013年秋頃(?)玉木悠恵さん(関西学院大学絵画部弦月会時代の学部違いの同級生)。2F隔離病棟での不必要な隔離部屋生活強制中に、テレビがあり大人数で食事ができる場でトランプ遊びをしていた。
2013年冬頃(?)吉本さん(大社中学時代のクラスメイト。野球部所属)。2F隔離病棟での不必要な隔離部屋生活強制中に、風呂場に来てくれていた。この場で不安は必要ない、というメッセージだった可能性が高い。
2013年冬頃(?)田口ランディさん(本人がかなり作品を読んだ事のある作家さん。精神病理の名の下に処理されている特殊体験者が主人公の小説を何冊か書かれている)。2F隔離病棟での不必要な隔離部屋生活強制中に、隔離部屋の扉越しに見ている姿を見る事ができた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板