[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
JASRAC問題スレ
15
:
・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*
:2013/12/09(月) 23:36:06
698 :wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I :2013/12/09(月) 16:52:16.20 ID:D1W5viBO0
「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに
ttp://www.gizmodo.jp/2013/12/post_13599.html
----
>>695
よく言われるのは
「タダ(割れ・正規配信・私的共有)だから聞いてるという奴は、タダの物が無くなっても、音楽聞かなくなるだけでCDは買わない」
「CD買う奴は、タダで聞けるとしても買う。原動力は所有欲か?」
「むしろ無償配信は、↑みたいな奴を呼び込む視聴代わりになる」
「その宣伝効果が、世に言う『海賊版被害』を補って余りある」
100%正しいかは分からぬ。
ニコ動で全部聞けるってのにボカロCDがバカ売れしてるんだから
音楽の価値は、空気の振動だけに宿るモノではないんだろうね。
CDで音楽を売るというモデル自体が過去の物になりつつあるので
これもいつまで続くか分からんけど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板