したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

進歩と改革ネタ

62・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/03/02(日) 20:18:13
ビッグデータに死ねと言われた東急 Name 名無し 14/03/01(土)19:51:16 No.307426 del 12日19:42頃消えます[返信]

失われた売り場
東横線渋谷駅の地下化に伴い、渋谷地区の東急百貨店は、
駅からちょっと離れた本店、そして駅至近だった
東横店西館、南館、東館のうち、もっとも古い建物である東館が閉館した。
東館は1〜7Fの売り場があったが、それらが西館、南館に集約されている。
つまり、ほぼ3分の1の売り場スペースが減少したわけだ。
ビッグデータとして、SNSのデータを分析していた東急百貨店は、
東横線渋谷駅の地下化に伴う不便について、
「東急死ね!」といった声が多くあることに気がついたという。
乱暴なようだが、Microsoftの開催した記者会見で、
ゲストとして登壇した東急百貨店営業政策室の
須崎直哉氏の口から出た実際の言葉だ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20140214_635098.html

… 無題 Name 名無し 14/03/01(土)19:51:34 No.307427 del
1393671094476.jpg-(51325 B) サムネ表示
51325 B

素人考えでは、そんなの十分に想定内じゃないかとも思うのだが、
とりあえずは、利用客の生の声を目の当たりにして、
その不便は十分に実感できたという。
ビッグデータがなければ気がつくのが遅れてしまっただろうと
特筆すべきトピックスとしては、閉館した東館7Fの
ベビー・子供服/おもちゃ売り場がなくなったことによる影響だ。

… 無題 Name 名無し 14/03/01(土)19:51:45 No.307428 del
1393671105453.jpg-(123877 B) サムネ表示
123877 B

SNSのビッグデータを分析することで、そこに
東急百貨店の魅力の1つが集約されていたことも明らかになったという。
このことは、売り上げデータなどだけでは気がつきにくい。
なくなった売り場なのだから、売り上げがゼロになるのは当たり前だ。
ゼロには何を乗じてもゼロだ。だからこそ、何かを足さなければならない。
そのことに気がついた東急百貨店としてはいちはやく
この不便を解消するために動き始めているそうだ。
もちろん、駅から離れた東急本店には子供服売り場は今もある。
だが、駅のすぐそばで買えた子供服を買いに行くにはちょっと遠すぎる。

… 無題 Name 名無し 14/03/01(土)19:51:55 No.307429 del
1393671115704.jpg-(107542 B) サムネ表示
107542 B

渋谷を通り過ぎて新宿まで行ってしまうのは、
駅至近の電鉄系百貨店ならではの利便を捨てたからだけではなく、
買いたい子供服が売られなくなってしまったからなのだという事実が
影響していることに気がついたというのだ。
もし、ビッグデータを分析していなければ、
その対処に動き始めるタイミングは、
もっともっと遅くなっていたかもしれないと須崎氏はいう。
だから、東急百貨店東横店に子供服売り場が戻ってくるのは、
そう遠い話ではなさそうだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板