したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレッド

350・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/05/21(火) 15:02:30
9191
└92>>91を読むと… 地球は巨大な磁石と言われていた、この事を考えると地球は太陽に揺さぶら
: 名無しのひみつ [] 2013/05/03(金) 10:24:56.06 ID:julCG1JF
>磁石を振ると

ttp://mobile.okwave.jp/qa/q7126778.html
92: 名無しのひみつ [] 2013/05/03(金) 10:37:09.89 ID:julCG1JF
>>91を読むと…
地球は巨大な磁石と言われていた、この事を考えると地球は太陽に揺さぶられる事で振動し、長い周波数の電波を出すと説明できる気がします。
太陽が当たる時間帯は振動数が多いという予測できるはず。
91のサイトによるとマクスウェルの方程式から地球が電波を出す理由やその強さがわかると逆に地球の磁場や磁石の強さなどがわかると考えられる気がします。
93: 名無しのひみつ [] 2013/05/03(金) 10:49:56.11 ID:julCG1JF
マクスウェルの方程式から、地球は直径〜〜の磁石で宇宙空間で地球は〜〜回振動している為、地球は〜〜KHzの電波を出します。
これは驚きです。
問い2.〜〜に答えを書き入れなさい。
計算のやり方がわかりません
94: 名無しのひみつ [] 2013/05/03(金) 11:06:31.56 ID:julCG1JF
直径27000キロの磁石で一回振ると200KHzの電波が発生すると二回振ると200KHzの幅で電波が発生すると、
磁場で考えた地球の大きさは直径63000㎞はあり時間帯によって27000〜63000㎞に地球の大きさが変わると考えられるというように考えられる気がします。


96: 名無しのひみつ [] 2013/05/03(金) 11:23:41.30 ID:julCG1JF
地球の内部は洋梨型の構造をしているという研究から地球内部では春分、秋分を境に洋梨型構造も北半球と南半球で移動している
と考えたが地球内部は簡単にはわからない
102: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/05(日) 01:56:47.63 ID:cZDbz6Lm
>>100
なんでわざわざ太陽を測定したと思う?
農作物に大きな影響を与えたからだよ
そしてそれには「ルールが存在し、天候を予測できる」と思った頭の良い人がいた訳だ
日時計でずーっと観測していると1年かけて影の頂点が同じ模様を描く事を発見する
これの頂点だったりするのが春分秋分だった

まるで春分秋分点が未知の力で発見されたみたいな言い方はよくない
人類の努力の賜物
117: 名無しのひみつ [sage] 2013/05/05(日) 18:19:00.97 ID:dkxl1tN9
そんなにミステリアスな話でもないような
磁北が自転軸からずれてるのは一般常識レベルだろ

だから1日の中で起こる周波数変動が磁場の歳差運動のせいだって言うなら
それが夏と冬で逆転するのも不思議じゃない気がする


5月の地球     太陽     1月の地球
 <φ)   ←   ◎   →   (φ>
 ↑
磁場

論文そのものは有料なので読めないけど、成果はしっかりしてそうなのに、
やたら飾り立てた書き方のせいで損してる気がするな

こんなの研究者の書く文章じゃないでしょ
ttp://www.sci.tohoku.ac.jp/news/2013/04/post-315.html

> 地球は宇宙にむかってハミングする電波惑星
> 春分と秋分を挟んで全く反転するという大変不思議なことも明らかになりました
> 何が電波の周波数を変化させるのか、とても不思議な現象です

まあ一般の興味を引くような表現にしたのかもしれないけど、それでもやっぱり
著者の虚栄的な性格がにじみ出てる気がするわw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板