したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネット・ウヨサヨ論

428ルイヴィトン 新作 限定:2013/10/17(木) 13:48:16
A further very good course of action, even inside a scenario with poor credit, is to talk to your lending experts at your existing bank. Even though they might not routinely give poor credit loans, they might make an exception in your case in case you can be a longstanding, loyal shopper. Regardless if they can not present you a mortgage, they might have very good recommendation for what techniques you can acquire up coming.
ルイヴィトン 新作 限定 http://www.bgm.com.tr/mma/includes/shop-14-louis-vuitton.html

429ルイヴィトン 新作 モノグラム:2013/10/17(木) 13:48:34
as well as a significant bed system on
ルイヴィトン 新作 モノグラム http://www.glykaemisk.dk/images/store-16-louis-vuitton.html

430・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/11/15(金) 11:28:11
無題 Name 名無し 13/11/07(木)22:05:54 IP:210.160.*(37.30) No.736616 del 29日09:18頃消えます[返信]
【ネトウヨ】自己評価の低い人ほど他人の悪口を言ったり、人種差別的な偏見を口にするようになる

心理学の実験で、被験者になってくれた人たちにわざと難しい仕事をさせて失敗させたり、
自分の死のことを考えさせて自己評価を下げさせてやると、そうされた人々は他人の悪口を言うか、
そうでなければ犯罪に厳しくなったり、自分の文化とはちがう文化からの攻勢に不寛容になる。
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784314008778

431・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2013/12/17(火) 00:12:23
【無職(29)】不明女児「殺した」「次のターゲットは、仙谷官房長官一家に決めた」 ネット書き込み男を逮捕へ
【無職(32)】「尖閣問題で頭にきた」中国人学校に脅迫電話をした男を逮捕
【アルバイト(31)】「日本軍性奴隷問題の解決を求める会」メンバーから、メガネひったくった保守系体の男を逮捕
【無職(70)】「民主党が嫌いだ」 前原国交相に石を投げた男を逮捕
【無職(33)】「民主党が嫌い!」 民主・福田衣里子氏の事務所に、無職の刃物男が立てこもり
【無職(24)】「民主党をやっつける!」 民主党本部に棒持って侵入の男、建造物侵入の現行犯で逮捕
【無職(20)】2ちゃんねるで前原国交相を「暗殺する」男を逮捕 京都府警
【無職(40)】民主・鳩山代表のポスターに『売』と落書きした男を逮捕
【無職(38)】「中国が攻めてくる」 "ひきこもってネット三昧"のニート暴力二男、家族殺人未遂で供述
【アルバイト(45)】公務執行妨害:容疑で男逮捕 天皇特例会見に反対

432・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2014/10/07(火) 13:41:48
典子さま、結婚一時金1億675万円 Name 名無し 14/09/19(金)20:15:50 No.341182 del 08日07:05頃消えます

出雲大社の神職、千家国麿さん(41)との結婚で皇籍を離脱される高円宮家の次女、典子さま(26)へ国が支出する一時金の額を決める皇室経済会議が16日、宮内庁で開かれた。議長の安倍晋三首相や宮内庁長官らが出席。一時金の額は全会一致で、法定上限額の1億675万円に決まった。

 一時金は皇室経済法や同施行法に基づき支出。典子さまの結婚後、非課税で銀行口座に振り込まれる。

433・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/02/22(日) 18:21:59
488 名前:名無しさん@初回限定 :2015/02/22(日) 17:45:05.04 ID:tYgx//VO0党員もみ合い、警官出動…自民福岡県連大会
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150222-OYT1T50005.html
福岡市で21日に開かれた自民党福岡県連の年次大会で、4月の統一地方選での推薦を巡り、
執行部方針に納得しなかった地域支部の幹部らが、壇上の執行部に詰め寄ってもみ合いになり、警察官が駆け付ける騒ぎがあった。
大会には、県連三役や選挙区支部の幹部ら約1000人が出席。県議選立候補予定者の推薦を巡り、
「県連の決定には、支部の意見が反映されていない」として、第11選挙区支部の幹事長が執行部を追及した。

執行部側は「正規の手続きを経ている」と説明したが、同支部の幹部や党員は納得せず、「県連会長は辞めろ」などと罵声を上げ、壇上で数十人がもみ合った。
県連の要請で警察官が会場の外に待機。休憩を挟んで議事が再開された後も、私服警察官が会場内で警戒した。今後、県連と支部が話し合うことになった。
大会後、松山政司・県連会長(参院議員)は報道陣に対し、「選挙区には色んな事情がある。機関決定に瑕疵かしがあったとは思えず、方針は変わらない」と話した。

434・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/05/19(火) 22:46:04
プロパガンダの7つの手法

1.ネーム・コーリング -
レッテル貼り。攻撃対象となる対象をネガティブなイメージと結びつける(恐怖に訴える論証)。
2.カードスタッキング -
自らの主張に都合のいい事柄を強調し、悪い事柄を隠蔽する。本来はトランプの「イカサマ」の意。情報操作が典型的例。マスコミ統制。
3.バンドワゴン -
その事柄が世の中の権勢であるように宣伝する。人間は本能的に集団から疎外される事を恐れる性質があり、自らの主張が世の中の権勢であると錯覚させる事で引きつける事が出来る。(衆人に訴える論証)
4.証言利用 -
「信憑性がある」とされる人に語らせる事で、自らの主張に説得性を高めようとする(権威に訴える論証)。
5.平凡化 -
その考えのメリットを、民衆のメリットと結びつける。
6.転移 -
何かの威信や非難を別のものに持ち込む。たとえば愛国心を表彰する感情的な転移として国旗を掲げる。
7.華麗な言葉による普遍化 -
対象となるものを、普遍的や道徳的と考えられている言葉と結びつける。

435・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/10/05(月) 07:27:07
(5) 橋本派(経世会)支配の復活(橋本・小渕・森政権)(1996.1〜2001.4)
村山社会党政権・河野執行部時代の左傾化の行き過ぎに対する反発から、僅かながら自民党本来の保守的政治姿勢への揺り戻しが見られた時期(1996.7の橋本首相靖国神社参拝、小渕政権での国旗国歌法/周辺事態法制定など)
しかし、この時期の自民党最大の実力者は、勢力を取り戻した橋本派(経世会)の野中広務であり、河野洋平・加藤紘一ら自民党内の左翼議員が要職を歴任するなど、自民党の左翼政党化は続いていた。
1998年7月の参議院選挙で自民党は大敗。政策運営が困難化したため翌99年、小渕政権は今に続く公明党との連立に踏み切る。
(6) 小泉改革から野党転落まで(保守再生への期待と不安)(2001.4〜)
2001年4月、不人気だった森首相が退陣表明。後継総裁は橋本元首相の復帰が有力視されたが、党員党友による予備選で、「自民党をぶっ壊す」と表明した小泉純一郎元厚生相の人気が沸騰。議員の支持者数で圧倒的優位だったはずの橋本氏を逆転して総裁に就任。1978年(大平政権)から中断を挟んで20年以上も続いた「田中・竹下派(経世会)支配」が、田中角栄との政争に敗れた福田赳夫(首相在任:1976-78)の門下生であった小泉の手で、ようやく覆される。
小泉は、橋本・野中など利権構造に胡坐をかいた経世会を中心とする党内の実力者を「抵抗勢力」と呼び、厳しい対立姿勢を取る。2003年の総裁選でまず野中を議員引退に追い込み、2005年の郵政解散で綿貫(元経世会会長)・亀井静香などを自民党から追放。「新しい自民党」を演出する。
小渕・森政権時代に、ネットインフラの整備が進んでいたこともあり、5年以上の長期に渡った小泉政権下では、これまでのマスコミ報道にそのままリードされた世論とは別物の「ネット世論」の形成が次第に進行。左傾化したマスコミ報道とは離れて、ネット世論の保守化(健全化)傾向が年を追うごとに顕著となっていった。
この傾向は、自民党にも波及。小泉政権自体が発足時のリベラル姿勢(福田官房長官・田中真紀子外相)から、中期には中道化(細田官房長官・町村外相)し、末期には保守化が顕著(安倍官房長官・麻生外相)となった。
小泉首相退陣後に、「戦後レジームからの脱却」を唱える安倍政権が発足。本格保守政権としてネット世論の期待を集めたが、これに危機感を抱いた朝日・毎日・中日など左翼マスコミが、自民党内の左翼リベラル勢力と結託して一斉に安倍首相追い落としに走る。この時、ネットの"自称"保守派の一部も(分断工作に乗せられて)首相の政治姿勢が不十分として安倍首相支援から攻撃に変節。安倍政権は参議院選挙で大敗を喫し、わずか一年で崩壊。
安倍後継として麻生氏が当初有力視されたが、今度は、読売・日経が、リベラル親中派の福田康夫元官房長官の擁立工作を強力に推進。麻生氏は党員党友の多数の支持を集めるも、議員票で及ばず敗退。福田リベラル政権が発足。

436・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/10/05(月) 07:28:16
しかし福田政権は、懸念された北京オリンピックの一応の成功を見届けたあと、御役御免となり退陣表明。ネット世論の圧倒的支持を受け「新しい自民党」を標榜する麻生政権が発足。
マスコミは、中間やや右寄りの産経を除き、左翼(朝日・毎日・中日・NHK)・リベラル(読売・日経)とも麻生政権の発足直後から、実際には何の根拠もない「解散キャンペーン」を展開。彼らの目論見どおり解散とならないとみると、今度は「麻生首相の揚げ足とり報道・中傷報道」を「解散キャンペーン」に絡めて猛烈に展開。また中山国交相・中川昭財務省の追い落としに成功するなど麻生首相の支持率を大きく引き下げることに成功。
しかし本年3月初めに西松建設裏金事件が発覚して、マスコミの麻生首相追い落とし(=保守派潰し)活動は一頓挫している(ネット世論は当初から継続的に麻生首相を熱烈に支持。ネットVSマスゴミの様相となっている)。
安倍首相が大敗した参院選では、自民党でなお勢力を保っていた青木幹雄率いる参院側の経世会の議員が実は大量に落選しており、経世会は衆参両院で長年保持してきた影響力をほぼ喪失した。(なお同派の現在の総裁候補は石破茂である)
一方、民主党には、かっていずれも自民党田中派・竹下派(経世会)に所属していた小沢一郎・鳩山由紀夫・岡田克也・石井一・渡部恒三らが集結。かっての田中・竹下派の残党が、彼らの裏パートナーであった旧社会党出身者(民主党左派および社民党)と連携して「新しい自民党」に対抗する大勢力を形成する格好となった。
この間、経済状況は、小泉・安倍政権下で緩やかながら長期の安定成長を示したが、麻生政権発足前後に世界的な金融危機が発生し、日本も深刻な不況に突入しており、麻生政権の政策対応が注目されている。
リーマンショック対策として麻生内閣はエコポイント、自動車減税などを含む大型補正予算を組み、日本経済の悪化を最小限度に留めた。経済状況のため衆院解散を先延ばしした麻生総理を日本のために協力すべき民主党・マスコミは総バッシングで応じた。
日本郵政社長人事を巡って鳩山邦夫総務相が更迭されると、地方選挙で連敗中だった自民党内部に麻生おろしが始まった。その目的は総裁選前倒しによる新総裁による総選挙であった。しかし、衆院で内閣不信任案が提出されても反麻生勢力は信任票を投じ、両院議員総会の開催を要求した。これに対し細田博之幹事長は地方選挙敗北総括を目的とした両院議員懇談会を開く旨を発表して麻生おろしを牽制した。両院議員懇談会で麻生首相は自らの失言を謝罪した上で解散選挙への一致団結を訴えた。これによって麻生おろしは事実上終結したが、党内部からの展望なき退陣要求は麻生内閣の足を引っ張り混乱を生んだだけであり、国民だけでなく自民党支持者もが離れる原因となってしまった。
2009年8月30日マスコミが政権交代を煽った衆議院選挙の結果、外国人参政権などを意図的に隠し財源さえ希望的観測のバラ色マニュフェストを謳う民主党に多くの国民が投票、自民党は結党以来の敗北を喫した。これによって麻生内閣は総辞職した。自民党は野党に転落した。

437・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/10/05(月) 07:31:36
(4)「売国的な小泉改革を完全否定しない限り、麻生自民党は支持できない」
⇒回答:経済政策については、何が売国的で何がそうでないか、一概に判断がつきません。
小泉改革への姿勢を巡って麻生自民党を不支持としてしまえば、日本国民にとって間違いなく売国的であり、かつ、一度成立してしまえばおそらく二度と取り返しの効かなくなってしまう外国人参政権・人権擁護法案・恒久平和局設置による自虐史観強制法など、民主党・社民党などが政権を奪取した場合に実現させるであろう法制度の成立に間接的または直接的に手を貸すことになってしまいます。
その認識はありますか?

438・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/10/05(月) 07:33:31
 ≪腐敗していく民衆政治≫
 自民党を怯(おび)えさせ、また民主党を高ぶらせているのは「数の論理」である。「民主主義は多数決だ」(小沢一郎民主党幹事長)という猛々(たけだけ)しい言葉の前で自民党は萎縮(いしゅく)している。しかし、この文句はデモクラシー(民衆政治)の腐敗の明らかな兆候なのだ。
 なるほど、民衆政治は「多数参加の下での多数決制」という数の制度である。しかし、これから正が出るか邪が出るかは、「民意」なるものが優等か劣等かによる。たとえば、議会での議論が必要なのは、民意によって選ばれた多数派の政権も、フォリビリティ(可謬性つまり間違いを犯す可能性)を免れえないからだ。またたとえば、ほとんどすべての独裁が民意によって、換言すると民衆政治を民衆自身が否定することによって、生み出されもした。こういうものにすぎぬ民衆政治を民主主義の理念にまで昇格させたのは、自民主義にせよ社民主義にせよ、近代の理念における錯誤だらけの模型であり流行である。
 デモクラティズム(民主主義)は民衆という多数者に「主権」ありとする。主権とは「崇高、絶対、無制限の権利」のことである。ただし、民衆が「国民」であるならば、国家の歴史に秘められている英知のことをさして、主権という修辞を与えることも許されよう。しかし、平成列島人のように国家のことを歯牙(しが)にもかけない単なる人民の民意に主権を見いだすのは、民衆政治の堕落にすぎない。これから誕生する保守の最初の仕事は、民主主義を国民政治への最大の敵と見定めることであろう。(評論家・西部邁)

西部邁氏による「保守」の定義
「 保守 とは、
① 自由のための秩序 を 国家の「歴史的」な規範 に求め
② 平等の限界 を 国民の「歴史的」な公正感 に見いだし
③ 友愛に伴う偽善 を 国民の「歴史的」な節度によって防止 する
という姿勢のことであろう。」(上記の西部邁氏の論評)
⇒つまり、洋の東西を問わず、 保守主義 とは 歴史主義 である。

439・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/10/22(木) 01:54:47
841 :名無しさん@3周年:2015/10/21(水) 11:00:30.84 ID:1bK71cou.net[6/19]
ディベート詐欺師の手口テンプレ
-----------------------------------------
・持論を示さずとりあえず「意味不明」等と知能障害を起こしてみる
・持論を示さずとりあえず「日本語できない人?」等と相手を貶してみる
・持論を示さずとりあえず「勉強しろ」等と居丈高になってみる
・持論を示さずとりあえず「読めばわかる」等と嘘をついてみる
・持論を示さずとりあえず「何で?」等と逆質問だけで自分のターンをつかもうとしてみる。
・相手と同等の根拠を出さず、口先だけで否定する
・要点をまとめず膨大な量の引用だけして相手に最大限の手間をかけさせる
・嘘を具体的に引用して指摘されてもスルーで別の話をする
・一つの言葉を独自解釈した上に粘着して議論をそらす
・自分は被害者で弱い立場だとアピールして味方を増やそうとする
・相手の意見を歪めて解釈した上で自分の意見が正当であるように見せかける
・相手を怒らせた後で急に丁寧な言葉を使い始め誠実なのは自分だと印象付ける
・意味するところが同じでも、一語一句同じでなければ「そんな事は言っていない」と平気で言う
・相手をやたらと厳しくルールで縛ろうとするが、自分にはそれを適用せず甘々

440・゜*ヽ(´ー`)/。・゜*:2015/12/07(月) 23:18:39
351 :ソーゾー君:2014/12/12(金) 22:06:39 ID:Trsw7PKQ
>>350

「独自性を有した中央銀行、民間の中央銀行、BIS、IMF、世界銀行、
民間市中銀行が無いと言う前提ならお前の屁理屈は成り立つかもしれないよ?」
「国が財政難になってないならお前の屁理屈は成り立つかもしれないよ?」

何時まで現実逃避をしているのかね?

「民主党は売国奴!」「朝日は中国や在日に支配されてる!」
「在日工作員が自民党を批判してる!」
と陰謀論を語るお前が何を言ってるの?

嘘ばっかり吐き散らかし妄想を吐き散らかす陰謀論者とどうやって仲良くやれるのよ?

お前は陰謀論者と仲良くやっていけるのかね?
お前は名無しが張る陰謀論者のblogや動画を見ると「妄想!」と一蹴するだろ?

仲良くやれるの?

お前さー俺の事を散々、在日工作員とか自己中とか底辺労働者とか放射脳とか
誹謗中傷しといて俺と仲良くしようとしてるの?

対象を加害者にして被害者を演じるなよ?

この掲示板の設立の経緯を俺がまた語れば、
お前が俺に粘着し掲示板を荒らしている事が加害者なのが証明されるのよ?

お前の語る事は現実ではないぜ?御花畑だろ?
現実は絶対零度だよ?

だからお前は俺の語る事実を全て「妄想」と全否定するんだろ?

福島のクッソ汚いガキは被爆してるから苦しみ抜いて死ぬよ?
御花畑ちゃんのお前は現実逃避して認めないけどなw

352 :ソーゾー君:2014/12/12(金) 22:22:03 ID:Trsw7PKQ
事実は現実逃避したくなる。

だから大半の者は現実逃避をする。

そりゃそうだわなw
支配もされず自由と信じて平穏無事に生きれると思ってるんだからなw

現実逃避した奴が必ず言う言葉「でも・・どうにもなら無いよね?」だ・・

約70年前に世界を相手に戦争をしてたのに自分の生きる時代には戦争など起きないと信じてるんだぜ?

原発安全神話と同じ。
事故は起きないと考えるw
でも実際は「考える」ではなく現実逃避。

困ることは現実逃避。

アホの懐疑と同じだろ?w

まー普通の人はアホの懐疑のように発狂して粘着しないけどなw

現実逃避して俺も避けるw
現実逃避しても事実は変えられないしそして何時の日か自身に降りかかる。

その時に真実を逃げずに直視することが出来るだろう。
確かに明日お前は氏ぬと言われたらそりゃ現実逃避したくなるわなw

俺の語ることはアホの懐疑のような常夏のバカンスではなく極寒の絶対零度だからな・・

「自民党と官僚のお陰で安全に生きていられるんだ!日本は豊かなんだ!
福島は復興した!放射能の影響はない!
原発関連での死傷者も被爆者も0!」と御花畑を語り続ける。

353 :ソーゾー君:2014/12/12(金) 22:26:23 ID:Trsw7PKQ
アホの懐疑は御花畑を語る。

「格差拡大などしていない!景気は良くなっている!所得も上がっている!」と御花畑を語る。

俺が現実を拒否してる?

その現実とやらを語ってみなよ?

現状はどうなってるのよ?年間の自殺者は何人なの?破産者は何人なの?
失業者は何人なの?ワーキングプアは何人なの?
生活保護世帯は何世帯なの?日本国民の平均給与は幾らなのよ?
日本の借金額は幾らなのよ?

↑現実を語ってみなよ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板