[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
農薬関連 ニュース議論
1
:
たてき@管理人
:2018/01/20(土) 00:34:54
このスレは 農薬関連のニュースに関する議論スレです。
78
:
名無しさん
:2020/04/10(金) 12:59:43
週刊新潮の掲載記事に関する農薬工業会の見解
目次:3月19日号、3月26日号、4月2日号、4月9日号、4月16日号
5回分が農薬工業会のHPに掲載されている。
この内容は、皆さんどんな印象なんでしょうかね。
79
:
名無しさん
:2020/04/10(金) 13:05:20
農薬工業会が週刊新潮特集記事に反論 科学的根拠で安全性アピール
2020.4.7 JAcomの農薬ニュースに記事がある。
農薬工業会HPには週刊新潮記事4回分への見解が掲載されているようです。
80
:
名無しさん
:2020/04/10(金) 13:06:23
>>78
5回分ではないのですね。
81
:
名無しさん
:2020/04/17(金) 09:52:51
>>78-80
週刊新潮4/23号では、
もう6回目になっていますが、
農薬工業会のHPでは
依然として4回で
追いついてないですね。
82
:
名無しさん
:2020/04/23(木) 15:00:37
>>81
農薬工業会の記事(週刊新潮)への見解
4月22日に5回目をアップしている。
これら見解は、読んでも、週刊新潮を読んでないので(必要ないと思った)
中々内容がわからないです。
週刊新潮(3/19、3/26,4/2,4/9、4/16)を購入して、
読み比べてくださいということですかね。
83
:
名無しさーん
:2020/04/23(木) 15:17:38
>>82
農薬工業会の記事(週刊新潮)への見解は、週刊新潮第何号の何ページの何段目と引用しながら、見解を述べられているので、きっと雑誌を買って読み比べなさいと言ってるようですね。
これらの見解より、アグリファクト(農と食にまつわる噂・ニュース・風評の「ウソ?本当?」を検証するサイト)が読みやすくて、そして判りやすかったですよ。
84
:
名無しさん
:2020/04/24(金) 03:28:52
>>83
週刊新潮の記事なんて誰も読んでないと思います。それへの見解なんて不要ですよ。見解なんて、わざわざ週刊新潮の記事を改めて読めってことかと思います。
85
:
名無しさん
:2020/04/24(金) 08:05:31
>>78-84
面白そうですね。
少し前の週刊新潮は何処で入手できますか?
86
:
名無しさん
:2020/07/13(月) 20:37:14
>>78-85
農薬工業会の見解を見てみましたが、
肝心のポイントを外して、作文してます。
週刊新潮は読んで面白いので、一気に読めました。
しかし農薬工業会の見解は読むのがとても面倒で、
業界の中でも読まれてないのではないでしょうか。
また、この後に米国裁判で1兆何千億円もの賠償するとニュースがありました。
農薬会社は賠償すべきことを認めたことなのでしょうか。
農薬工業会に問合わせれば良いのでしょうか?
87
:
無名さん
:2020/07/13(月) 21:01:19
>>86
名無しさんへ
農薬工業会に聞いてみれば分かるのではないのですか?
88
:
無名さん
:2020/07/13(月) 21:18:42
>>86-87
農村ニュースのHPにある特別寄稿記事
「職の安全を科学で検証する」=東京大学名誉教授、食の安全・安心財団理事長
唐木英明先生の記事シリーズ(今日が第8回)が判り易いですよ。
89
:
無名さん
:2020/07/13(月) 21:20:55
>>88
>>86
に関連する説明もあります。
90
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 09:38:22
>>86
以下のことですか?
(FOOCOM.netの白井氏の解説)
2020年6月24日、ドイツの医薬・バイテク作物の最大手、バイエル社は
1兆円超の和解金で、除草剤グリホサートの発がん裁判の大部分を
解決すると発表した。
時事通信などが「独バイエル、和解金1兆円超の支払いに合意」と伝えた。
91
:
名無しさん
:2020/09/16(水) 14:58:12
カラスの死骸から農薬成分…大量死の公園では市民から不安の声
北海道札幌市 9/15(火) 配信 HBCニュース
25羽も死んでいる。
そして、有機リン剤が検出されているが、
成分は何なんでしょう。ご存じの方、教えてください。
92
:
名無しさん
:2020/09/17(木) 12:56:01
少し前になりますが、埼玉県でカラスが死んだ時の
有機リン剤はシアノホスだったと思います。
今回の殺虫剤は何かはニュースでは明らかにされてないようで、
わかりません。
93
:
名無しさん
:2020/09/17(木) 13:07:20
91-92≫
横浜などでも起こったことがあり、この時もシアノホスでしたが、
他の県でも、他の殺虫剤でも、過去にはありました。
最近は、あまり聞かなかったのにね。
94
:
名無しさん
:2021/02/01(月) 14:33:54
埼玉県狭山市の公園にカラス11羽とヒヨドリの死骸、胃の中から殺虫剤成分
「シアノホス」が検出される
(2021年1月30日、読売新聞)
95
:
名無しさん
:2021/02/15(月) 14:48:04
最近でも無農薬栽培や、無農薬野菜がよく見かけますが
「無農薬」と言う言葉は栽培や農産物には使用できないはず。
消費者を混乱させる言葉「無農薬」は、もう少し厳しく、
指導や取締りはできないのですか?
96
:
名無しさん
:2021/02/15(月) 14:51:33
≫95 学校給食での食材などでも無農薬栽培とか言ってましたよね。
97
:
名無しさん
:2021/02/24(水) 12:01:31
≫95-96
「無農薬栽培」の表示をすれば違法ですか?
98
:
名無しさん
:2021/03/31(水) 18:45:55
>>97
個人的には、不当表示(違法)になると思います。
それで、差別化して(高く)販売していれば、
もっと悪質な違反になるのではないでしょうか。
99
:
名無しさん
:2021/05/09(日) 12:53:02
本日の埼玉新聞のニュースです。
埼玉県は8日、狭山市で4月26、28日、5月7日に
カラス計14羽が死んでいるのが見つかったと発表した。
検査の結果、鳥インフルエンザは陰性で、殺虫剤などに
使われる有機リン化合物「シアノホス」が検出されたという。
100
:
名無しさん
:2021/05/16(日) 08:33:50
静岡市の川で魚が大量死 川の水から有害物質は検出されず
5/14(金) 6:50配信 静岡朝日テレビ
静岡では、以前にも同じような魚の大量死があったように思うけど・・
101
:
名無しさん
:2021/05/23(日) 08:49:31
厚生労働省は4/28付小林化工株式会社に対する行政処分に関連して
5/21付で、Meiji Seikaファルマ株式会社、エルメッド株式会社及び第一三共エス
ファ株式会社の三社に対し、医薬品医療機器等法に基づく業務改善命令(行政処分)
を行いました。
違反事実が認められた医薬品は、全て小林化工株式会社との間の共同開発品目で
、小林化工株式会社により作成された資料を用いて、各社により承認申請が行われ
たもの。
こんな酷い違反はあり得ないと思いますが、
農薬でも同様な業務改善命令や製造承認(農薬の場合は登録)取消がなされたこと
があるのでしょうか?
102
:
名無しさん
:2021/06/08(火) 08:47:32
>>101
小林化工、業務再開はまだまだ先ですね。
半年後・・・・?
103
:
名無しさん
:2021/06/08(火) 08:56:31
週刊現代(6/5号)の記事「日本茶は農薬まみれ、それでも飲みますか?」
毎回同じ内容の繰返しですね。ライターの名前はなかった。
北大の毒性が専門の教授のコメントが引用されていますが、
本当に毒性学が専門家と疑問を抱きました。
獣医学とは、「その程度か」と思いました。
後の引用コメントは、何時も通りの、青山医師、小若NPO代表等ですね。
静岡県の茶農家(69)の
「自分の子供たちの飲んではいけないと言っているお茶を
出荷している」とするコメントは、不理解と言うより、
本当にそう思っているのであれば、自己矛盾、食農倫理の問題になる。
104
:
名無しさん
:2021/06/08(火) 09:16:03
>>103
内容は兎も角、kindle unlimitedに週刊現代(6/5)がありましたので
早速0円で購入しました。
北海道大学獣医学研究科池中良徳教授と静岡県茶葉農園経営者の意見内容を
確認しながら読んでみます。
お知らせありがとうございます。
105
:
名無し
:2021/12/01(水) 11:59:54
TBSテレビ報道特集(11/6放映)に関連して、
星信彦教授(神戸大学)の研究室HPに、
報道特集で研究室の研究・論文が紹介されること(11/6付)、そして
農薬工業会側の見解に対する回答、
が掲示(11/21付)されている。
106
:
名無しさん
:2021/12/09(木) 08:43:02
>>105
日刊ゲンダイで(12・2)でも記事になっていましたよ。
TBS[報道特集」放送後に勃発!
ネオニコ系農薬めぐり業界団体と研究者が"場外乱闘”
日刊ゲンダイデジタルです(今でも見られる)。
107
:
名無し
:2021/12/09(木) 09:14:50
>>105-106
日刊ゲンダイには、某教授の言葉として
農薬工業会の品性が疑われるとブログに書かれていると、
なっていますね。
誹謗中傷で問題だと思うとも。
今後、場外乱闘はどうなるのでしょう。
108
:
名無しさん
:2021/12/10(金) 10:04:48
反農薬東京のHPの更新が、
最近ありませんね。
どうしたのでしょうか?
109
:
名無しさん
:2021/12/14(火) 18:40:30
>>105-107
手厳しい教授たちの反論を受けて、
農薬工業会は見解を取り下げるのでしょうか?
それとも、内容を書き換えるのでしょうか?
それにより、理解のほどが知れますね。
110
:
名無しさん
:2021/12/16(木) 19:18:56
>>109
改訂済(12/8付けで
111
:
名無し
:2021/12/20(月) 09:12:48
>>110
どこが改訂されてますか?
何も変わってないように思う。以前の見解がないのでわかりません。
112
:
名無し
:2022/02/27(日) 08:54:37
反農薬東京のHPで、国内および国際情報の更新が
昨秋以降ありませんね。
途絶えたのでしょうか?
113
:
名無しさん
:2022/05/16(月) 14:45:35
最近、WEDGEに唐木英明氏「週刊誌で危険な食品特集が売れるワケ」(5/16)や
松永和紀氏「除草剤”発がん性疑惑”の科学的事情と海外の状況」(5/14)等の
農薬や食品安全に関連する記事が散見される。
114
:
名無しさん
:2022/05/16(月) 22:54:53
>>113
唐木先生のは連載ですか?
115
:
名無し
:2023/08/01(火) 17:32:02
ビッグモーターが使用を認めた全国の店舗前の
街路樹を枯らした除草剤(フマキラー社の非農耕地用除草剤、
カダン除草王?)ですが、この使用に関して
「農薬取締法」上で問題はないのか?
街路樹に使用する除草剤は登録のある農薬ではないのか?
農薬対策室は何も動かないのか?
116
:
名無しさん
:2023/08/01(火) 17:55:08
7月28日の沖縄タイムスの記事です。
沖縄県豊見城市で飼い犬が今年6月、道に落ちていたウインナーを食べて
2時間後に死んだ件で、ウインナーに農薬に使われる殺虫剤成分が
入っていたことが豊見城署の調べで分かった。
農薬危害防止運動期間中の事件だ。
動物愛護法違反の疑いでしか警察は動かない?
毒物劇物取締法や農薬取締法は関係ないのか?
117
:
名無しさん
:2023/08/01(火) 18:22:29
>>115
オールキラーのフマキラー除草剤である
「カダン除草王シリーズ」は、農薬登録番号があります。
「根まで枯らして6ヵ月間生やさない!雑草発生前にまけば
予防にも。家まわり、駐車場、道路、空き地、墓地などに。
最大180㎡ (約54坪)用。 [農林水産省登録第20936号]と
フマキラー社HPにあります。
でも、アマゾンでも売っているのですね。
118
:
名無し
:2023/08/01(火) 18:28:53
>>117
登録のある農薬ですか。だったら益々、
農薬取締法の出番があるのでは
ないでしょうか?
119
:
名無しさんII
:2023/08/04(金) 08:20:11
>>115-117
いろいろあるようですね。情報によると
「カダン除草王シリーズ ザッソージエース」みたいですね。
フマキラーのHPによると、しっかり付着して根まで枯らす除草剤
庭木の根元にも使えるから、家まわりにぴったり。
散布しやすいシャワータイプ。[農林水産省登録 第21951号]
故意に樹木を枯らすのに使うと、やはり農薬取締法違反に
なるのではないでしょうか?
120
:
名無し
:2023/08/04(金) 11:22:00
>>117
,119
情報有難うございました。フマキラー社HPによると、
同社の「虫よけ除草王シリーズ」が非農耕地用除草剤でした。
同社HPをみましたが、「虫よけ除草王」は
「害虫の寄りつかない安心な庭に」と書かれています。
日本初!虫よけ・殺虫もできる除草剤。
食品成分生まれの除草成分ですばやく枯らす!とも。
除草、虫よけ、殺虫効果を標榜した非農耕地用ストレートタイプの
除草剤として(フマキラー社調べ)。
適用害虫:ユスリカ、ムカデ、ケムシ、クモ、カメムシ、
アリ、ヒアリ、アルゼンチンアリ、タカラダニ、
ダンゴムシ、ワラジムシ、ゲジ、ヤスデ、ゴミムシ、
ハサミムシ、ナメクジ
害虫はいずれも不快害虫ということなのでしょうか?
登録農薬と同じ「除草王」を商品名にしている。
登録商標「カダン」の有無で農薬登録の有無を
区別しているようです(
>>115
の非農耕地用のカダン除草王は間違いでした)。
しかし、私も含めて一般人や消費者には
むしろ除草王が意味を持つと思えます。
当局ご担当者さま
こんな紛らわしい名称で、登録のない非農耕地用除草剤剤
且つ、不快害虫?用殺虫剤の一体化した商品が許されるのでしょうか?
121
:
名無し
:2023/08/16(水) 18:59:05
>>115
,117-120
各地でビッグモーターは除草剤を無茶苦茶に使っていたのでしょうか?
これで取締法に抵触しないとは言えないのでは・・?
122
:
名無しさんII
:2023/08/20(日) 21:47:28
>>121
農林水産省が農薬取締法で取り締まり、罰則を適用するのは
聞いたことがありません。けど今回はどうかな?
123
:
名無し
:2023/08/23(水) 08:37:34
>>121-122
さすがに被害が拡大している今回はダメでしょう。
農薬対策室が農薬取締法に則り、
きちんと対策するのでは・・、
しかも、目下、
農薬危害防止運動ではないのでしょうか。
124
:
名無し
:2024/01/24(水) 10:07:25
ビッグモーター街路樹問題で東京都が告訴状提出
「都民の財産を管理する立場として必要な対応」
1/23(火) 21:22のヤフーニュース
125
:
名無し
:2024/01/31(水) 09:01:09
>>121-124
今朝のニュース(新聞、yahoo等)では、
中古車販売大手「ビッグモーター」社員が逮捕
店舗前の街路樹が枯れるなどした問題で。
罪状は東京都の訴状と同じく器物破損ですかね?
除草剤を基準を超えて使用し街路樹を枯らした場合も
器物破損になるのでしょうか?
126
:
名無し
:2024/02/02(金) 17:19:38
>>125
???自民党の議員達の裁きを見ていると
何でも許されるのかも・・
127
:
名無しさん
:2024/04/20(土) 10:52:32
農産物の農薬の基準値超過や使用基準違反での回収が続く
(消費者庁リコール情報サイト)
でも、情報は暫らくすると消される!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板