[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
この掲示板について
10
:
呼称登録申請中
:2016/02/09(火) 23:19:48
最近のテレビ番組で、コウノトリを放して騒いでいる人がいた。
あのでかい瓦を支える餌を食らう、ロシアから来た外来のとりです。
カエルや蛇や昆虫や・・餌になる、犠牲になる動物たちを
考える人はいないのでしょうか。
ロシアから来た鳥を、税金を使って大事にする必要はないし、
自然を破壊する面も持っていることを知らなくてはなるまい。
11
:
呼称登録申請中
:2016/02/10(水) 22:39:42
訂正:
>>10
2行目 瓦⇒身体
12
:
たろう
:2016/02/10(水) 23:49:48
>9,10
コウノトリを放しているTVは見ました。ロシアからの外来ですか?でも日本に
いたコウノトリと同種であれば日本に放しても問題はないでしょう。トキも中国
からじゃなかったと思います。ただコウノトリの番組で気になったのは、コウノトリの
エサを確保できるようにするために、減農薬農業や有機農業を増やしているような
解説の事です。もしそうであれば日本で減農薬農業や有機農業がどれだけ普及して
いるのか説明があっても良いと思います。例えば50%になったと言えばなるほど
農薬を減らしたのだと分かります。でも、現在の農業に使用させている農薬は環境を
悪くし、鳥類のエサとなる小魚や昆虫も絶滅させるほど悪いものでしょうか?
もしそうであれば農薬の使用制限をすべきです。そうではなく農薬自体の環境への
負荷が昔に比べ著しく改善された結果ならそれを強調して説明すべきと思います。
また、農林水産省の施策は、間違っているかもしれない。と言うのであれば祖も事を
国民に正しく伝えるべきと思う。
13
:
たろう
:2016/02/10(水) 23:54:22
>12 一部訂正。
正しくは→ と言うのであればその事を国民に正しく伝えるべきと思う。
14
:
QINGLI
:2016/03/09(水) 07:37:22
森林も放射能を除染するニュース
これまでの農地や住宅地の除染も含めて、実態は放射能の拡散ではないのか。
各所でホットスポットが点在しているテレビ番組の指摘
移動し続ける放射性物質、全体としては
半減期30年で減少するのを待つしかない事実がありますよね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板