したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

病院のチラシの裏

502受付番号3167番:2023/06/08(木) 18:16:07 ID:WgnJkFEs0
ユヴァル・ノア・ハラリのサピエンス全史がベストセラーになっていて当職も2回読んだ
嫌儲でサピエンス全史のスレが立つとまぁ5chなので仕方がないが6〜7割はくさしている
インテリ 亜インテリ ワナビーはこういった啓蒙本を貶めて専門書や哲学書を挙げたりするがどんどん読んだ方がいいと思う
また著者は同性愛者なのでそれについての揶揄するレスも多い それはともかく上下巻あって上巻ははざっくり人類史として面白く読める
下巻の始めのほうがあまり面白くないとレスがあってこの部分は宗教歴史文化について書かれているので著者の見解として書かれているので当職は面白かったがその辺の歴史に通じている人にはありきたりと感じるのかもしれない
この辺まで読み進めると良く出来た文化相対論本なのかなと思っていたんだけど下巻の後のほうに仏教を引用してブッダいわく「この世は虚構で無意味だ 幸福を渇望することが不幸を招く(大意)」と書いてあり驚いた
著者はユダヤ人なのだが当職もまったく同じ事を思っていてまさか数百万部売れている本にそんなことが書いてあるとはおもってもみなかった
この本はあえて飛躍させて面白く読ませるようにも出来ているように感じる 例えば「第二次世界大戦各国が自動追尾型爆弾を開発するなか日本軍がいち早く超高性能なミサイルを開発した、名前を神風という」とか
「バイオテクノロジーやAIの発達で超人間ができた場合その超人間には超人権を与えるべきか?」なとなかなか人心をつかむような書き方だと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板