したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

株損失など投資失敗で粒れかけの歯科医院 1

100名無しさん:2021/03/18(木) 10:31:23
 株は総額で変化なしだな。
 仮想通貨の伸びの速さにびっくり。 
 こりゃバブルだわ 妙な聞いたことの無い草コインが ずら〜りと揃って順番待ち
 いったいどこで購入できるのか、わからんような代物も。
  数年前出会い系サイト経営者が資金洗浄の為の利用で逮捕されていたが、
 アングラマネーも入り込んでるんだろうな

101名無しさん:2021/03/18(木) 17:59:05
最近、仮想通貨関係ばかりのとこ集中して見てるな。。

株よりいいかも。年中無休で24時間相場が動いて、わかりやすい。
ワラントとか新株増資とか、気にしなくていいからな。
何よりも素人ばかりだ。プロの機関も仮想通貨に置いては素人さん。
 コンピュータ売買システムも、そんなに出てない感じがする。
 株だとコンピューター売買システムと勝負している感ありありだもんな。

102名無しさん:2021/03/19(金) 09:06:44
流動資金は間違いなく仮想通貨に流れている。銀行、証券会社、貴金属相場
石油スポット市場など、のありとあらゆる相場から流れ込んできてるな

こりゃしばらくバブル続くんじゃねえか、
と株で大損失だしたままの俺が予想してみる

103名無しさん:2021/03/20(土) 10:31:40
 すげ〜な仮想通貨、今年の1月に買った訳のわからん聞いたこともないマイナー系
草コインが2〜4倍になった。

 バブルが俺んとこにもキタ〜〜 つう感じだけど、いつ弾けるんだ?
 コロナ後の俺の持ち株爆上げはとっくにはじけたが、

104名無しさん:2021/03/21(日) 13:08:04
ありゃりゃ 仮想通貨大暴落
 やっぱりな〜

105名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:46
 アッと思ったら、一日で元通り

俺のQTUMとBAT頼むよ!! 倍になれよ。。。 もう4倍になってるけど

さらに倍だ!! がっちり握りまっせ。 いまは新車のアルファードだが。
 倍になれば、新車のレクサスだ。。新車のフェラーリまで頼むよ!!
 そうしたら株の損失を仮想通貨で取り戻せる。

106名無しさん:2021/03/23(火) 08:00:41
しばらく仮想通貨は変化なしだな。何かイベントが無いと移動なし。
今度の変化は季節がかわる6月頃と予測

107名無しさん:2021/03/26(金) 07:48:41
仮想通貨Qutumが上がり始めた、ここの弱点はサーバーが韓国内にあること。
 どうなるのか、逃げるべきか?

108名無しさん:2021/03/26(金) 09:42:06
 次はエンジンコインがくるな。今が買い時。 もう種ゼニが無い。
一本ぶちこみたいとこだ どうするかな。

109名無しさん:2021/03/26(金) 11:42:30
 金融資産が1億を超える、いわゆる「億り人」 
そうなれば見える景色が違うと多くの億り人達が言う。
  その景色を死ぬまでに、いや引退する前に見てみたい。

110名無しさん:2021/03/30(火) 08:03:34
 俺が歯科医になったときは、ウハウハ歯科医行きの最終バスが丁度でてしまったときだった。
まだまだ田舎では最終バスは残っていたし、都会でも探せばあった。
 年々その数も減っていったがゼロでは無かったがゼロに限りなく近づき歯学部の偏差値も降下の一途。
 私立医学部の偏差値は急上昇。国立歯より偏差値下の私立医学部は皆無となった。
まさに、俺は選択を間違え、粒行きのバスの始発に乗ってしまったわけだ。

111名無しさん:2021/03/30(火) 08:09:11
 さて、上のような俺の体験は経済の歴史上よくあることで、ラジオ、映画からテレビに
炭鉱から石油、電気に。 そして鉄道から自家用車に。鉄道はヤリ方次第で復活している部分もある。
 で、今は仮想通貨。
コンピューターの発達で新規参入がしやすくなった。そして様々な仮想通貨が乱立。
 これも過去に類例がある。太平洋戦争終了後の原付バイク会社の乱立淘汰、
1970年代の携帯電卓会社の乱立淘汰、1990年代のパソコン会社の乱立淘汰。

112名無しさん:2021/03/30(火) 08:13:43
 仮想通貨は今、乱立の時代にある。その後、生き残ったものどうしのガチンコ勝負が始まる。
 Windowsとマックの争いのように。日産、トヨタ、マツダ、三菱の戦いのように。

 仮想通貨生き残り戦争が勃発するはずだ。だから勃発するまでの時間が稼ぎ時
まだまだ、最終バスはでていない。 俺の人生の再勝負の機会かもしれない。
 ビットコインが最終バスかと思っていたのだが。

113名無しさん:2021/03/30(火) 11:01:33
仮想通貨の価値など蜃気楼のようなもの、

逃げ時が大事だな。見極めないと全損もありえる

114名無しさん:2021/04/01(木) 08:01:07
音響
2021年3月30日22億円の手当がついて倒産回避のIR
   3月31日 株価上昇トップになる、
       その後すぐ上場廃止予定のIR
      ヤフー掲示板で高値づかみの連中が阿鼻叫喚 書き込み1万超す

    他人事だから面白い

115名無しさん:2021/04/01(木) 08:07:51
 音響の歴史は戦後日本のオーディオメーカー業界の歴史そのものだなと
  ウイキを見て思う。
   乱立したオーディオメーカーの生き残り戦争を勝ち抜き
   韓国、中国、台湾、マレーシア等のメーカーの台頭
   アナ黒からデジタルへの移行、韓国パソコンメーカー SOTEC買収、パソコン業界に参入
   米国一流ギターメーカー Gibson社の子会社になる、このあたりから滅茶苦茶
  わけわからん状態。 Gibsonと関係解消、Gibson倒産。

  なんかね、仮想通貨の未来の先取りのような気がして 投資家として逃げ時って大事だし、
  歯科医院経営者として見つめてみると。時流に乗る、見極めるというのも大事だなと。

116名無しさん:2021/04/01(木) 08:12:53
 仮想通貨業界をみてみると
  乱立状態で生き残り戦争、
 ビットコインが横綱として全体を牽引、二番手にイーサリアムがいる。
  それと張り合っていた勢力は負け組。

ビットコイン、イーサリアムと関連した子分のような通貨、特殊用途に特化した
仮想通貨が現れ、そこで新たな生き残り戦争が勃発している状態

117名無しさん:2021/04/01(木) 08:20:38
ビットコインが勝ち名乗りをあげ、それに対抗する連中は イーサリアム以外負けたんで
 そこで対抗していた仮想通貨への投資は切って、次のステージの
分野特化型、地域限定型、の仮想通貨への投資に切り替える時期が今なのかなと思う
 エンジンコイン、クアンタムが順調に上がってきている。
 なんとか10倍くらいにならんもんかな。

118名無しさん:2021/04/03(土) 08:04:57
続々と新たな仮想通貨創出発表だ
 参入障壁が低くなってきた。①技術の一般化、②標準化そして③陳腐化。

今は①の段階に突入。 その時代に居合わせられたことに感謝。
 時流に乗ってみるか。

119名無しさん:2021/04/03(土) 09:47:10
 方針
 びっとこ、イーサリアムは屑ゼニ、小銭がでたときに買う。
  1部上場した新コインは御祝儀相場があるので一本か半本必ず
ぶち込む。
 半年、1年後を予想して相場観を創る、基本がち保持。元本が3倍になった時点で
 その新コインの伸び代を再判定する

120名無しさん:2021/04/05(月) 08:17:27
 仮想通貨投資やってみると、株取引かったるくなるな。
仮想通貨だと24時間取引あり、しかも20%くらいの上下値動きは日常。
 みていて競馬のレースのようで面白い。

基本、馬券買ったら放置が基本、狼狽売り買いすると手数料で種ゼニ消える
 含み益も税金考えると2割、3割引き当たり前つう仕組み
てことが分かった

121名無しさん:2021/04/05(月) 08:19:34
年末に元金200万ぶちこんで今550万。どこまでいくんだろ。

122名無しさん:2021/04/05(月) 10:29:12
 俺の巨大損失の元
    東〇力株  にわか素人新規投資家の連中は、地震での大暴落のこと
知らない連中が増えてる。ヤフー掲示板みると、もうね、夢みたいなこと言ってる。

 俺の認識
1 地震による原発停止 莫大な維持管理修復費 税金のみかかる状態
2 原発被害補償費 年1兆円 地元企業、県外避難民、地元民
   県外避難民は死に絶えるまで補償費かかる 80歳死亡として
   避難時0歳でも、あと70年続く。 地元在住民はそれ以上
   地元企業も同様
3 被害補償金の原資は東〇の利益および、全国電力会社から協力金名目で吸い上げる
  税金、そして、国民の税金からである。無尽蔵の打ちでの小槌。
  よって国会追及の恐れがあるので東〇株の株主配当は絶対にない。
4 2021年度より、廃炉専門技術者の養成および廃炉技術研究を自社で行う
  体制開始。本格活動するまで数年かかる見通し。
  

いちおう 俺のアタマの中の整理

123名無しさん:2021/04/06(火) 09:40:46
野村 三菱 みずほ 各証券会社ビバレッジ取引で大損こいたとの報道
数百億円単位。 昔のデリバティブ失敗のリーマンショックまでにならんとよいが。

 プロでも失敗、況や素人をおいてをや、

株は怖いな

124名無しさん:2021/04/06(火) 09:50:43
 韓国系米国人が原因か、、会員制のトレードね。

125名無しさん:2021/04/06(火) 11:23:21
 仮想通貨のアルトコイン、草コインの上昇が目立ってきた。

こりゃ株やってる場合じゃね〜な。 時流がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

状態だ

126名無しさん:2021/04/06(火) 18:07:45
株をうっぱらって 仮想通貨に変えよう

127名無しさん:2021/04/07(水) 07:31:17
仮想通貨 元手200万(2020年11月)

現在 時価評価総額 6,566,116 円


バブルだな

128気づいたこと:2021/04/07(水) 07:41:05
1 自動売買システムが不完全。現状に追い付いていない
2 朝おきて爆上げがおきていたら、アメリカ人が買っている証拠
3 どの銘柄が上がるのか、誰も知らない、わからない。博打と同じ
4 一般人は危険な取引と思って近寄ってきてない
5 博打打ち気質人間が集まってきている


 んで 一般人が参入してきたら終了  仮想通貨が世間さまに認知されたら終了
それまではいける

129気づいたこと:2021/04/07(水) 07:42:43
6 おおきな爆上げ期に突入する前に大きく下げる時期ができる
7 爆上げ期になれば一瞬で2倍、3倍当たり前。

130名無しさん:2021/04/07(水) 08:24:55
20分くらいで
時価評価総額
6,718,036 円  になってる、 ほんと「クリックする度に値があがっていく」と5ちゃんに
書き込みあるけど、その通りの状況。まあ、下がるときもそうなんだが。

  (株)とちがってストップ高、ストップ安がないから激動の世界

131名無しさん:2021/04/07(水) 09:07:23
 どの銘柄あがるかどうか全くわからんから
全銘柄まんべんなく分散投資、一度買ったら定期預金のつもりで放置
 
満期時期は一般市民に仮想通貨が広く認知され、投資の一部として公認されたとき


132名無しさん:2021/04/07(水) 09:12:39
時価評価総額
6,940,096 円

マジか?

133名無しさん:2021/04/07(水) 09:15:06
壁超えた
時価評価総額
7,002,662 円

  今日はもう見るのやめとこう、暴落するだろし、いい夢みさせてもらった

134名無しさん:2021/04/07(水) 11:46:55
ちょっと今みてみたらなんと

時価評価総額
7,321,739 円

135名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:12
時価評価総額
7,335,598 円

あらまあ 元金200万が、、、すごいバブル

136名無しさん:2021/04/07(水) 20:24:51
ああ、いい夢だった。夢かと思ったら、やっぱり夢だった。orz

137名無しさん:2021/04/07(水) 20:39:08
みごとに元にもどった。いったい何だったんだろう

138名無しさん:2021/04/07(水) 22:46:13
もうね、どのコインが上がるのが全くわからないから
こういう時こそ大人買い

全ての銘柄 最低30万になるように買い込む。そして放置することに決めた。
まず株を売って原資をつくる

139名無しさん:2021/04/09(金) 11:10:44
三日したら700万こえた。 追加でビット子30万
  リップル10万 イーサに10万投入 計250万が原資

株で例えると上場1部 2部 非上場株(コイン)てな図式になってきた希ガス。
 非上場コインは無数、危険だが一発大当たりもある ってことがわかってきた。
 上場されると御祝儀相場で即上がる。

140名無しさん:2021/04/09(金) 11:13:53
仮想コイン銘柄は 宇宙に例えると太陽がビット子で、その周りを惑星が回っている
 太陽の温度(価格)が上がると、順番に惑星(上場銘柄コイン)の温度(価格)が
上がってきて、それが限度に達すると、再び太陽の温度(価格)が上がるという仕組み

いま宇宙は拡大を続けている。 小さな惑星の卵があって、孵化しつつあるが惑星まで成長するかどうかは誰も知らない。

141名無しさん:2021/04/09(金) 11:34:05
 こりゃ まだまだいけるな。競馬競輪パチンコやってた層の人間も流れ込んでいる。

年寄りは株、公営ギャンブル。 若いスマホ世代は仮想通貨だ。
 「スマホで気軽に仮想通貨を」てな宣伝やれば、一気に爆発するだろう。
まだ日陰の、世間を憚るような、インチキ代物扱いの仮想通貨。その雰囲気が残っている間に
仕込んでおく。そしてガチホ。

142名無しさん:2021/04/09(金) 16:21:45
仮想通貨板のぞいてみたら
 打った瞬間値上がりした、次の日倍になっていた。とか、そんな経験談ばっかだな。
今日あがるのはどこだ、ここか?あそこか? てな博打打ちで溢れている。

勉強にはなった。

143名無しさん:2021/04/09(金) 20:45:46
ヤフーファイナンス掲示板みると欲ボケ連中が
悪口悪態つきほうだい、株価さがると阿鼻叫喚 これが見苦しい、かつ楽しい。

その銘柄を買うと決めたのは自分自身だろが、、つうところが基本抜け落ちていて
 誰が悪い、あいつが悪い、と。。クレーマー患者と共通している。
 素人でたらめ治療を要求、断っていたところ根負けして「どうなっても知りませんよ」
とやって「おまえが勝手にやったんだろうが!! 俺は何も言ってないし、聞いてない。
 言ったと記録のこってんのかよ!!怒」てな こと2回、俺の人生であったからな〜

 もう三回目はない。俺は、のらりくらりと逃げる技を身に着けたから。

144名無しさん:2021/04/09(金) 20:47:50
 ここは俺しか来てないし、俺の書き込みをみる奴もいないだろうという前提で
本日
時価評価総額
7,563,365 円    元金 252万円

145名無しさん:2021/04/10(土) 07:03:23
時価評価総額
7,815,884 円   元金252満

146名無しさん:2021/04/10(土) 08:11:32
新車のカローラが新車のレクサスくらいになったか、

新車のフェラーリに到達して、株の大損分を取り戻せるわけだが、
道険し、千里の道も一歩から。

147名無しさん:2021/04/11(日) 07:20:18
時価評価総額
7,603,248 円 元金252満

148名無しさん:2021/04/11(日) 15:17:57
感染防止実績報告書を書き上げた。

  明日だそう。もう疲れた、仮想通貨が爆下げ、5万円追加投入した。

149名無しさん:2021/04/12(月) 12:26:17
テレビ鑑定団 4年前に150万円で買ったリーバイスのビンテージ

鑑定結果 700万、 これからさらに値上がりの可能性。

仮想通貨なみやな

150名無しさん:2021/04/14(水) 08:04:17
仮想通貨についてわかったこと 2021年4月現在
1 世界最大の仮想通貨取引所はバイナンスである。
メルアドだけで口座開ける。日本政府は認めていない。
2 バイナンスは手数料激安、税金もなし、ただし、バイナンス内で通用する通貨は
  ビットコインとバイナンスオリジナル仮想通貨BNBである。
3 日本からだと、日本国内取引所で リップル、次にビットコインを購入し
 バイナンスに送金するのが安上がりである。
4 日本金融庁の手の入らないバイナンスなので、資金洗浄にも取引利益脱税にも使える
  日本国内からのダーティマネー、いや世界中からの資金洗浄のため、バイナンスに
  金が流れ込んでいる。送金手段のため ビットコイン、イーサリアム、リップルの
三つが使われ、そのため値段が暴騰した。イーサリアムもリップルもビットコインに値段が連携しているのは
そのため。

151名無しさん:2021/04/14(水) 08:10:32
 以上から考えて、資金洗浄のためと、一発儲け狙いの素人がバイナンスに集中しはじめ
 送金手段、手数料決済手段の二つとして仮想通貨の需要が上がった。
 仮想通貨に投資するため、仮想通貨がいる、ということだ。

 さらに資金洗浄のため、草コインが使われ始めた。 草コインを買い集め
これをバイナンスでビットコインに両替する。そして、それをUSドルに換え、
を何回か繰り返すと、裏金が仮想通貨市場相場で儲けた金に化ける。
 資金洗浄だ。 日本国内からだと、日本税務署の目があるので後に取締があるかもしれない。
しかし バイナンス市場の巨大化の流れが速すぎて、とてもついていけない。
 仮想通貨技術の進化も早すぎる。

 結論  仮想通貨市場はまだまだいける

152名無しさん:2021/04/14(水) 10:09:50
 、仮想通貨の問題点は
1 送金方法の複雑さ、受取り、送り側 双方に知識がある人のみ通用
2 実世界で使う場合、一度、現金化(両替)しないといけない。

この2点だな。 これが解決したら一般通貨となる。
 いまのままだと、スイカ、Dカードとかデパート券、図書券等、もしくは
 スーパーのポイントカードと同じレベルだ。

153名無しさん:2021/04/14(水) 11:20:32
 もう一度握ったら 定期預金のつもりでガチホだな。

絶対に売ってはいけない。 園芸で例えれば 種まきだ。

 枯れる芽もあるだろうし、おおきく育つ芽もあるだろう。蒔いた時点では
わからない。  蒔く時に、満遍なく、芽や根っこが絡まないように、丁寧に種まきするだけだ。

154名無しさん:2021/04/14(水) 21:26:00
 また仮想通貨に10万追加投入 原資252万なり

 仮想通貨板の住人、損してるヤツまずいない。億り人も多数。
そんなもんで、わきあいあい、みんな優しい。聞けば親切に教えてくれる人多し。

 歯医者板と大違い。なんだろ、ウハウハ歯科医も心がギスギスしているし。
財布が豊かになれば心も豊かになる。しかし、それには時間がかかる。と誰かが言っていたが。
 ウハウハ歯科医は心がまずしくなる連中大杉。 この原因は何だろう。

155名無しさん:2021/04/15(木) 16:48:45
 貴金属、売っぱらって仮想通貨にぶち込んでみるか。

最後の最後の万が一のための埋蔵金だが。

156名無しさん:2021/04/15(木) 18:15:05
 フルマウスブリッジ10本くらい秘蔵している。
一気に売っぱらうか、、、金箔充填用の金もある。
  銀も一箱ある。

157名無しさん:2021/04/16(金) 08:18:11
 そろそろ もう一本半ぶちこむか。
なんか、来そうな予感がする。 ビットコインキャッシュ ライとコイン
イーサリウム リップル ネム ステラ あたり。特にヒットコインキャッシュが匂う。

158名無しさん:2021/04/16(金) 08:20:09
 俺の感だとビットコインキャッシュが10倍になる、

第二のイーサリアムになる、今んところ貧乏人のためのビットコインだが。
ぶちこんでみるか

159名無しさん:2021/04/16(金) 10:13:49
株は当分ダメだな。 コロナワクチン普及と衆議院選挙、東京五輪

この三つの見通したたないと動きようがない

160名無しさん:2021/04/18(日) 21:19:02
仮想通貨にぶちこんでみようと思ったら
土日二日連続の大暴落。

いや〜〜危なかった。運がいい。

161名無しさん:2021/04/18(日) 21:22:27
前日比
-2,016,428 円   一日にして200万が溶けて消えた。
ま〜 まだ含み益があるからいいけど。 ほんとに幻のような代物だな
仮想通貨は。 いつ価値がゼロになっても不思議ではない。

162名無しさん:2021/04/18(日) 21:35:55
なんだか上がってきたな、たのむから明日、月曜日まで今の値段でおながい
神様

163名無しさん:2021/04/19(月) 07:35:36
あかん

仮想通貨の値が戻っている。かいそびれた無念

164名無しさん:2021/04/19(月) 08:23:45
ナワリヌイ氏死亡なら「結果伴う」=収監中の体調悪化、米・EUが懸念
夏目三久の実父は「ネット監視」の大物 娘への誹謗中傷もパトロール?

ビットコイン、一時14%急落 ウイグルでの停電が原因との見方も© Reuters/Dado Ruvic ビットコイン、一時14%急落 ウイグルでの停電が原因との見方も
[18日 ロイター] - 暗号資産(仮想通貨)のビットコインが18日、一時14%急落し、5万1541ドルを付けた。

1320GMT(日本時間午後10時20分)時点で、ビットコインは5万3991ドル。14日に付けた過去最高値を1万2000ドル下回る水準となった。イーサは10%安の2101ドル。

情報サイトのコインマーケットキャップは、ビットコインのマイニング(採掘)拠点の1つとされる中国の新疆ウイグル自治区で起きた停電を下落の理由に挙げた。

165名無しさん:2021/04/19(月) 16:16:03
仮想通貨 
前日比
+1,245,412 円   元に戻った、買いそびれた。 無念

166名無しさん:2021/04/20(火) 07:46:47
仮想通貨は当分調整か、テスラ参入でビットが爆上げ、その影響で主要アルトもあがり
 自動売買システムにもくみこまれビット連動型となった。

 いまから上がるのは無名の草コインだな。バイナンスでしか買えないような
誰もしらない代物のみ。

  この半年でびっとこが7〜8倍になったから、今度上がるのは最低7月過ぎと予想

167名無しさん:2021/04/20(火) 17:01:18
株も下げ、仮想通貨も爆下げ、

しばらく冬眠しよう

168名無しさん:2021/04/22(木) 13:22:51
 株 仮想通貨バブル 小はじけ。

 ど〜なんのかな。 知らんけど。やはり資金分散が最強。
余裕資金でやるのが本道。

 東〇株で大損ぶっこいた経験から学んだことはこれ。

169名無しさん:2021/04/23(金) 15:32:48
株も仮想通貨も大暴落みたいだ。

 冬眠中だから知らんけど。実世界では、もうじき黄金週間。
 去年はコロナ騒ぎで、いろいろ忙しかった。ことしはゆっくり休もう。
コロナも2年目になると慣れてきたし、今年はなんといっても持続化給付金が無いからな。
 書類も作る必要なし。 うれしいやら悲しいやら

170名無しさん:2021/04/23(金) 16:54:05
心配になって仮想通貨みてきたら
スゲー大暴落、   まだ含み益あるからいいけど

171名無しさん:2021/04/23(金) 17:14:49
 マジ 本格買いしようと思っていた直前だったから助かった

死ぬところだった。 運よかったな。今年の分つかいはたしたかな
欲をかきすぎるとダメだな。
もうやめよう 今年はこれまでにしとこう。と 宣言してみる。が、しかし。

172名無しさん:2021/04/24(土) 10:33:36
今回の仮想通貨大暴落
ネット情報によると
初期の頃からビットコインを大量に飲み込んでいたクジラがたくさんいる。
 その中の一匹が飲んだビットコインを吐き出すと市場があれ、大暴落になる。
 しばらくたつと元値に戻る。 ビット子を飲み込んだクジラの数は無数だという話。
 一匹だけでも相場を乱すことが可能なクジラが無数に。

173名無しさん:2021/05/01(土) 22:43:09
録画しておいた新ドラゴン桜みたが おもろいな。
たしかに半沢直樹路線になっている。
 将棋の名人が「兄たちは頭が悪いから東大にいった 俺は頭が良かったから
将棋指しになった」という記事もでていた、

 なんでも東大に入るための勉強時間と、プロ将棋士になるための勉強時間を
計算した上でいったそうで、プロ将棋士になるためには東大合格への2倍の勉強時間がかかると判断したそうである。

174名無しさん:2021/05/01(土) 22:52:19
んで地元の名もない田舎の公立高校でトップだった兄貴が東大入るのに要する勉強時間が
6000時間。自分がプロ棋士になるのに要する必要勉強時間が1万時間。

妥当なとこだろ。ドラゴン桜の偏差値30の人間が一年必死こいて勉強しても
 無理。一日10時間勉強して3年かけて受かるかどうかだな、
 超一流進学高校の生徒ならともかく。まあ、田舎の偏差値30高校なら磨かれてないダイヤの原石もあるかもしれない。

 そこんとこ、どうやってクリアすんのかな、今回の新ドラゴン桜

175名無しさん:2021/05/01(土) 23:16:07
 マジ おもろいな、新ドラゴン桜。
 半沢直樹そのまんまやん。

これは当たる    東大は文系きついが理系はやりやすいんだよな。
 理3はおいといて理1 理2なら 半分とれば合格ラインだから。
 旧帝医だと失敗できないが、東大なら多少の失敗は許されるつうか挽回できる。
 数学一問余計にとることができればだが。

176名無しさん:2021/05/04(火) 13:40:49
ネット取引でスマホ承認必須のところが増え
とうとうガラケーからスマホに変えた。

スマホではじめのこと、真っ先にスマホにし、つかえね〜なと思い2年でガラケーに戻して以来の
スマホ。
  すごい進化していてびっくりした、そして危険きわまりない。
個人情報の塊じゃないか。こんなもん落としたらアウト。悪用もそうだが
すべてスマホ認証がらみの日常。あぶないあぶない。 ぞっとするわ。
海外旅行にもっていって落としたらと思うとやばすぎ。 つうことで
 楽天シムとHISシムも同時に契約した。 電話番号が三つになった

177名無しさん:2021/05/05(水) 18:30:17
 仮想通貨のイーサリアムの勢いが凄い。

第二のビットコインになりそうな予感がする。
 次の買い場がきたら一本ぶちこんでみようかと思う。
リップルもきそうな感じがする。

 本日2018年度に録画した有吉のビデオを見た、売れないアイドルがでてきて
趣味は投資、ビットコインを持っていると語っていた。
 あの子はおそらく、億り人になっているはずだ。 イーサリアム、とリップル
いまが最終バスかもしれない。

 おれはウハウハ歯科医行きの最終電車には乗り遅れたが。
 億り人いき、仮想通貨発最終電車には間に合うのかも。

178名無しさん:2021/05/05(水) 18:36:36
 仮想通貨板によると、ビットコインが通貨としての実用性を持ち始めている。
実際つかってみると、さまざまな欠点が出始めた、それでビット子の欠点を修正した
イーサリアムとリップルが人気になってきていると、、、いうことだった。

時代がおいついてきたのだろう。 連休第一日目に1年ぶりくらいで本屋にいった。
経済雑誌コーナーに立ち寄ったら、仮想通貨のムックが一冊だけあった。
 まだ一冊だけだ。週刊誌には、一か八かの儲け法として仮想通貨が紹介されていた。

 だから、まだまだいけると感じた。株投資法の本は山ほどあるが、仮想通貨投資法の本は2冊のみ
まともな投資だと、大多数の庶民たちは考えているのだろう。 だからこそいける。

179名無しさん:2021/05/06(木) 21:32:17
 株は大暴落して含み益が500万から100万に

しかし、仮想通貨は爆上げし
暗号資産現物
9,640,617 円   4桁が見えてきた。金玉とビットシルバーとBATが爆上げ
  株は怖いな〜〜
 仮想通貨は誰がやっても儲かる状態だわ  俺の才覚のせいではない。

180名無しさん:2021/05/06(木) 22:04:14
瞬間最大価格 記念
10,000,649 円

明日はまた暴落してんだろうな。 ともかく4桁 一瞬でもいった。
これがさらに 3倍くらいになれば株損失、投信損失も だいぶカバーできる

 俺の投資損失は莫大だからな〜〜まだまだ足らん。

181名無しさん:2021/05/06(木) 22:16:57
なんと

時価評価総額 10,399,356 円
前日比 +1,555,569 円 (+17.58 %)
日本円 195 円
暗号資産現物 10,399,161 円

 いやいや ランボルギーニ新車一台分の株損失が、、、やや回復した気分
 一瞬の幻だろうが、うれしい。でも大暴騰の次に大暴落ありだからな〜〜

 いつまで持つのやら でもガチホと決めている。手放さない。利確は絶対にしない。

182名無しさん:2021/05/07(金) 09:22:28
大暴騰(一瞬)
時価評価総額 12,002,986 円
前日比 +1,682,219 円 (+16.29 %)
日本円 195 円
暗号資産現物 12,002,791 円
暗号資産FX 評価損益
- 円
証拠金維持率
- %
取引所(レバレッジ)評価損益
- 円

183名無しさん:2021/05/07(金) 09:27:45
元金が320万ね

184名無しさん:2021/05/07(金) 10:56:17
半年でこうなってしまった

時価評価総額13,293,170 円
前日比+2,972,409 円 (+28.80 %)
日本円195 円
暗号資産現物13,292,975 円

185名無しさん:2021/05/07(金) 18:29:52
 しかし、世の中うまくしたもので持ち株大暴落して
 仮想通貨の大暴騰と差し引きゼロ。

 俺の投資損失も変化なし。

186名無しさん:2021/05/08(土) 07:32:52
 仮想通貨 線香花火だった

10,453,315 円
前日比 -766,810 円 (-6.83 %)

  ま、こんなもんだな。  元に戻りそうだ

187名無しさん:2021/05/08(土) 08:18:13
仮想通貨はビットコインとイーサリアムが両横綱。

次が混戦状態。 どこが伸びるのか全くわからない。
だから、満遍なく上場されたコイン銘柄を買いそろえるのが@ポイントのようだ。
 (いわゆるインデックス投資と同じ。)

その中から突然、伸びるやつも、沈む奴もいる。しかしパイ自体が成長中なので
全体では伸びる。

188名無しさん:2021/05/08(土) 08:25:56
まず、ビットコインが爆上げ
→仮想通貨界の秩序が崩れる
→ビットコインの動きが瞬間てきなものか?永続的な位置に移動したのか?
 市場が疑い混乱する
→市場の疑いが確信に変わる、ビットコインが、新たな地位に昇進を市場が認める
→あらたな秩序の中で、残りのアルトコインの序列が上昇しながら再構成される。

 つうことだな。

189修正:2021/05/08(土) 08:29:10
まず、①ビットコインが爆上げ
②→仮想通貨界の秩序が崩れる
③→ビットコインの動きが瞬間てきなものか?永続的な位置に移動したのか?
 市場が疑い混乱する→市場の疑いが確信に変わり、ビットコインの、新たな地位昇進を市場が認める
④→あらたな秩序の中で、残りのアルトコインの序列が価格上昇しながら再構成される。

190考察:2021/05/08(土) 08:57:26
⑤ 周期的に以上のことが、行われる。


 つうことだな。  仮想通貨市場が一般に認知されるまで市場拡大は大規模となる。
 乱世の頂点は、街中の一般書店に「仮想通貨のやりかた。儲け方」なんて本が
ズラリと並ぶときだ。

 一般証券会社が仮想通貨からみの投資信託つくりはじめる、それが大爆発を引き起こす。
 それまで、コツコツと投資を続けガチホだ。
 いまは脱税の抜け穴もマネーロンダリングの方法もあり、危険に飛び込むバカ野郎や
 アングラマネーの処理に利用している風俗業、反社ブラック企業なんかが主流層

191名無しさん:2021/05/08(土) 10:31:27
俺は取引仮想通貨販売所の全銘柄コインを所持してるので、市場が拡大してるのが
手にとるようにわかる。 どっかが下がるとどっかが上がる。で、所持総額変化なし、

これは市場維持。 俺の所持コイン総額があがれば市場拡大。下がれば市場縮小。
いま、金が仮想通貨市場に流れ込んでいる。間違いない。
 さらに未上場のコインが多数存在する。その全部を把握しきれない。

192名無しさん:2021/05/08(土) 11:42:04
 通常は仮想通貨の上場市場の中でイナゴたちの金がグルグル回ってんだな。
銘柄買い替えて、上がりそうなとこに集中する。そしてバイナンス決算用とかの実用上の理由で
 金が入って、出ていく需要がある。
 そして、市場新規参入者がくると、その分、市場が膨らむという理屈だな

193名無しさん:2021/05/08(土) 12:01:50
 一部のアルトコインが爆上げすると、そこで利確定が行われ
その利確定したカネがビットコイン(次がイーサリアムとリップル)に流れる
ビットコイン集中ってやつは体感した。

 なにかルールができつつあるな仮想通貨取引必勝法の。 

これが書籍化されたり、その辺に素人が語りだすようになった時点で仮想通貨投資は一般化し
 ブーム到来、3年くらいつづいて、落ち着くか没落するか、ていう予想だな

194名無しさん:2021/05/12(水) 12:47:18
株大暴落、バブル景気だったからな。 利確定したのが2月、

 このままだと含み損突入か、当分塩漬けだな。

次は仮想通貨の大暴落かな。     金は去年に売っちまったし。
 訪問増やすしかね〜か。 うちの地域、バカスヵ老人施設が増えまくってる
 コロナワクチン接種完了したら往診も復活するだろう、それまで暴風雨、嵐を
さけて生き残るのみ、 しかし、嵐がおさまったら新規開業の嵐がくるんだろうな。

195名無しさん:2021/05/12(水) 17:18:03
 配当金が入ったら株買増し。

NTTかJTにしよう

196名無しさん:2021/05/13(木) 07:35:55
2021年5月12日 18時11分

ソフトバンクグループの昨年度の最終的な利益が4兆円を超え、
国内企業では過去最高となりました。世界的な株高を背景に
投資先企業の新規上場や株価の値上がりで利益が押し上げられました。
SBG)が12日発表した2021年3月期の連結決算(国際会計基準)は、
純利益が4兆9879億円だった。国内企業の純利益では過去最大を更新した。20年3月期は9615億円の赤字だった。世界的な株高の恩恵を受け、世界の有望ベンチャー企業に投資する「ビジョン・ファンド」
の運用成績が大幅に改善した。

197名無しさん:2021/05/13(木) 07:37:11
2021/04/21 —
野村ホールディングスやみずほフィナンシャルグループに
巨額の損失をもたらしたアルケゴスショック。 ...
除いて赤字。19年3月期に至ってはリーマンなど
海外事業ののれんで814億円の減損損失を計上し大幅赤字に沈んだ。

198名無しさん:2021/05/13(木) 07:43:45
196と197との記事
時代の流れが変わってきていることを示す
旧来型の投資方法と新世代型の投資方法。

 今回の株大暴落は、このためでは? 旧来型が大幅損失だして旧来の三角持ち合いなどの
株価操作利益法を一時中止。AI型自動売買システムも下落に反応し大幅売りに。
  新世代型は独自の投資先選択法で、株を拾っていく。

199名無しさん:2021/05/13(木) 07:46:50
 これ美術、音楽でもよくある話。
ある新ジャンルができる。学校では教えてない、教師もその価値を認めない。
むこうみずの若者が何も考えず、感覚だけで真似していく、目コピ、耳コピという奴
 そして教則本や教科書や教室ができる。その時点で一般に認められ普遍化し、
 秀才型の人間が進出してくる。

200名無しさん:2021/05/13(木) 07:49:35
 投資も乱世型の世の中になってきたかな。

そして乱世の原動力は技術革新。

201名無しさん:2021/05/13(木) 08:14:15
 こういうときは、ジタバタしないで塩漬け保存。全部長期保存銘柄株だから
 問題なし、

202名無しさん:2021/05/13(木) 09:46:00
 なんだか、期待通りの仮想通貨大暴落
テスラがビットコインから撤退。
   ま〜こんなもんだろ。

いまカネないから買えないし。放置 いい夢みさせてもらった

203名無しさん:2021/05/13(木) 18:43:36
 時計の針が戻った、

仮想通貨の買い時だ。 なんとか資金を都合つけたい

204名無しさん:2021/05/14(金) 07:30:35
2021年5月14日 6:16

【ニューヨーク=大島有美子】米司法省や内国歳入庁(IRS)が暗号資産(仮想通貨)交換業世界大手のバイナンスを捜査していることが13日、
分かった。
米ブルームバーグ通信が報じた。マネーロンダリング(資金洗浄)や脱税などの疑いで情報を集めているという

205名無しさん:2021/05/14(金) 07:33:29
バイナンス手入れくらったわけで、想定内。
一般にみとめられるため一つ一つハードルを越えていく必要があるわけで。

206名無しさん:2021/05/14(金) 09:19:33
あっというまに 仮想通貨の値段がもどった。
銘柄完全に分散させておいたから。ビットコインの下落も打ち消されて
 問題なし、、、 なるほど、これがリスク分散って奴か、なるほど。

207名無しさん:2021/05/17(月) 08:13:36
と思ったら。爆下げ。

 ま〜こんなもんだろ。 上がったり下がったりジェットコースターみたいだな。

208名無しさん:2021/05/23(日) 11:20:43
俺がワクチン副反応でくるしんでいる間に

株大暴落、仮想通貨も大暴落。
 含み益 ほとんど消えた。ま、損失は増えてないから傷は浅い。
これからあがることもあろう。 放置だ

209名無しさん:2021/05/25(火) 13:10:50
そろそろ 親の死ぬことを想定しないといけないような雰囲気になった。

 結構、小金ためこんでいる。 間違いなく相続争いになる。
詳しくはかかないが、、誰がみてるかわからんからな。一応。
 うちは貧乏だ、貧乏だ、と言われ育ち、無理して国立歯にいったが。
 なんだか、今の俺より親の現役時代の年収は遥かに上だったわけで・

 結構な額の財産がある。それの分捕り合戦が始まる。 俺は争いが嫌いだが、
声のでかいバカが身内にいるので、弁護士に即たのむ決意だ。 

 なんで血が繋がっているというだけで、バカとつきあわんといけないのかだな。
最近よんだ連続殺人鬼の本を読んだ後だけに、よけいそう思う。

210名無しさん:2021/06/01(火) 21:29:14
 はやく引退して〜

 午前中だけ診療して午後休診という爺医がいた。 そこは超歯科医院過密地域
これから慶応大学病院になる予定のとこの近くだ。
 あそこも凄かったな。私鉄駅前に11件くらいあったわ。

 そのうちの一軒を俺に買わないかと、、業者H谷が、、オレに話をもちかけてきた。

211名無しさん:2021/06/01(火) 21:33:07
 H谷も凄い物件ばっかり、オレに居抜きで買わねえか。と、、

誰がやっても失敗しそうな物件ばっか。 京急駅前の物件はすごかった
入り口がどこなのかわからない。ほんとうにわからない。目の前の2階に歯科医院があるのに
美容整形とか肛門科ならいいかも知れんけど。、

212名無しさん:2021/06/08(火) 19:10:17
ワクチンの普及によっての解決が見えてきた。

 コロナ以後の経済を見据えて水面下で資金が動き出した。
大手機関が大量に買いを入れ始めた。 いまが買い時だな。
 旅、宿、コンサート 観劇、温泉、交通、飲食 ざっと見渡しても
これだけある。不動産も動き出す。建築業、内装業も動きだす。

 前人未踏の好景気がくる。しかも中国抜きで。

213名無しさん:2021/06/08(火) 19:14:25
 まずは半導体だ、中国頼みでやるとどんなことになるのか、もうわかってるはずだ。

百度、Hao には俺もひどい目にあった。 変なソフトをインストールされ
しかもアンインストールができない仕組み。どんどん勝手に変なサイトに飛ばされ
どんどん変なソフトがインストールされる、しかも全部中国語。まだyes noがあれいいが。
ない。 あったとしても辿り着けない。HPの構造。うっかりクリックすると泥沼。
危険きわまりないサイトばかり。そこに自動的に飛ばされていく。

 似たようなことを隠れて他でもやっているはずだ。同じ中国人なんだから

214名無しさん:2021/06/09(水) 10:25:39
 G7がG9となりG1となり、拡大を続けたの2000年前後、いわゆる冷戦終戦後の
中国、ロシア勃興期。ロシアは期待通り低迷し、中国は期待に反し経済大国世界2位
 陰に日本のカネと技術援助があったことは言うまでもないが、日本マスコミはそれを隠す。
 そして日本と中国韓国との冷戦が始まる。G7 G8 G12と拡大し、日本はコテンパンにやられる
しかし、日本マスコミは「日本が悪い、太平洋戦争の反省が足りない。世界に迷惑をかけた」とだけ。

 そして謝罪せよと中国、韓国と声を合わせ日本批判、当時のオバマ大統領(2009年就任)も同調し
日本に謝罪賠償要求に同調

215名無しさん:2021/06/09(水) 10:29:21
 さてトランプ大統領になり風向きが変わる、中国と対決姿勢へと、
 だからこそ俺はトランプが大好きだ。 一期でクビになったが、
 次のバイデン大統領もトランプの対中国路線を継承。
  でかくなりすぎて小回りが利かなくなったというか、中国の声がでかくなって機能不全になった
G7を見限り、クアッドという4ヵ国会議重視路線へ。 なかなかのものだ。
 んで、コロナ収束以後の世界経済はクアッドを中心に動くのは間違いない。

216名無しさん:2021/06/09(水) 10:58:03
とにかく日米豪印で囲い込んだ。
インドは伝統的に中国と仲が悪い、
豪は中国系閣僚の登場など、中国側に行きかけていた。
 これを引き戻したわけだ。 残りのアジアは烏合、もしくは宗教混乱国だから問題ない。
 
で世界の工場と化した中国の代わりをどこが務めるかだ。
インドはやばい、カースト制と民度がやばい、豪は環境規制がやばい。
 んじゃ ハイテク製品は台湾中心で残りは徐々に米国と日本の国内生産でまかないましょう。
ローテク製品は別な国で、、、どこにしましょうか?ベトナム?タイ? てなことだろな。

217名無しさん:2021/06/09(水) 10:59:38
 つうことで ベトナム、インド関連の投資信託に資金を注ぎ込むこととする。
個別に株買うには危険がいっぱい。

   政府自体、国民自体が信用できないから。

218名無しさん:2021/06/10(木) 07:42:23
 さてと日本の今の外国人向けの日本語学校の生徒、および新大久保を中心とした
街並みを覗くと在日外国人の概要がわかる、そして次が農村外人実習生、工場外人実習生
 介護職外人実習生という名の外国人労働者。その次がいわゆる外国人花嫁。風俗嬢、ホステス
という順になる。
  それぞれ違う種類の違う人種の人間がくる。 それは民族、宗教、国民性もあるが、重要なのは
 日本で例えれば、東大生、財務省官僚、三流私立大生、工業高校卒、進学高卒
 金持ちボンボン、暴走族くずれ、やくざ、 チンピラ 売春婦てな種類というい意味だ

219名無しさん:2021/06/10(木) 07:53:12
 上の種類判定は意味を持つ。彼らが帰国するか否か、帰国したら出世するかしないか、と将来の日本との関係性に連なる、
そして現在、日本で起こっている、新来日外人による犯罪の傾向の分析にも役に立つ
ざっくり過去の日本のそれをふりかえってみよう

1945〜1970年代。
在日米兵による粗暴犯  種別、高校中退者 田舎者 暴走族くずれの米軍入隊者たちが主流 だいたい帰国
1980年代
イラン人による偽造テレカ販売、違法薬物販売。 種別 やくざ〜〜一般人 が主流 だいたい帰国
1990年代 中国人による詐欺、偽物製造販売 種別 底辺から知的エリート、金持ちボンボン
        日本に定着、定住、一部帰国し違法行為継続
    新 在日韓国人   同上
    日系南米人
       日本に定住  ちょいちょい問題は起きるが、改善中
2000年代  インド人 パキスタン人 ネパール人 等
      知的層、商売人層が来日、あまり問題はおこさない。
2010年代  ベトナム人流入 貧乏人からエリート層まで様々、
         家畜や農産物の窃盗販売、粗暴犯が主流 現在継続中
      マレーシア、インドネシア人
        介護職、農業、工業従事者が主流 短期滞在者に限定してるので
       現在問題なし

220名無しさん:2021/06/10(木) 07:58:07
 今までの歴史からわかることは 大学留学生はエリート中心
 但しFランク大は肩書だけ大学生の出稼ぎ組
   外人向け日本語学校もエリート半分、出稼ぎ半分

    実習生は、一部エリートを含む

  この中に将来母国で出世する連中の大半が含まれる

221名無しさん:2021/06/10(木) 08:04:48
 で、将来の母国で出世するエリート層が大量来日してる国というと
ベトナム一択。
  現地いくと日立のマークつけた日本人作業員があちこちうろうろしてるのは
10年以上も前から今に至る話。 日立は強電系、重電系会社 発電所 道路、橋
 工場設計設備施行工事。地下鉄、電車などインフラ系なのは言うまでもない。

株投資者中級以上なら必須知識、常識問題のレベル

222名無しさん:2021/06/10(木) 08:11:51
 今度のG7およびクアッドで、これを踏まえた上、中国問題で日本側が案をだす
 そして後で実務官僚内ですり合わせる合意をつくり宣言内容にそれとなく盛り込む。
玉虫色のさりげないが意味深の言葉で。
 韓国政府は基本的にバカだから気づかない。 脱中国路線で先進国は動いていく。
西欧はEUとしてまとまってしまったので身動きは取れない。l
 あそこは移民受け入れ、平等人権宣言、国境廃止などできもしないことやっちまったから
滅茶苦茶。ローマ帝国の再来だ。長続きはしないだろう。壮大な実験で終わる。
 やはり無理だったと。。。

223名無しさん:2021/06/10(木) 08:13:54
 んで、俺の寿命、残された人生とを鑑みながら投資先を考えねばならぬ。
なるべく長期、しかし元気なうちの老後にリターン。 いつ死んでもおかしくない年齢に達した時に
カネを使い終わるというシステム設計が重要。

224名無しさん:2021/06/10(木) 08:23:32
  電話線の無い後進国で携帯電話が爆発的に普及した。
そして次は携帯電話を利用した仮想通貨の普及

中南米の弱小国で国家通貨にビット子が決まった。この実験が成功すれば
国家独自通貨の信用性ゼロの弱小国で採用が決まるのでは?
 仮想通貨の弱点は通貨移動手段、分割の面倒さ。盗難のおそれだ。
これをどう解決するのか。 通貨偽造はないが、ID偽造、PW偽造、メール偽造、本人なりすまし
 端末盗難不正使用。本人ごと拉致し全財産を一瞬で奪うてなこと、充分あり得る。

225名無しさん:2021/06/10(木) 08:26:30
 この部分が実地での実験で解決されれば、ビット子かイーサリアムが国際通貨となる
すると俺の財産もアップ、今までの株損失回復という絵がかける。

 そう うまくいくもんかな。  遅まきながら、今年の初夢としておこう

226名無しさん:2021/06/10(木) 10:46:45
 仮想通貨もジェットコースターだ、
もうわけわからん。 
 ドラックチェーンや大型スーパーのお買い物カードみたいに
ゴロゴロわけのわからんもんが毎日でてくる。
 なにがなんだかわからんわ。 AKB48やナントカ坂みたいで、知らんよ、そんなメンバー
いつ入ったの、いつかわったの?って思い。

227名無しさん:2021/06/11(金) 08:27:50
日本でデジタル庁を創設

その目的の一つに日本政府発行の仮想通貨を目指すこと  なるほどな〜〜
髙橋洋一
ttps://www.youtube.com/watch?v=gZo_Wqq3KYQ&ab_channel=%E9%AB%99%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E9%AB%99%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

228名無しさん:2021/06/11(金) 21:09:10
俺の仮想通貨の利益もほとんど溶けて、税金とか手数料を含めて考えるとゼロ状態に

もう怖いね、仮想通貨。

229名無しさん:2021/06/14(月) 08:07:59
頼みは不動産 コロナで10年早い未来に苦しむ鉄道業界  (産経新聞)

なるほどね。 
やはり多角化経営、本業を大事にしつつてのがいいわけだよな。

副業に力をいれすぎ本業が疎かになり。倒産つうのよくあるし
 世界最古の企業、京都の金剛組も副業で一時倒産したしな。

230名無しさん:2021/06/15(火) 08:06:30
 ヤフー知恵袋で歯学部を検索してみる、

バカが馬鹿な質問をし、それにバカが馬鹿様の答えを返す。
丁度うまいぐあいにバカさが絡み合い。御互い納得する。

 だいたい、「やりかた次第」「偏差値の違いはかんけいありません。国家試験にうかれば同じ歯科医です」
「ポンダイ ニッパ などを卒業すれば利点ばかりです 国立大歯なんてゴミです。」この三つが絡み合う
 これの切り貼りで毎回、同じ回答者が似たような回答をする、質問してくるほうも
常連さんがいたりして。。よくわかんね〜ね。 ネタが毎回同じの漫才師のようだ。

231名無しさん:2021/06/15(火) 08:09:00
 で 俺も毎回同じ失敗を投資で繰り返しているバカなわけだが。

今回は塩漬け分を100万円分解凍できた、11年の長い塩漬け品。
これを株にまわすか、仮想通貨にすべきか思案投げ首

232名無しさん:2021/06/19(土) 11:08:07
  今年は今のところ損失40万円取り戻してる(利確定終了)
 塩漬け解除が計300万円だ。

がんばったな。なんとか損切りした上で利益40万円だしたから
340万円の利確定でもある。仮想通貨は1000万円溶けちまった。
 元銭がわずかだから、損失ゼロだが。凄い上がり下がりだ。
他人にはすすめられない。

233名無しさん:2021/06/19(土) 11:31:48
年内目標 あと50万の損を取り戻すこと。
 ちいさいことからコツコツと、、、

 損失補填をコツコツと、、

234名無しさん:2021/06/21(月) 13:34:10
株価が下がってきてる、今年は選挙もあるからもっと下がるかも。

絶交の買い時到来か、、、損失補填のチャンスか、、

235名無しさん:2021/06/22(火) 14:50:09
買いそびれた。

またチャンスはくるだろう。

236名無しさん:2021/06/25(金) 15:26:06
ビットコインの暴落、その原因は中国でのマイニング禁止とある。

 マイニング禁止なら、ビットコインの新たな供給が減るわけだろ。
 供給減なら現存するビットコインの価値が上昇するんじゃないの?

って思うんだが、、、なぜ?下落????

237名無しさん:2021/06/27(日) 16:24:59
>>10
全く違う
データ移動にかかる計算を担うマシンが少なくなるから
むしろ利便性が下がる
供給量はほぼ頭打ち状態になってるよ」

 ということらしい、  利便性がさがるのか。。。よくわからんな〜

238名無しさん:2021/06/28(月) 08:12:21
74才の爺医 長﨑医卒30才で博多開業  開業当初は年中無休、
 いまは日祝のみ休診、昼休み無し。ttps://www.ortho-k.jp/

 自費治療も積極的に行う。  いまだ元気いっぱい。やるき満々
すごいな。体力、気力、さらに欲望。

239名無しさん:2021/06/29(火) 21:50:08
今日は株爆下げだった。

 ヤフー掲示板、阿鼻叫喚、ののしりあい、心地よい。
 カネの亡者どもが、自分の欲を棚に上げて責任者だせ!!会社のせいだ!!
てなこと言ってる。 歯科業界も似たようなもんだからな、

240名無しさん:2021/07/04(日) 10:50:23
仮想通貨の含み益1千万円が跡形もなく溶けちまったから
 株売買で利益をだし、損失回収だ。。。
今年は100万損失回収したから、もう百万頑張って回収したい。

マイナスをすこしでも減らさんと。あ〜あ〜仮想通貨あんとき売っておけば
税金で半分もってかれたとして五百万損失補填できたのに。  と思う素人投資家の
いつもの常であった。

241名無しさん:2021/07/08(木) 09:30:25
 株価檄落。
 都知事選の影響だな。

これから暴落し、株を売ったカネが選挙運動に流れるつうこと。
東京五輪バブル景気は無し、これはコロナの影響。
 ワクチン接種は高齢者65以上が2020年で3617万 約3600万人 総人口の28.7%
約29%としとこう。 5月と6月で約29%接種完了(医療関係者分は誤差と考え無視)
残りの70% 15歳以下は打たないと考える。15歳以下は1493万、約1500万とする
 とすると残りが総人口1億2300人から3600万と1500万を引いて7200万人
  7200万人がワクチン接種完了するのは あと4ヵ月( 高齢者65才以上3600万接種に2ヵ月かかったから)

242名無しさん:2021/07/08(木) 09:34:40
 間に東京5輪を挟むから一か月か2ヵ月余計にかかるとして
あと5か月か6ヵ月でワクチン全国民接種ほぼ完了  今年の11月か12月だな。
 
 よって衆議院選挙は今年の11月から12月頭にかけてが濃厚。はやくて10月。
 自民は勝つ。株価は上がる。 株の買い時は衆院解散時。となる
 つうのが俺の予想

243名無しさん:2021/07/10(土) 09:22:14
5ちゃんも youtubeもニコニコ動画も、活動家や精神異常者の演説ばかりになってきたな。

 スレなんて乗っ取られて独演会になってるの珍しくないし、
ここもそうだけど、笑

 様々な意見を交えた交流の場から、同じ色の鳥が群れあう場になりつつある。
 違う意見者どうしが議論しあう場としての意義はなくなってきた。
 互いに自説を主張し、けっして交じり合うことはない場への変化。

244名無しさん:2021/07/10(土) 09:24:21
 そういう変化はマスコミも歩んできて、朝生で一瞬風穴が開いたが
 まもなく独演会状態に陥った。

 いまのネット掲示板と同じ

245名無しさん:2021/07/16(金) 11:23:43
株、爆落、

絶好の買い時か? それとも下がり続けるのか、

 もう資金ゼロ

246名無しさん:2021/07/17(土) 07:29:44
全てが爆下げ、4桁万円へった
 下がる前に売り抜ける才覚が俺には
ない。

247名無しさん:2021/07/29(木) 09:14:49
株はこれから下がるな、絶好の買い時だ。

248名無しさん:2021/07/29(木) 09:14:49
株はこれから下がるな、絶好の買い時だ。

249名無しさん:2021/07/31(土) 08:27:35
仮想通貨の激落は中国政府の仮想通貨マイニング禁止。流通禁止のせいのようだ。

とすると、オイルダラーに匹敵するほどの力をチャイナマネーが持ち始めたことを意味する。

 チャイナ。オイル。ユダヤ系、西欧米系ファンド。これが四天王か、
  IT系が独立するかどうかだな。時の流れというもの。 俺が時流に乗れるころは
 俺の前に天国への階段の入口が開く頃だろう。

250名無しさん:2021/07/31(土) 08:30:19
 早期リタイアしたもんだ。 月額30万の不労収入、これがFireの最低条件。
 いま月3万くらいだもんな。不労所得。
 しかも株での大損失分あるし。ことしは今んとこ150万利確して
損切りしたけど。あと50万、損切成功させたい。

251名無しさん:2021/07/31(土) 09:44:58
 中国は昔から「上に政策あれば、下に対策あり」と言われている国家だ。

今回の仮想通貨下落も、対策が練られれば回復するだろう。
いまこそ絶好の買い時なんだが。コロナで訪問歯科部門壊滅状態なんで
余裕資金ゼロ。

252名無しさん:2021/08/01(日) 23:12:29
 この三か月で仮想通貨と株の含み益 新車のポルシェ一台か二台分溶けた。


 含み損、元にもどっただけのこと。それが人生つうもんか。
 また頑張って、たまりたまった損失を取り戻すとするか、、

253名無しさん:2021/08/03(火) 08:08:08
 いま現金あればな〜仮想通貨と株にぶち込むんだが、

まあ年内の 衆議院解散のときに、またチャンスがくるだろう。

254名無しさん:2021/08/03(火) 08:14:38
スカイラークの優待券もまだ1万7千円分残ってる、

去年は死ぬ思いで毎週食いに行って、結局つかいきれなかった。
体重だけが増えた。
吉野家、かつや、も手付かずで残っている。  どうしたもんか

255名無しさん:2021/08/03(火) 08:27:11
 俺が新卒で入ったとき、尊敬できない爺医開業医がいた。
時代遅れの治療をし、やる気がなく、不動産収入で食っていた。
 俺に患者を任せ、後は頼むといって日中から遊びにいっていた。

 今の俺にとっては理想の姿。 時代おくれの治療が悪いわけじゃない、

最先端の治療が優れているわけでもない、ということが分かってきたし

256名無しさん:2021/08/03(火) 08:28:30
 なんとか、年内中にあと100万利確定させ損切り分を回収したい、

 パークシャーと学研株の損失分

257名無しさん:2021/08/06(金) 09:54:26
仮想通貨が
一気に三分の一になった。つうことは一気に3倍になる可能性もあるつうこと。

ジェットコースター型だな。 ま〜ええ 競馬型定期預金と思ってれば。

 あと5年放置の予定だから、どうなるのかな

258名無しさん:2021/08/07(土) 20:12:04
コロナワクチン接種高齢者8割こえたおかげで施設訪問
回復の兆し、あと一か月はやかったら 株と仮想通貨にカネぶちこめたのに。

259名無しさん:2021/11/28(日) 18:30:51
今年は今んとこ含み益60万

 A証券利確定50万税金10万 
    含み益60万     B証券損切りで4万円マイナス(年初70万円マイナス)

 利確合計44万 税金10満 手取り34万か、さらに配当金が17万程度
二つ合わせて手取り約50万としとこか。で合計84万現金化。
 この84万で株買ったら爆落中。  まあええか なんか上向きだ。損切りして気分がいいl

260名無しさん:2021/11/29(月) 15:29:17
15分休憩

株爆下げ、含み益全部吹っ飛んだ。 見事なまでに。 ここまで下がるとは
思わなかった。  ま〜そういうことだ
 俺の予想の範囲を超えて株価は動く。
金属うっぱらった金で、爆下げ中に、宝くじ銘柄を仕込んでおこう

261名無しさん:2021/12/02(木) 14:36:25
 まだまだ下落すんのかな。
新車のフェラーリ一台分の損失出した経験から分散投資にしてるんで、
回復するだろうけど。
 あんときは
 東〇株一発勝負で震災の影響直撃だったからな〜

262名無しさん:2021/12/03(金) 08:03:50
爆下げの時やってはいけないこと、右往左往売買。

ここはじっと我慢、我慢。 あと3年は動かない。風林火山

263名無しさん:2021/12/07(火) 16:04:48
バイナンスに口座開いた。かなり面倒。でも書類提出後の認証は即。

 やはり仮想通貨はバイナンスだ! ということがわかった
国内取引所で上場が決まったときは、すでに勝負が決まっている。
 未上場のコインを選び買い込む。そして上場を待つ。 っていう世界に
移行したってことだ。  相当中身も複雑で日本、国税庁が入り込む余地は無いと
想像させられる。

264名無しさん:2022/02/24(木) 22:02:00
仮想通貨も株も檄落 半値。

戦争が始まると値上がりするもの、金とプラチナと油だ、と高校時代
物理の教師がいっていた。

 んで、俺は10年前から、いつか戦争がくるに違いない、そんときのためにって
プラチナをコツコツを買い込んでいたんだが。戦争になると戦車が必要。
 戦車のエンジンにプラチナがいる。とか、毒ガス作る触媒にプラチナいるとか、
物理の教師がいっていた。 たのむよ、、俺のプラチナ1kg、上がれよ〜

265名無しさん:2022/03/08(火) 22:06:03
株と仮想通貨は爆下げ中、怖いから価格チェックしてない。死んだふり。

俺のプラチナ1kg、たのむ 噴火してくれ。

266名無しさん:2022/03/14(月) 13:20:49
5ちゃんのスレで株で3000万すった先生の書き込みがたまにある。

俺の仲間がいたんだな。もう株は止めたといってたが。
俺は再開してしまった。 んで、一時、損失が数十万円まで挽回したんだが、
 今年になって損失1000万円超えてしまった、
あんとき売っていれば、、、、orz

267名無しさん:2022/03/22(火) 09:21:18
仮想通貨が上向きになってきた。でも2022年1月から半値になったままだ。
この1年間で、半値、倍を2回経験した。今度、 倍になったら売るか。
利益の半分もってかれる計算だから怖くて売らなかったが。。
半額、元に戻る、を繰り返されては、二度あることは三度あるだ。

268名無しさん:2022/03/25(金) 18:06:34
日本たばこ産業の株主配当金通知がきた。

やはり、コツコツとこの株をかいあつめたほうがいいな。
不動産投資もいいけど。俺の残りの人生考えると、株のほうが現金化しやすくていい。

 仮想通貨で儲けて、JTとNTT株に分散させ、配当金で老後の生活費に充てる
つう絵。  ネットで知り合ったクソ株狙いのおっちゃんは 3年で億越えだもんな。ギャンブラーは凄い。
俺にはできない。

269名無しさん:2022/03/25(金) 18:18:07
 手堅くいくほうが俺には向いてる。

 JTにカネを集中させると危険だから、高配当株に分散させよう。
ソフトバンク、NTT JT 日本郵船 商船三井 日本製鉄 あたりに分散だな。

 年金はなぁ、 うちの片親、年金たいしてもらえずに死んだから。死に損。
その記憶があるんで。ちょいとひるむ。

270名無しさん:2022/03/25(金) 18:20:09
コロナで訪問なくなって。
 売上47%減だもんな〜〜 はやく復活支援金30万こないかな。
  はやくきてれば株にぶちこんだのに。残念だ。

271名無しさん:2022/04/02(土) 09:53:10
 仮想通貨、この一か月で倍になった。 それでも2022年1月時点においての半値。

つまり一気に4分の1まで大暴落したわけで。あんとき売ってればのう。
 もう1か月様子みて2022年1月と同値になった時点で売却したい。
本業はダメダメ状態。この状態なら売却益の税金も少なくて済む。
 現時点での利益250万ほど。

272名無しさん:2022/04/09(土) 01:30:55
仮想通貨 激落。利益がほぼゼロ状態。今うったら税金で全部もってかれる計算。

 どうにもならんな。

273名無しさん:2022/04/14(木) 11:48:18
 本日、投資信託利確定 3万円。 3万円で買ったのが倍になった。
 2割税金かかるから手取り5万4千円か、
  円安のせいで高くなったんだと思う  ベトナム主要株投信だから。

274名無しさん:2022/04/14(木) 12:50:02
とうとう来たね

米、ウクライナへ情報共有拡大 大型兵器提供も
4/14(木) 8:17  次は兵士か、、これは傭兵で何とでもなる。
 そして米の指導教官を傭兵に紛れこませる。 本格戦争へ突入だ。

ロシアとアメリカが軍事力で激突。 どうなるのか、誰もわからない。
 最短半年、最長10年ってとこ

275水曜日:2022/05/11(水) 11:41:48
円安、戦争勃発ってのに、俺のプラチナは下がったまま。

 あがらんのう。一グラム5000円突破は夢物語、高い野望か、
  元の買値なのに。

276木曜日:2022/05/12(木) 08:12:48
東京歯科大副学長 2016年発表 歯科医数と国試の現状認識
ttps://www.icd-japan.gr.jp/pub/vol47/12-vol47.pdf

 当時、日本歯科大率いる私立歯科大協会が
歯科医不足の時代がくる。歯科医過剰など存在医しない。と主張していた頃
 東歯大首脳部は冷静に現状分析していた、 ってことだな。

277木曜日 2:2022/05/12(木) 08:20:54
  こりゃ 私立歯科大の中で東歯は孤立するだろう。
歯科医師会の中での俺のように。

現状認識がちがうんだから。前提して違うのだから議論になりようがない。

278木曜日 3:2022/05/12(木) 08:53:05
昭和 47 年 5 月 愛知学院大学歯学部助手(口腔衛生学教室)
昭和 53 年 10 月 愛知学院大学歯学部講師
昭和 63 年 11 月 愛知学院大学歯学部助教授
平成 2 年 2 月 厚生省入省
平成 3 年 4 月 厚生省保険局医療課課長補佐
平成 5 年 11 月 厚生省保険局歯科医療管理官
平成 7 年 6 月 厚生省健康政策局歯科衛生課課長
平成 11 年 9 月 東京歯科大学社会歯科学研究室教授
平成 23 年 7 月 東京歯科大学副学長

279木曜日 4:2022/05/12(木) 08:59:30
他人事のように、語っているが、これは厚労省側の考えだな↓

 図2は近年の歯科医師国家試験の合格率の推移であ
る。平成15年から突然に様変わりしたことが分かる。
90%ほどの合格率であった歯科医師国家試験が、一挙
に70%台となった。急激に歯科学生が劣化した、とい
うことはあり得ない。1年違いで20%近くも学力差の
ある学生集団が生ずることは無い。図にあるような
諸々の施策が、歯科医師国家試験に施されてきたので
ある。最も強い要素となったのは、相対評価方式が取
り入れられたことにある。年によって合格率が変動す
ることは良くない。運の良い年と悪い年があるのは国
家試験としていかがか、という批判が以前からあった。
相対評価導入の結果、近年の合格率はそう大きな変動
なく推移している。それも、低い合格率で。

280木曜日 5:2022/05/12(木) 09:01:30
 行政側当事者の意見と思ってまちがいない。 そういう人物を自校の教授にスカウトして
 歯科国試の対策を練る。東歯経営陣の先見の明。頭一つ抜けている。

281土曜日 1 梅毒:2022/05/21(土) 07:36:46
ttps://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou11/01-05-11.html

梅毒も患者がきたら保健所に届け出しないといけないんだな。
歯科医は医者じゃないから、という判断だろうから保健所から連絡こないけどさ。
 法定伝染病という区分がなくなったのも保健所から連絡こなかったけど。
  いまは、covidさらに「サル痘」がやばいらしい。 んなことも歯科医は蚊帳の外。
 つくづく歯医者は医者じゃないことを思い知らされる。

 うちに来た患者で、いままで二人梅毒がいた。口の中みてすぐわかった。
んでペニシリン2週間投与して完治、もうね、みるからに風俗嬢って感じの若いね〜ちゃんだったから二人ともさ。

282土曜日 2:2022/05/21(土) 08:46:34
 株もパラも仮想通貨も元値きっちゃったな。

どうすっかな。 去年、損切した銘柄株は爆上げ、3倍になってる。
俺が売った銘柄はすべて、損切の数年後爆上げするみたいだ。

283土曜日 3:2022/05/21(土) 08:51:51
5ちゃんのスレにでてたけど、
 二代目のボンボン院長が、18歳未満に手をだして逮捕。
 ランボルギーニにのって、私立歯科大卒、院卒、きれいな嫁さん持ち
  ウハウハ栗なんだろうな。うやらましいが、脇があまかった。


   プロは風俗だ。 万が一を考え OL 女子大生 熟女系にする。
  乳はでかいのを指名する。 乳が小さくパイパンだと、警察の取り調べのとき
  年齢が若いときづいてたのに、行為をしたと 調書に書かれるから。
   だいたい調書つうのは作文。

284土曜日 4 女の勘 男の勘:2022/05/21(土) 08:57:17
   昔から女の勘というのはするどいもので、 という出だしで始まるセリフが多い。
男の勘もするどい、シャーロック、ホームズ、明智小五郎なんてのは凄いということになっている。

実際は、女の勘というもののほうが凄い。今までの経験から察すると、一つの事象から
さまざまなことを脳内で瞬間的に連想し、その中から「これだ」といういのを選択している感じだ。
その連想力、発想力が、一流漫才師なみ。そうだな、女流ピン芸人、紺野ぶるまの
ちんこなぞかけ、と同レベル

285土曜日 5 女の勘 男の勘:2022/05/21(土) 09:02:18
 んで、もう大昔のころだけど、サークルクラッシャーみたいな女が、
歯学部にけっこうな数いてね。俺は歯学部内で揉め事おこさないように凄く注意してたんだけど、
 とうとう引っかかっちゃってね。
 自分で「私は魔性の女」て断言、実際その通り。もう、女の勘が凄い、
ちょっとした仕草、俺の言葉の端から、問い詰めてきて、こちらが黙秘していても
「これこれこうで、こうしたんでしょう 黙っているのが本当だって証拠」って最後に言う。

 で、その女の推測、ズバリ正解だったんだわ。

286土曜日 5 女の勘 男の勘:2022/05/21(土) 09:06:00
 ま 2〜3回そんなことがあって、数ヵ月後には、その女は別な男の元に行っていた。
 サークルは壊滅状態。 そういう魔性の女は、各学年に2〜3人いてね。
 一学年55人女は6割くらいだから、女32人くらいとして魔性の女は1割の出現確率か、、

 国立歯でこんぐらいだから、私立女子大文学部なんかだと、もっと多いはず。

287土曜日 5 女の勘 男の勘:2022/05/21(土) 09:09:22
 んで、俺の男の勘っての、中の上くらいだと思う、魔性の女レベルではないけど。
ほどほどわかる。空気も読めるほうだと思う。 魔性の女レベルは、もっとよめるけど。

 患者さんにも、魔性の女レベルの人いる。すごいんだよね。ちょっとした言葉の
端々にくいついてきて、それは、そういうお店にいったんですね。 って。
  俺、本当にいったんだわ。 でも、患者さんから聞いた話です。と誤魔化したけど。
 その誤魔化しもバレてるかんじ。

288土曜日 7 女の勘 男の勘:2022/05/21(土) 09:12:23
 結論としてはさ、やはり、歯科医とか坊さん、教師、公務員、警察官みたいな職業は
 女がらみの事件をおこすと逮捕され、マスコミに出るから。

 素人はもとより、セミプロも危ない。 プロの女だけ、それも認定店のプロの風俗店を
利用しましょうよ。 ということ。それも定期的に。これは保険だよ。

289土曜日 8 女の勘 男の勘:2022/05/21(土) 09:16:39
 さてと、そろそろ患者さんがくる。

今日は完全にワンオペ、歯医者 兼 窓口 兼 電話番 兼 掃除人 兼 雑用助手

ひさしぶりだな。 なんでこうなったのか、つうのは俺の男の勘(性能 中の上)が
当たっていると思う。

290:2023/09/18(月) 17:44:40
頭のおかしいやつが妙なことはじめたなぁ  板にまよって この板に変なヤツきたらこまるやん
やめてほすいわ
0604卵の名無しさん
2023/09/18(月) 15:02:03.90ID:VUba83mY
無職のオッサンが荒らせない避難所を作りました

h ttps://jbbs.shitaraba.net/study/13049/

291:2023/09/18(月) 22:48:57
h歯科医の闇をあばいてみた
ttps://www.youtube.com/watch?v=s8nBGVBDXE0

 後半にちょろっと留年商法の話をしてたわ

この本八幡に開業してるセンセイ、場所柄 東歯かな?
 俺の小学校の同級生も本八幡の隣で開業 国府台の方の大学だけどな

292水 時代が動き始めた:2023/10/18(水) 20:14:14
暴言や理不尽なクレーム“カスハラ” 法律改正で旅館やホテルで“迷惑客”の宿泊拒否が可能に 12月zku********2時間前
非表示・報告
クレーマーは成功体験があるから付け上がると思います。拒否できるのは当然で、むしろ遅すぎるくらいでしょうyqb********1時間前
非表示・報告
これって接客業全体が対象にはならないの?
ならないとしたらなんで対象を絞ったのか意味が分

293医療法人社団翔舞会:2023/12/06(水) 06:32:43
経歴
2016年東京医科歯科大学歯学部 卒業
2017年エムズ歯科クリニック 入社
2020年エムズ歯科クリニック能見台 院長就任
2023年医療法人社団翔舞会 理事長就任


この理事長も若いなぁ  一体何をしたいんだろ。若いのに10店舗経営とは、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板