[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【自然豊かな】瀬田と深草と、ときどき大宮【学舎よね】
1
:
龍谷人@また〜り
:2014/08/31(日) 16:12:47
キャンパスについてだべるスレ
2
:
龍谷人@また〜り
:2014/08/31(日) 23:33:17
キャンパスめちゃキレイやけど周りなんもないのが玉にキズ。。
3
:
龍谷人@また〜り
:2014/09/04(木) 22:24:21
瀬田キャンパスって名前変えんの??田舎丸出しでイヤ…
6
:
龍谷人@また〜り
:2014/11/30(日) 16:49:52
大津キャンパスに期待
7
:
龍谷人@また〜り
:2014/12/01(月) 13:49:03
あんなに自然が沢山あるだろう。何にもないと言うのは
何処に目を付けているんンだ。
8
:
龍谷人@また〜り
:2014/12/06(土) 13:30:37
>あんなに自然が沢山ある
わらたWW
9
:
龍谷人@また〜り
:2014/12/07(日) 15:44:16
お前の自然って一体なんなの?
10
:
龍谷人@また〜り
:2014/12/08(月) 18:29:30
自然の判らない奴は去れ。
11
:
龍谷人@また〜り
:2014/12/09(火) 01:27:45
発狂
12
:
龍谷人@また〜り
:2015/01/17(土) 20:11:36
大宮:文学部日本語日本文学科、歴史学科
深草:国際学部、法学部、経済学部、社会学部
洛陽跡地:教育学部、経営学部、政策学部、理工学部
瀬田:農学部、看護学部
13
:
龍谷人@また〜り
:2015/02/14(土) 11:38:30
仏教系学科専修の統合と定員の見直し、或いは龍谷国際仏教院大学とか別大学にするのも手だろ。
14
:
龍谷人@また〜り
:2015/02/14(土) 12:55:06
若き我らの龍大
15
:
龍谷人@また〜り
:2015/03/04(水) 07:25:42
大津キャンパス
16
:
龍谷人@また〜り
:2015/07/04(土) 15:03:53
グロコモに集まるダンスサークルの連中の声がでかくてうざい
17
:
龍谷人@また〜り
:2015/08/02(日) 12:56:08
瀬田、ほんまになんにもない、、
18
:
龍谷人@また〜り
:2015/08/02(日) 22:19:15
帝産バスもっと座席間広がらん?
めっさ揺れるし狭い
混んでるときいらいらするし本数少ないし
新快速止まらへんし
キャンパスきれいでも周りただの田んぼやし
もっと店増やせや
19
:
龍谷人@また〜り
:2015/08/04(火) 01:45:58
否定できへん・・ごめん
瀬田は農学部だけでいいんじゃない?社会学部も深草に戻してあげましょう
20
:
龍谷人@また〜り
:2015/08/05(水) 07:37:25
お前は一体何が無いと言って騒いでいるのだい?
あんなに一杯有るじゃないかい。勉強しに行って
いるんだろう? 遊びに行っているわけじゃない
よ。だったら足りているだろう。
21
:
龍谷人@また〜り
:2015/12/19(土) 09:07:58
大津学舎に名前を変更して下さい。瀬田ではあまりにも知名度が低い。
22
:
龍谷人@また〜り
:2015/12/21(月) 07:13:45
瀬田夕照・・いいじゃないですか。
23
:
龍谷人@また〜り
:2015/12/26(土) 18:00:18
瀬田の夕照って知っている人はそれなりの学識の有る人と思うが
全国的にはねぇ? だから琵琶湖学舎とか大津学舎とかにすれば
良かったのに。
24
:
龍谷人@また〜り
:2015/12/26(土) 22:52:59
瀬田なら、瀬田の唐橋といったほうが有名かな。
大宮学舎、深草学舎だから、瀬田学舎が妥当だとは思う。
伏見学舎なら、大津学舎となったのでは。
25
:
龍谷人@また〜り
:2015/12/27(日) 11:19:19
>>21
>>24
同意。
大津京と京都でそれぞれ首都に学舎を展開してきたと
言えなくも無い。
26
:
龍谷人@また〜り
:2015/12/27(日) 16:21:45
>>25
私も、そう思います。
瀬田は、古来より「唐橋を制するものは、天下を制する」と言われてきたところです。
瀬田は、「勢多」とも呼ばれていました。それだけの要所であったということ。
今の大津市は県庁所在地にして、「中核市」、
京都市のすぐ隣に位置している優位はこれからも増すでしょう。
龍大はいい時期に非常に良いポイントを押さえたと思います。
27
:
龍谷人@また〜り
:2015/12/27(日) 16:34:09
かつて、昭和40年代中頃には今の龍大の場所あたりに、滋賀大学が統合移転する計画があったそうです。
しかし、滋賀大経済学部と教育学部の意見の違い等もあり頓挫したとのこと。
それから、瀬田の山沿いは「文化ゾーン」として整備され、滋賀医科大学、県立図書館、県立近代美術館、
東大津高校等が集中して建設されることになります。また大津、草津はベッドタウンとして人口が急増します。
そしてその頃、当時の滋賀県知事、武村さんが龍大に話を持ちかけ、
滋賀県と大津市は100億近くの援助で誘致、龍大は、理工学部と社会学部からなる瀬田学舎を建設します。
滋賀県は瀬田の地に、欲していた大学工学系学部を手にすることになりました。
その後も開発は進み、県立アイスアリーナ等が建設されます。
28
:
龍谷人@また〜り
:2015/12/27(日) 16:53:06
2000年以降は文化ゾーンを少し広げた範囲で「びわこ文化公園都市」(立命館大学BKCを含む)として、
さらなる発展が行政により計画されます。知的クラスター、産業クラスターとして、
平成25年9月には国の地域活性化総合特区(「滋賀健康創生」特区)の指定を受けます。
また瀬田駅から龍大に伸びる「学園通り」には、ショッピングモールのフォレオが建ち、
周辺は今も企業の大型建設が進められているところです。
瀬田駅の乗降客数はさらに増え、大津駅を上回っていくでしょう。
まだ、案の一つにすぎませんが、県立体育館も文化公園都市内に、という話もあります。
まさに、勢多、です。
その地を見おろすように建っているのが、龍谷大学瀬田学舎なのです。
「びわこ文化公園都市」内の龍谷大学や立命館大学のキャンパスを遠目で見て、時どき思うことがあります。
まるで、「城」のようだ・・、と。
これからも、さらに地域に貢献する龍谷大学であってほしいところです。
文化公園都市瀬田と共に発展していく龍谷大学瀬田学舎であってほしく思います。
29
:
龍谷人@また〜り
:2015/12/29(火) 01:09:19
とっとと社会学部を深草に移転しろよ
来年京産が社会学部を設置するしな
30
:
龍谷人@また〜り
:2016/01/03(日) 19:07:32
社会学部を深草に移せば、社会科学系が深草に揃い、受験生の人気も増すだろう。
けど、「大津エンパワネット」等、CM学科がとくに頑張って、龍大社会学部がだいぶ地域(湖南)に根付いたからなあ。
これで、社会学部が京都深草に移れば、いきなり繋がりは切れないにせよ、関係が薄くなりそう。
深草に政策学部、瀬田に社会学部CM学科があると、京都と滋賀の地域貢献での展開がやりやすい。
31
:
龍谷人@また〜り
:2016/01/05(火) 21:05:54
お前も負けずに頑張りな!
32
:
龍谷人@また〜り
:2016/01/07(木) 18:44:20
新しい深草の駅舎、いいね。
ありがとう、京阪。
33
:
龍谷人@また〜り
:2016/01/09(土) 23:07:26
喫茶みどりってまだ有るんだね。懐かしい。
34
:
龍谷人@また〜り
:2016/02/06(土) 22:36:16
喫茶みどりってところは行ったことがないです。
第一軍道と24号線交差点の喫茶店はたまに行ったけど、今はもう無いみたい。
そこから少し南に行ったからふね屋は、まだあるみたいね。
あそこもテニスサークルがよく行ってたかな。
35
:
龍谷人@また〜り
:2016/04/09(土) 18:49:18
喫茶みどり、深草駅のすぐ前なんですね。
いつから営業なさっているんだろう。
36
:
龍谷人@また〜り
:2016/04/09(土) 22:22:28
少なくとも50年前からいやもっと前からあると思う。懐かしい!!
37
:
龍谷人@また〜り
:2016/04/09(土) 23:44:27
みどり懐かしい。二階に会議室があり、サークルやゼミが使ってました。駅の反対疎水側にイノキという喫茶店もあり好きでした。 イノキもまだあるのかな?
38
:
龍谷人@また〜り
:2016/04/17(日) 23:05:12
>>36
かなり昔から営業されてた感じしますよね。
>>37
駅の反対疎水側にも龍大生のたまり場的喫茶店があったのですか。
まだあるといいですね。
39
:
龍谷人@また〜り
:2017/04/23(日) 08:56:22
結局中途半端で黒い社会の人が多い町・・
40
:
龍谷人@また〜り
:2017/04/26(水) 07:24:01
ヤンキー高校とかウザいし周りエエ店ないあい四条に出なあかんの不便><
41
:
匿名
:2017/12/21(木) 04:47:44
龍谷大学の瀬田キャンパス、現代福祉学科
3回生の村田Mさん、誰でもヤラせてくれるみたいなので是非お願いしてみてください
学校でお願いしたらお口でしてくれました。
42
:
龍谷@Unlimited
:2018/07/12(木) 23:11:06
関西地区の大学で農学部を設置するのは、
近畿大(奈良)、龍谷大(滋賀)に次いで3番目。 ←ここ奈良と滋賀ディスってる草
大阪府下では唯一の農学部となります。
摂南大学農学部を設置
ttp://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2018/07/467ae41abfe0506cf8085bd78b0e71e5.jpg
ttp://www.setsunan.ac.jp/nogaku/
43
:
龍谷@Unlimited
:2018/07/13(金) 06:52:27
これ↑近大>摂大>竜大の可能性大やんw
摂南が大工大と法人内で合併したら竜大やばいやろww
44
:
龍谷@Unlimited
:2018/07/13(金) 21:01:50
同志社>>立命=関大>関学=近大>京産>甲南>龍谷
45
:
龍谷@Unlimited
:2019/05/01(水) 16:24:50
京阪奈とか城陽ら辺で京都とか大阪とか奈良とかから便利ば場所に先端理工学部と農学部移転する場所買って瀬田から出なムリ・・・。
学部の名前変えたって今回のじゃ大和大学理工学部に対抗に過ぎんのやし・・・。社会学部とかゼッタイに大宮か深草じゃないとムリやし(ノ_<)
46
:
龍谷@Unlimited
:2019/05/10(金) 23:03:23
大宮って言ってもたった2年で就活もある。それ以外は伏見の田舎と瀬田の最果ての地。そりゃ受験生も京都に来る意味が無いわな。
京田辺に瀬田の機能を移せる場所買えば?
つか、近くの女子短期大学買収したら全学部集められるけど。宗教を超えれるかやな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板