したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

立命館に期待すること第4章

1名無しの立命生:2019/11/28(木) 13:23:52
立命館に期待すること第4章ここにスレ立て

358名無しの立命生:2020/12/30(水) 09:00:20
政府のお墨付きを貰ったのは喜ばしいこと。

早慶上理+マーカンを含めると。

文科省が令和2年度科学研究費の配分を発表 採択件数上位20大学
2020年12月25日発表。○私大

https://www.mext.go.jp/content/20201225-mxt_gakjokik-000011698_1.pdf


 1位 東京大学   4,202 件
 2位 京都大学   3,022
 3位 大阪大学   2,665
 4位 東北大学   2,525
 5位 九州大学   1,943
 6位 名古屋大   1,819
 7位 北海道大   1,719
 8位 筑波大学   1,357
 9位 広島大学   1,220
10位 慶應義塾   1,187○
11位 神戸大学   1,163
12位 早稲田大   1,131○
13位 岡山大学   1,001
14位 金沢大学    962
15位 千葉大学    911
16位 東京工業    889
17位 新潟大学    794
18位 東医科大    730
19位 立命館大    690 ○
20位 熊本大学    687
ーーーーーーーーーーーーー
参考
    東理大     424
    同志社     363
    明治大     342
    関西大     302
    中央大     279
    関学大     266
    法政大     251
    立教大     209
    上智大     201 
    青学大     168

359名無しの立命生:2020/12/30(水) 17:46:20
ついに件数でも日大を抜いたな。
これで件数、金額で私大NO3となった。

360名無しの立命生:2020/12/31(木) 00:46:28
今年は新聞広告、どうすのだろう。

361名無しの立命生:2020/12/31(木) 07:17:17
出たね。

「ダ・ヴィンチは、うみだせる」日経

362名無しの立命生:2021/01/01(金) 01:17:51
今年は日経のみ?

広告内容は入試日程などの説明ナシ。
見開き、2ページの全面広告。

363名無しの立命生:2021/01/02(土) 14:28:52
>>360-362
京都新聞も掲載でした。
映像学部と情報理工学部は文学部と一緒に衣笠展開が熱いと思ってたんですが、近隣諸大学の動向を牽制するには良かったのかもしれませんね。

1.BKCの学部定員数を温存しつつ経済学部の定員を削減したうえで理系学部に充当する。
2.法学部政治行政を茨木に移転。政策科学部と統合。
3.衣笠に経済学部を移転。

充光館を再利用するのであれば、建築だけ、衣笠移転もいいかなと思いますけどね。衣笠、理工学部建築都市デザイン学科。

364名無しの立命生:2021/01/07(木) 00:55:40
神戸新聞じゃないの。

365吉岡健士郎:2021/01/09(土) 11:50:07
神戸新聞

366名無しの立命生:2021/01/09(土) 18:49:20
神戸新聞

367名無しの立命生:2021/01/15(金) 01:32:22
何故、神戸新聞なのか? 西宮のあの大学を意識してか? 個人的には愛知、岐阜で圧倒的な購読者数を誇る中日新聞に広告をだしたらもっと効果があると思うが。

368名無しの立命生:2021/01/17(日) 12:08:57
2020年3月卒業、最終就職決定先 ( )内は大学院卒

国家公務員一般職  78(05)
滋賀銀行      39
パナソニック    35(20)
ニトリ       30
京都中央信用金庫  29
京セラ       28(09)
三菱電機      28(15)
京都銀行      28
みずほフィナンシャル26(01)
楽天        24

369名無しの立命生:2021/01/20(水) 21:56:42
悲報
令和2年度司法試験最終合格者8名

同志社は28名合格

370名無しの立命生:2021/01/20(水) 23:00:23
>>369
見事なまでに去年と逆パターンだね。
捲土重来を期する、といきたいところだ。

374名無しの立命生:2021/01/29(金) 22:31:00
さあ、最終仕上げだ!

王子公園内に大学誘致へ スポーツ施設再整備で用地確保
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202101/0014041224.shtml

京阪神の総合大学をめざせ!

ま、関学の三田と西宮からの一部移転が現実的か。

375名無しの立命生:2021/01/29(金) 23:28:54
阪急で西宮と王子公園が繋がる。神戸市が西宮から関学を引き抜きたいんじゃないの?
三宮から3分と好立地だね。

376名無しの立命生:2021/01/30(土) 17:23:57
>>374-375
関学の理系が三宮最寄りになるとJR、阪急、阪神含め脅威になりかねん。
怖い展開は
国際   - グローバル教養
商    - 経営
総合政策 - 政策科学、映像
理工、生命環境、建築 - 理工、情報理工、生命科学
で茨木にプレッシャーかけてくること。仮に関学が用地を取得したら立命、同志社の動きが取りづらい
理系を中心に戦略的にしかけてくると思われる。

377名無しの立命生:2021/01/30(土) 18:06:09
動物園の横で生命環境は難しいでしょう。
それと、京都市動物園でもそうですが、外周を歩いていても獣のニオイを感じるので
そうした公衆衛生と大学キャンパスの立地の関係は繊細なものではないでしょうか。

動物園を駅すぐの東に新設し、西側の駅近を大学用地にしつつ、スタジアムが北側なら
手を挙げる大学も多いでしょうけれど、みた感じ、デコボコな空き地に校舎を設置するのって
結構大変だと思う。神戸文学館という施設は関学のチャペルだったということであれば
関学の中高が移転して西宮を再開発が関学大としては理想なのでは?

結果として、明石にある神戸学院が進出して「神戸」を堂々と名乗るということで
終わり、本学には影響がないとみます。

378名無しの立命生:2021/01/30(土) 18:19:27
神戸学院大学 明石)経済、人文、心理、総合リハビリテーション、栄養
       神戸ポートランド)法、経営、現代社会、グローバル・コミュニケーション、薬
関西学院大学 西宮)神、文、社会、法、経済、商、人間福祉、国際、教育
       三田)総合政策、理工(理、工、建築、生命環境)

正解
神戸学院 神戸・灘)人文、経済、経営、グローバル・コミュニケーション、総合リハビリテーション
     神戸・ポートランド)法、現代社会、心理、栄養、薬

379立命ファン:2021/01/30(土) 19:58:06
立命のホームページには以前から出ていたことですが、立命卒業生は世界的な雇用者評価でアジアでは49位、世界では183位となっており旧帝一工・早慶に次ぐ位置です。自虐的なわが校風ですが、もっと知っていたらいい情報だと思います。

380立命ファン:2021/01/30(土) 20:09:00
ちなみに英国QS社の世界大学ランキング2021年版の雇用者評価とアジア大学ランキング2021年版の雇用者評価です。就職に直結するので日本に留学する学生はよく見ているはず、APUを含めて立命館ブランドが意外な?競争力を見せているわけがわかりますね。

381名無しの立命生:2021/02/04(木) 11:56:42
>>378
某大学と既に話がついた案件で、公明正大に進めるためには公募もしておかなきゃだめだよねっ
ていう流れに見えてしまったのは私だけ?

382名無しの立命生:2021/02/18(木) 21:59:16
グローバル教養学部って学費抜きに難易度はどれくらいでしょうか?

383名無しの立命生:2021/02/22(月) 12:55:27

河合やと55.0-57.5くらいだと思う。

384名無しの立命生:2021/02/22(月) 12:56:11

河合やと55.0-57.5くらい。

385吉岡健士郎:2021/02/27(土) 11:52:52
東京の大学は軒並み偏差値上がっているのに、ここはあまり変わっていない。滋賀にキャンパス作るのは失敗だった

386:2021/03/19(金) 16:01:16
光の銀河連合:なるほど、言いたい事の意図さえ理解してくだされば良いでしょう。

「どんな個人が、どんな道を選択したとしても、その方には自分が選択した道を歩む神聖な権利があります」

知らない方、もしくは愛する方が辿る道が・・・あなたとは全く違う方向に行く道であったとしても・・・それが間違った道であるとは言えません!

それぞれの個人が選ぶ道というのは・・・その魂が経験する必要のある道だからこそ選ぶのです

387名無しの立命生:2021/03/21(日) 11:29:28
理系は広大な土地が必要
失敗ではない

388名無しの立命生:2021/04/05(月) 22:39:32
公認会計士、今年は55名合格。全国第五位。

389名無しの立命生:2021/04/06(火) 20:58:04
55名ではなく52名。
西日本私大1位。

390名無しの立命生:2021/04/06(火) 22:01:45
難関試験合格者数では55名となっている。いずれにしても全国5位。

391名無しの立命生:2021/04/11(日) 07:49:24
いばらきキャンパスの効果がでてきているのかな
これから不況になるだろうから、公務員志向が増えるだろうし、公務員試験に強いことをアピールして広報していけばいいと思うけどな〜

392名無しの立命生:2021/04/15(木) 20:59:39
2021年法科大学院、入学者数は60名。

393名無しの立命生:2021/04/19(月) 10:32:42
最近の立命は司法試験より公認会計士試験のほうが強いのか

394立命ファン:2021/04/23(金) 05:54:39
土山先生、大発見やん
理系の立命が定着

395名無しの立命生:2021/04/23(金) 21:05:31
情報理工がいばらきに移る前に関西圏を中心に理系立命のイメージを定着させたいところ
西日本には東京理科大みたいな大学がないし今後理系路線で売り出していくべき
文系も中央や明治に負けないぐらいの資格実績がほしいところ

396名無しの立命生:2021/04/23(金) 23:09:49
2021.3.26 週刊朝日
2021立命館大学   薬学部合格者

2月発表分
648(1.418)2.2倍

彦根東(滋賀) 12

膳所(滋賀) 9
昭和薬科大附(沖縄) 9
刈谷(愛知) 9
浜松北(静岡) 9

岡崎(愛知) 8
滝(愛知) 8

時習館(愛知) 7
南山(愛知) 7
西京(京都) 7
大手前(大阪) 7
北野(大阪) 7
四天王寺(大阪) 7
ノートルダム清心(広島) 7
須磨学園(兵庫) 7
西大和学園(奈良) 7
広島大附(広島) 7
松山東愛媛) 7

藤枝東(静岡) 6
浜松西(静岡) 6
菊里(愛知) 6
智辯和歌山 6
洛星(京都) 6
六甲学院(兵庫) 6
高松(香川)  6
愛光(愛媛) 6
福岡大附大濠(福岡) 6

高岡(富山) 5
岐阜(岐阜) 5
旭丘(愛知) 5
守山(滋賀) 5
瑞陵(愛知) 5
明星(大阪) 5
清風南海(大阪) 5
嵯峨野(京都) 5
天王寺(大阪) 5
大教大天王寺 5
大分上野丘(大分) 5

397立命ファン:2021/04/24(土) 00:41:27
滑り止めとは言え一流高ばかり。ライバル大学には難関医療資格系がないのでこれは強み。医師の子弟を附属校に呼び込むにもいいです。ちなみに下記はご存知かなあ。難関私大附属校進学実績 東大京大は立命系17人でトップ、2位学習院系5人、同志社関学関大ゼロ、昔の同志社は10人くらいは普通だった。今昔之感。また医学部医学科は立命系70人でトップ、ウチ国公立31人でダントツ。2位青山学院系49人、ウチ国公立2人、3位学習院系35人、ウチ国公立3人、4位立教系26人、ウチ国公立3人。あとは6人以下。同志社系5人、ウチ国公立1人。関大関学系ゼロ。関西のお金持ちの医者は上位進学校以外立命系一択? 昔なら考えられません。同志社独り勝ちなんてウソっぱちです。

398立命ファン:2021/04/24(土) 16:57:40
南草津が特急停車駅に昇格
関空線のはるかが停まっています
大阪府南部から進学者が増えるといいですね

399名無しの立命生:2021/05/04(火) 20:21:09
立命館守山高校の野球部が近江高校に勝ったみたい
近いうちに甲子園で滋賀の常連校になれるかも
野球部専用グラウンドぐらい作ってやれよ
甲子園に出れたら宣伝効果が凄いことは宇治高校で実証済みなんだから安い投資だろう

400名無しの立命生:2021/05/05(水) 13:38:06
>>399
「創部4年」「グラウンドなし」の立命館守山(滋賀)が近畿大会出場できた理由
https://www.hb-nippon.com/column/437-baseballclub/14468-20200228no0117

>有名大学の付属校ということもあり、多くの人は練習環境が整っているようなイメージを持つかもしれないが、実態は違っている。
>学校にはグラウンドがないため実戦練習ができず、普段は昨春にできた打撃ゲージを使った打撃練習とトレーニングに専念。
>学校の近所に守山市民球場があり、平日は週に3〜4程度使えるが、照明がなく、冬場は閉鎖されているため、使用できる時間は限られている。

>土曜日は大学の練習場を使える日があり、取材日も大学のグラウンドを借りて実戦練習を行う予定だった。
>しかし、前日に雨が降ったため、この日の練習場所はホッケー場と室内練習場。
>ホッケー場の芝生の上にベース代わりとなる目印を置いてノックをするという少し変わった光景が見られた。

>練習場の確保に苦しむ立命館守山だが、秋武監督はそこにチームの強みがあると話す。

>「限られた時間と環境なので、優先事項を決めて練習しています。
>短い時間でいかに効率よく練習するかというところで、『集中して頭を使おう』とずっと言ってきているので、そこは他のチームより優れているのかなと思います」

403名無しの立命生:2021/05/17(月) 23:55:31
立命の付属校で簿記とか学ぶことができれば明治・中央越えも夢ではないな。
簿記を勉強していれば、会計士試験を目指さないにしても将来役立つ。
これから不況になるし、公務員に強い立命をアピールしていけば入学者も確保できると思う。

405名無しの立命生:2021/05/31(月) 11:36:54
APUの河合塾偏差値がいつの間にか本家と完全に並んでて笑える

406立命ファン:2021/06/03(木) 05:22:20
コロナで逆風なのにね。東洋経済の本当に強い大学では同志社を抜いて西日本私立トップ、作っておいて良かったね。

407<あぼ〜ん>:<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>

408名無しの立命生:2021/06/05(土) 21:20:31
KIC:経済学部、文学部、国際政治経済学部、教育人間科学部(教育、スポ健)、建築学部
SZK:法学部
OIC:経営学部、社会構想学部、映像学部、総合心理学部、情報理工学部、グローバル教養学部
BKC:言語国際学部、理学部、工学部、生命医科学部、農学部、食科学部、薬学部

立命館大学院大学(教員は一部実績の卓越したRUの研究者のみ学部と兼務、その他は世界各国の碩学を招聘、OISTの総合版、マックスプランク等を射程)
 人文社会学術院
 先端社会科学術院
 国際学術院
 自然科学術院

409名無しの立命生:2021/06/06(日) 21:41:22
>>408
大学院の洗練化はマストだけど、学部は少なくて良いよ。
衣笠 法、文、人間科学(産社・教育系統合・福祉・心理・スポ健・食マネ)、デザイン工学(建築含む)、薬
朱雀 国際政治経済
茨木 経営、外国語、情報(情報理工+映像)、グローバル教養
草津 理工(理工+生命科学)

410名無しの立命生:2021/06/21(月) 17:27:08
2021年国家公務員総合職合格者数

立命 45名

昨年よりは10名以上減になったが、
私立では早慶中に次いで第4位。

411名無しの立命生:2021/06/21(月) 18:41:10
2021年 国家公務員総合職 私立大学10名以上
早稲田 77
慶応  68
中央  56
立命  45
理科  38
明治  25
同志社 19
日大  15
中京  13
上智  10
法政  10

412名無しの立命生:2021/06/21(月) 18:43:37
司法試験は無理だけど、会計士と公務員は毎回中央大を上回る位置に立ちたいな。

413名無しの立命生:2021/06/24(木) 18:08:12
衣笠の図書館は素晴らしい。
もっと受験生にアピールしてほしい。
同様に茨木の図書館も同様に素晴らしい。

414名無しの立命生:2021/07/03(土) 17:02:20
>>411-412
法学部、国関を東京のど真ん中に進出させるとかどうよ?

415名無しの立命生:2021/07/03(土) 22:08:51
>>414
おもろそうやな。行き詰まってる大学を買収すればキャンパスにできる。
衣笠には経済学部と理学部(理工学部を分ける)、生命科学部、薬学部を移転しようぜ!
政策科学は経済学部と経営学部に分野分けて発展解消。

東京:法、国際関係
京都:文、経済、社会、理、生命科学、薬
OIC:経営、総合心理、グローバル教養、情報(学部改組)、デザイン工学、映像

416名無しの立命生:2021/07/04(日) 14:36:36
食マネって本当に必要だったのか
お隣の龍谷は農学部を作ったのに
いまだにマー関で農学部があるのは明治のみ

417名無しの立命生:2021/07/06(火) 21:29:00
首都圏に文系学部なんか設立しても、見向きもされないと思う。
財務体質が良くない医学部の買収はありかと。
近畿が難しいなら今後、人口増加が見込める愛知県とか立命入学者が多いからブランド力向上につながっておもしろいのでは?

418名無しの立命生:2021/07/06(火) 22:43:09
>>417
愛知とかブランドイメージよwww

419名無しの立命生:2021/07/07(水) 00:43:25
そんな国が簡単に許してくれないと思う
あの早稲田でも無理だったんだから

420名無しの立命生:2021/07/07(水) 21:37:10

買えば良いのさ

421名無しの立命生:2021/07/08(木) 09:15:39
食マネジメントは先端的な農学部だよ。オーガニックフードなど先進国で需要が高まっているスローフードで世界の先頭を切るイタリアの食科学大学、世界の料理学校界の頂点のコルドンブルーと提携して、立命の学部で世界に通用するトップクラス。自然収奪型の農学部はもう古い。なのでタイムズ社世界インパクトランキングの農学系の二つの分野で立命は200位以内、300位以内に入った。農学科学研究費も16件で明治の34件に次いで難関私大2位、理系農学は生命科学部で、農業経済経営学は食マネジメントでやっている。因みに龍谷大の農学科学研究費は9件だよ。

422名無しの立命生:2021/07/08(木) 09:43:19
訂正
農学科学研究費件数
2020年 明治31 立命18 慶應17 龍谷9
2021年 明治34 慶應19 立命16 龍谷10
関学4 関大3 同志社1

立命経営陣は目先の偏差値や人気より10年先の国際競争力を見据えて戦略的に動いているので、長年お荷物だった情報理工がAI時代を迎えてその帝大並の研究力から移転して看板学部になろうとしているように長い目で見る必要がある。同志社とは真逆。

423名無しの立命生:2021/07/08(木) 19:59:03
わざわざ他大学を引き合いに出すことによって、同列化するというジレンマ。そういう恥ずかしいのは校友を装った嵐

424名無しの立命生:2021/07/11(日) 21:41:05
情報理工、梅田三宮京都とかで大々的に広告看板打つべき。
認可のタイミングもあるだろうけど、理系に強い立命を少しでも早いタイミングでアピールしないと。

425名無しの立命生:2021/07/11(日) 21:45:18
アジア太平洋に理系はないし、立地が良いから大阪万博で世界にアピールできれば、海外から優秀な学生を集めれそうだな。情報理工ね。

426名無しの立命生:2021/07/11(日) 22:36:57
>>424
JR車内で毎日見るけど

428名無しの立命生:2021/09/07(火) 21:15:38
司法試験 令和3年 合格者数

関学 10   8→12→10→10
同大 39   24→9→28→39 
立命 15   15→24→8→15

429名無しの立命生:2021/10/04(月) 20:26:29
2021年 国家公務員総合職内定者数

https://newscast.jp/attachments/0ASJDjOtJeSJ0QMBsUP8.png

430名無しの立命生:2021/10/04(月) 21:05:34
BKCキャンパス内に新しいcafe誕生

株式会社nadeshicoが運営する

forest dining nadeshico

432名無しの立命生:2021/11/19(金) 11:52:53
履歴書書くの大変そうw
でも面白そうだな
本校の京都と連携も視野か

立命館アジア太平洋大が「サステイナビリティ観光学部」新設へ…「新しいツーリズムを目指す」
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20211118-OYT1T50181/

433名無しの立命生:2021/11/20(土) 13:40:08
これ知らんかった
立命館慶祥小学校2022年開校
https://tanakagakuen.ed.jp

ユナイテッドアローズGLRが小学校の制服を監修、パンツ・スカートは児童が選択可能
https://www.fashionsnap.com/article/2021-11-18/ua-glr-uniform/
「世界に挑戦する12歳」を教育理念に掲げる田中学園立命館慶祥小学校と、日常着から式典着までキッズラインを幅広く展開するGLRの制服制作に対する想いが一致したことから実現に至った。

434名無しの立命生:2022/01/24(月) 18:26:59
公認会計士試験 2021年度/三田会

①慶應大 178名
②早稲田 126名
③明治大 72名
④中央大 65名
⑤東京大 58名
⑥立命館 49名
⑦京都大 41名
⑧神戸大 38名
⑨大阪大 36名
⑩一橋大 35名

435名無しの立命生:2022/01/24(月) 19:14:07
立命館大学志願者数1/24現在(締切1/26)
急に増加 締切までまだ有るので更に増加か?

          昨年  昨年
          最終 前期分 前期率
法学部 05844 06387 05984  97.7%
産業社 07743 08624 07887  98.2
国際関 02109 02309 02165  97.4
文学部 07750 08956 07327 105.8
映像学 01699 01928 01720  98.8
経営学 07454 08931 08383  88.9
政策科 03064 03530 03152  97.2
総合心 02181 02502 02185  99.8
経済学 06935 07685 06575 105.5
健康学 01744 01796 01714 101・8
食マネ 02054 02587 02215  92.7
理工学 15781 16010 14702 107.3
情報理 04726 04811 04518 104.6
生命科 05587 05892 05399 103.5
薬学部 02203 01564 01418 155.4
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
計   76874  83512 75344 102.0◎

立命館大前期共通テスト志願者数1/24現在(除く併用)
( )昨年

共通分23059 (22171) 前年比104%

436名無しの立命生:2022/02/25(金) 10:59:39
食マネジメント、減少するみたいだけど、唯一の学部からかBKCでも受験層は安定してる感じだね
当初は食科学部を目指していたから総合的に食を科学する学部に進化して欲しいけど名称は今のままの方がウケているのかな?
スポ健ともっと相互に連携を図って栄養学を強化すると良いかもしれないね

437名無しの立命生:2022/02/25(金) 11:07:05
>>435
おまとめ、ありがとうございます
コロナ禍で場所という定義に何かしら変化が起きたのか、あるいは隣接する理系志向からか(薬学は如実な気もする)
BKCにが元気になるのは良いことです

情報理工、映像がOICに移転した後の戦略にも注目ですが、何らかの学部を新設するより理工系施設の拡充、
学生寮、研究者用を併設(OISTのビレッジセンター的な施設)を増強するのも良いかもです

438名無しの立命生:2022/03/01(火) 10:53:47
[NHK]“宇宙港”計画の大分空港 宇宙船着陸検討へ米企業などと協定/2月28日11時55分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20220228/5070012069.html

APUか近くにRU-APU合同理系大学院を立ち上げるとか面白いかも。
APUは理学(京大連携)を学部レベルでもう一歩踏み込んだカリキュラムを提供、
RUと共同で国際理工系大学院で宇宙分野に進出するとかいいんじゃない?
欧米の大学とも連携できそうだし。

439名無しの立命生:2022/06/24(金) 14:16:16
科研費採択ランキングTOP30
2021(R3)年度  単位百万円
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/3-4-1/3-4-1_r3.pdf 採択件数 配分額(合計)
1 東京大 - 4,161 - 21,436
2 京都大 - 3,031 - 14,458
3 大阪大 - 2,682 - 10,332
4 東北大 - 2,568 - 10,295
5 九州大 - 1,996 - 7,267
6 名古屋 - 1,840 - 8,054
7 北海道 - 1,714 - 6,195
8 筑波大 - 1,379 - 4,134
9 広島大 - 1,249 - 2,901
10 神戸大 - 1,163 - 3,275

11 慶應大 - 1,152 - 3,725
12 早稲田 - 1,122 - 2,927
13 岡山大 - 1,030 - 2,695
14 金沢大 - 1,013 - 2,462
15 東工大 - 929 - 4,495
16 千葉大 - 926 - 2,142
17 理化研 - 836 - 4,365
18 新潟大 - 785 - 1,623
19 東医歯 - 713 - 1,888
20 産技研 - 705 - 2,095
21 熊本大 - 693 - 1,762

22 日本大 - 690 - 1,027
23 立命館   - 680 - 1,324
24 順天堂 - 666 - 1,292
25 長崎大 - 663 - 1,493
26 信州大 - 606 - 1,174
27 鹿児島 - 537 - 955
28 徳島大 - 519 - 1,163
29 名市大 509 - 953
30 大市大 504 - 1,045

440名無しの立命生:2022/06/24(金) 14:24:18
私立大学等経常費補助金TOP30

R3年度(百万円)
1 早稲田 8535
2 慶應大 7791
3 昭和大 5551
4 立命館 5542
5 東海大 5313
6 順天堂 5154
7 北里大 4070
8 福岡大 3889
9 近畿大 3871
10 関西大 3374

11 帝京大 3216
12 慈医大 3135
13 関学大 3088
14 明治大 3043
15 法政大 3,018
16 藤保大 2934
17 東洋大 2709
18 日医大 2658
19 東理大 2607
20 青学大 2484

21 自医大 2430
22 埼医大 2415
23 東女医 2361
24 立教大 2358
25 同志社 2237
26 神奈川 2195
27 上智大 2186
28 龍谷大 2186
29 中央大 2127
30 大医大 2084

441<あぼ〜ん>:<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>

442名無しの立命生:2022/07/08(金) 14:49:35
>>440
早稲田以外(早稲田は東京女医大Twins含む?)では医学部を持つ大学が軒並み名を連ねる中
健闘してるんだね。

443<あぼ〜ん>:<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>

444<あぼ〜ん>:<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>

445名無しの立命生:2022/08/27(土) 22:57:23
文科省事務次官 柳 孝氏(立命館大学法学部) 9月より就任
関関同立で有史以来初めての事務次官

446<あぼ〜ん>:<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>

447名無しの立命生:2022/08/30(火) 13:31:40
>>445
後輩たちに道を広げたという意味でも、素晴らしい功績者。
文科省は理研など基礎研究への対応や高等研究機関の国際的なポジショニングなどなど
案件多数ですが、後輩として応援しています。

448名無しの立命生:2022/12/01(木) 14:19:31
立命館大学生21才 強制わいせつ等で逮捕

 https://mainichi.jp/articles/20221122/ddl/k25/040/299000c

449名無しの立命生:2023/01/20(金) 19:38:52
【主な大学の合格者数(公認会計士三田会調べ)】 2022年度合格者数


慶應義塾 早稲田 明治 東京 中央
187名 109名 86人 57名 54名


立命館 神戸 京都 同志社 一橋
54名 50名 47名 44名 38名

452<あぼ〜ん>:<あぼ〜ん>
<あぼ〜ん>

453名無しの立命生:2023/09/22(金) 19:20:24
校章がRなのは良いのだけどRの字体を変えた方が良い。リッカールトンとの問題もあってRitsが使えないのは仕方ないから、せめてRの字体を今のゴシック体ではなく、もっとスタイリッシュな字体にした方がスマートなイメージになると思う。

454名無しの立命生:2023/09/22(金) 19:33:53
グローバル教養学部(GLA)の人気も右肩上がりみたいだね。確か開設初年度の2019年は入学生一桁台とかでどうなるかと思ったけど、ここ3年は定員もしっかり充足している。やっぱり立命館&ANUのW学位が格安(コミコミ840万円)で得られるのは大きな魅力だよね。

455名無しの立命生:2023/09/22(金) 19:39:01
データサイエンス系ブームで情報系学部の人気が上がってきてるから情報理工学部のOIC移転は大成功だよね。

456名無しの立命生:2023/09/22(金) 19:42:00
映像学部が茨木に移転することで衣笠の充光館がまるまる空くけど何に使うんだろう?

457名無しの立命生:2023/09/22(金) 19:48:00
APUは長年福岡出身の学生が1番多かったけど学費値上げしたことにより都道府県別出身者数のトップが東京に変わった。やっぱり地方在住の家計には4年間トータル600万円の学費は厳しいのだろうね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板