したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

立命館に期待すること第4章

1名無しの立命生:2019/11/28(木) 13:23:52
立命館に期待すること第4章ここにスレ立て

258名無しの立命生:2020/08/21(金) 20:12:23
早稲田、中央についで立命館。
中央は60名。

260名無しの立命生:2020/08/21(金) 20:42:41
総合職常連の慶応、東京理科大を上回った。

261名無しの立命生:2020/08/23(日) 10:09:35
某掲示板の大学受験サロンに立命躍進と取り上げられているな。
いばらきキャンパス開設の効果が出てきたようだ。

262名無しの立命生:2020/08/23(日) 21:17:46
これだね。
新たな発見が随所にあった。

【速報】国家公務員採用総合職試験 合格者トップ30【人事院発表】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597978096/776-n

263名無しの立命生:2020/08/23(日) 21:20:43
あ、間違えた。
こちらから。

【速報】国家公務員採用総合職試験 合格者トップ30【人事院発表】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597978096/

264名無しの立命生:2020/08/24(月) 00:08:31
有名企業284社(244社率は金融40社を除いた場合の割合)の実就職率 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)

       284 就職 総数 社数  244
01.慶應大 44.80 2624 5857 -175 31.62
02.早稲田 38.06 3354 8812 -263 29.36
03.理科大 36.16 1048 2898 -209 33.06
04.上智大 33.53 -893 2663 -200 26.70
05.同志社 31.93 1727 5408 -250 23.87
06.青学大 30.08 1142 3796 -204 21.29
07.明治大 29.23 1775 6073 -251 21.57
08.立教大 25.68 -959 3735 -213 17.94
09.関学大 24.72 1309 5295 -228 16.81
10.立命館 23.89 1584 6630 -240 18.58
11.中央大 21.66 1053 4861 -206 15.31
12.法政大 20.34 1287 6326 -215 14.53
13.関西大 19.27 1164 6039 -205 14.59

265名無しの立命生:2020/08/24(月) 14:18:07
就職できそうにない…
卒業できそうにもない
ドライバーでもしようかな
辛い

266名無しの立命生:2020/08/24(月) 14:25:55
同志社との差が大きい。大学当局は民間への就職にもっと危機意識を持つべき

267名無しの立命生:2020/08/24(月) 21:27:27
284社で判断されるなら大学職員は立命生を積極的に採用してもらえるよう営業は必須だな。
個人的には、民間就職は長年のブランドイメージも左右されるだろうし、国家総合職・司法試験・会計士で早稲田に次ぐ合格者を確保できるようにしてほしいわ。
下手な広告を打つより、これらのランキングで上位になれば宣伝になるから在学中合格なら30万円とかケチケチしないで1年間の学費ぐらい還元でもええと思う。
ランキングで優秀なイメージがつけば民間就職も上向きになるやろう。

268名無しの立命生:2020/08/24(月) 21:50:25
59名はたいしたもんだよ。
国家総合職の最終合格おめでとう。
これから官庁訪問か。
国を担うのは東大卒ということを忘れず、立命生は泥臭く一生懸命働くという前向きな姿勢が求められているように思う。
幸運を祈る。

270名無しの立命生:2020/08/25(火) 15:47:13
経済学部をOICに移るべきだろう

271名無しの立命生:2020/08/25(火) 16:44:13
キャンパスのキャパを考えると経済は無理だろう。
映像を移すなら手狭になるかもしれんが、経済は衣笠へ移して法学部の政治系との再編で政治経済学部にすれば人気がでると思うが、まだ経済の動向は決まっていないのかな?

272名無しの立命生:2020/08/25(火) 16:51:13
映像は 京都の地域貢献のために京都に作ったんだよ

273名無しの立命生:2020/08/25(火) 19:56:51
>>269
本人降臨すぎて草
古巣を悪く言う人間にろくなやつはいない。しかもソースがブログww

 立命館大2学部が大阪に京都・滋賀から移転へ 万博を前にアートやデジタルの研究推進/京都新聞 2020/8/25
 https://this.kiji.is/670900891344471137?c=39546741839462401

しかし、映像学部については、マキノ省三を大義名分に担ぎ、松竹やゲームでは任天堂にお世話になっているうえに
充光館だとか邪魔な施設を作っておいて逃げるのは、どうなんだろうね・・

274名無しの立命生:2020/08/25(火) 19:58:42
>>271
>政治経済学部にすれば人気がでる

需要あんの?

275名無しの立命生:2020/08/25(火) 20:12:33
関大の高槻(総合情報)、関学の三田新展開を牽制する戦略なんじゃないですか?

276名無しの立命生:2020/08/25(火) 20:13:40
建築学部が欲しいところだったけどなー。

277名無しの立命生:2020/08/25(火) 20:23:18
>>273
情報理工学部と映像学部は情報学部に発展改組でよろしく。
で、政策科学部ってそもそも必要?
産社と経済、法の基礎教育課程の中途半端な寄せ集めにしか思えんのやけど。

278名無しの立命生:2020/08/25(火) 20:25:03
クリエイティブ・メディア研究センターってのがあるけど
結局、大学の中にしかいなかった教員がクリエイティブな枠を超えられるわけないしな・・・

279名無しの立命生:2020/08/25(火) 20:32:18
九大もAPUに一目起き始めたようですな

九州大学と立命館アジア太平洋大学が連携協力協定を締結
〜相互に連携・協力し、国際機関で活躍できる人材の育成に取り組む〜
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1699

280名無しの立命生:2020/08/25(火) 20:58:56
>>277
それ妙案!情報学部にあと産業社会学部メディア社会を社会情報か社会コミュニケーションで移せばいいよ。
あれも映像とか使うわけで、社会調査とかは政策科学部とも相性良さそう。

九大は旧帝で最下位に転落してしまったのとグローバル系の共創学部がスベッたからAPUのメソッドでテコ入れしたいんでしょ。

281名無しの立命生:2020/08/25(火) 22:28:57
経済を茨木に移すべき。映像は松竹との関係はどうするのか。

283名無しの立命生:2020/08/26(水) 10:55:26
経済学部のOIC移転を当局は検討すべき。このままだと、偏差値がますます下がってしまう!

284名無しの立命生:2020/08/26(水) 19:34:55
茨木に新しいの出来てたけど何が来るん?

285名無しの立命生:2020/08/26(水) 21:45:54
>>281
映像学部自体が不要。上にあるように情報理工学部と映像学部で情報学部を作ればいい。定員は削減だ。

草津市は県と共同で学部を作って欲しいと言うが、学問は商売道具ではない。食マネジメント、スポーツ健康科学とか
けったいな単独学部をこれ以上増やすな。

286名無しの立命生:2020/08/26(水) 22:13:01
この後、産社・子ども社会専攻+文・教育人間学専攻で教育学部を朱雀に設置し産社と文を軽量化、
経済学部を衣笠に回帰だな。BKCには外国語系の展開が再燃するかもしんないな。APUは大分という立地でさえ
教育内容トップクラスで評価を得たからな。BKCを国際都市化するのは容易だろう。ただし、欧州・米国系で
棲み分けてだな。

287名無しの立命生:2020/08/27(木) 00:03:08
>>285
同意。
医学部以外は不要。

288名無しの立命生:2020/08/27(木) 20:01:06
APUはグローバル化で日本を代表する大学。
次はAI。
国際情報通信学部をAPUへ移管。
言語と情報でBeyond Bordersだー。

289名無しの立命生:2020/08/27(木) 20:01:44

てか、グローバル教養って影薄すぎへん?

290名無しの立命生:2020/08/28(金) 13:12:13
風俗でJDにちんこ舐められすぎてちんこ痛くなってきた

291名無しの立命生:2020/08/28(金) 14:12:58
グローバル教養って、影薄いよねー

292名無しの立命生:2020/08/29(土) 00:17:54
>>291
教授陣を見ると、だいぶ予算かかってる感じがする。

293名無しの立命生:2020/08/29(土) 17:29:04
移転2学部の現施設の延床面積から考えると、リザーブスペースに予定する4.5万m2というサイズは
もう1学部の移転が可能なサイズ。

■立命館大の2学部、大阪に24年移転 情報理工と映像/日経新聞
 >延べ床面積3万5千〜4万5千平方メートル規模の施設を検討している。新棟建設などに100億円規模の投資をする。
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO63042170V20C20A8LKA000

両学部現施設は合計で2.9万m2(ただし、情報理工は理工学部との共用かつ学部定員が少ないため4.5万m2も必要ない)
・映像学部/充光館 延床面積 3,444平方メートル
・情報理工学部(理工学部と共用)エクセル1 5,972平方メートル
                クリエーションコア 19,973平方メートル


OIC:人間社会学部(社会、教育、心理)、法学部、経営学部、グローバル教養学部、情報学部(情理、映像、メディア社会統合)、薬学部
KIC:政治経済学部(政治・経済・政策科学を統合)、文学部、国際関係学部、外国語学部、建築学部(国宝建築/世界遺産建築群と研究可能な国内唯一の学部)
BKC:理学部、工学部、先端生命医科学部、食科学部、スポーツ科学部(現社スポーツを統合)

294名無しの立命生:2020/08/29(土) 23:41:33
リザーブスペースについて
ttp://www.ritsumei.ac.jp/campuskeikaku/oic/chapter4-9/

>リザーブスペースの規模はA棟と同様のシステムで増築していくことを想定した場合、
>学びの軸沿いのコンコース(3層)と3枚の東西スラブ(9階)、サブコンコースを配置すると考えて、
>約35,000〜45,000㎡の延べ床面積を新規に設けることが可能である。

サブコンコースには分林記念館が建っているけど、日経に出ていた延べ床面積と一致するね。
A棟のコンコースからの延長部分(南北方向)は3階建てで、東西方向の3棟は9階建てという想定。

295名無しの立命生:2020/08/29(土) 23:51:31
他キャンパスとの兼ね合いを考えると、いばらきはもうこれぐらいでいいのでは?
昼食時に混雑していて外でトレーを持って食べているやつもいる現状を考えると、落ち着いて食事ができる環境も必要。
立地がいいので、近隣の方も利用できる有名な飲食店を誘致すれば、いい宣伝になるのではないだろうか。

296名無しの立命生:2020/08/30(日) 15:06:23
>>293
関学、関大、同大の受験層を囲うのに茨木ってうってつけの立地なんだよね。
心理を持っていった次にグローバル教養学部を創ったのは京田辺心理、グローバル、
関学千里インター、関大外語には痛手だったろうよ。

297名無しの立命生:2020/08/30(日) 16:05:28
うちの経営陣はさすが
情報理工や映像の建物を建てるなら、屋上に電光掲示板を大々的に設置したいな
せっかく高速道路から見えて宣伝になる場所にあるのに、知らない人からすれば、何の建物かわからない
立命館の理系が大阪にあるということをイメージ付けできれば、メリットは大きいだろうな。
近畿圏で理系が充実していることをもっとアピールしてもいいのでは?

298名無しの立命生:2020/08/30(日) 21:31:05
>>295
OIC Cafeteriaの逼迫具合、ランチ難民は大きな問題だからね。
さすがに新校舎に食堂を増設するだろうけど、どこまでの規模なのかは分からない。

>>294の新校舎が建設されると、リザーブスペースをほぼ使い切る格好になるので、
OICの拡張もひとまず打ち止め、これで一応の完成という形になるね。
仮にもう1学部移転(新設)できるならば、最近2学域が独立したコミュニケーション系あたりだろうか。

299名無しの立命生:2020/08/30(日) 22:09:00
グローバル教養、あれだけの内容の学部なのに、知名度がもう少し足らない感じがする。コロナでどうしようもないのか。

300名無しの立命生:2020/08/30(日) 22:20:42
映像・情報理工は1・5平方メートルあれば十分。
兵庫・大阪の上位校受験が多い学部は産業社会学部、国際関係学部で70%。法学部は全国型で40%程度。

衣笠 法(法学総合、司法・法曹養成)、経済、文、産業社会(現代社会、メディア)、国際関係 →法・経済・文は新制1948年開設3学部
朱雀 教育
茨木 経営、公共政策(政策科学+公務行政)、GLA、先端情報(情報理工、映像)、外国語(国際C+言語C)、建築
草津 理、工、先進理工(生命科学統合再編)、薬、人間科学(スポ健+食マネジメント+栄養学で再編)

301名無しの立命生:2020/08/31(月) 22:52:53
衣笠 法(1・2)、経済、文、社会、国際関係、建築
朱雀 法(3・4、院・ロー)
茨木 経営、国際公共政策、総合心理、グローバル教養、情報
草津 理、工、農、薬、食科学、人間科学

302名無しの立命生:2020/09/01(火) 21:38:09
(衣笠)文学部・経済学部・経営学部・産業社会学部
(茨木)法学部・国際関係学部・グローバル教養学部・情報学部・薬学部
(草津)理工学部・人間科学部

303名無しの立命生:2020/09/02(水) 12:56:24
存心館を法学部専用みたいな感じで綺麗にしたのに今更無理やろ…

304名無しの立命生:2020/09/02(水) 16:57:38
広小路、「二十歳の原点」に思い出がある爺からみると、
京都の大学ではなくなったような気がするな。
少し悲しい。

305名無しの立命生:2020/09/02(水) 21:20:52
>>302
法、経済、文、国際、理工、薬
6学部で十分

306名無しの立命生:2020/09/03(木) 21:47:25
再編可能性のある領域

文・教育人間+産社・こども社会=初等教育、学習科学
法・公務行政+政策科学=公共政策
国際関係+グローバル教養=国際教養
産社・スポーツ社会+スポーツ健康科学=スポーツ科学
情報理工+産社・メディア社会+映像=情報、社会情報

307名無しの立命生:2020/09/03(木) 22:07:25
国際関係学部は伝統があるし、名前の変更は難しいだろうな。
産業社会のメディア系は、いばらきの情報系と統合でOK

308名無しの立命生:2020/09/05(土) 09:50:41
国際関係学部をもう一度、西日本最難関学部にするにはどうすればいいのかしら。
GS、国際連携が設けられて伸びるかと思えば、難関ではあるが超難関でもない。
グローバル教養学部は「古来」の日本型一般入試を打破する新たな入り口なので評価については
卒業生が出るまで皆目検討がつかない学部となっている。

ところで産業社会学部の産業ってこらからの社会学に必要な冠なの?

309名無しの立命生:2020/09/05(土) 12:21:27
産業社会については、パラ産と揶揄されることもあるしイメージもよくないので、メディア系をいばらきに移して、スッキリ社会学部に変更でいいと思う。

国際関係については、教育内容は充実しているから偏差値をあげたい。
昨今の難関国家資格実績をみると一般入試比率を高めるのは賛成だが、定員も少ない国際関係学部ぐらいは内部生や推薦で固めるのもアリかと。
西日本で東京理科大みたいな存在がないし、理系が強いことも、もっとアピールするべき。

310名無しの立命生:2020/09/05(土) 12:32:32
関学国際ができて一般入試枠をかなり絞り込むまでは、立命国際関係といえば、同志社法と並ぶ関西の最難関学部だった。
文系学部で西日本ナンバー1の難易度を持つ学部があれば大学としての格も上がるし、国際関係だけ一般入試を絞り込むのは良いと思う。
偏差値だけではなく、国際関係の就職率も高めてブランディングしたいから、語学ができて地頭が良い企業面接にも対応できる学生を確保できるように経営学部のようなAO入試枠を設けても良いかも。

311名無しの立命生:2020/09/05(土) 14:56:59
>>309-310
そうですよね。
付属には国際バカロレア対応の高校もあり、付属の優秀な学生が留学・デュアルディグリー前提でIRに入学を希望するのであれば
もう少し一般枠を削減しても、本質的な質の高さは担保できるわけで。

312名無しの立命生:2020/09/05(土) 15:04:55
産社の人間福祉に需要あるの?

313名無しの立命生:2020/09/07(月) 01:42:19
グローバル教養はもう少し知名度を上げるべき。
今年の9月入学は何人いたのだろうか。

314名無しの立命生:2020/09/07(月) 19:23:09
こんな情勢だから、安定した公務員への就職を希望する高校生(親)が多いだろうから、元旦には国家公務員試験の合格実績を載せて大々的な宣伝をしてはどうか。

315名無しの立命生:2020/09/07(月) 20:19:41
>>312
専門職大学制度を適用してそういう学部を大学から切り離そうよ。
BKCに人間科学専門職大学を設置、食、スポ系、人間福祉で募集をかける。本営の偏差値は上がる。

316名無しの立命生:2020/09/07(月) 20:24:50
BKCをやめて神戸に進出することもできる。
ポートアイランドは三宮から10分。理研や一流医薬メーカーが集まっている。
スパコン富岳近くに巨大な空き地がある。高層棟を建てて、理工学部、薬学部、生命科学部を移転。
理研と組めるメリットはでかい。何より、KG、関大ともに理系で至便な展開は一番嫌な戦略だろう。
滋賀はスポーツの一大拠点に、OICのアイスホッケー施設も移設。OICに法学部、経済学部が移転できる
スペースを確保しろ。
京阪神を制覇しようぜ!

317名無しの立命生:2020/09/07(月) 20:34:01
尚、関学は神戸の大学ではなく、西宮市と三田市の大学であることを正しく認識しておこう。
兵庫県の公立校はかなりレベルが高い。神戸、加古川、姫路にそれぞれ偏差値70台近くの公立があり
灘、甲陽、六甲と理系に熱そうな男子校が近い。京都、神戸の洗練されたブランドに、大阪という副都心を抑えるわけだ。
富岳と連携するために情報理工も移して映像学部は在阪メディアと連携させておけばよい。生命科学に海洋生命の領域を増やすこともでき
ロボティクスは医療機器、空港でパイロットの養成も可能。

京都 政治経済(政策統合)、文、社会、国際関係
神戸 理工、情報理工、生命科学、薬
大阪 法、経営、グローバル教養、総合心理、映像

318名無しの立命生:2020/09/07(月) 20:35:35
京都 政治経済(政策統合)、文、社会、薬
神戸 国際関係、総合心理、理工、情報理工、生命科学
大阪 法、経営、グローバル教養、映像

319名無しの立命生:2020/09/07(月) 20:47:49
京都 法、経済、文、社会、教育
神戸 国際関係、総合心理、理工、情報理工、生命科学、薬
大阪 経営、政策科学、グローバル教養、映像
滋賀 APU理系新展開(1年次教育は京都(シャトバ無料)、理系国際学生寮新設)
   立命館専門職大学(スポーツ科学、健康福祉、食物栄養)
大分 アジア太平洋学部、国際経営学部、国際地域開発・観光系新学部

320名無しの立命生:2020/09/08(火) 10:06:03
近畿圏の学生ばかりをターゲットにする大学ではないので神戸は不要だと思うし、さすがにやりすぎだと思う。
経済学部の衣笠回帰はありだろう。
映像の移転により、キャパもなんとかなるだろうし、法学部政治系と併せて、政治経済学部にしたら人気出るだろうね。

321名無しの立命生:2020/09/08(火) 21:47:42
朱雀 法学部
衣笠 文学部、政治経済学部、国際関係学部、文化構想学部、言語地域学部、デザイン工学部
茨木 グローバル教養学部、経営学部、情報学部、心理学部、薬学部
草津 理学部、工学部、生命医科学部、スポーツ健康科学部

322名無しの立命生:2020/09/09(水) 08:16:37
司法試験の短答式の合格発表があったけど、昨年と合格率は変わらないものの受験者数が少ないので今年の最終合格者は同志社より少なくなるのは一目瞭然。
学費免除枠を広げるとか対策を練らないと学生が集まらないだろう。
超一流ローを除きどこも定員割れなのは否めない。
合格までにダブルスクールで生活費も考えると1000万近くかかりそうだし、普通の感覚だと予備試験を目指すよな。

323名無しの立命生:2020/09/09(水) 21:20:49
で?

324名無しの立命生:2020/09/09(水) 22:02:37
>>322
昨年度(2019年度)の短答式の合格者数は、同志社大が73名で立命館大が65名。
しかし最終合格者数は、同志社大が9名で立命館大が24名だった。

今年の短答式の合格者数は、同志社大が80名で立命館大学が46名。
さすがに去年と同様の結果になるとは思えないが、もしそうなれば同志社にとっては悪夢に他ならない。

325名無しの立命生:2020/09/10(木) 20:11:25
京都先端科学大学が医学部構想
もたもたしてたら先を越されるぞ

326名無しの立命生:2020/09/10(木) 20:16:51
あのおっさんの妄想を真に受けんでよろしい。

327名無しの立命生:2020/09/10(木) 21:04:25
医学部新設は難しいだろうから、経営統合を狙ってでも実現してほしい。
場所も近畿にこだわる必要がないし、東海エリアにできたらブランド力も高まり他学部の志願者増加にもつながると思う。

328名無しの立命生:2020/09/12(土) 15:19:07
>>325
>>326
「医学部構想」ほど手垢に塗れたアイデアもないからね。
いくら優秀な大企業トップでも、岩盤規制を容易に打ち砕ける道理は無い。
もし文科省が新設が認められれば、これまで却下してきた数多の大学に対する言い訳もできないし。

>>327
是が非でも医学部を、という意見はこの掲示板上でこそ多いが、
実際のところ立命当局が医学部構想を公の場で示唆したことは殆ど無い。

市岐商問題の二の舞を演じるのは避けたいし、ベネフィットもリスクも
これまでの取り組みとは比較にならないほど莫大なので、今は慎重な姿勢が賢明だと思う。

329名無しの立命生:2020/09/17(木) 00:02:08
カレッジマネジメントの最新号
進学ブランド調査2020

やはり同志社には追い付けず。

330名無しの立命生:2020/09/18(金) 00:19:28
映像学部移すのマジかよ…
建物どうすんの?
確か学部生の反対押し切って存心館前の芝生潰して建てたんだよな

331名無しの立命生:2020/09/18(金) 22:06:04
ほんとに無駄
景観一気に損ねたよねアレ

332名無しの立命生:2020/09/19(土) 00:09:57
よくトイレ綺麗だから使ってたけどアウェイ感半端なかったなw

333名無しの立命生:2020/09/20(日) 13:08:31
>>330-332
施設・設備・機材紹介|教育内容|映像学部|立命館大学
ttp://www.ritsumei.ac.jp/cias/academics/facility.html/

移動可能は設備や機材はOICに持って行くとしても、MA室やシアター型教室はどう再利用するのか。
映像学部が完全移転となれば、サークル活動くらいしか用途がない気がする。

334名無しの立命生:2020/09/20(日) 20:09:26
西園寺記念館、セミナーハウスとしての利用だけではもったいない。食マネを移転したらもっと人気が出ると思うが。

335名無しの立命生:2020/09/22(火) 15:10:54
>>334
立地条件が悪すぎる。この一言に尽きる。

いくら建物は立派でもね。あそこに単独学部を設けるのは非現実的だろう。
セミナーハウスくらいしか利用方法がない。

336名無しの立命生:2020/10/02(金) 07:59:41
>>333
全部ではないんでしょ?

337名無しの立命生:2020/10/03(土) 12:07:10
https://tanakagakuen.ed.jp/

田中学園立命館ときた

338名無しの立命生:2020/10/03(土) 12:10:22
札幌市内出身ですが北海道では立命館は結構印象よく思われてると思います

内地は遠いですが。。。

今度二月に一週間ほど帰る予定ですがサンパレス行きたい!

339名無しの立命生:2020/10/07(水) 01:30:50
経済は永久ににBKC?
なぜ移動しない?

340名無しの立命生:2020/10/07(水) 01:32:04
失礼しました。

移動ではなく、移転です。

341名無しの立命生:2020/10/07(水) 15:59:48
当局はバカではないから衣笠への移転は考えているだろう。
ただいきなり情報理工と経済を移転させるとなると地域経済への影響もあるから段階を踏んでになるのでは。
滋賀県が医学部(歯学部)の新設や合併に協力してくれて実現すれば看護学部等を新設して学生数も維持できるかも。
次にBKCに学部をつくるとしたら医学部(歯学部)以外は勘弁。
わけのわからない学部を新設しても志願者は見込めないことは自明だし。

342名無しの立命生:2020/10/10(土) 16:40:17
>>337
最近、事業計画書の開示や附属戦略がオープンにされない中で北海道ではそういう動きが出ていたのか。
大分のAPUも岩田学園やら東京のインターナショナルスクールやらできるのでは?

343名無しの立命生:2020/10/11(日) 14:26:50


都心の至便な地にある女子大を買収して一気に東京進出したらどうか。

344名無しの立命生:2020/10/11(日) 20:24:25
医学部ならともかく、マーチがあるのに相手にされんやろ
逆にブランド力低下するわ

345名無しの立命生:2020/10/11(日) 22:05:58
医学部ヲタご降臨w

346名無しの立命生:2020/10/13(火) 22:27:00
>>344 好みの東京女●医大が学費値上げで草

347名無しの立命生:2020/10/22(木) 23:16:21
Yahoo! Japanポータルトップに掲載されていて驚いたw
立命館大、一部の学部を「滋賀から大阪に」移転へ 2000人以上の学生流出に…行政と大学が意見交換会
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d9cf5f3b0ca3f3be39dff8920c2ebb4e1b9bca

県知事「新たな学部などの新設要望」
理事長「今後検討していく」

滋賀県さん、国に働きかけて滋賀医科大を立命館に移管してください。立命館なら世界の医学に貢献する窓口をAPU含め完備しておりますので。

348名無しの立命生:2020/10/23(金) 15:15:55
>>347
同意。
医学部なら看護学部なども設置しても需要が見込める。
優秀な経営陣だしBKCの今後を考えると、新設は医学部以外ありえないと考えていると思う。

349名無しの立命生:2020/10/24(土) 10:25:10
大学としては看護医療学部的なものは「いずれは」と考えてるんちゃうかな。

慶応がSFCに作って人集めに成功してるし。慶應のは定員100名やけど受験料収入やら学費による収入考えたら大きいし。BKC的には生命科学、スポ健康との親和性も高いし、女子が集まりやすい学科やからBKCの男女比率改善にも役立つ。将来医学部持つ気があるんか知らんけ看護医療系持ってたら運営しやすいのでは?

中川小十郎は医学部持つと宣言してたから、学園の内部には今でもどっかに医学部設置の野望はあるんかなぁ。

350名無しの立命生:2020/10/25(日) 08:53:04
草津に残れと言われても
あれだけ通学に時間がかかる道路事情では   
どうしようもないのでは。          草津市として残ってもらうために何か手を打っているのだろうか。

351名無しの立命生:2020/10/25(日) 11:02:10
文部科学省が認定した超一流の教職員のお陰で、立命館は優秀な学生は充実した満足度の高い学生生活をおくれる。立命館は高校教員からも評価が高い。立命館に不満にあるのは受験勉強しか取り柄がなく合格最低点しか取れない低レベルな学生である。

352名無しの立命生:2020/11/26(木) 22:04:01
慶応が歯学部か〜
うちは医学部を合併する気があるのか?

353名無しの立命生:2020/11/27(金) 17:31:59
慶應は昔から上質のM&Aをしてるよね。昭和初期にはOBが創設した藤原工業大学を統合、現在の理工学部前身。
今回もOBが創設した大学。経営環境がいい状況の中、将来を見据えた英断を受け入れて他の追随を突き放した印象。
医・歯・薬・看護医療・理工まで揃えると、東京理科大、北里大などの併願先になるし歯学部って私学の難関は少ないので
慶應なら国立の併願層でさえ進学したくなるかもしれない。驚異だね。そのうち、獣医学部も視野にいれてるのでは?

私学ではもはや、早稲田がどうとかそういうレベルでなくなった存在。

354名無しの立命生:2020/12/12(土) 10:07:44
http://www.ritsumei.ac.jp/campuskeikaku/

キャンパス計画室

情報量満載です

355名無しの立命生:2020/12/22(火) 22:15:31
12月20日、河野行政・規制改革相、BKCにてロボット関係の
新興企業の代表らと意見交換を行う。

ロボット開発を手掛けるBKC発ベンチャーなど
5社の代表が出席し意見をぶつけた。

356名無しの立命生:2020/12/26(土) 23:48:28
https://jbbs.shitaraba.net/study/12911/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板