[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
大いなる沈黙
4
:
名無しのひつじさん
:2014/07/16(水) 00:38:58 ID:gw0ndGqY0
失礼します。御一読ください。
間違っているところがあったらご指摘ください。
.
題:ここが・・悲しいのである・・
...(悲惨な戦争を無くせないのでしょうか)
.
キリスト教徒の大統領が始めたイラク戦争の話。
イラクへ行った兵士との一問一答。
「他の兵士たちとは戦場でどんな話をしたの?」。
「政治的な話は一切しなかった。
家に帰ったら何がしたいとか、
ビックマックが食べたいとか、
そんなどうでもいい話ばっかり・・、
気を紛らわしたかったんだ・・、でも・・、
民間人をたくさん殺したり、自爆テロの頻度が増えて行くうちに、みんな口数が減ってったな・・」。
.
そして、つぎのはなし・・
イラクへ行った兵士の述懐・・、
「人を殺した後の俺たちにとって・・、
死ぬことはそう怖くなくなってた・・、
戦場にいると、そういう感覚が身についてくる・・、
遅かれ早かれ・・自分の順番が来るんだっていう風にね」・・。
日本の青年たちも・・、
日本の政治家の指導者が・・、
「人を殺しに行け」と言わなかったので・・、
人の・・、
命を取ることをしなくて済んでいる・・、
イラク戦争で・・、
100万人以上もの・・イラクの方々が・・亡くなった。
平均・・、
アメリカ兵の一人当たり・・、
何人の・・イラクの方の・・命を・・奪った・・ことになっているのか?
その様な重みを・・、
「イエスの夢を見た、決断した」・・と言って、
アメリカの青年たちに・・、
「人を殺しに行け」・・と言った・・、
キリスト教徒の大統領は・・、
その様な事まで・・真剣に・・心に・・思っていたのだろうか?
余りにも多い・・、余りにも多い・・、
イラクの・・一般人の方々の・・命を奪う行為を・・、
まだ・・そのようなことをやったこともない・・、
若い青年たちに・・、
もちろん・・、
その様な事をしたくない・・と言っている・・青年たちに・・、
「やりなさい」・・と言った。
その事の重みを・・本当に・・自覚しているのだろうか?
一般人が・・である。
ここが重大なのである。
ここが・・悲しいのである・・、
..
(詳しくは、以下のブログへ)
http://blog.goo.ne.jp/hanakosan2009
/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板