したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

スタップ紀行6

553翻司書:2018/12/30(日) 15:13:49
extraembryonic mesoderm
胚体外中胚葉

はあるけど

extraembryonic ectoderm
胚体外外胚葉

つて、どういう意味かな。

554小野小町:2018/12/30(日) 15:17:43
翻訳機君、誤訳はしてないでしょ。ただextra-embryonic endoderm(胚外内胚葉)という
呼称自体が無いんでしょ。

555在原業平:2018/12/30(日) 15:32:43
小保方さんの専門がもともと化学だったいうことからくる誤認がありそうだよな。
このあたり、医学部から来ている人との違いじゃないか。若山さんももともと
農学部の畜産なんだよな。

556一言居士:2018/12/30(日) 16:35:15
検討している我々がそれ以上のど素人と来ているから大変だよな。でも泥縄でも
綯わないよりいい。
>>
zygote(接合子:受精卵)

inner cell mass(内部細胞塊)⇔trophoblast(栄養膜外胚葉)

epiblast(胚盤葉上層:原外胚葉)⇔Hypoblast(胚盤葉下層)

primitive syreak(原条)⇔ectoderm(外胚葉)

mesoderm(中胚葉)⇔extra-embryonic mesoderm(胚体外中胚葉)⇔endoderm(内胚葉)

557閲覧者:2018/12/30(日) 16:46:03
中胚葉は更に三つに分かれるんだね。
>>
mesoderm(中胚葉)

paraxial mesoderm(沿軸中胚葉)⇔intermediate mesoderm(中間中胚葉)⇔lateral plate mesoderm(側板中胚葉)

558小野小町:2018/12/30(日) 16:51:58
脊索、体節、側板の各中胚葉だわね。黒田先生の講義に出てくるわね。

559デラ・ストリート:2018/12/30(日) 16:54:31
extra-embryonic mesoderm(胚体外中胚葉)は少し先に分かれて後に
lateral plate mesoderm(側板中胚葉)と合体していくのね。

560ペリー・メイスン:2018/12/30(日) 17:04:40
小保方さんはextra-embryonic endoderm(胚外内胚葉)という言葉を使っているが、
そういう概念はないね。あるのはextraembryonic mesoderm(胚体外中胚葉)で、
辞書にはextraembryonic ectoderm(胚体外外胚葉)という言葉はあるが、どうやら
これはtrophoblast(栄養膜外胚葉)のことを言ってるのではないかな。小保方さんの
用語の使い方はそのどちらでもない。

561ペリー・メイスン:2018/12/30(日) 17:39:45
卵黄嚢はhypoblast(胚盤葉下層)からできてくるんだよね。
>>
Embryonic Development of the Hypoblast:
The inner cell mass (ICM) segregates into a bilaminar embryonic disc (bilaminar blastoderm) which consists of two epithelial layers, each of a distinct lineage: the external (dorsal) epiblast and the internal (ventral) hypoblast. The hypoblast is a transient structure which contributes to the development of the extraembryonic mesoderm and yolk sac and plays a key role in signaling to establish axial patterning in the embryo itself.

562一言居士:2018/12/30(日) 17:41:26
今参照しているのはこれね。

*ttps://discovery.lifemapsc.com/in-vivo-development/extraembryonic-mesoderm

563閲覧者:2018/12/30(日) 17:49:39
小保方さんは<卵黄嚢の胚外内胚葉由来上皮細胞>という言い方をしている。
extra-embryonic endoderm(胚外内胚葉)という言葉でhypoblast(胚盤葉下層)の
ことを言っていて、その用語に間違いがないのなら、小保方さんの記述は
間違っていないということになるけど、ただ、その際に卵黄嚢は光っていて
当たり前だということに気づかなかったのだということになる。

564一言居士:2018/12/30(日) 18:27:00
cの右側の写真はラミニン層の上にGFP層があることを示している。彼女はこれを
卵黄嚢の上皮細胞だと書いている。左は細胞核をブルーにDAPI染色していて、そこに
基底膜にあるラミニンの赤い染色が見えている。サイトケラチンは繊維たんぱく質のことで
膜構造の基本になる蛋白質だね。問題は小保方さんはsTAPキメラの卵黄嚢だと書いているが、
ESキメラの卵黄嚢でも光ってるよということだね。何も取り立てて珍しくない。

565閲覧者:2018/12/30(日) 18:30:08
つまり小保方さんはES細胞の卵黄嚢にはGFPが入らないと考えていることになる。
ここに小保方さんの勘違いがあるよね。渡された胎盤と膜が光っていたから
どちらも免染したということだね。ところが笹井さんはこれを卵膜だと思っていて
光っていることに驚いているんだね。小保方さんが卵黄嚢だと書いていることを
うっかりしている。

566小野小町:2018/12/30(日) 18:40:46
笹井さんは膜も光っていると言われたから光っているなら卵膜だと早とちりしているのね。
小保方さんは卵黄膜だと書いていると同時に卵膜だと書いているのね。小保方さんは卵黄嚢は
同時に卵膜の一種と考えていることになるのね。ところが彼女はextra-embryonic endoderm(胚外内胚葉)
由来の卵黄嚢という認識でいて、それはhypoblast(胚盤葉下層)のことと考えているくさい。
でも卵膜はそれ以前に分化しているtrophoblast(栄養膜外胚葉)由来なのね。

567在原業平:2018/12/30(日) 18:46:31
笹井さんと小保方さんの認識の違いだね。でも若山さんはこれをどう考えていたのかな。
というのも、桃子本では胎盤が光るという話題しかないし、手記の中にも膜が光ると
いう話は出で来ない。でも渡された膜が光ってたのは間違いなく、論文では光っている
ことが発見であるかのようになっている。でも卵黄嚢奈良ESキメラでも光らないといけない。
それに対してFigure 1-bでは胎児と同じ強さで光っていなければならない卵黄嚢が、胎盤と同じく
薄くしか光っていない。卵黄嚢ではない可能性があるんだよな。

568小野小町:2018/12/30(日) 18:51:03
羊膜じゃないのかということでしょ。つまり免染した実物として卵黄嚢ではなく
卵膜の中の羊膜を免染したのではないかということだわね。そもそも4Nキメラの
トロフォブラストはリシピエントのものしか入らないから光らないのが当たり前なんだけど、
そこにFgf4培養のntESキメラではトロフォブラストまで形成してリシピエントの
羊膜の中に入り込んだと。

569在原業平:2018/12/30(日) 18:52:42
うん。そのケースでのみ両方の写真の膜の蛍光のあり方の説明が整合するんだよな。

570ふふふ:2018/12/30(日) 18:55:06
そもそも論文発表するような段階になっていない研究なんだな。いろいろと予定が
狂ってしまってこんなことになったと。ただ、その中で若山さんの研究としては
胎盤に関して少しはあたらしい知見があったということだな。

571:2018/12/30(日) 18:56:06
んじゃ、まあ、その胎盤の方はどんなことになるんですかいな。

572小野小町:2018/12/30(日) 18:59:40
明日にしましょ。

スカラ座のモーツアルトって珍しいかな。ベームのウィンフィルとどうかしら。
チューニングから既にいい感じでしょ。

youtube.com/watch?v=j1u4ZIZmS2A

573イェイ:2018/12/30(日) 19:00:32
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📀 📞 🔫 🚓  
🍸 ☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙  
🔜 💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 
🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

574自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2018/12/31(月) 00:07:27
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

575名無しさん:2018/12/31(月) 00:12:46
>このFI幹細胞化の実験は若山さんが小保方細胞核を使用してntESを作っていると
信じ込まれている前提で胎盤が光るのではないかと考えて始めた研究のようだ
ということね。

ntES?まだ、言ってるのか。聞いてるだけでも痛々しい。

576名無しさん:2018/12/31(月) 00:28:47
はははは。早く死ねばいいじゃないか。死骸野郎。聞くな。

577地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/12/31(月) 07:05:58
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📀 📞 🔫 🚓  
🍸 ☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙  
🔜 💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 
🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

578在原業平:2018/12/31(月) 07:07:55
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

579在原業平:2018/12/31(月) 07:09:18
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

580小野小町:2018/12/31(月) 07:19:22
お気に入りはDORAさんのチョンネタと学さんのあしらい芸、それと根本さんブログの
コメント欄を使ったLのスピン書き込みだわ。あいつってバ感想じゃないの。

581在原業平:2018/12/31(月) 07:35:52
①能登沖というチョン側のマスコミ情報が出てる。
②フリゲート艦に国旗が掲揚されていない。
新しい情報だね。日米側からは情報を出さないよ。相手から引き出すだけだ。
今目的の調査だね。既にアメリカはアメリカンスクールを縮小している。
長期的な後退計画の中で実は戦時体制を整え始めている。日本も戦争になる前に
引き上げないといけないんで、このときばかりは軍艦を出すことになるね。
日本人側から韓国よりの情報が出でいるのは北チョンのスパイだからね。
日本人と考えるのは間違いだよ。虎の門なんかでも用語が間違っているという意識がないね。

582小野小町:2018/12/31(月) 07:44:41
日本人の顔をしたチョンのスパイね。ほぼ北のスパイなのよね。離間策は成功しているわね。
南チョン国はド貧乏の糞金配下に入ってしまっている。ここ3代くらいのあいだね。
日本人も人が悪いからねえ。分ってしゃべらせている。でもいざというときに既に識別されてるから
即消せるのね。うふふふふ。

583在原業平:2018/12/31(月) 07:47:08
そうね、組はコンクリ詰めが好みだね。東京湾に沈めると足がつかないからな。

584小野小町:2018/12/31(月) 07:50:15
テレビにでてぺらぺらとしゃべっているスパイの顔を見ながらこいつが生きたまま
手足を縛られてテトラポットの型枠の中に詰め込まれて、コンクリ詰めされている
姿を想像しながら素知らぬ顔で聞いているのが日本人は好きね。

585在原業平:2018/12/31(月) 07:54:46
Lも馬脚を現したね。12/27テラトーマは小保方さんは使ってないからね。
使わないままに2012年11月にアメリカに帰った。引き留めたのは理研で、引き留めなかったら
テラトーマはあのままだったということは誰でも知ってる。間抜けだよな。何が
雑談コーナーだい。

586小野小町:2018/12/31(月) 07:56:02
Ooboeさんって人が悪いわね。ほんと日本人って人が悪いわ。

587在原業平:2018/12/31(月) 07:57:32
政治家の奥さんだからな。人も悪くないと。ひひひ。

588小野小町:2018/12/31(月) 07:59:42
Ooboeさんって大吠さんでしょ。アンチは楽器と間違えて悪口言ってるわね。

589在原業平:2018/12/31(月) 08:01:20
楽器はoboeじゃないか。間抜けな奴らだ。

590ヘーゲル:2018/12/31(月) 08:02:22
後一日だ。
本題頼むぜ。

591カール・ヤスパース:2018/12/31(月) 08:03:42
本題、何でしたっけ?

592デラ・ストリート:2018/12/31(月) 08:07:04
the extra-embryonic endoderm-derived epithelial cells of the yolk sac. とは
何か?

593小野小町:2018/12/31(月) 08:14:21
<卵黄嚢の胚外内胚葉由来上皮細胞>が直訳ね。extra-embryonic endodermという
用語そのものが昨日問題になったのね。
インナーセルマスの空洞側の一番外側の層を原始内胚葉(primitive endoderm)と
いうわよね。その別名がextra-embryonic endodermなのかという疑問ね。

594在原業平:2018/12/31(月) 08:18:49
はい、その通りです。やっと見つけたよ。
*ttps://discovery.lifemapsc.com/in-vivo-development/hypoblast/extraembryonic-endoderm

>>
The extraembryonic endoderm is a derivative of the hypoblast cells that migrate into the blastocyst cavity (beginning on day 8 of human embryonic development), and line the cavity, giving rise to the primary and definitive yolk sacs. The extraembryonic endoderm fills the remaining cavity of the blastocyst.

595一言居士:2018/12/31(月) 08:23:38
hypoblast由来で一部がyolk sacになるんだね。さすが博士さん。間違ってなかったね。
ちょっとホットした。こんなところで間違えるかなあとは思ったんだよ。我々ど素人じゃあるまいし。

596閲覧者:2018/12/31(月) 08:27:43
彼女が間違えたのはESキメラのextra-embryonic endodermは光らないが、STAPキメラは
光っていると認識したことだね。どちらもトロフォブラストとインナーセルマスに分かれた後に
インナーセルマスから派生しているから光って当たり前なんだね。

597ドクター・ワトソン:2018/12/31(月) 08:30:03
いや、いや、いや、いや。そこが問題なんだぞ。そもそもこのドナー細胞は
どこに移植されたものだい?

598デラ・ストリート:2018/12/31(月) 08:37:45
教科書的にはリシピエント卵の2細胞期に電気ショックで4Nにして成長させて
胚盤胞期のインナーセルマスの中に移植するんでしょ。4N胚は途中で成長が止まるので
胎児は全部ドナー細胞になり、胎盤のみは4Nのリシピエント胚と母体組織との融合でできる。

599ドクター・ワトソン:2018/12/31(月) 08:44:40
胚盤胞期には早期と後期があるよな。それにキメラって8細胞期でも移植されることが
あるぞ。リシピエント側の時期の問題もあるんじゃないか。それだと小保方さんの認識は
そんなに間違ってない可能性がある。

600在原業平:2018/12/31(月) 08:49:34
だから僕が若山さんは小保方さんに課題を与えている感じがあると
言ったでしょ。彼女を山梨に連れて行くために、自分のところの研究は
こんなに不思議なことがたくさんあるんだよということを教えたくて
免染を頼んでいる。免染を通して勉強することがたくさん出て来るからだよね。
でも、彼女はあまり乗り気でなかったんだよな。そこんとこが不幸の始まりだ。

601在原業平:2018/12/31(月) 08:50:06
だから僕が若山さんは小保方さんに課題を与えている感じがあると
言ったでしょ。彼女を山梨に連れて行くために、自分のところの研究は
こんなに不思議なことがたくさんあるんだよということを教えたくて
免染を頼んでいる。免染を通して勉強することがたくさん出て来るからだよね。
でも、彼女はあまり乗り気でなかったんだよな。そこんとこが不幸の始まりだ。

602小野小町:2018/12/31(月) 08:53:11
彼女の関心はハーヴァードで三胚様分化した細胞なのね。キメラの胎盤が光るとか
光らないとかの問題で無い。彼女は米国に帰ってヒト細胞でやろうとしていた。
マウスでキメラができたという事実をどうするつもりだったのかしらね。

603在原業平:2018/12/31(月) 08:58:25
ヒト細胞の研究なら倫理上の制約でキメラは作れないからね。若山さんが
居なくてもできる。でもマウスではキメラができていると思い込んでる
ままだからね。マウスのエイプリルフールに気づくことになったか、
気づかないままに迷路に迷い込んで挫折したか。でも実験事実に忠実に
研究してたらキメラはできてないはずだと気づけたと思うよ。

604小野小町:2018/12/31(月) 09:06:27
彼女はヴァカンティ足場を使ってテラトーマを作ってるわね。
①試験管内三胚様分化
②試験管内+生体内でのテラトーマ作成
に成功している。②はめったにできなかったのよね。
本当のテラトーマはできていない。12/27にやったとき彼女はそれが
ESコンタミではないかと疑ってHE染色しただけで論文に使わなかったのよね。
結局②の博論で使ったのを添付しただけね。その後も何度かテラトーマは
作ってるんだけど一度も使用していない。まともにできてないのよね。
そしてそれらのか若山さんによってスライドは捨てられた。無論、
GOFマウスでテラトーマを試していたからよね。それだとアクロシンが出ない。

605在原業平:2018/12/31(月) 09:08:02
Lのスピンはこの便所の落書き新聞の愛読者には透けて見えてるはずだな。

606小野小町:2018/12/31(月) 09:11:19
ええっ?愛読者って居るの?

607Ooboe:2018/12/31(月) 09:12:21
したらば分身さんの皆様

ここんとこ
皆様にまったくついていけてませんの
ごめんなさい
今年一年、いろんなアドバイす
ありがとうございました。🙋

おおほらふき より
🎼🎻🎹🎷🔈🔉🔊

608在原業平:2018/12/31(月) 09:12:29
10人前後居るとみてるけどな。

609小野小町:2018/12/31(月) 09:13:22
ええっ?愛読者って居るの?

610孤舟:2018/12/31(月) 09:16:23
僕は釣りクラブの会長もしているんで200人くらい仲間がいるよ。
一部にはここの書き込みは教えているんで、読んでるのはもっと居るよ。
書き込みはするなと言ってるからここに姿を現してるのは居ないはずだけどね。
皆タブレットで時間の空いた時に読んでるみたいだ。

611小野小町:2018/12/31(月) 09:22:45
あら、Ooboe さんだわ。もう押し迫っちゃいましたね。今年はいろんな情報を
頂いてとても勉強になりました。ありがとうございます。来年もどうぞよろしく
お願いいたします。Ooboeさんにも皆様方にもどうぞよいお年を迎えられますよう
祈願いたします。

612:2018/12/31(月) 09:24:06
俺の仲間には挨拶ねえのかよ。

613孤舟:2018/12/31(月) 09:25:38
野郎ども、見てる?
いい歳こけや。

614ゲッツ、仮置き🔈🔉:2018/12/31(月) 09:26:40
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📀 📞 🔫 🚓  
🍸 ☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙  
🔜 💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 
🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

615一言居士:2018/12/31(月) 09:59:19
で、何だよ。どうなったんだっけ?

616閲覧者:2018/12/31(月) 10:00:10
正月の準備も休み休みやんないとな。疲れる。

617小野小町:2018/12/31(月) 10:02:36
後半日しかないわ。Ooboeさんがついていけないってよ。

618小野小町:2018/12/31(月) 10:03:11
後半日しかないわ。Ooboeさんがついていけないってよ。

619在原業平:2018/12/31(月) 10:05:03
大丈夫だよ。日にちにはマイナスの日にちもあれば虚数の日にちもあるんだぜ。
いずれペーパー一枚の報告書と、その補記に纏められる予定だ。

620ペリー・メイスン:2018/12/31(月) 10:10:15
まず、受精卵ESで考えるんだな。ESの取り出しも移植も以下の二通りに限定しよう。

①早期胚盤胞期
②後期胚盤胞期

621小野小町:2018/12/31(月) 10:16:48
まずはESの取り出しね。
①の時はICMとtrophoblast(栄養膜外胚葉)に分かれているので前者がES細胞になり、後者がTS細胞になる。
②の時はICMが更にepiblast(胚盤葉上層:原外胚葉)とHypoblast(胚盤葉下層)に分かれて、前者がES細胞になり、後者がZEN細胞になるのね。

622一言居士:2018/12/31(月) 10:18:24
①と②のES細胞の多能性に区別があるかという問題がまず問われなければならないよね。

623在原業平:2018/12/31(月) 10:35:21
えっとねえ、②後期胚盤胞期ってepiblast(胚盤葉上層:原外胚葉)と
Hypoblast(胚盤葉下層)に既に分かれてしまっていて、前者に原条ができて
内側に入り込んでmesoderm(中胚葉)ができてくる。二層だったものが三層に
なるわけだね。でも2層になる前に①早期胚盤胞期のICMの行動側1層が
原始内胚葉(primitive endoderm)になる。小保方さんの用語で、extra-embryonic endodermだな。
これがXEN幹細胞ね。この時まだ残りのICMはepiblast(胚盤葉上層:原外胚葉)に
なってないよな。

624在原業平:2018/12/31(月) 10:36:27
行動側→空洞側

625一言居士:2018/12/31(月) 10:40:18
①と②のあいだわ連続的に分化変化していくからね。どうもこの実験って目的が
はっきりしてないんだよな。ESドナーがどこに組織に貢献するかということを
地目に追究しようとしてら、ES細胞の取り出し時期と、リシピエント側の分化段階と
両方厳密に押さえて行かないといけない。こういう研究つて別の研究室でまだ
未知の領域として調べられている最中だよね。若山さんの実験で雑だよな。

626一言居士:2018/12/31(月) 10:42:27
↑訂正

①と②の間は連続的に分化変化していくからね。どうもこの実験って目的が
はっきりしてないんだよな。ESドナーがどこの組織に貢献するかということを
真面目に追及しようとしたら、ES細胞の取り出し時期と、リシピエント側の分化段階と
両方厳密に押さえて行かないといけない。こういう研究って別の研究室でまだ
未知の領域として調べられている最中だよね。若山さんの実験で雑だよな。

627在原業平:2018/12/31(月) 10:45:10
だから僕が言ってるのさ。若山さんはこの分野の面白さを小保方さんに分からせようとして
色んな事してるのさ。真面目な研究とも思えない。身が入ってないのさ。だから二兎を追ってるって。

628小野小町:2018/12/31(月) 10:47:16
だからと言ってでたらめな研究でもないのね。GFPの漏れ出し蛍光に騙されているのは
若山さんも同じなのね。

629デラ・ストリート:2018/12/31(月) 10:52:35
②の段階の幹細胞も作られているわね。この場合ES細胞と呼ばずにエピプラスト幹細胞と
呼んでるのね。
>>
SRR1171558 SAMN02393427* 若山 Epi Stem Cells:RNASeq.Rep1 129/Sv
SRR1171559 SAMN02393427* 若山 Epi Stem Cells:RNASeq.Rep2 129/Sv

630小野小町:2018/12/31(月) 11:44:39
中間を考えないといけないのか。
①早期胚盤胞期
ICMとtrophoblast(栄養膜外胚葉)に分かれているので前者が胚性幹細胞(embryonic stem cells:ES細胞)になり、後者が栄養膜幹細胞(trophoblast stem cells:TS細胞)になる。
②中期胚盤胞期
ICMと原始内胚葉(primitive endoderm)と栄養膜外胚葉(trophoblast)に分かれているので原始内胚葉が胚体外内胚葉細胞(extraembryonic endoderm stem cell:XEN幹細胞)になる。
③後期胚盤胞期
ICMがepiblast(胚盤葉上層:原外胚葉)になり、原始内胚葉(primitive endoderm)が胚盤葉下層(Hypoblast)になって、前者がエピプラスト幹細胞(epiblast stem cells:EpiSC)になるのね。

631在原業平:2018/12/31(月) 11:48:50
受精卵ESを作ったというとき、①の段階のICMなのか②の段階のICMなのかという問題が
まずあるんだな。次に今度はリシピエントの胚盤胞期のどの段階でドナーを移植したか
という問題がある。
これに関してレター論文は何の考察もない。何かが前提されている。何かと言うのは何か
とても概念的な表層知識だね。そこから先に確認が行ってない。

632一言居士:2018/12/31(月) 11:53:57
キメラができてるということが安心感になっていて確認が疎かなんだね。

633閲覧者:2018/12/31(月) 13:41:48
若山さんがキメラを作ったということが疑い得ない与件となっていて、すべての
確認が雑になってしまったんだな。疑ってないからね。キメラはできているという前提で
しかも、小保方さんとか若山さんがフェイクを行うなんてことはあり得ないという
前提の下でレター論文を書いたらこうなるよね。キメラができたという事実を否定するような
実験結果はその実験が何か間違っているということになる。

634小野小町:2018/12/31(月) 13:46:56
そうね。丹羽さんも検証後の会見で以前の意見はと問われて、キメラができていると
いう前提でのものだと答えられたわね。自分だったらそうでないなんてのは頭が悪くて
歴史的見方のできないやつね。Lみたいな。

635在原業平:2018/12/31(月) 13:48:54
蝙蝠脳というやつだね。チョン脳ともいうね。だまそうとしている姿が
丸見えという。

636:2018/12/31(月) 13:51:01
>>【ソウル時事】海上自衛隊のP1哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの
照射を受けた問題で、31日付の韓国紙ソウル新聞は「日本の哨戒機の低空飛行は、
太平洋戦争当時、米軍艦に自殺攻撃を敢行した『神風』を連想させるという指摘も
出ている」と報じた。

お前何してたんだ。国旗も出さずに。間抜けチョン。

637ふふふ:2018/12/31(月) 13:54:39
自分のしていることを棚に上げて日米離間言辞なんだから北チョンのスパイだと
見えてるな。この見えてるのに見えてないと思い込んでる間抜けさがチョンだ。
経済制裁でどんどん締め上げたらいいだけだな。後は暴発するまで戦略的無視。
暴発したら殺す。我々の目的は正々堂々と糞金を殺すことだけだ。

638名無しさん:2019/01/01(火) 00:24:35
>彼女が間違えたのはESキメラのextra-embryonic endodermは光らないが、STAPキメラは
光っていると認識したことだね。

おいおい、自分の都合の悪いことを認めたくないために、他人が間違えたことにする汚い
やり方は、もういい加減に止めた方が良くないか。小保方さんが可哀想だよ。

639自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2019/01/01(火) 01:44:39
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

640名無しさん:2019/01/02(水) 08:19:54
>>
もういい加減に止めた方が良くないか



ははは。痛い本音が漏れてるぜ。ノートリアス君。

641地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2019/01/02(水) 08:26:31
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔈 🔉  🔊 📀 📞   
🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗   
⏪ 🔙 🔜 💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿  
🎆 🍀 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰  
⌛ 🗻 🗾 🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 
🎐 💉 🍷 ❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

642在原業平:2019/01/02(水) 08:27:20
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

643小野小町:2019/01/02(水) 08:32:30
春のはじめのうた  みぶのただみね

春きぬと人はいへども 鶯の鳴かぬかぎりは あらじとぞ思ふ

(古今和歌集巻第一 春歌上)

644在原業平:2019/01/02(水) 08:35:32
旧暦の正月であっても鶯はなかなか鳴かないからねえ。まして、今日ユリウス暦正月の2日なんて、
僕のカレンダーの旧暦では11月27日ぞ。

645小野小町:2019/01/02(水) 08:39:32
ペーパー1枚の纏めまで後35日ね。ひひひ。

646小野小町:2019/01/02(水) 08:43:31
はは、それはいいねえ。上品の上とされた彼の歌はこれだね。


春立つといふばかりにや み吉野の 山も霞みてけさは見ゆらむ


我々の結論の行く末を暗示しているかのようだ。

647小野小町:2019/01/02(水) 08:45:37
あら、業平君、私の名前で書きこまないで。正月早々行く末が案じられるわ。

648在原業平:2019/01/02(水) 08:50:24
案ずるより産むが易し。ケセラセラ。Tomorrow is another day.

649小野小町:2019/01/02(水) 08:52:25
お気に入りはDORAさんが糞チョン話題、学さんがあしらい芸よ。

650在原業平:2019/01/02(水) 08:58:00
学さんには、できの悪いゴロツキどもを相手に、彼らの病原菌が世間に累を
及ばないように深いご配慮をいただいて居ることをいつも感謝しているんだ。

651小野小町:2019/01/02(水) 09:19:40
ここに多くの豚のむれ山に草をはみいたりしが、彼らその豚に入らんことを許せとねがいければ、これを許せり。悪鬼その人より出でて豚に入りしかば、そのむれ激しく馳せくだり、岸より湖に落ちて溺る。牧者どもそのありしことを見て逃げ行き、これを町また村々に告げたり。ひとびとそのありしことを見んとて、出でてイエスのもとに来れば、悪鬼の離れし人、着物を着れ、たしかなる心にてイエスの足下に座せるを見て、おそれあえり、悪鬼に憑かれたりし人の救われしさまを見たる者、このことを彼らに告げたれば、ゲネセラ地方の多くのひとびとイエスにここを去らんことをねがえり。これ大いにおそれしがゆえなり。イエス舟にのりて返りぬ。
ルカ伝第八章第三二節--第三七節

(フョードル・ミハイロビチ・ドストエフスキー 『悪霊』巻頭第二エピグラフ)

652小野小町:2019/01/02(水) 09:48:56
米川正夫さんはゲネセラと訳したんだけどロシア語ではそういう発音になるのかな。
英語版ではGerasenesだよなあ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板