したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP紀行4

54ペリー・メイスン:2018/11/26(月) 06:13:16
<若山氏のES捏造。>というのは小保方さんがES捏造したと桂報告が言うから、
小保方さんはそんなことするはずがないでしょ。若山さんこそES捏造したんじゃないのと
論理的に逆の命題を作っただけですね。
①小保方さんがES捏造した。
②若山さんがES捏造した。
二つの可能性しかないときには犯人はは①になりますよ。なぜならntESの大家の若山さんが
ESで捏造するなんてことはあり得ないからです。自分にとって何の利益にもならない。無論、
常識的に考えて、小保方さんだって長期的には何の利益にもならない。でも小保方さんなら
若くて無名なんですから出来心がありうると人は思うでしょ。擁護なのに
②を言うなんてありえないと確認なさってください。擁護ならESコンタミなんか無いという
主張にしかならないんです。

55デラ・ストリート:2018/11/26(月) 06:33:33
ESコンタミだと主張する人は小保方さんが犯人で若山さんではあり得ないと主張するのと同義なのよ。
①か②しかないのだとしたら0oboeさんだって小保方さんが犯人だと思うでしょ。若山さんはマウスクローンの
最初の成功者なのよ。そんな人がESでキメラ作ってこれは新発見の多能性細胞だなんて主張するわけがないでしょ。
だから小保方さんが犯人なのよ。そこはよくよく得心しないといけないわ。
そして得心した後に一体だれがESコンタミだなんて言い出したのかと反省しないといけない。一体だれが
太田ESなんかを探し出してきたのよ。太田ESを最初に解凍したのは誰だと。

56小野小町:2018/11/26(月) 06:42:36
無実なら何もしなくても事実は露見してくるわ。自分は何もしてないのにキメラが光ったのなら
黙って第三者の調査にゆだねていたらよかったんでしょ。どうしてアクロシンに自分から
導いているのよ。出ることは分かってたんでしょ。ただってそもそも使っていたマウスは
岡部マウスとのF1だったんでしょうよ。黙って第三者に任せていたら最初の成功マウスの
背景は何であったのかと問われることになる。テラトーマからアクロシンが出たら
ああ、岡部マウスのF1を使って幹細胞を作っていたからアクロシンがでたんだねと
推定されて、では小保方さん、幹細胞も注射したのかねと問われると、小保方さんは否定する。
私はGOFマウスでしか作っていませんと答える。ええっ?どうなってんのという
話になるよね。私は米国に行ってました。ではその間このテラトーマはどうなってたのと
順番に解明されてくる。それが困るから、話をFLSから始めたのね。
使ったのは「僕のマウス」だと。でもその証拠はどこにもない。

57在原業平:2018/11/26(月) 06:46:59
ESコンタミだと言い出したのは若山さんです。第三者の調査結果ではない。若山さんは
調査すべき試料に事前に触っている。君は容疑者なんだぞ。ゴーンさんは証拠隠滅
しないように身柄確保されている。君は身柄確保どころか勝手に自分で調査を始めている。

58一言居士:2018/11/26(月) 06:50:50
ESコンタミではないのならどうしてキメラができたのか。

①事実できたからだ。
②小保方核使用ntES実験が並行して行われていたからだ。

これが自然に我々の二つの立場になる。

59閲覧者:2018/11/26(月) 06:56:34
我々の見るところ①は丹羽さんの実験でほぼ否定されている。しかも、本当にできたのなら
若山さんが取り下げた理由を考えないといけない。
②はESコンタミではないといいながら、ntESもESの一種だぞという、ど素人にとっては相当に
困難な表面上の矛盾を抱えている。

60小野小町:2018/11/26(月) 07:01:40
問題は収斂してきているのね。キメラ形成したのは
①ESである。(若山誘導桂報告)
②小保方核使用ntESである。(われわれ)
③論文通りのSTAP細胞である。(和モガさん、Ts.Markerさん、②に行かせたくない蝙蝠)
どれかなのね。

私たちは利害関係者ではないから敢えて言えば①であってすら何も困らないわ。
ただ、真実を知りたいだけね。便所の落書きの目的よ。

61在原業平:2018/11/26(月) 07:07:21
Ooboeさん、もし守りたいあなたにとって不幸にも①であったら、そのときは
必ずティシュー論文も捏造実験だということになるでしょう。三胚様分化実験は
嘘です。
>>
小保方Stapは歴史の彼方に消え去って行くもの

でも我々のntES論はスフィア細胞の面白さを否定した人はまだ居ないと主張し続けています。

62ヘーゲル:2018/11/26(月) 07:10:07
本題頼むぜ。

63カール・ヤスパース:2018/11/26(月) 07:13:21
本題、何でしたっけ?

64デラ・ストリート:2018/11/26(月) 07:14:36
ES細胞とntES細胞はESである限りにおいて、同じ性質を持っていると仮定していいのか。

65ドクター・ワトソン:2018/11/26(月) 07:27:41
ESの定義は胚盤胞期のインナーセルマスを取り出して分化抑制剤の入った培養液と
フィーダー細胞の中で自己増殖させ続けている細胞だね。
もともとは自然の多能性細胞だけど自然のままでは胎児になってしまうけど、
一旦外に取り出すことによってたくさん増やすことができる。そしてキメラ胚に
戻すとその一つ一つがまた胎児に成長していくことができる。
例えば美味しい肉になる遺伝子を持つ牛をいくらでも作り出せる。

66小野小町:2018/11/26(月) 07:29:29
もちろん人間では実験禁止ね。

67在原業平:2018/11/26(月) 07:35:19
論文通りにできている派の疑念は無論STAP論文の中の実験結果はESであっては
説明がつかないぞというもので、特に遺伝子解析結果の常識的理解から矛盾を
指摘しているんだね。だけどその理解はどうも教条主義的というか、教科書的で、
実際のこの分野はまだ教科書なんか書けない分野ではないかという批判は
当然ありうるよね。

68一言居士:2018/11/26(月) 07:36:55
西岡さんの推薦の本はどうやらそういうことの書かれた本らしいから読んでみようと
思ってるけどね。

69閲覧者:2018/11/26(月) 07:41:14
我々は最後にはそこの問題にも踏み込みたいと思ってるんだけど、その前に
もっと基本的なことを押さえて置きたいんだよな。というのも論文はSTAP細胞から
キメラができたから新種の多能性細胞を見つけたと主張しているんだという
根本問題だ。遺伝子解析なんかは二次的な傍証だよね。キメラができてなければ
研究して調べることに意味があるので、多能性細胞であることの証明に使っている
だけなら、キメラができているのにそんな傍証は不要だということだ。

70小野小町:2018/11/26(月) 07:53:50
小保方さんはキメラができる前のティシュー論文ではPCR解析結果を調べていたのね。

71閲覧者:2018/11/26(月) 07:55:37
キメラはできたのにどうして笹井さんはこんな傍証をたくさんつけさせたのか
という問題だ。

72小野小町:2018/11/26(月) 07:56:26
論文がリジェクトされたからよね。

73閲覧者:2018/11/26(月) 07:59:37
酸浴でGOFマウスの体細胞がOct4-GFPをたくさん蛍光した。それをキメラ胚に
移植したらキメラができたので、これは新種の多能性細胞であると実証した。
取り敢えずはそこで証明終わりじゃないか。他の傍証は関係ない。

74一言居士:2018/11/26(月) 08:05:34
①体細胞が酸浴でOct4-GFP蛍光した
②キメラができた
③新種の多能性細胞である

この三つの主張に対して査読者は①に対して
a.自家蛍光である
b.死にかけの細胞のOct4-遺伝子異常発現である
②に対してESコンタミ事故である。
③に対して、新種か既存かも識別できない実験系だ
としてリジェクトした。

75小野小町:2018/11/26(月) 08:15:39
丹羽さんの再現検証結果は
①に関して、
a.自家蛍光はたくさんあるが識別している。
b.死にかけの細胞のOct4-遺伝子異常発現であるかどうかはともかく、PCRで30スフィア塊程度の中に計6個から12個のOct4-遺伝子発現を確認した。
c.以上二つ以外に、Oct4-遺伝子発現とは無関係に最初の細胞数に対して1割程度のOct4-GFPの漏れ出しがある
②に関してスフィア塊形成した細胞群からナイフカット手法を使ってキメラは一つもできなかった。
③に関して、新種か既存かも識別できない実験系だ
としたのね。

76在原業平:2018/11/26(月) 08:17:53
幹細胞もできないとしたね。

77ドクター・ワトソン:2018/11/26(月) 08:27:58
cは新しい発見だ。
bが異常発現か一部リプログラムの芽生えかはティシュー論文の三胚様分化実験の真否による。
身内だが小島さんは再現していて、だからこそヴァカンティが今でも特許申請維持している。

78小野小町:2018/11/26(月) 09:12:03
なぜキメラができたか。ESでなければもはやntESしかないのよね。しかも、
普通のntESなんかなら小保方さんが居なくてもできる。自分たちでやればいいだけの実験ね。
だから最初は小保方さんを一時的に引き留めるために小保方核使用ntESを作って、
キメラできたよとエイプリルフールしただけだということよね。翌年になっら山梨大転勤の
人事発表をできる。そしたら助手の待遇提示ができる。悪くない話でしょと
思ってたのよね。そしたら思いがけず小保方さんがテラトーマを作ると言い出して、手配をしてやったら
まさか休日出勤までして渡米すると思ってなかったんで慌てて同時に作られていた幹細胞を
注射したのよね。

79シャーロック・ホームズ:2018/11/26(月) 09:27:14
このときヴァカンティも騙していることになるよね。

80ドクター・ワトソン:2018/11/26(月) 09:29:12
ナイフ切り分けででできたということになるんだけどまだ小保方さんには
一度の実験ではだめだとは言ってたんでしょ。幹細胞は僕技術でと言ってて、
嘘にはなってない。

81在原業平:2018/11/26(月) 09:35:10
若山さんは共同研究協約書にGOFで酸浴細胞が光ったら、つぎには
幹細胞化の実験を進めるべきだと小保方さんにアドヴァイスしていて、その方針は
共同研究協約書に添付されていなければならない実験計画書に記載されていた可能性が
高いんだよね。それで彼の小保方核使用ntES化実験は正当な共同実験の
一環だったんだと考えているけど、Ooboeさんたちか、楠本さんが
協約書の開示を請求してもらったら、そのことも明らかになってくるんだけどね。

82小野小町:2018/11/26(月) 10:01:00
若山さんは仮にGFPが光ったとしてもキメラができない可能性が高いことは
あらかじね博論時の実験で分かってた可能性が高いのよね。そして、実際
GFPが光ったあとやってみてできなかった。その後の計画は計画書の通りね。

83在原業平:2018/11/26(月) 10:04:00
と、我々はそう思っているんだけどもね。話を戻すと、キメラ実験結果以外は
本質的には不要の実験だということをまず押さえないといけないということだ。

キメラができたから証明終わり

ここにまずとどまることだ。

84小野小町:2018/11/26(月) 10:06:10
そこに踏みとどまるということは、キメラの証明以外の実験はどういう意味を
持つのかということね。
論文をむ書いている人はキメラはできたと信じている。その状態でその他の実験は
何を意味するのか。

85:2018/11/26(月) 10:15:24
全ての補助的な実験はSTAP細胞が多能性細胞であるという結果を示すに違いないと
信じられているということだろうよ。だって、多能性細胞であることは既にキメラが
出来ているのだから、証明済みだ。その下位の実験、つまりテラトーマはできて当たり前、
三胚様分化はして当たり前、GFPは光って当たり前、ESに出る多能性マーカーは
ほとんど出て当たり前、細胞増殖率グラフは三日ごとに植えつげば、iPSとかESと同じに
なるに決まっている。メチル化実験も理論通りになって当たり前。胎盤は光ってたんだから
ESとの違いがあって当たり前。あははははは。補助的実験が多能性を否定する結果になってたら
どちらが間違ってるか。キメラができてるんだから補助的実験結果が間違ってるに決まってるんだよ。

86ふふふ:2018/11/26(月) 10:29:21
メチル化実験は小保方さんは自分の実験を信じて、それを正しく評価したら
キメラ実験の結果は嘘かもしれないと気づけたんだけどな。思いを信じちゃいけないね。
事実を信じないと。テラトーマも自分の経験していたものと違っていて、HE染色すると、
まるでESのテラトーマみたいだったから不審に思って、免染をしなかったんだよな。
そして博論のテラトーマ画像をサプリにおいただけにした。
まあ、先生がキメラはできたと言ってるからね。それを疑えなければ、
メチル化は解除されていなければならないからね。解除されている結果が出るまで
ちゃもちゃといじることになる。最悪は結果をごまかしてしまう。
君だったらどうする。

87ドクター・ワトソン:2018/11/26(月) 10:32:22
え?僕?

科学者は自分の目で確認したことを信じなければならないね。メチル化してなかったら
メチル化してないんですけどと若山さんに言わないといけないね。

88シャーロック・ホームズ:2018/11/26(月) 10:35:40
偉いぞ。ワトソン。本当か?

若山さんがキメラができてこの細胞はリプログラムしていると太鼓判を押してくれているのに
君は、センセ、ホンマデッカ?、メチル化したままなんですけどと報告せよと。

89ドクター・ワトソン:2018/11/26(月) 10:37:43
当然じゃないか、ホームズ。何を言ってるんだ。正しいことを言うのは簡単じゃないか。
誰でもできる。

90シャーロック・ホームズ:2018/11/26(月) 10:39:17
加藤研のポスドクたちは言わなかったぞ。

91ドクター・ワトソン:2018/11/26(月) 10:41:48
僕が簡単だと言ってるのは自分の利害とは関係ない場所で正しいことを言うのは
とても簡単だと言ってる。

92ふふふ:2018/11/26(月) 10:47:35
まあ、科学は真実のみを残して他は捨て去っていくからな。生活は別に科学者でなくてもみな同じだな。
20億って少し多かったなあ。アメリカの平均は17億、イギリス5億、日本0.9億だけど、フランスだって
3億だからなあ。有報には事実を記載しなければならないと正しいことを言うのは簡単だが、自分のことと
なったら誰だって悩むだろう。

93:2018/11/26(月) 10:50:12
親分。何もしないで年間1千万の顧問料すらもらったことねえってのに、
誰だって悩むだろうって、知るかいな。

94ふふふ:2018/11/26(月) 10:52:17
まあな。

95在原業平:2018/11/26(月) 10:54:04
話を戻すと、それでは論文にあるキメラ実験以外は我々の考察にとって役に立たないものかというと、
これはまた別問題なんだなあ。

96小野小町:2018/11/26(月) 10:56:40
若山さんが何をしたのかということに関しては、笹井さんや丹羽さんはとても参考になる
実験を小保方さんにアドヴァイスしてくれているのね。

97一言居士:2018/11/26(月) 10:58:58
キメラができてるから証明終わり

これは一番に押さえておくべきことだね。

98閲覧者:2018/11/26(月) 11:03:39
キメラができて証明終わりの論文がリジェクトされて、どこかにぶら下げて置けばよかったのに、
理研はそれをもう一度通そうとした。特許と出世欲のためだね。
そのために、査読者が落とした理由に対して反証する実験をたくさんすることになった。これは
キメラができたという証明に対して本質的に不要な実験であったという
認識が次に押さえて置くべきことだね。

99デラ・ストリート:2018/11/26(月) 11:07:25
ところが、皮肉にも、これらの不要な実験群が、今事件となったときに
一体若山さんが何をしたのかの検証実験になっていたということね。
それが今私たちが学さんブログでレター論文の図表纏めを
レヴューしている目的なのね。

100孤舟:2018/11/26(月) 11:08:44
阿久悠から電話だ。

101小野小町:2018/11/26(月) 11:47:08
ランチ!

youtube.com/watch?v=gAyb-nDit5w

102ふむ:2018/11/26(月) 11:48:00
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

103自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2018/11/26(月) 22:43:39
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

104:2018/11/26(月) 23:00:29
必死な老人

105:2018/11/27(火) 05:18:07
アルツハイマー糞ジジイ、ハヨ死ねや。

106地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/11/27(火) 06:08:14
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

107在原業平:2018/11/27(火) 06:11:27
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

108小野小町:2018/11/27(火) 06:14:13
お気に入りはDORAさんがゴーン事件だわ。ガンバレでは楠本さんが協約書の取り寄せを
申し込まれたみたいよ。

109在原業平:2018/11/27(火) 06:19:10
さすがにDORAさんは鋭いね。今まで出ている記事の中での商法関係規定に沿って
一番まともな解説をしている記事があれだよ。でもその中で明確な間違いがある。
>>
問題は費用処理の勘定科目が役員報酬となっていたかどうかで、この時代のSRSは税務上損金算入が認められていなかったので、役員報酬ではなく「交際費」と処理された可能性が高く、そうであれば、交際費でも役員報酬として開示しなければならないというヤヤコシイ会計基準を、ゴーン社長が認識していたかどうかにある(ゴーン前会長が日本の連結財務諸表規則や開示内閣府令などを知っているはずがない)。

110小野小町:2018/11/27(火) 06:24:14
有報を作成しているのは事務屋の専門家ね。ゴーン個人が知ってたか
知らなかったかなんて関係ないのね。こんな大事なことを説明しない
事務屋もいないけどね。
有報は日産の代表者であるゴーンの署名において提出されている。

111在原業平:2018/11/27(火) 06:34:12
問題は会社の支配権だね。もし綱引きが行われているのなら、すでに日産側の
西川社長の関係者がルノーの株式は必要額買い占めているはずだけどな。まだ日産側が
買い取ってないだけだろうね。西川さんはルノーが代わりの会長を送り込もうとしたら
断ってる。これはバックに支配権の保証があると推定される。いずれ、株主総会が
開かれるので、株主の意に添わない取締役は承認されないからね。
政府はこういう問題には関知しないというのが原則なんだけど、ルノーが半官半民だ
というところがややこしいんだね。経営手法的にも外資になってしまうと日本人
技術者はかなり抜けると思わないといけない。ゴーンさんはだから今までの
やり方で経営してたんだね。

112小野小町:2018/11/27(火) 06:36:42
支配権を買い取られたらフランスの会社になっても文句言えないわよね。

113在原業平:2018/11/27(火) 06:41:53
資本主義国家というのは法治国家だからね。法の許す範囲で互いに買収は可能だ。
そもそも日産はつぶれかけてたからルノーに救済されたんでしょ。自分から身売りしといて
買ったやつがけしからんなんて理屈は通らないよ。今、ルノーからの会長指定は認めない
というのは取締役会権限だから可能だけど、次の総会、もしくは臨時株主総会を
開かれたときに、支配権で対抗できる準備はしてないと変でしょ。

114小野小町:2018/11/27(火) 06:47:07
今開かれたら、株主台帳にある株式の43%の株主がルノーだということだけは
明確ね。取締役たちは解任されるんでルノーシンパばかりになるけど、その後
誰かがルノー株の株式の名義書き換えをして名乗り出て、日産に売ろうとしても
買うという日本人がいないから支配権は変わらないわね。

115在原業平:2018/11/27(火) 06:54:45
そうね。だからすでに必要なルノー株は誰かがルノーに気づかれないように
買い占めていて名義変更しないままに保持している。そして株主総会のための
基準日以内に西川さんたちの決議でそのルノー株を日産が買って名義書き換えする
という段取りになるしかない。

116小野小町:2018/11/27(火) 06:59:32
株式は既に買い取られていないと話にならないということね。そうでなければ
43%も保有されていたのではルノーの意のままになるのは避けられないのね。
7%なんて委任状でなんとかなる数字ね。

117在原業平:2018/11/27(火) 07:03:29
既に日産の社内の公用語は英語でしょ。会議はすべて英語で行われるから
管理職以上は全員英語ができるね。正式な社内文書は全部英語だ。それで、
推測だけど、これをラインにすべて落とすことはできないんで、どこかの時点で
日本語に変換されるね。

118小野小町:2018/11/27(火) 07:10:50
だって、カタログは日本語だしセールスマンも英語使いだとも思えないわ。
製造ラインに日本人なのに英語使いだという人も少ないでしょうよ。そもそも
日本人の中に英語使い少ないんだから、日産で独占することもできないわよ。
例えば工場の中に英語使いは不要だわ。むしろ日本語の方が間違いが少なくていい。
すると工場の中での英語使いは工場長周りの人々だけね。

119在原業平:2018/11/27(火) 07:18:16
まあ、そういうことでほぼ課長以上の管理職だと推測できるでしょ。そんなにたくさんは居ないし、
必要もない。逆に例えば米国の会社、マクドナルドが日本に来るとき現地採用する日本人は
連絡役だけが英語ができたらいい。現場は関係ない。日産も同じだ。英語が公用語になったのには
リストラ目的の名目があったでしょ。

120小野小町:2018/11/27(火) 07:23:24
マクドナルドは逆に日本法人にしてしまって全部日本人に任せてしまってるのね。
取締役だけが英語で本部に連絡できればいいのね。日産もゴーンの今までの経営方針は
基本それなのね。本店をパリにもっていくなんて発想はあるのかないのかもわかってないけど
経営として合理性に逆行しているわね。

121在原業平:2018/11/27(火) 07:29:10
技術力を盗まれるなんて言ってるが、それが目的で買収するんじゃないか。
嫌なら重要技術産業に関しては買収を禁止する法律を作ればいいだけでしょ。
今までどんだけチャンコロに技術盗まれているんだい。アホか。北海道の土地もそうだ。
安全保障に関する法律はもっと迅速に対応しないと。何にもむつかしい話じゃない。

122小野小町:2018/11/27(火) 07:30:35
ボーとしているだけよね。

123:2018/11/27(火) 07:31:11
ボーーーーーッ。

124ふふふ:2018/11/27(火) 07:32:59
棒ぉおぉぉおぉぉぉぉぉっ。

125孤舟:2018/11/27(火) 07:34:11
今日は病院行きの日だ。本庶さんの本も受け取りに行かないと。

126小野小町:2018/11/27(火) 07:40:33
楠本さんが共同研究協約書と付属書類を開示性杞憂されているけど、開示されるかしらね。

127孤舟:2018/11/27(火) 07:44:18
ハーヴァードという部外者の関係している文書なので守秘書類であるという理由で
開示しないという決定になるかもしれないね。ただし、書かれている内容がすでに
論文等で公表されているものなら開示されるかもしれない。そのときは一部黒塗りは
あるかな。

128開高健:2018/11/27(火) 07:50:11
開示されなかったら、次はでは理研の報告にある帰属の問題が決まるまでは調査に入れなかったという
帰属というのはどことの間の話なのだと確認するといいね。そしてそれが若山さんとの間のMTAに関する
仕分けのことだったのだとわかったら、次は事前にMTAしなかった以上事後締結するという覚書が
無くてはいけないので、その覚書の開示を請求したらいいね。これは開示拒絶できないよ。
①特許がらみの試料に関してはMTAは締結しないといけない。
②事後に締結されている。
従って、間をつなぐ覚書がある。

129小野小町:2018/11/27(火) 07:55:53
無かったら①に違反しているのね。あったら何も問題ない。通常は出すわね。
守秘のために発表後の提出にすることになった。その時の覚書とともに、
そのときに何を持ち出したかのリストが添付されているはずね。

130在原業平:2018/11/27(火) 08:01:53
小保方さんが手記に書いている理研の幹部の説明は嘘を吹き込んでいるんだよ。
ルーズで忘れてました、若山さんが勝手に持ち出しましたなんてことはあり得ないんだよ。
他の大学の説明文を読んでも分かるでしょ。事務方はしっかりしている。
ちゃんとリストもあって、MTAは事後締結するという約束の覚書もある。
無かったら違法だ。

131一言居士:2018/11/27(火) 08:09:19
僕が若山さんの持ち出しリストを見て瞬間怪しいと思ったのは
Only 1 line I have
だね。CTS-1のところにある。
これって問い合わせに対して答えている書きざまだけど、あたかも
MTAを忘れていたから今やり取りして決めてるなんて雰囲気を出している。
でも、理研の事務方が必要なMTAを結ばないということはあり得ないことだと
考えると手記に出ている理研の幹部の嘘とこの若山さんのコメントは口裏を
合わせているストーリーだよ。

132小野小町:2018/11/27(火) 08:14:37
若山さんって根が正直な人みたいね。嘘がとても見え透いていて、自分がやったことを
人がやったことにして言うから、なんかよくしゃべるやっちゃなあと思われちゃうのね。

133デラ・ストリート:2018/11/27(火) 08:18:28
手記69Pの「Oct4が長く発現する」の下り、東京女子医大での実験だけど、これってGOFマウスを
持ち出しているのね。若山さんがポケットにそっと入れて置いたら分からないよと、何匹かくれたんだわね。
やっと理解できたわ。あははははは。

134ジミーさん:2018/11/27(火) 08:19:41
よく喋るやっちゃろ?

135ペリー・メイスン:2018/11/27(火) 08:23:14
僕のマウスは捨ててESを入れて渡されたら僕は気づけないって?

136孤舟:2018/11/27(火) 09:09:32
出かけないと。

137小野小町:2018/11/27(火) 09:22:23
あ、そ。

youtube.com/watch?v=Taq0JH4FeNo

138ふむ:2018/11/27(火) 09:23:48
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

139名無しさん:2018/11/27(火) 12:07:16
>>133
生きてるマウスを持ち出したら、カルタヘナ法違反ですね

140自死の自由を!安楽死施設をつくりましょう!:2018/11/27(火) 22:29:49
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

141地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/11/28(水) 06:34:53
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

142在原業平:2018/11/28(水) 06:35:48
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

143小野小町:2018/11/28(水) 06:38:05
お気に入りはDORAさんがゴーン事件、根本さんが楠本さんの請求した開示待ち、
学さんはあしらい芸ね。

144在原業平:2018/11/28(水) 06:47:53
本庶さんの本は今1/3くらい読み進んだけど、入門書だね。黒田先生のネット講座シリーズで
もっと詳しく解説されている。まだ全部読んでないけど今のところ新しい知見はない。
ついでにあんまり虎の門で宣伝するからつい百田の日本国紀も買ったけどこれも日本史の入門書だね。

145小野小町:2018/11/28(水) 06:53:45
久しぶりに街に出てなんかいい本あった?

146在原業平:2018/11/28(水) 07:17:09
塩鉄論の曽我部さんの読み下し注釈本を見つけた。岩波文庫のリクエスト復刻版だよ。
百田本に不明とされている日本の古代での半島との関わりに鉄鉱石利権があって、
前漢時代に鉄は専売されていたんだけど、民営から上りの3割を政府が取ったことが
元なんだ。その歴史の延長線上で倭国も伽耶に3割程度渡して列島に運び込んでいたろうね。
無論、伽耶も楽浪郡に3割程度上納していたろうね。
そういう武帝時代の制度の始まりを記した本だね。噛み応えがあって暇つぶしにいいよ。

147小野小町:2018/11/28(水) 07:18:49
目がしょぼしょぼするでしょう。

148在原業平:2018/11/28(水) 07:28:51
それだよ。僕は大画面テレビをモニターにして書き込みしてるんで、楠本さんの
アップしてくれた資料はいくらでも拡大して読めるからうれしいね。書籍は雑本しか
タブレット版は出てないからね。こういうのは紙で読むしかない。でも暇だから
チビチビ飲めばいいんだ。ははは。

149小野小町:2018/11/28(水) 07:30:06
現代日本でもこのくらい真面目に財政政策議論できないのかしらね。

150在原業平:2018/11/28(水) 07:35:33
チャンコロ国のピークは漢代だからね。日本はどうなのかなあ。江戸時代かな。
西欧化されて新しい学問が始まったんできらびやかには見えるが浅いよね。
ゆとり教育以降とてもひどいという気がするんだけど、気のせいかな。もともと
たいしたことないのか。よくわからない。

151小野小町:2018/11/28(水) 07:39:07
もともと大したことないのはどこの国も同じなんじゃないの。危機に人が出ると
言うだけの話でしょ。歴史は価値あるもの以外は残さないから今より過去の方が
レベル高く感じるんでしょ。アッポは漢代にも死ぬほどいたと思うわよ。今と同じに。

152:2018/11/28(水) 07:42:09
古典に残されているような本を書いた人達だけに実生活で囲まれて生きていたら
俺は息が詰まって自殺しそう。

153ふふふ:2018/11/28(水) 07:45:20
大丈夫。お前には理解できないから隣にカントさんが座っていても
おっちゃん誰って聞いてるだけで、普段と変わらない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板