したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP紀行3

106一言居士:2018/11/10(土) 06:27:49
(Extended Data Fig. 6c)の意味がよく分からないんだけどな。このリジェンドは
以下だ。
>>
c, MEK inhibitor treatment assay for Oct4-gfp Fgf4-induced stem cells in trophoblast stem-cell medium containing Fgf4. No substantial formation of Oct4-GFP+ colonies was observed from dissociated Fgf4-induced stem cells in MEK-inhibitor-containing medium. Scale bar, 100 μm.
c,Fgf4を含有する栄養膜幹細胞培地中のOct4-gfp陽性Fgf4誘導幹細胞に対するMEK阻害剤処理実験。 MEK阻害剤含有培地中の解離したFgf4誘導細胞から、Oct4-GFP陽性コロニーの実質的な形成は観察されなかった。 スケールバー、100μm。

107閲覧者:2018/11/10(土) 06:35:44
trophoblast stem-cell medium containing Fgf4はSTAP細胞をFI-SCに転換する
培地だね。そこにMEKiを入れるとFI-SC自身が破壊されるいう実験だね。
これって、ここで使われているSTAP細胞がESでは無いということを意味して
いることになるのかな。

108一言居士:2018/11/10(土) 06:38:52
そこが分からないんだよ。STAP細胞自身にも胎盤貢献能力があったんでしょ。
そもそもSTAP細胞をtrophoblast stem-cell medium containing Fgf4に入れて、
FI-SCに-転換した後にMEKiを入れたのか、それともtrophoblast stem-cell medium containing Fgf4に
MEKiを入れた培地にSTAP細胞を知れたのか、判然としない。

109在原業平:2018/11/10(土) 06:40:41
前者だと思うよ。もしSTAP細胞が全滅するということを確認したいのなら、
STAP培地にMEKiを入れるでしょう。

110一言居士:2018/11/10(土) 06:45:23
よし、分かった。これはSTAP細胞に対するMEKiの阻害効果を見た実験ではなく、
FI-SCに対するMEKiの阻害効果を見たものだとしよう。ではeに戻って
左側の図はFI-SCがLIF+FBS培地でES-likeに転換された後にMEKiによる阻害検証が
行われたということになるんだね。それならOct4-GFPは光っていなければならないのではないか。
既にESになっているんでしょ。右に混ぜたESは光ってるじゃないか。

111閲覧者:2018/11/10(土) 07:11:05
この問題はややこしそうだね。我々のntES論ではそもそもこのFGF4誘導細胞で
使われている細胞はGOF由来のSTAP細胞核使用ntESだからね。しかも、小保方さんが
使っているGOF由来FI-SCはひょっとすると若山さんがCTSをGOF由来と言って渡したものの可能性もある。
でも、小保方さんも丹羽さんも、これをSTAP細胞からFgf4誘導された細胞だと思っていて、
更にそれを、LIF+FBS培地誘導されて、ES-likeになったものと信じ込んで、
それがESコンタミでないということを検証しようとしている。

112小野小町:2018/11/10(土) 07:12:52
Fgf4って何なの?
なぜ若山さんはこんなことをしようとしたの?

113ペリー・メイスン:2018/11/10(土) 07:24:06
Fgf-4はfibroblast growth factor-4の略で線維芽細胞増殖因子4だよ。
胚発生に関与している遺伝子らしいね。若山さんがなぜSTAP細胞を
TS+Fgf-4培地に入れたのかが問題なんだね。

114シャーロック・ホームズ:2018/11/10(土) 07:31:50
MAPK=Mitogen-activated Protein Kinase(分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼ)
ERK 1/2=Extracellular Signal-regulated Kinase 1/2(細胞外シグナル調節キナーゼ 1/2)
MEK=MAPK/ERK kinase

115ドクター・ワトソン:2018/11/10(土) 07:33:56
そもそも分裂成長の分子生物学的仕組みそのものがややこしい上に嘘が含まれている
実験の検証をするという人間的ややこしさが加わってるんだな。

116小野小町:2018/11/10(土) 07:40:28
私たちの論では、若山さんは小保方細胞核使用ntESのキメラを作成し、それが
胎盤に貢献していることに気づき、その原因は小保方核の性質が加わったが
ためだと考えたのね。で、その胎盤貢献している性質はTSの性質なので、
TS培地で培養してみようとして、できなかったからか、Fgf-4を加えたら
できたと。

117在原業平:2018/11/10(土) 07:48:59
我々はそもそも一般的なTS培地にFgf-4が入っているのか居ないのかは知らないからね。
少なくともプロトコルにはFgf-4が入っている形でTS培地と呼ばれているし、後の
丹羽さんの検証でもTSを維持するのに最適な培地であると書いているね。
レターの書き方はFgf4-containing trophoblast stem-cell mediumとなってる。

118小野小町:2018/11/10(土) 07:53:29
要するに論文ではSTAP細胞をTS培地に入れたらTS-likeの細胞ができたので、
それにFI-SCと名付けたと。
私たちのntES論では小保方核使用ntESを作っているつもりだが実際にはただの
体細胞ntESをTS培地に入れたらTS-likeの細胞になったと。

そしてどちらもキメラができたと。はは。

119在原業平:2018/11/10(土) 07:55:19
TS細胞からはキメラはできないね。2Nにして胎盤には入るけどね。

120孤舟:2018/11/10(土) 18:55:21
釣りをしながら考えたが、これは相当ややこしいな。若山さんが、自分でも読んで
意味が分からなくなったというのは本当みたいだな。何段階にも錯綜しているね。
ただ、若山さんはよく、そのまま発表まで何もせずに居れたものだね。

121在原業平:2018/11/10(土) 19:01:15
小町ちゃん、とりあえずジンフィーズ頂戴。
何事も最初に原因があるよね。最初のキメラが如何にできたかだ。
でも最後は錯綜している。この実験群にはいろんな人の勘違いが組み合わさってるようだね。

122小野小町:2018/11/10(土) 19:09:40
全ての人の勘違いはキメラができたと信じていることから生まれているのね。
若山さん以外はすべての人々がキメラはスタンダードなやり方でできたと信じている。
だからこそ小保方さんのSTAP細胞は多能性細胞と証明済なのよね。

123在原業平:2018/11/10(土) 19:18:02
STAP細胞が多能性細胞であるという証明のためにはキメラができたということだけで
十分なんで他の検証は不要だ。人が信じないなら結構なことで、自分たちだけで、
どんどん研究を進めていたらいいんだ。
何がキメラになったかなんて、捏造でない限り、何かはキメラになった。つまり
なった細胞は本物の多能性細胞だ。TCR再構成なんて関係ないね。それは何が
キメラになったかという二次的問題に過ぎない。細胞のトレースなら他にもあるよね。
西川さんは安心しきってTCR再構成だと言った。仮にT細胞がキメラになっていたので
なくても、何かがキメラなったことは間違いないんだから、TCR再構成確認して
何が悪い。

124小野小町:2018/11/10(土) 19:21:56
そうね。悪くないわ。結果があろうとなかろうとキメラのできた細胞はあるに決まってる。
B細胞だったらTCR再構成は無いに決まってる。何がおかしいんだということね。
たまたまT細胞だったら話が早かったなということだけよね。そうでないからと言って
キメラができていることは動かない。何かがキメラになったのよね。

125一言居士:2018/11/10(土) 19:32:52
桂報告は既存ESだと言った。例えば太田ESが使われたと。この場合、絶対に若山さんは
犯人でないよね。なんでそんなことをする必要があるのかね。この人はマウスクローンと
ntESの発見者だよ。iPS細胞やES細胞の対抗者だよ。笹井さんのES研究と同様に
倫理的桎梏でとても苦しい立場に立っていたところで革命的なiPSが出現した。
既存ESでキメラ捏造なんかしてどうなるものでもない。エイプリルフールでも
あり得ないことだよ。

126閲覧者:2018/11/10(土) 19:45:00
既存ESのコンタミだったら犯人は小保方さんだよ。でも、最初のキメラの作成時に
どうやって小保方さんは太田ESを見つけたのかね。そして、簡単なテラトーマの
ESによる捏造にどうして体細胞なんかを切り出すことになるのだ。まして、Ooboeさんと
パートナー氏が指摘されているように、太田ESを最初に解凍したことが明確にわかっている
人は太田さんか、若山さんだ。

127小野小町:2018/11/10(土) 19:48:45
若山さんは小保方細胞核を使ってntESを作ってキメラを作成しても別に捏造には
ならないわね。

128在原業平:2018/11/10(土) 19:53:49
当たり前だよ。研究というのは何でもやってみるものだ。やっていけないことは
倫理規定に反することだけで、マウスの小保方細胞核使用ntESを作りキメラを作ってみて
他の今までやっていた知見とどう違うかを確認するのは、普通の研究でしょ。
それをやるのは研究者の自由意志だ。やりたい人はやればいいし、やってみるべきでしょ。
僕でもそんな技術を持ってたらやってみるね。釣りすると㋩自部の決めたエサはあるけど、
新製品が出たら使ってみる。そんなに大仰なことでもないもんで。

129在原業平:2018/11/10(土) 19:56:32
釣りすると㋩自部の→釣りするとき自分の

130一言居士:2018/11/10(土) 20:01:16
最初GOFでキメラができなかった。それでこの細胞はスタンダードな意味合いでは多能性細胞ではないと
決まった。少なくとも若山さんの中では確信があったはずだ。無論、小保方さんは結果に従って、次は
ではこの細胞は何なんだという問題に課題を移そうと思うでしょ。
ところが若山さんもやはり、このたくさん光っていて、ライブセルイメージングでも確認して、自家蛍光ではないと
分かっている細胞が気になったんだよ。
それが彼の何物かではあるという言葉になって表れていて、この言葉は笹井さんも使っていて、若山さんから
聞いた言葉だとわかるでしょ。

131小野小町:2018/11/10(土) 20:07:15
あなたはそれこそが誰も知らなかったアーティファクトだつたのだと思っているのね。

132一言居士:2018/11/10(土) 20:12:15
人間模様ってどここにでもあって、STAP事件に限ったことでなく、ありふれてはいるが
因果の錯綜したものだよな。どうでもいよな。そんなのは。お前らだけの問題じゃないということだね。
僕は科学的には、GOFのアーティファクト、それだけの問題だったのだと思ってる。

133小野小町:2018/11/10(土) 20:17:56
小保方細胞はあるのね。何かはまだ分かってないけど。んじゃね。

youtube.com/watch?v=aPAiH9XhTHc

134グータンターク:2018/11/10(土) 20:19:09
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

135地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/11/11(日) 07:52:27
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

136在原業平:2018/11/11(日) 07:53:23
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

137小野小町:2018/11/11(日) 08:09:31
お気に入りは大盛況だわね。

138在原業平:2018/11/11(日) 08:14:42
我々の書き込みは掲示板というゴミ箱の中に捨ててあるから誰も気づかない。
でもDORAさんのブログは個人ブログだからね。我々が使っているような過激な
表現はいけないよな。第一、ご本人は教師のようだからね。表現の自由と
思想の絶対的自由は本質的に異なるものだよな。頭の中で考えてることは
相当に隠さないと社会の言葉にしてはいけないよな。

139:2018/11/11(日) 08:16:05
便所の落書きは社会の裏にあるからな。喧嘩は体育館の裏でやる。

140ふふふ:2018/11/11(日) 08:18:31
体育館の裏の壁に向かって突進するとそこはHogwarts School of Witchcraft and Wizardryだ。
ひひひひひ。

141在原業平:2018/11/11(日) 08:24:15
根本さんが書き込みされているね。専門家が全員黙っちゃったのはそういう原因なんだよな。
政治だからな。専門家の大半は税金で食っている。文科省方針に逆らえない。それともう一つは
大した問題で無いということだね。早い話が窃盗事件や傷害殺人事件ではないよ。
せいぜいパワハラだ。社会的にはこうなってしまった以上、一旦は落とすべきところには
落とさないと非生産的だからね。

142小野小町:2018/11/11(日) 08:29:31
トランプ大統領はいろいろと糾弾されているけど、彼は大したことしてないわよね。
糞金は大量殺人しているのにマスコミは何も言わないのね。共産党幹部は今でも法輪功信者と
ウィグル人の政治犯の死刑囚から生きたままの新鮮な臓器を取り出して販売して蓄財して
海外に隠しこんでるというのに。

143在原業平:2018/11/11(日) 18:01:35
小町ちゃん、ジンライムね。

144小野小町:2018/11/11(日) 18:03:02
最近前振りだけで終わっちゃうことが多いわね。

145在原業平:2018/11/11(日) 18:05:16
人生は短い。やりたいことに優先順位をつけないとね。何もかも全部は同時にできないぞ。

146小野小町:2018/11/11(日) 18:07:13
長く生きてるとどんな人も大体やりたいことはすべてやり終えてしまうものよ。
まだ、やりたいことに優先順位のあるあなたって若いのね。

147在原業平:2018/11/11(日) 18:25:22
僕は825年の生まれなんだ。若いよ。まだ1193歳だよ。まだまだやりたいことは
次々にできてくるんでね。

148小野小町:2018/11/11(日) 18:38:18
あなたの有名な、ちはやふる神代もきかず竜田川からくれなゐに水くくるとは、の
ちはやさんは花魁ではなかったのね。

149タカハシワケ:2018/11/11(日) 18:40:18
山東京伝のやつ、今度あったら、体育館の裏で凹してやる。

150在原業平:2018/11/11(日) 19:03:38
千早のハヤは勢いのある様だよ。今でもはやし立てるというでしょ。お囃子ともいう。
足が速いともいう。物部氏の先祖神はにぎ・はや・ひの神様だ。にぎは、かくもにぎにぎしく
御来場賜りと今でも言うよな。数の多いことだ。因みに、に・にぎの命のには、丹、朱、赤で赤米のことだ。
ハヤは勢いのある様、日は太陽光。これは生駒山の日向峠から見た大阪湾に沈む夕日の神様だ、
ということを最初に気づいたのが谷川健一だね。こいつは天才だけど、今はまだ誰も気づいてない。
そのうち分かる。物部氏の最初の先祖神は天照御魂(アマテルミタマ)で、天照神。
アマテラスオホミカミとは違う。
九州から古代の大阪に降臨した時の神様がニギハヤヒの神だね。大阪湾にギラギラと照り映える
夕日の神様だ。ニギはたくさん、ハヤは勢いがある様、その夕日が大阪湾に照り映えている神様だ。
やっと、わかった?日本語は古代から繋がっているんだぜ。

151小野小町:2018/11/11(日) 19:09:53
ま、ま、あなたのちはやふるはタテ・ハヤ・スサノヲの命の神名に含まれている
ハヤの意味ね。神代は荒ぶる時代だったのね。

152小野小町:2018/11/11(日) 19:13:04
ま、ま、あなたのちはやふるはタテ・ハヤ・スサノヲの命の神名に含まれている
ハヤの意味ね。神代は荒ぶる時代だったのね。

153在原業平。:2018/11/11(日) 19:15:21
ありゃま。だぶっちまったね。ハヤまった。
プサヨの平和。アリストファネス作?

154小野小町:2018/11/11(日) 19:24:36
いえいえ、DORAさんが笑ってるわ。明日にしましょう。

youtube.com/watch?v=SLC6iLPsqyk

155ふむ:2018/11/11(日) 19:26:28
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

156地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/11/12(月) 07:17:11
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

157在原業平:2018/11/12(月) 07:52:07
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

158小野小町:2018/11/12(月) 08:22:09
お気に入りはDORAさんがパルジファルね。根本さんが爆発よ。

159在原業平:2018/11/12(月) 08:37:15
長いユニゾンからボッと美しい和声が付くところはヴァグナーの魅力だよね。
僕はライトモチーフなんて信じたことないよ。音楽は言語ではないからね。
思想を語らせたらその明晰さにおいて音楽は決して言語に及ばない。
あれはそれまでに無かった新しい美しさだと感じるだけだね。

160小野小町:2018/11/12(月) 08:40:22
でも、ああいう音楽を創り出したヴァグナーさんの頭の中には明晰な言語による
思想があったのね。

161在原業平:2018/11/12(月) 08:45:56
彼の断片的思想は彼の音楽的感性の全的な開示に対して、歴史的には微々たるものしか
残されていない。つまり、彼の思想は歴史に残されるに値しない程度の
平凡なものであったという証拠だ。それに対して彼の音楽的感性は人々への
遺産になった。

162小野小町:2018/11/12(月) 08:51:43
MTAの解釈に関しては根本さんは私たちと少し違うのね。私たちは守秘のために
意図的にMTA締結がなされなかったと推測している。

163在原業平:2018/11/12(月) 09:10:00
理研はちゃんとした組織だよ。Ooboeさんの取り寄せ資料から京都大学と東北大学の
MTAに関する研究者と事務方の認識レベルがよく表れている。どちらも国立大学だからね。
文科省方針に沿って形式を整えている。実際の運用実態がどうであるにせよ、
パートナー氏の質問に対して、ちゃんと建前に沿った回答をしているよね。
太田さんが理研から京都大学に持ち込んだものは個人の管理になるものと回答している。
これはMTAの対象外だ。京都大学はそれでもちゃんと太田さんに確認して、当該細胞サンプルが
持ち込まれたということまで調べてくれて、パートナー氏にその旨を回答しているよね。
とても真摯な態度だ。根本さんはそれをちゃんと指摘されている。でも、東北大学でも
黒木助教授に確認して、若山さんから送られてきた調査サンプルが、若山さんが理研から
個人の管理に属する試料として持ち出したものであるとメールで知らされていたと
事務方から回答している。若山さんはSTAP細胞関連試料を個人の管理に属する試料として
理研から、当然、MTA締結無しで持ち出したのだとわかる経緯を回答しているんだ。

164小野小町:2018/11/12(月) 09:16:22
理研の研究予算って京都大学とか東北大の比ではないわよね。理研は研究機関の
雄と言ってもいいようなちゃんとした組織ね。ここに居る事務方も少なくとも
京都大学と東北大学に勤めている事務方の能力レベルより劣るなんてことは
考えられないわね。

165在原業平:2018/11/12(月) 09:26:20
STAP研究は理研が特許取得に参加しようとして笹井さんを担ぎ出したものだ。
笹井さんはただ論文を見てやってるだけでなく、ヴァカンティと東京女子医大との
間で三者共同提出の話を進めている。それでなくては理研がこれだけの手伝いを
してやる意味がないんだからね。若山さんはその最中の2013年3月に山梨に
完全移転した。そのときに特許申請予定のSTAP細胞関連試料をMTA無しで持ち出したのだ。
これは、個人の管理に属する試料ではない。理研の事務方はアホではないと思うよ。
こういう場合のMAT締結はちゃんとマニュアル化されていて当事者立ち合いの元で
正式に契約される。忘れてましたなんてことはあり得ないんだ。何度も言うが
理研の事務方は京都大学と東北大学の事務方よりアホだなんてことはないよ。
アホは採用されない。就職試験もあるんだよ。はは。

166在原業平:2018/11/12(月) 09:32:59
上層部の指示で、ヴァカンティ側からの守秘要請に従って、山梨大学に内容を
知らせないために、あえて個人の管理に属するものという扱いで、若山さんを
信用して、イレギュラーな形でもちださせたのね。無論、論文発表後に
MTAを正式にかわすという口約束があったのね。東北大の黒木助教授に
若山さんが、個人管理だとメールで答えているのは形式上嘘ではないのね。

167在原業平:2018/11/12(月) 09:36:30
あれ、小町ちゃん、僕の名前で書きこまないでね。
上層部って、具体的には笹井さんとヴァカンティの話し合いの過程で、守秘に関して
徹底して欲しいという要請を受けて竹市さんが指示を出したと推測している。
だからこそ、事後にちゃんと締結しているでしょ。この役策が無かったのなら、
今更どうして事後締結するのかね。本当に個人の管理に属しているんなら、
締結の必要はないじゃないか。

168在原業平:2018/11/12(月) 09:37:27
役策→約束

169小野小町:2018/11/12(月) 09:41:06
特許関連試料をどうして理研はMTA無しで持ち出させたのだと、事務方が
糾弾されるわね。だから約束があって、論文が発表されるまでは、この形に
しといてくれと理研側が頼んだのよね。それを逆手にとって若山さんは
中身を入れ替え、勝手に分析に出したのよね。このイレギュラー処置のために
理研は山梨大に対して若山さんの保管試料の差し押さえ依頼ができなかったのよね。
だって、そんなものは存在していないことになってる。

170在原業平:2018/11/12(月) 09:45:57
根本さんが理研のMTA規定がヒットしないことを訝られているけど、彼らは
どうやら隠しこんでるんだね。ちょっともう忘れてしまったが、これが問題に
なったころ僕は理研の内部規定を調べたときに、あったような記憶もあるんだけど
記憶違いかもしれない。

171ペリー・メイスン:2018/11/12(月) 10:12:48
こんなのはどうだい?
>>
理研 人材 理化学研究所 准事務基幹職員募集のご案内
 国立研究開発法人理化学研究所 准事務基幹職員募集要項
●募集職種:准事務基幹職員(下記、1、2のいずれか)  
1.知的財産権出願・権利化担当   知的財産権出願・権利化業務、特許調査  
2.知財法務・知財契約担当   下記の契約の契約書作成、相手の担当者との契約交渉、契約締結処理業務  ・国内外の企業、研究機関との秘密保持契約、研究有体物移転契約(MTA)、研究解約(共同 研究、委託研究等)  ・理研で創出された知財に関する企業とのライセンス契約 当研究所の研究活動に関する契約書をはじめとする権利義務についての書面の法的な検討
●応募資格  
1.知的財産権出願・権利化業務担当 ・産業財産権制度に関する一般的知識を有する者 ・特許事務所、企業の知財部門、法務部門での業務の経験者、または大学、公的研究機関等にお ける産学連携部門での知的財産権権利化業務等の経験者 ・化学分野一般(有機及び無機)の知識を有すること(バイオまたは物理工学分野の知識をあわ せて持っていることが望ましい)  
2.知財法務・知財契約担当 ・産業財産権制度に関する一般的知識を有する者 ・企業の知財部門、法務部門での業務の経験者、または大学、公的研究機関等における産学連携 部門での技術移転、ライセンス活動支援等の経験者 ・企業および研究機関の契約担当者と建設的に協議、交渉を行い、契約の課題を解決し、契約締 結ができること。
上記に加え、1、2共通 ・英語によるコミュニケーション(日常英会話、e-mailでのやり取り)が可能であること ・課内のメンバー及び所内の関係者(研究者等)と協力して円滑に業務を遂行できること ・明るく積極的かつ堅実に業務を推進できること
●勤務場所  
国立研究開発法人理化学研究所 (埼玉県和光市広沢2番1号)

172ペリー・メイスン:2018/11/12(月) 10:17:03
●勤務時間  勤務形態:月曜日から金曜日  勤務時間:9:00〜17:20(休憩時間 12:00〜12:50)  
雇用期間:平成29年7月1日〜平成30年3月31日  任期:単年度契約     評価により更新可、最長雇用期間5年。但し平成25年4月1日以降、当研究所との雇用の 通算期間が5年を超えることはありません。(所内試験を経て他の制度へ登用された場合は、長 期的に基幹業務を担うことも可能です。)
●休日・休暇  休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始・創立記念日  休暇:年次有給休暇(入所月による。最長20日)・特別有給休暇・夏季休暇等
●給与・賞与  本給及び諸手当により構成。金額は当研究所規程による。 実務経験、求めるポジション等により換算  諸手当 退職金見合手当 賞与 通勤手当 住宅手当 超過勤務手当 ●待遇・福利厚生  健康保険・介護保険・厚生年金保険・企業年金基金・雇用保険・労災保険 理研共済会(互助組織)に要入会 ●応募方法  下記に記載の通り *ttp://www.riken.jp/careers/admin/  応募締切 4/14(金)13:00必着
●応募連絡先  問合せ先 理化学研究所人事部人事課 准事務基幹職員採用担当       TEL:048-467-8149 Email: jinji[at]riken.jp (Email推奨)        ※[at]は@に置き換えて下さい。  書類送付先 〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1        理化学研究所人事部人事課 准事務基幹職員採用 行 ページ(1)

理研 人材

173ペリー・メイスン:2018/11/12(月) 10:17:47
●勤務時間  勤務形態:月曜日から金曜日  勤務時間:9:00〜17:20(休憩時間 12:00〜12:50)  
雇用期間:平成29年7月1日〜平成30年3月31日  任期:単年度契約     評価により更新可、最長雇用期間5年。但し平成25年4月1日以降、当研究所との雇用の 通算期間が5年を超えることはありません。(所内試験を経て他の制度へ登用された場合は、長 期的に基幹業務を担うことも可能です。)
●休日・休暇  休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始・創立記念日  休暇:年次有給休暇(入所月による。最長20日)・特別有給休暇・夏季休暇等
●給与・賞与  本給及び諸手当により構成。金額は当研究所規程による。 実務経験、求めるポジション等により換算  諸手当 退職金見合手当 賞与 通勤手当 住宅手当 超過勤務手当 ●待遇・福利厚生  健康保険・介護保険・厚生年金保険・企業年金基金・雇用保険・労災保険 理研共済会(互助組織)に要入会 ●応募方法  下記に記載の通り *ttp://www.riken.jp/careers/admin/  応募締切 4/14(金)13:00必着
●応募連絡先  問合せ先 理化学研究所人事部人事課 准事務基幹職員採用担当       TEL:048-467-8149 Email: jinji[at]riken.jp (Email推奨)        ※[at]は@に置き換えて下さい。  書類送付先 〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1        理化学研究所人事部人事課 准事務基幹職員採用 行 ページ(1)

理研 人材

174デラ・ストリート:2018/11/12(月) 10:23:17
なんだか、ブラック企業ね。単年度契約で、最長5年、所内試験を経て
他の制度へ登用される保証もないのね。こんな条件で応募資格にあるだけの能力が
あって、ここに応募しなければならないほど、日本の就職状況はひどいの?それとも
年収で1千万くらいはくれるのかな。

175在原業平:2018/11/12(月) 10:28:31
こんなところに5年もいてその後ポイされたら人生の無駄遣いだよ。無為に5年の
年食っちまうだけだ。

176小野小町:2018/11/12(月) 10:31:39
資格試験をパスして自立しようとしているような人のバイトにはいいのかな。

177アタ゜ム・スミス:2018/11/12(月) 10:38:45
休憩50分って何だい?
発想がミミッチイなあ。一時間くらいやれよ。定時帰宅できて早く帰りたい
資格挑戦者には50分の方がいいのかな。それでも時間外勤務はあるのか。

178タカハシワケ:2018/11/12(月) 10:39:38
7時間半労働だからな。変則だな。

179在原業平:2018/11/12(月) 10:52:29
大卒以上で理系の化学専攻、特許事務関連の法律に詳しく、かつ日常英会話ができて、
英文メールが書ける。一年契約。ここに応募する人って特別の事情のある人だね。

180小野小町:2018/11/12(月) 10:54:54
出産育児後の奥さん狙いかな。男は長期的に生活のめどの立たないところには
いかないわよね。

181孤舟:2018/11/12(月) 10:57:21
こんなんじゃ嫁と子供たちを食わせられないよ。先行き不安だな。書いてないけど
女性ということだろうよ。今性差別はできないからな。

182開高健:2018/11/12(月) 10:59:54
そのくせ、企業および研究機関の契約担当者と建設的に協議、交渉を行い、契約の課題を解決し、契約締 結ができること、だってやんの。
欲張り過ぎだっちゅうの。

183在原業平:2018/11/12(月) 11:05:29
まあ、報酬次第だけどね。肝心なことが分かんないからな。
常勤者が居て、手伝いが欲しいというレベルの話だと思うがな。試用期間を
作ることはできないから、こういう実質的試用期間を設けるということはあるね。
いつでも首を切れる。そのくせ常勤の道をちらつかせている。場合によっては
ちゃんと採用したいという必要性も裏にあるんだな。

184小野小町:2018/11/12(月) 11:06:30
ここの事務方のトップは文科省からの天下りなの?

185ペリー・メイスン:2018/11/12(月) 11:09:02
官僚は実務はできないんで、もっと上の方に何人かいるという程度だろうね。
この知財部門のトップは理研がちゃんと雇っている専門家だと思うけどな。

186小野小町:2018/11/12(月) 11:10:56
ここにMTAの締結業務が業務内容に書かれているけど、理研のMTA締結管理部署って
知財なのかしら?

187在原業平:2018/11/12(月) 11:18:03
そこが分からないところだね。MTA締結の規定が簡単にヒットしない理由に、
理研の特殊性がありそうだね。寄り合い所帯なんだろ。どういう管理になっているのかね。
MTAそのものはいろんな部署で締結しないといけない事情があるからね。
今回の問題は特にその中でも、頻繁に雇用解除のある内部の研究者との
間で締結されるべきMTA事務をどこの部門が担っているのかということだろ。

188小野小町:2018/11/12(月) 11:22:56
CDBのMTA管理の実務は理研本部の指導によるものよね。
CDBの総務組織は小さいからそんなにたくさんの人が居るわけでもなさそうね。
当然、基本マニュアルによって処理されるわよね。だれでもその規定に沿って
仕事すれば漏れなく無事法令に則った処理ができるのよね。
どうして、若山さんの時MTAが結ばれなかったのか。

189在原業平:2018/11/12(月) 11:30:26
これはCDB内部にとどまらない話になってしまうね。研究者が退所するとしうことは
本部の人事部門が知っている。若山さんの山梨への転勤をしらなかったということは
あり得ない話なので、竹市さんと笹井さんが我々の推測した判断であのように
処理した場合、本部は必ずそれを知ることになる。MTA契約書の写しも本部に
送ることになるはずだ。それが内で済まされない仕組みになってたら、それを許可できるのは
野依さんまで上げないといけないね。法令だからね。竹市さんが論文発表まで
MTA締結は延長したいと依頼しているはすだよ。そうでないと事務方は
竹市さんに早くしろと指示をだすことになる。

190小野小町:2018/11/12(月) 11:32:15
そんな判断を野依さんの独断で下せるの?

191在原業平:2018/11/12(月) 11:34:51
経営を任されているんだから必要な判断は下せるし、判断自体は問題ないでしょ。
ただ、そのままだと法令に違反するんだから、その時の覚書は取り交わしているはずだよ。
守秘のために論文発表まではMTA締結を延期すると。その文書はあると思うよ。

192小野小町:2018/11/12(月) 11:37:30
その文書があるからMTA契約が無いとちゃんと説明してあるから本部の
人事部門は無事に法令通りに若山さんの転勤が終了したということを確認しているから、
竹市さんに書類不備を言わないのね。

193在原業平:2018/11/12(月) 11:42:58
そうだよ。事務方というのはいい加減な処理はできないんだよ。私企業といえども
社長の一存で法令違反をすることはできない。法律は私企業の社内命令系統の
上位にあるんだ。人を殺せと命令されて雇用者が人を殺したら、社長が
そう言ったからなんて言い訳は通らないよ。他のことも同じなんだけど、程度問題で
社長命令で脱税してたりするよな。ひひひ、

194:2018/11/12(月) 11:43:40
親分のためなら人でも殺す。

195ふふふ:2018/11/12(月) 11:44:27
頼んでねえし。

196ヘーゲル:2018/11/12(月) 11:45:35
本題頼むぜ。

197カール・ヤスパース:2018/11/12(月) 11:46:34
本題、何でしたっけ?

198デラ・ストリート:2018/11/12(月) 11:47:29
脱線ばかり続くから忘れちゃったわね。

199ペリー・メイスン:2018/11/12(月) 11:59:57
学さんがレター論文の図表に関してコメントしてくれているから、それに
則って我々もリヴューしているところだろ。JAKiとMEKiの実験で、支離滅裂な
論理展開になっているとしか思えないんだけど、ここには
①若山さんの勘違い
②小保方さんの勘違い
③笹井さん、丹羽さんの間違い
の、それぞれに独立した勘違いが交錯しているようなんで、解きほぐすのに
時間がかかつているところだろ。釣りしながら考えてると聞いてるぞ。は。

200小野小町:2018/11/12(月) 12:04:35
基本は、キメラができているという事実ね。

ランチよ。
youtube.com/watch?v=NhKEBTz2N28&index=15&list=PLiAj1-uc6wkWllJmtx0w-DHQNbg-oRRge

201イェイ:2018/11/12(月) 12:05:26
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎 💧 👼 💫
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 🈸 ▶ ↩

202在原業平:2018/11/12(月) 13:47:53
小町ちゃん、蕎麦茶ね。

203小野小町:2018/11/12(月) 13:49:29
今日は外が寒いから釣りはお休みなのね。

204在原業平:2018/11/12(月) 13:52:36
キメラはなぜできたか?

①小保方さんが若山さんに太田ESを渡したから。
②若山さんが小保方さんに小保方核使用ntESでキメラを作ってどうやって作ったかを言わなかったから。
③二人とも第三者の太田ESコンタミに気づかなかったから。

さあ、どれだ。

205小野小町:2018/11/12(月) 13:58:39
キメラができたのは何時なの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板