したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その23

100三島由紀夫:2018/04/23(月) 19:26:50
何、天谷来てんの、コッチイ、連れて来いよ、あいつ一度説教してやりたかったんだ。

101タカハシワケ:2018/04/23(月) 19:29:12
あれ、誰が何いつ三島さんここに呼んだの?

102川上のぼる:2018/04/23(月) 19:30:37
え? 登場資格はあるんですけんど。

103川端康成:2018/04/23(月) 19:31:25
じゃ、僕もいいのかな。

104大谷崎:2018/04/23(月) 19:33:44
では拙者もよろしいな。

105三島由紀夫:2018/04/23(月) 19:34:36
ダイではないよ、オホタニザキだ。

106佐藤春夫:2018/04/23(月) 19:35:47
んぢゃ、僕もいいのね。

107小野小町:2018/04/23(月) 19:37:02
どういう時代だったのかしらね、あの時分って?

108在原業平:2018/04/23(月) 19:39:27
我々の時代はすでに末法の時代だった。その千年後なんて、何なの?

109小野小町:2018/04/23(月) 19:42:58
百済経由で仏教が入ったのが5世紀?その後に今が末法だと意識できる
文明の状態ってピークだわよね。仏像を見たらピークとわかるわね。
今って何なの?

110ドクター・ワトソン:2018/04/23(月) 19:45:11
Extended Data Figure5を見て、ESでないと言ったのが誰だかわかる?

111シャーロック・ホームズ:2018/04/23(月) 19:47:18
笹井さんだとしか思えないんだろ?彼はFigure2-eが理解不能だったんだな。たぶん。

112デラ・ストリート:2018/04/23(月) 19:48:43
でも小保方さんの方がずっと理解不能だったはずなんだけど。。。

113ペリー・メイスン:2018/04/23(月) 19:51:00
若山さんは笹井さんに自分のデータを集約して論文を書いてもらおうなんて
少しも思っていなかったよね。小保方さんに書かせようとして渡していたデータだ。
そこの事情も気づいてない人多いよな。

114ふむ:2018/04/23(月) 20:03:00
youtube.com/watch?v=cFyGOQnl1zA
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 
👰 👩 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 💪 👍 👎 👉 👊 👋 
🙏 🙌 🙅 🙍 🙋 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 💚 💜 
💙 💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 
📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ 
❎ 🆘 💸 💐 🚨 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 
🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📺 📱 💻 📷 💊
💉 🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 
💨

115名無しさん:2018/04/23(月) 20:32:39
笹井さんはなんでテラトーマ画像が博論のだってことを黙っていたんだろう?

116Ooboe:2018/04/24(火) 00:58:29
👰小町さん、36は
なんか、勘違いしているみたいですよ〜
私教室なんぞしてないから、
なんで、そんな情報となったんだろう?と
思いあたるふしは、絵を見たとあるから
アッそうか、その関連からピアノ教室さんを
私と思っちゃたんだ、、、
あの方は、私とは間接知り合いなんです。
でも、ややこしいことの原因は私🙍🙍🙍
ごめんなさい🙏🙇

117Ooboe:2018/04/24(火) 01:38:58
こちらにコメントしたつもりが
その22にコメントしました。
ご覧ください。

118自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2018/04/24(火) 04:21:52
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

119 地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/04/24(火) 06:27:29
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 
👰 👩 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 💪 👍 👎 👉 👊 👋 
🙏 🙌 🙅 🙍 🙋 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 💚 💜 
💙 💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 
📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ 
❎ 🆘 💸 💐 🚨 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 
🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📺 📱 💻 📷 💊
💉 🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 
💨

120司書:2018/04/24(火) 06:28:20


755 :Ooboe :2018/04/24(火) 01:33:13
分身さん

発明者
若山照彦、若山清香、2名のみの
特許文書があるそうです
2009年、ntES細胞を作成する新規方法に
らしいですが
文書の存在ご存知ですか?

121在原業平:2018/04/24(火) 06:29:52
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

122小野小町:2018/04/24(火) 06:35:46
お気に入りは変化なしよ。Ooboeさんがお見えよ。

123在原業平:2018/04/24(火) 06:54:40
僕は画廊の階段を上られるパートナー氏と同伴している方がお知り合いだと思ってましたね。
そして、そのパートナー氏の体形はガンバレで会場設置されている後ろ姿と同一人物だと
感じてましたよ。あの富士山の絵はいい絵ですが、あなたが紹介してくれた以前から
どこかで見たことがある記憶があるんですけどね。お名前もその絵の確認とともに知りました。
ピアノ教室はその時の同伴者のために教室の宣伝に紹介されたんですか。ただ写真は
鮮明でなかったが、画廊で同伴の方とは違う感じだったですね。それとピアノ教室の
紹介はご自分のことであるかのような書き方でしたけどね。だからあなただと思ってた。
でもするとあの関連で出てくるのは画廊での同伴者の方しかいないので、
教室宣伝のために紹介して差し上げたということですか。その後あなたは
自分のことは正体を知られたくないとおっしゃったんで、変だなとは思ってたんです。
だって教室は先生の写真入りでしたからね。でもそういうことなら
解せました。むしろ疑義が解消した。

124ポール・ドレイク:2018/04/24(火) 07:02:07
あれはいつのやり取りだったか、一研究者ブログですが、もはやあそこの再調査は
勘弁願いたい。僕はあそこでアク禁くらっちゃったよ。小保方さん擁護しているのに
アク禁だからなあ、ひどい管理人だよ。あれは木星さん本人ではないんだな。
任せてる人だな。

125ペリー・メイスン:2018/04/24(火) 07:14:53
従ってだな、Ooboeさんは公人の妻で、知り合いにコーラスをされている方がいて、
しかもピアノ教室の先生も知り合いに持ち、鉄板加工の職人さんでかつ画家である
パートナー氏を友人にもち、その人のこの事件解明の仕事のお手伝いをしてあげていて、
そのパートナー氏ご自身は何人かのこの分野の専門家に加えて相澤先生と
お知り合いであると。Ooboeさんご自身はオーボエではなく村松のフルートをお持ちで
バッハのカンターターがお好きで、かつ野々下さんがお気に入りで、神戸にご在住で
リズム音痴を自負されておられる。ピアノの先生では変だなとは思っていたので、
そこのところのプロファイル修正は頼んどくぜ、ポール。

126デラ・ストリート:2018/04/24(火) 07:22:10
昼休みのある仕事をされている方ということにもなっているわ。機械音痴で
スマホ打ち込みでのろくて目が痛くて腫れたとおっしゃっていたのに、つい最近
長い英文を一字ずつ打ち込まれて問い合わせされたのでなりすましと
間違えられたのね。

127:2018/04/24(火) 07:26:23
管理人のいるブログのコメント欄と違って、こういう掲示板の草むしりって
大変なのよ。ただ、ここは自分のブログとは違って、ひひひ、書きたい放題。

128ふふふ:2018/04/24(火) 07:32:09
ジムさんにトリップつけろとアドバイスされたけど、我々と同様たぶんOoboeさんも
やり方分かんないだろうな。

129小野小町:2018/04/24(火) 07:39:41
でも、Ooboeさんは佐藤さんとお知り合いで、DORAさんとも連絡が取れる。そして
いつもアンチたちに木星さんと誤認されている。

130在原業平:2018/04/24(火) 07:48:01
木星さんではないよ。彼女はジャーナリストだ。ただ、公人の妻ですとは嘘では
普通思いつけないな。政治家の妻ですとか、高級官僚の妻ですとか、話を作るにしても
思いつきにくい。神戸在住で高級官僚という地位は想像しにくいんで、そうなると
議員の妻ということになるよね。これって、嘘で思いつくとしたら、友人にそういう人が
居る場合だね。身近な人に自分に仮託するというのは我々もキャラクターを作る時に
よくやる手だ。

131:2018/04/24(火) 07:49:13
俺って実在じぇ。

132ふふふ:2018/04/24(火) 07:50:21
お前は10年ぶち込まれてたな。10年って人でも殺さないとなかなかない長さだな。

133:2018/04/24(火) 07:51:47
親分。ヒ・ミ・ツ。

134ヘーゲル:2018/04/24(火) 07:53:34
本題頼むぜ。

135小野小町:2018/04/24(火) 07:54:24
あら、Ooboeさんの問い合わせは?

136在原業平:2018/04/24(火) 08:09:39
発明者 、若山照彦、若山清香、2名のみの特許文書、2009年、ntES細胞を作成する新規方法、
ですか。存じません。時間ができたら調べてみます。
彼らの論文は読んでるととても面白いですね。そんなに大上段に構えた大仰な研究ではないけど
畜産を中心にした実用を目指した研究ですね。若山さんがマウスクローンを作り、ntESの
先駆者のひとりにもなった大発見の周りに集まってきた人たちの研究ですね。
事件を離れてこれを見たら真面目な研究ですよね。テクニカルな指導もしてくれるんで
野老さんなんかは不妊治療の病院からマニピュレーターの習熟のために派遣されて
いるんでしょ。院長さんが若山さんと知り合いのようですね。

137小野小町:2018/04/24(火) 08:13:48
そんなラボでどうしてこんな大事件が発生してしまったのかしらね。

138ドクター・ワトソン:2018/04/24(火) 08:20:14
小保方さんというキャラクターと彼女の発見した新細胞に人々が踊らされたんだね。
最初に踊ったのが若山さんで、若山さんの努力が笹井さんをまた踊らせてしまった。
野依さんは小保方さんという未熟な研究者と若山さんという名人が作った事件と
とらえている。一番情報の集まる場所に居たノーベル賞受賞クラスの知性が総合判断した
結論だね。無論、人なんで間違いかもしれないけどね。

139ヘーゲル:2018/04/24(火) 08:22:07
本題頼むぜ。

140カール・ヤスパース:2018/04/24(火) 08:32:34
本題、何でしたっけ?

141デラ・ストリート:2018/04/24(火) 08:43:35
もしFigure2がすべて真正なものだったとしたら、TSさんの指摘している写真は
若山さんが撮ったのよね。というのも小保方さんは自分では作れないと桂報告に証言しているし、
当然笹井さんや、丹羽さんにもそう言ってる。そうでなかったら、笹井さんや、丹羽さん達が
話が違うという筈で、ああいう記者会見にはならないわね。小保方さんが持っているデータは
人に貰ったものだわ。aとbは小保方さんは作れないのよね。

142ドクター・ワトソン:2018/04/24(火) 08:46:17
すべてが真正なものとしてだね。その前提でc,d,eを考えるとどうなるんだい。

143小野小町:2018/04/24(火) 08:50:02
cはインテグリンアルファ7の、dはエノメサダミンの免疫染色でどちらも
栄養膜マーカー蛋白とされているものね。FI-SCがTSと同様に栄養膜マーカーを
発現しているという証明ね。

144在原業平:2018/04/24(火) 08:56:03
問題はeなんだね。ここではOct4とCdx2とEnomesの三つが比べられていて、
イングリンは外されている。Oct4は多能性マーカー、Cdx2とEnomesがTSマーカーだね。
このCdx2が問題なんだな。

145デラ・ストリート:2018/04/24(火) 08:59:49
ティシュー論文ではESにはCdx2の発現があるがスフィアには無い。そしてそれが
スフィア細胞塊がESとは違う性質のものだという根拠にされているわね。小保方さんは
このeの確認実験を自分で行ったのかしら。それとも別のラボメンバーの担当になっていたのかしら。

146ペリー・メイスン:2018/04/24(火) 09:20:12
この多能性マーカーとかTSマーカーとかそれ自体がまだ研究対象なんでしょ。
Oct4蛋白が多能性マーカーであることは比較的固いのかな。ただ他の様々な蛋白との
絡みがあるんで、それを詳しく研究する分野があるんだよね。丹羽さんなんかの
論文にもあるね。だからいつも新知見がでる。和モガさんがSox21を栄養膜マーカーだと
言ったのは、TSにそれが発現していたというだけの遠藤さんの論文が根拠になって
いただけだね。STAP論文が出る以前にSoc21が栄養膜マーカーであるという認識はなかったよね。
でもその後には論文がでてそうではないかという研究結果だけど、それもまだ
教科書レベルに確定しているものではない。無論、後に分かったにせよ
そうであるのならその結果は栄養膜細胞の特徴を帯びていると判断していいんだろうけどね。
論文自体はSoc21には触れていない。それよりもCdx2なんだね。
誰がやった検査であろうと小保方さんはその結果に疑義を持って当然なんだけどな。

147ドクター・ワトソン:2018/04/24(火) 09:49:26
彼女はヴァカンティ研究室で逆転写PCR実験によってOct4蛋白を発見してから、
ヴァカンティに認められ、その後ラボの全員の協力を得てあのティシュー誌に
載せられている各マーカー蛋白のゲル上の電気泳動バンドの図表を作ったんだね。
>>
Although the spheres in this study described were capable of generating teratoma-like tissue, the transplanted cells did not form large teratomas as did ES cells, nor they did express Eras in vitro as ESCs,31 which suggests that the teratoma-like tissue they generate may be very different from true teratomas generated from ESCs. In addition, the cells studied did not express the trophectoderm marker Cdx232 or also associated with ESCs. These differences of gene expression pattern may explain the differences of the biological function between ESCs and adult stem cells in this study.

148翻訳機:2018/04/24(火) 09:53:12
この研究の球状体はテラトーマ様組織を形成することができたが、移植された細胞はES細胞ほどには大きなテラトーマを形成せず、また試験管内実験でES細胞のようにErasを発現することはなかった[31]。それは球状体の作り出したテラトーマ様組織が ES細胞から形成される真のテラトーマとは大きく異なる可能性を示唆している。 加えてここで研究された細胞は栄養外胚葉マーカーであり、またES細胞にも関連しているCdx2「32」を発現しなかった。遺伝子発現パターンのこれらの違いは、ES細胞とこの研究における成体幹細胞との間の生物学的機能の差異を説明しているのかもしれない。

149シャーロック・ホームズ:2018/04/24(火) 09:56:25
eはSTAP細胞がESの15倍のCdx2を発現している事実を示しているな。

150デラ・ストリート:2018/04/24(火) 10:03:50
Figure4-bは、CD45にはゼロ、STAPとESとSTAP-SCにわずか、FI-SCとTSに大量の
Cdx2の発現を記録しているわね。でも
Figure2-eではCD45にはゼロ、ESにわずか、STAPとFI-SCとTSに大量のCdx2を
記録している。

151在原業平:2018/04/24(火) 10:09:58
このCdx2を大量に発現しているSTAP細胞はどこから来たのかということだな。
基本STAP細胞は小保方さんが作るんだけど、その細胞を全部渡してFI-SCを作って
もらって残りのSTAP細胞と一緒にFI-SCを受け取ったりしていると、そのSTAP細胞は
我々の言ってるntESである可能性もあるんだろ?

152小野小町:2018/04/24(火) 10:14:44
あら、無いわよ。STAP細胞は作成後一週間しか生きてない。FI-SCは作成に
1週間から10日かかるんだから一緒には戻せない。もしこれが私たちの言ってる
ntESだったとしたら、分析そのものを若山さんかラボの誰かがやったということしかないわ。
小保方さんがやったら自分で作ってすぐ解析するから、GRASに出してる分と同じで
Cdx2は出ないか出てもわずかということになるのが普通だわ。

153ペリー・メイスン:2018/04/24(火) 10:20:12
問題は二つ同時に成立しているんだろ。
①ティシュー論文ではCdx2はESには発見するがスフィアには発現していない。
②レター論文のFigure2-eではCdx2はESでは1単位なのにSTAP細胞では15単位発見しているが
Figure4-bではSTAPとESの発現は同量である。

154ドクター・ワトソン:2018/04/24(火) 10:23:29
①と<Figure4-bではSTAPとESの発現は同量である。>は検出誤差かもしれないね。
ヴァカンティラボの仲間たちと理研のGRASの技術力の差もあるかもしれないね。
でもFigure2-eでCdx2はESを1単位としてSTAP細胞で15単位発現しているのは
別の理由だと思われるね。

155在原業平:2018/04/24(火) 10:30:15
誰でもがすぐに思いつく理由は胎盤寄与するのはSTAP細胞と、FI幹細胞と
TS細胞なんだから、STAP細胞の図を盛ったということだろうね。そっちを先に
考えたらどうかな。

156小野小町:2018/04/24(火) 10:39:51
誰が、盛るの?
このレター論文は笹井さんが小保方さんの下書きとデータをもって、全文一から
書き直したものよ。そして手記によればTAP細胞に胎盤形成能力があると言い出したのは
若山研時代で、笹井さんがこのストーリー自体を考えたのではないわ。
笹井さんはレター論文全体を書き直した人よ。Figure2-eとFigure4-bはどちらも当然知ってる。
これを変だと思わないわけないわ。でもなぜこのままにしたのかというと、
それがどちらも最初からあった図だからだわ。Figure2-eを笹井さんが盛るなり、
小保方さんに指示して盛らせるということはないわね。

157在原業平:2018/04/24(火) 11:02:43
盛られいるのなら最初から盛られているということだね。すると小保方さん、
ラボの中の誰かということか。誰かが安易に持ったのならともかくとして、小保方さんの場合は
ちょっと事情が違うよな。小保方さんはどの段階であれ、STAP細胞からCdx2がES比較で
15倍も発現していることに関して疑義を挟まないといけない。

158ドクター・ワトソン:2018/04/24(火) 11:06:50
そこなんだな。ティシュー論文時代は刺激であったと後付けしたにせよ、それは
物理刺激だ。トリチュレーションによる刺激だ。理研に来てからは酸浴で、やはり刺激であったにせよ、
酸浴の場合にのみある現象があるのかと考えることはできるな。すると事実は事実として
図を置いておくということは考えられるんじゃないか。

159シャーロック・ホームズ:2018/04/24(火) 11:08:18
ではGRASに出した分析結果であるFigure4-bとの不一致はどう説明するのだ。

160ドクター・ワトソン:2018/04/24(火) 11:11:16
それも事実は事実として置いておく。すべて同時に隅から隅まで分かってしまうということはないぜ。
そもそもマーカー蛋白が何であるか自体が研究対象であるような段階なんだぜ。

161シャーロック・ホームズ:2018/04/24(火) 11:16:03
ふむ。では最初の質問。誰がJAK阻害剤での検証をしたのか?

162小野小町:2018/04/24(火) 11:22:15
培養細胞の中にES細胞(インナーセルマス由来細胞)が混じっていたら、
JAK阻害剤でそれを取り除けるという研究に基づく実験ね。樹上図に
FI-SCがTSとESの中間に位置しているからES細胞のコンタミが無いかどうかを
検証した実験なのね。その結果ESのコンタミは無いのね。だったらTSその物じゃ
無いのかという疑いを払しょくするためにkの比較でTSよりTSマーカー発現が
低いということを示したのね。これって驚愕の結果じゃない?

163在原業平:2018/04/24(火) 11:26:02
FI幹細胞はESでもTSでもその混ざりものでもない。笹井さんの証明臭いかな。
そういう発想自体は作った若山さんにはわかり切ってるので、査読で人に
指摘されない限りそんな実験はしないね。どうもこれは笹井さんが入って
以降だろうな。

164小野小町:2018/04/24(火) 11:29:41
ESでもTSでもその混ざりものでもないFI幹細胞は若山さんが作って、小保方さんに渡していた
細胞なのね。小保方さんには作れない。するとこの細胞は新しい細胞であることには
間違いないんだわね。若山さん、すごい。それを証明した笹井さん、やっぱりすごい。

165ランチタイム:2018/04/24(火) 11:33:55
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 
👰 👩 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 💪 👍 👎 👉 👊 👋 
🙏 🙌 🙅 🙍 🙋 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 💚 💜 
💙 💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 
📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ 
❎ 🆘 💸 💐 🚨 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 
🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📺 📱 💻 📷 💊
💉 🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 
💨

166名無しさん:2018/04/24(火) 18:43:01
657名無しゲノムのクローンさん2018/04/24(火) 15:16:30.59ID:NSL3Z8OVa
小保方は日記に一言も「小保方に盗まれたと和歌山夫人がウソを言った」とは書いてないのだが、
オーボエらは、
「和歌山夫人が小保方に盗まれたと明言した。
これは弁護士と刑事と立会いのもとで確認された揺るがない事実だ」
という内容の和歌山夫妻に対する名誉毀損にあたる虚言を喚きちらした
それが独り善がりの誤読だと指摘されてもなお、
「いや、小保方さんがそう書いてなくても和歌山夫人は盗まれたと言ったに違いない」
と固執している

コイツらはもはや小保方の言葉さえ勝手に改変して、いざとなれば小保方のウソのせいにできるように自分らは騙されている被害者であるかのように
振る舞う姿勢で一貫しているように見える
コイツらがもう小保方をホントに信仰、信頼してるのかさえ、今となっては疑わしい

167名無しさん:2018/04/24(火) 19:08:31
またオーボエがまともに答えずワケの分からん言い訳をするに1万セディ!

168自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2018/04/24(火) 23:04:04
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

169名無しさん:2018/04/25(水) 03:09:35
👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩
👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩
👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩
👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩
👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩 👍 👉 💩

170 地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/04/25(水) 03:13:27
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 
👰 👩 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 💪 👍 👎 👉 👊 👋 
🙏 🙌 🙅 🙍 🙋 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 💩 🌠 💚 💜 
💙 💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 
📞 🔫 🚓 🍸 ☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ 
❎ 🆘 💸 💐 🚨 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 
🎿 🏊 ♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📺 📱 💻 📷 💊
💉 🍷 ❗ 💡 ☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 
💨

171在原業平:2018/04/25(水) 03:14:28
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

172小野小町:2018/04/25(水) 03:16:24
あら、まあ。やけにお早いわね。まだ開店してないのに。

173在原業平:2018/04/25(水) 03:23:15
論理が僕を目覚めさせたんだ。
君、JAKインヒビターの実験は同時にFI-SCがntESでも無いことを証明しているの
かもしれない。

174小野小町:2018/04/25(水) 03:25:38
えええーーーーーーっ!あれだけ他の要素をすべて整合的に説明してきたというのに、
最後のピースが嵌まらなかったって言うの!

175デラ・ストリート:2018/04/25(水) 04:04:42
レター論文の参照は以下ね。
>>
16.
Yang, J. et al. Stat3 activation is limiting for reprogramming to ground state pluripotency. Cell Stem Cell 7, 319–328 (2010)
Show context
CAS
PubMed
Article
Google Scholar

この論文は以下ね。2010年6月22日の公開論文で、小保方さんが博論のためのキメラ実験を若山さんに頼んでた頃だわね。
cell.com/cell-stem-cell/fulltext/S1934-5909(10)00349-8

176在原業平:2018/04/25(水) 04:16:08
ど素人には手が回らないね。あはははは。
>>
However, as Fgf4-induced stem cells lay between STAP stem cells and trophoblast stem cells in the dendrogram, the possibility of contamination of STAP stem cells in the Fgf4-induced stem-cell population cannot be ruled out. Previous studies have indicated that inner cell mass (ICM)-type pluripotent cells can be removed from culture by treating the culture with a JAK inhibitor <16>(Extended Data Fig. 5a, b). In contrast, the JAK inhibitor treatment had no substantial effect on Oct4-GFP expression in Fgf4-induced stem-cell culture (Extended Data Fig. 5c, d; see Extended Data Fig. 5e, f for control). Expression of neither pluripotency markers (Fig. 2j) nor trophoblast markers (Fig. 2k) was substantially affected, indicating that pluripotency marker expression is unlikely to reflect contaminating STAP stem cells (ICM-type). Consistent with this idea, Fgf4-induced stem cells that were strongly positive for the trophoblast marker Itga7 (a surface marker for trophoblasts but not ES cells) also expressed high levels of Oct4-GFP (Extended Data Fig. 5g).

177翻訳機:2018/04/25(水) 04:17:04
しかしながら、Fgf4誘導幹細胞は、樹状図においてSTAP幹細胞と栄養膜幹細胞との間に位置しているので、Fgf4誘導幹細胞集団におけるSTAP幹細胞の混入の可能性を排除できない。先行する研究では、内部細胞塊(ICM)タイプの多能性細胞は、JAK阻害剤で培養を処理することにより培養物から除去することができることを示した(拡張データ図5a,b)。対して、JAK阻害剤処置は、Fgf4誘導幹細胞培養のOct4-GFPの発現には実質的な影響を及ぼさなかった。(拡張データ図5c,d;コントロールとして拡張データ図5e,f参照)。どの多能性マーカー(図2j)や栄養膜マーカー(図2k)も実質的影響を被らなかった。これは多能性マーカー発現がSTAP幹細胞(ICMタイプ)を反映している可能性の低いことを示している。それを証明するように、栄養膜マーカーであるItga7(ES細胞ではなく、栄養膜の表面マーカ)に対して強く陽性であったFgf4誘導幹細胞はOct4-GFP(拡張データ図5g)を高レベルで発現した(拡張データ図5g)。

178小野小町:2018/04/25(水) 04:21:41
なるほど。ntESもESでここでいう(ICMタイプ)なのね。JAK阻害剤処置で取り除かれたら
残ってるのはntESではないわね。すると何になるの?

179在原業平:2018/04/25(水) 04:31:51
新しい何物かということになるね。学さんが大喜びするかな。ただし、この理屈が正しければの
話だけどね。
①桂報告のESではない。
②と同時に我々の小保方核使用ntESでもない。

180小野小町:2018/04/25(水) 05:01:14
否定されるときは同時に否定されるわけね。ところで、正しければ、の意味は?

181在原業平:2018/04/25(水) 05:08:44
レター論文のa JAK inhibitor <16>の参照がヤンさんの論文だけど今ざっと
目を通した限りでJAK阻害剤処置でESが取り除かれるとは書かれてないように見える。
にも拘わらず、Extended Data Fig. 5にはその実証証明がある。ヤンさんの論文は
今見つけたばかりだからもうちょっと詳しく調べないと分からないね。

182小野小町:2018/04/25(水) 05:11:04
それは後回しにしてよ。Extended Data Fig. 5にJAK阻害剤処置でESが取り除かれた
実証結果が示されているんだから、これを正しいとしたらどういうことになるのかを
今結論しておいてよ。

183在原業平:2018/04/25(水) 05:17:41
Extended Data Fig. 5はJAK阻害剤処置でESが死滅していることを示すと同時に
FI-SCは死滅しないことを明示している。その上で、Figure 2-j,kはFI-SCが
JAK阻害剤処置の有無に関わらず同一量の栄養膜マーカーを発現していることを
示している。つまりESの混入が無く、かつTSよりは少ない栄養膜マーカー発現を
しているのがFI幹細胞だと主張しているんだ。これは何物かだと。

184小野小町:2018/04/25(水) 05:25:19
FI-SCは小保方さんは作れないのね。この実験が若山研時代のものであっても、
リヴァイズ時の笹井研時のものであっても、使われたFI-SCは若山さんが作ったもの
だということね。

185ドクター・ワトソン:2018/04/25(水) 05:45:48
この実験を誰がやらせたのかという問題だね。流出しているネイチャーの査読
レポートはアーティクルに対するものだけだね。レターに関するものはないね。
レターって報告の類なんで査読不要なのかな。

186小野小町:2018/04/25(水) 06:11:33
実験の捏造自体はTSを使えば同じ現象はとらえられるわね。グラフは作ればいい。
ただし、他のグラフは後の再現実験で丹羽さんのグラフと同じものを測定した
マーカーに関しては一致してるのよね。

187在原業平:2018/04/25(水) 08:20:55
小町ちゃん、コーヒーもう一杯頂戴。

188小野小町:2018/04/25(水) 08:21:27
何してんの?

189在原業平:2018/04/25(水) 08:22:07
眠くなって二度寝した。

190小野小町:2018/04/25(水) 08:24:02
12時に寝て3時に目覚めちゃ当たり前だわ。素直にそのまま寝てればよかったんだわ。

191在原業平:2018/04/25(水) 08:25:21
でも、気づいたんだから仕方ないだろ。

192小野小町:2018/04/25(水) 08:26:44
ntESではないということになるとどこが矛盾として残るんだったかしら?

193在原業平:2018/04/25(水) 08:33:11
このJAKインヒビターの実験はESではないという証明だ。従ってntESでもない筈だ。
するとキメラはできていたということにならざるを得ない。そこでキメラはいいが
テラトーマからなぜ体細胞がでたのかという矛盾、次にアクロシンが出たのはマウスに
それが使われていたからだということになるのに若山さんはテラトーから太田ESが
出たことを問題視している桂報告に説明をしていないという矛盾、更にFLSでアクロシンが
出ているにも関わらず「僕のマウス」を使ったと嘘を言ってる。いうまでもなくキメラが成功していて
そこからアクロシンがででいるのなら使われたマウスがアクロシン入りということになる。

194小野小町:2018/04/25(水) 08:42:39
それって、私たちがキメラが本物であったのなら、なぜ若山さんが論文を取り下げようと
必死になったのかの理由を考えなければならないと言っていたことに帰着してしまうのね。
それも、その準備は2012年の4月から計画的に行われているのよね。ntES論ではコントロールの
ESを作ったことが若山さんの万が一の時の隠蔽工作の準備の最初と考えていたわね。AC129と
FLS-TはコントロールESによって捏造されていた。私たちはそれを若山さんの仕業だと考えている。
でも今このキメラが成功であったのならいよいよ小保方さんが無実だということが知れる反面、
なぜ若山さんがそんなに手記段階から本物であるにも関わらず隠蔽の準備をはじめたのかの
説明が必要になってくるのね。

195小野小町:2018/04/25(水) 08:44:22
そんなに手記段階から→そんなに初期段階から

196在原業平:2018/04/25(水) 08:57:21
僕はJAKキナーゼとJAKインヒビターの関係が分かってなかったな。以下の件だ
>>
181: 在原業平 :2018/04/25(水) 05:08:44
レター論文のa JAK inhibitor <16>の参照がヤンさんの論文だけど今ざっと
目を通した限りでJAK阻害剤処置でESが取り除かれるとは書かれてないように見える。
にも拘わらず、Extended Data Fig. 5にはその実証証明がある。ヤンさんの論文は
今見つけたばかりだからもうちょっと詳しく調べないと分からないね。

197デラ・ストリート:2018/04/25(水) 09:05:39
ヤンさんの論文の小保方さんが言ってる部分は以下だわね。
>>
Results
Lif Increases the Efficiency of EpiSC Reprogramming
We compared the frequency of Epi-iPSC generation in the presence or absence of Lif. We used embryo-derived Oct4-GFP (O4G) reporter EpiSCs stably transfected with expression constructs for Klf4 or Nanog (Guo et&nbsp;al., 2009). On transfer from activin plus Fgf into 2i with Lif, these cells produced GFP-positive iPSC colonies at a frequency of 0.5%–1% (Guo et&nbsp;al., 2009, Silva et&nbsp;al., 2009). Without Lif or in the presence of a Jak inhibitor, this yield was reduced several fold (Figure&nbsp;1A ). To test whether the effect of Lif is due simply to increased efficiency of iPSC self-renewal, we plated reprogrammed Epi-iPSCs in 2i with or without Lif. We observed no significant difference in numbers of colonies formed or their undifferentiated phenotype (Figure&nbsp;1B).

198小野小町:2018/04/25(水) 09:10:07
<Without Lif or in the presence of a Jak inhibitor, this yield was
reduced several fold (Figure 1A ). >のところね。図の1-Aは棒グラフだけど
小保方さんがLetter Extendes Data5で示した写真と同じ結果ね。

199在原業平:2018/04/25(水) 09:20:24
その写真自体はTS細胞を使えば作れる現象だけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板