[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
STAP問題の全解に向けて、その18
67
:
ペリー・メイスン
:2018/02/09(金) 06:44:00
そこはまず<ワンセットの129B6交配から>という前提だけど、このワンセットの一つからFES1、そして
別のワンセットの一つからFES2という可能性もあるんだから、この場合前者であっても、という意味だよ。
後者ならなおさらという意味が暗示されているよね、ここまでの論旨からして。
Ooboeさんが聞いた話を書いている。<沢山ある受精卵の1つからFES1を作製し、
また別の受精卵からFES2を作製していた場合でも>というニュアンスで先生が
おっしゃったのを<でも>が外れただけの可能もあるよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板