[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
STAP問題の全解に向けて、その18
287
:
在原業平
:2018/02/12(月) 14:23:59
宅配業者というのは私企業なので犯罪捜査に関して裁判所の令状をもって警察なり
国税が依頼しない限り、そもそも株主たちという私人の所有になる組織なので
他者には内部書類は商法の規定するところ以外のケースでは公開しません。
若山さんという個人が、放医研に勤めている個人に宅配便で何かを送ったら
宅配会社の経理部門に売り上げ証憑として膨大な数の送り状控えの中に保存されます。
何枚かの複写に運送会社控えと書かれている分がそれです。また毎日の売り上げに
関する会計取引仕訳の中に送り主の氏名が記録されています。届け先や内容物も
記録されている。こういうのは単に会計報告のためだけのデータではなく、
自社のマーケティングデータとして活用される。当然ライバルには極秘ですよね。
Ooboeさんが頼んでも教えてくれるものでないです。
やっぱり、こういうことには警察を入れるべきですよね。法律がついて行って
ないんだと思います。政治家にはちゃんと立法して欲しいですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板