したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その18

281在原業平:2018/02/12(月) 12:50:51
若山さんは放医研に僕のマウスESの1,2,3,4,6を送って今MTAの結果1だけを
持っているということになっている。若山研側の5はどこにあるのかな。
理研には2,3,4,5だけしかない。離れたところに小保方さんが由来不明と書いた
ラベル記載形式の異なった6がある。この記載形式は若山さん側の1と似ている。
それからBCA論文では1,2,3,4,5,6の全株調べたことになっていて、全ゲノム解析したのが
6だということになっている。5は知られている限り理研にしかないが、そもそも
この全株の由来はどうなっているのか。もしくは試料選択するに際して由来を
調査してないのか。
これは是非理研に答えてもらわないといけないね。そうしないと分析結果を
評価することがそもそもできないことになる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板