[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
STAP問題の全解に向けて、その18
261
:
在原業平
:2018/02/12(月) 10:12:14
若山さんの「僕のマウス」というのは記者会見ではF1のことなんだけど、桂報告書に
書かれているように、そもそもは彼がロックフェラー大学に居るときにB6マウスに
CAG-GFPをヴィルスヴェクターを使って打ち込んだもので、どの染色体にGFPが
入っているかは分からないものだ。これがまず原初の「僕のマウス」なんだ。
そして、理研に入ってからこのマウスのGFPを129に戻し交配技術を使って移したのが
129-CAGマウスだ。これは最初に129と「B6僕のマウス」を交配させるのさ。これで
一旦雑種になってしまっているものに普通の近交系129を戻し交配する。この時に
無論相手のF1は紫外線を当ててちゃんと光ってるものだけを選ぶんだよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板