[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
STAP問題の全解に向けて、その18
166
:
在原業平
:2018/02/10(土) 10:23:43
Ooboeさんはまず可能性として、すべてのサンプルが各法人を経由せずに、個人の
運搬、もしくは個人の金での運搬であった場合は何も出て来ないということは
分かってますよね。で、各法人の会計資料を調べるときは、まず確認するのは
サンプルなんかを宅配で送るときの会計勘定科目は何ですかと問わないといけない。
だいたい研究所関連だと送料が多いと思います。でも業界によっては運賃であったり、
運送料であったりしますよね。それが大きな比重を占めるような業界はあるわけです。
でも研究所の主な費用が宅配送料なんてことはないでしょう。でもちゃんと確認するのが
大事でよね。すると今知りたいのは当時の一定期間の送料科目の元帳だけでいいわけです。
是には送料以外は出ていません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板