したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その16

779ドクター・ワトソン:2018/01/22(月) 10:13:34
>>
23年11月、今日も失敗だろうと思いながらマウスの胎児に紫外線をあてると全身が緑色に光った。

23年は西暦2011年だよね。<今日も失敗だろう>ということはまだ一度も成功してない時点の話しだ。
マウスの胎児は自然分娩させた分ではないね。帝王切開分だ。これは細胞を渡して10日後という
小保方さんの手記の記載と一致している。自然分娩で20日だね。ハツカネズミというくらいだ。
帝王切開して10日程度の胎児を取り出して、紫外線を当てたら光ってたから<あり得ないことが
目の前で起き、口も利けないほど二人で驚いた。>ということだ。これが仮に
4N胎児だったら、胎児が数匹居たということ自体で成功は分かっていると我々は昨日言ったわけだ。
それどころか、仮親には数個の胚を入れてるので、子供が数匹体内で説長したらお腹が膨れて
その時点で成功は分かる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板