したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その16

350閲覧者:2018/01/14(日) 15:13:38
論文通りであって誰が困るのか。利害対立による陰謀論は相当に困難だろうね。
なにしろこれは理研自身が三者特許を成立させたものだ。本来なら、ヴァカンティが
全てを取っておかしくない発見なのに、なぜ理研や東京女子医大が入りえたのかと
いうと、それは何を置いても笹井さんが論文指導をしなければ通らないからだね。
既に3誌にリジェクトされている。そこに理研が後から入って、論文を通して
欲しいなら手伝うから特許は分け合うという話にもっていったのが笹井さんの功績だ。
これをつぶしたい陰謀として、まずCDBと文科省はあり得ないと分かる。すると
どこかの利害対立している研究機関とかそこと提携している製薬会社としてみても、
若山さんが論文を撤回する側に回るというのは考えられない。若山さんは自分が
捏造したから撤回しようとしているか、小保方さんが捏造したと思っているから
撤回しようとしているんでしょ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板