したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その8

1:2017/08/22(火) 11:49:04
ふいーーーっ。広々した。

284名無しさん:2017/08/27(日) 07:07:27
>>270.m
>>科学的な議論はおおいに結構な事だし、口を挟むつもりは無いが、卑劣な行動を平然と行う「ウジ虫」はあなた方のお仲間ですか?
仲間では無いというのなら、しっかりとしたコメントを聞きたいものだ。
できないのであれば、今後も自分は「結論ありきのウジ虫」と表記します。

こいつは本当に馬鹿だなw
ウジムシが仲間か仲間じゃないかをどうやって調べるんだよw
本当に頭が悪いw

>>スマホからだと簡単にコメントできるようですね。
ウジ虫が教えてくれました(笑)

ウジムシに教えてもらってよかったねw
感謝しなよw

285ペリー・メイスン:2017/08/27(日) 07:12:06
彼女はもう許していると思うけどな。確かに若山さんの行ったことを
エイプリルフールじゃあるまいしと書いたのは我々だ。彼女がここのntES論を
知って、ここにあるエイプリルフールという言葉に影響されただけだったにせよ、
その言葉に先生をつけてエイプリルフール先生と連載中の決してまだ何が起きたのかを
知らなかったはずの時期の日記の編纂中の現在の今の今、書いた。その行為の中には
ユーモアがあつて、これは憎しみの中からは生まれない行為だよ。

286小野小町:2017/08/27(日) 07:14:00
>>284

なんだよ。てめえは。ぶち殺すぞ。貴様。とっとと失せろ。

287名無しさん:2017/08/27(日) 07:15:13
>>286
てめえが消えろw

288デラ・ストリート:2017/08/27(日) 07:20:14
たぶん、小保方さんはいまどうしようか悩んでるでしょうね。物を書くというのは
自分を外側から眺める行為だけど、日記をつけていた時の自分と今それを編集して
世間に売文している自分との間に落差が生まれてしまってないかな。

289小野小町:2017/08/27(日) 07:22:00
>>287

貴様が死ねばいいんだ。今から松の木にぶら下がってこい。ブスが。

290在原業平:2017/08/27(日) 07:25:05
そもそも世間が何も知らなかった頃二人で実験していた。そのときに小保方さんが
キメラが出来なくて悲しそうな顔をしていた。そこに若山さんがちと喜ばしに
ntESでいたずらしてやって喜ばせた。それってどれほどの問題かということだね。

291デラ・ストリート:2017/08/27(日) 07:28:37
若山さんは熱心な彼女を自分の弟子にしてみたくなったということでしょ。
彼女は今までキメラは本当にできたと信じていたわけね。そしてこんな事件になって
人まで死んで自分はあらぬ疑いをかけられて世間に玩弄された、その怒りの行き場がなくて
自傷してたのね。でも今何があったのかということだけは分かった。さて、
どうなのか。

292ペリー・メイスン:2017/08/27(日) 07:32:05
まあ、表立っては言えないことだけど、こんな便所の落書きでなら言えることもあるかな。
大した問題ではない。許してやれよと。どうせもう研究生活には戻れないぜ。
この現在はここに持ってくるしかなかった解なんだと。

293検証:2017/08/27(日) 07:33:36
ここ結構面白いですね。
でも、STAPはもう結果が出てるから、婦人公論日記が本物かどうかを検証した方が面白いのでは?
初期だけでもこれだけの疑問が(笑

○気まぐれ先生の「世間が落ち着くまでどこかへ行け」のアドバイスを聞き、2014年12月31日深夜にペットの亀を連れて自分で車を運転して出発。
 ・今まで全てタクシーだったのでは?バッテリーは上がってないのか?
○1月1日〜17日まで、旅館を転々と泊まり歩く
 ・直前に旅館に予約を入れた様だが、急に正月三が日に泊まれる旅館なんてあるのか?
 ・険しい雪道を一人で運転したようだが、そんな運転技術があったのか?チェーンはどうやって装着したのか?
 ・出発のときはリュック一つだった様だが、2週間以上も宿泊して着替えは?
○1月24日〜2月7日まで再度旅に出かける
 ・出発時、途中で車を降りて電車で移動したということだが、 その間、車はどうなっていたのか?
○2月8日〜20日まで、友人が借りてくれたという短期契約の部屋へ移動
 ・毎日近所のお風呂屋さんへ行き、ステーキなどの外食、美容院でエクステを付けるなど、大変忙しそうだ。博士論文はどうなった?
○2月21日、今まで住んでいた神戸のマンションへ戻る
 ・約1ヶ月の逃避行。資金は?

294閲覧者:2017/08/27(日) 07:34:17
僕は丹羽さんは三胚葉分化実験をしてみたと思っているぜ。

295閲覧者:2017/08/27(日) 07:51:46
>>293

新しいスレ立ててあげたからそちらで大いにやってくれたまえ。ここは我々が自分たちの関心を
追及する場で、読者のレベルはこちらが選ぶ。我々は金持ちで別に生活に困ってないんで売文する
必要がなくて読者におもねる必要がないんだ。

296デラ・ストリート:2017/08/27(日) 07:56:54
丹羽さんは記者会見で僕は若山さんを信じていますからと言ったのよね。そして
彼はもう疑っちゃってるからと、小保方さんとの間に挟まれてるのよね。彼は
小保方さんとしばらく接しているうちに嘘をつくような子ではないと思ってるのよね。
まだあの段階では若山さんが何か誤解してるんだというような口ぶりよね。

297閲覧者:2017/08/27(日) 08:01:44
そのことに関する彼の自分自身の疑義の解が
Investigation of the cellular reprogramming phenomenon referred to as stimulus-triggered acquisition of pluripotency (STAP)
だね。

298デラ・ストリート:2017/08/27(日) 08:04:43
STAP細胞はありまあす。200回以上作りました。に、嘘はなかったのね。

299閲覧者:2017/08/27(日) 08:08:46
Figure 3のbに明らかだね。ATP10-11のOct3/4の発現レベルはESの1に近い。

300名無しさん:2017/08/27(日) 08:10:41
イモムシさん!
小保方さんの運命はキミの活躍にかかってるぞ!

301デラ・ストリート:2017/08/27(日) 08:12:24
よく数えると19件あるのね。その中の1つってちょうど手記で小保方さんが
語っている確率なのね。丹羽さんは小保方さんの細胞が嘘ではないことを
再現証明してあげているのね。
でも一方でSTAP細胞の再現はできないと結論したのね。

302閲覧者:2017/08/27(日) 08:16:09
STAP細胞とかSTAP現象というのはネイチャー論文で定義されている概念だ。
テラトーマもキメラもできるのがSTAP細胞なんだから、キメラが出来なければ
STAP細胞はないというのが正しい。

303デラ・ストリート:2017/08/27(日) 08:18:33
でも小保方さんはあると言ってるし、ホームページでも主張しているわ。

304閲覧者:2017/08/27(日) 08:28:40
一つにはあれは記者会見の発言でまだ再現実験結果は出ていない。それから
丹羽さんの報告書が発表されたのは2016/6/13だね。小保方さんの手記は2016/1/28で
ホームページ開設は2016/3/25だろ。
ここでntESだと論を貼ったのは2017年3月くらいだったかな。丹羽さんは一年以上前に
そのことに気づいていたんだな。

305小野小町:2017/08/27(日) 08:31:12
小保方さんは少なくとも今若山さんがエイプリルフール先生だったと気づいているわね。
ということは今彼女にSTAP細胞、もしくはSTAP現象はあるかと問われたらどう
答えることになるのかしらね。

306閲覧者:2017/08/27(日) 08:38:54
彼女はネイチャー論文の筆頭著者だ。従ってあの論文で定義されたスタップ細胞、
もしくはSTAP現象は無いと答えないといけない。そして彼女はそれに同意するだろう。
なぜなら、彼女はここのntES論を知るまでキメラはできていたのだと信じていた。
だからあると言っていたんだ。でも今やっと彼女は自分が騙されていたのだということを
知ったんだ。キメラはエイプリルフール先生が作ったのだと知った。今の彼女だったら
STAP細胞、STAP現象は無いと言えるはずだよ。そして今の私にとって自分の作った
細胞がなんであったかに関して言えば、STAP現象は何かの幹細胞の選別であったという
仮説と並んで一つの仮説にすぎなくなったと答えることができるはずだ。

307デラ・ストリート:2017/08/27(日) 08:40:42
丹羽さんが教えてくれたのね。

308閲覧者:2017/08/27(日) 08:45:30
いや、教えたのは僕だ。彼女は怒りの中で自分を自傷していた間、丹羽さんの論文の意味を
理解することができなかったはずだ。彼は若山さんがntESでキメラを作ったなんてどこにも書いてない。
彼が書いたのは小保方さんの作った細胞からキメラを作ることはできないという結論だけだ。
そしてイントロで体細胞から遺伝子操作をせずにキメラを作れるのはntESだけだと紹介した。
それだけだ。

309小野小町:2017/08/27(日) 08:47:42
でも桂報告は小保方さんが既存ESをコンタミさせたと暗示しているわ。

310閲覧者:2017/08/27(日) 08:49:06
小保方さんは自分で自分自身が既存ESコンタミしたのかどうかを知らないと思うかね。

311小野小町:2017/08/27(日) 08:50:33
あら、世間が知らないことはあっても自分は知ってるわ。小保方さんは
既存ESコンタミなんかしていない。と、自分で分かってる。

312名無しさん:2017/08/27(日) 08:51:54
ESを入れたのは小保方さんしかいないと思いますよ。
あなただってわかってるはずだ。

313閲覧者:2017/08/27(日) 08:52:24
その場合丹羽先生は小保方さんに何を伝えていることになるのかね。
キメラは君が既存ESをコンタミしていないのだったらntESで作られる以外に
ないということを教えているんではないのかね。

314名無しさん:2017/08/27(日) 08:54:16
丹羽さんもわかってる

315閲覧者:2017/08/27(日) 08:59:11
>>312

我々はESを入れたという桂報告を否定しているのよ。ちゃんと読んでるの?
若山さんがntESでキメラを作ったと言ってるの。なぜそうなっていったのかを
知りたかったらここを最初から読んだらどうかね。何周遅れやってるの。
まずは既存ES細胞のコンタミだったら若山さんか小保方さんのどちらかが犯人になるという
論理構造について考えるところからやり直したらどうかな。ここが押さえられたら初めて
桂報告が町数っているということから出発できる。きみ、桂報告は犯人が分からないとしているんだよ。
知ってるのかい?ESコンタミ犯が君の言う通り小保方さんであることが自明ならそう書くでしょ。君なんかに
言われなくても。

316閲覧者:2017/08/27(日) 09:00:35
町数っている→間違っている

317名無しさん:2017/08/27(日) 09:07:32
>>きみ、桂報告は犯人が分からないとしているんだよ。

わかってるとおもいますよ。でも特定できない。誰でも若山研に入室できたから、という安易な理由で。
訴訟を考えての判断でしょ。

318ヘーゲル:2017/08/27(日) 09:10:43
知るということと信じるということは別の行為だな。自分で区別しないとな。

①ESを入れたのは小保方さんしかいないと思い(信じ)ますよ。
②あなただってわかってるはずだ(と信じます)。
③丹羽さんもわかってる(と信じます)

①ESを入れたのは小保方さんしかいないと既知の事実から演繹論証できる。
②あなただってわかってるはずかどうかは人の頭の中にあることで、それが行動で
外面化し、顕在化しない限りだれにも論じようがない。
③丹羽さんの分かっていることは報告書に書かれている。小保方さんが既存ESを入れたのだとはどこにも書いてない。

区別できるようにならないとここの読者資格がないよ。

319ヘーゲル:2017/08/27(日) 09:18:17
ESコンタミ犯が居るとしたらそれは若山さんか小保方さんの二人のうちのどちらかしかない
ということが既知の事実から演繹できると我々は既に論証している。君はそれを論証できてるのか。
順番ににやらないと君みたいに思う(信じる)ことを支離滅裂にわめくだけしかできない人間になる。
もっと客観性ということに関して思いを深めなさいな。黙って自分の分野の価値の定まった
古典を勉強し続けろ。こんなとこでわめいていても成長しないぜ。

>>きみ、桂報告は犯人が分からないとしているんだよ。
わかってるとおもいますよ。でも特定できない。誰でも若山研に入室できたから、という安易な理由で。
訴訟を考えての判断でしょ。

320名無しさん:2017/08/27(日) 09:21:10
>>318
>>ESを入れたのは小保方さんしかいないと既知の事実から演繹論証できる。

若山研、笹井研所属の時期に小保方氏の実験内容、スケジュールを全て把握し、毎回小保方氏ににばれないように混入できた人物などどこにもいませんからね

321ふふふ:2017/08/27(日) 09:37:28
>>320

君我々の論証を読んだのかね。まず我々の論証をレビューしてみたまえ。
我々は既存ESコンタミ犯がいるなら小保方さんか若山さんしかいないと論証しているでしょ。
君の言ってることは我々の論証とは無関係だぜ。そんなこと関係なくどちらかしかないと
ここで書いたでしょ。読んでないのならそう言いたまえ。それなら理解できるんで、
今我々は今の関心事について考えているんで、君は邪魔なんだ。君が我々の論証を
知りたいならここを全部読み直したまえ。別に読む義務はないんで嫌ならここに来なければいい。
自部の説を主張したいから新しくスレを立てて思う存分語り給え。さっき作ってやったスレは
ちっとも進展してないが君は自分の検討事項はないのかね。

322:2017/08/27(日) 09:39:34
親分、今日は日曜なんで子供が入り込んでるんですよ。お子ちゃまランチの時間みたいですぜ。

323名無しさん:2017/08/27(日) 09:40:52
>>321
>>我々は既存ESコンタミ犯がいるなら小保方さんか若山さんしかいないと論証しているでしょ。

だから若山さんではない。若山さんは笹井研にはに侵入できないよ

324有志の界:2017/08/27(日) 09:42:17
>>322
負けを認めたわけねw

325ふふふ:2017/08/27(日) 09:44:36
そうみたいだな。ちと庭仕事でもするかな。
小保方さんはどんな車を使ったのか可能性を全部考えとけよ。
なんでも一通りしか考えられない奴って麻雀で鴨だぜ。
1112345678999の待ちは9通りだな。知ってるだろ?
STAP事件の解明でも同じだすべての可能性を尽くす努力をしろ。
なんでも同じなんだぜ。仕事でもしくじる奴は想像力が乏しい。
ははははは。

326:2017/08/27(日) 09:46:41
323.324トンチンカン言ってるぞ。大丈夫か。勝ち負けを言ってる時点で
事象に関心が無いのがばれてる。

327小野小町:2017/08/27(日) 09:48:50
何やったって何度でも上書きされていくだけよ。うふふふふ。
バカ山が犯人だと知ってるくせに。
ひひひひひ。自分だろ。がはははははははははははは。

328:2017/08/27(日) 09:59:52
俺が庭仕事してる間にバッテリーが上がらないケースについてすべての可能性を尽くしとけよ。
それとも頭悪くて考え付かないなら、頭が悪いもんで御免チャイと書いとけ。

329在原業平:2017/08/27(日) 10:21:42
ン?どこまでやったんだっけ。

330デラ・ストリート:2017/08/27(日) 10:23:03
今、Ts.さんのブログ検討の途中からわき道に入って久しいところだわ。

331小野小町:2017/08/27(日) 10:24:12
太田ESが混ぜられているというところの検討から千股に分かれたわね。

332:2017/08/27(日) 10:30:15
巷に雨がふるように私の心に雨がふる

333ふふふ:2017/08/27(日) 10:30:54
鉄っ。お前って!

334:2017/08/27(日) 10:31:50
ぐすっ。

バカ山ぁぁぁぁっ。お前が犯人だぁぁぁぁっ。

335ふふふ:2017/08/27(日) 10:32:34
どうして。。。

そうなんだ。

336孤舟:2017/08/27(日) 10:33:53
真実は曲げられない鉄棒だ。

337開高健:2017/08/27(日) 10:35:23
君の名竿は鶺鴒の尾のように優美に曲がるね。

338井伏鱒二:2017/08/27(日) 10:36:30
些細な嘘が大事件に広がってしまって落としどころが無くなってしまったなあ。

339ラブオンザビーチ:2017/08/27(日) 10:39:04
どこに落とせばよかったのかなあ。

340:2017/08/27(日) 10:40:03
このカスが。お前が死ねばよかったんだよっ。

341小野小町:2017/08/27(日) 10:41:37
小保方さんに鉄の棒を飲ませるのは無理よ。

342 セント・パンテレイモン・ふふふ三世:2017/08/27(日) 10:45:48
戦いになるしかなさそうだね。もはや真正面からぶつかり合うしかなくなってる。

343:2017/08/27(日) 10:46:46
えっ、米朝戦争ですかい。28日と言ってたやついたなあ。

344名無しさん:2017/08/28(月) 02:10:24
STAP細胞の核をドナーとした核移植の可能性は実際に可能か?についてお聞きします。
STAP細胞の核は既にリプログラミングされた細胞の結果の核と認識していますが、STAP核をドナーとしたntES細胞作出は通常のntES細胞作出とは違って形としてリプログラミングされた核を再リプログラミングさせる胚操作と理解します。
例えば、STAP核移植と同じではありませんが、ntES細胞のドナー核とした新しいntES細胞作出は可能なのでしょうか?
細胞のATP酸浴のリプログラミングとntES細胞作出のリプログラミング胚操作は違うように思えて悩んでいます。

345在原業平:2017/08/28(月) 09:35:11
モーニング、小町ちゃん。コーヒーね。

346小野小町:2017/08/28(月) 09:37:17
ご質問だわ。

347在原業平:2017/08/28(月) 09:42:02
初めて、僕のntES論にまともに反論してくれたね。
今まで反論は2つしかなかったんだよ。
①死にかけの細胞で核移植はできない。
②STAP細胞でntESを作ったらどちらが原因でリプログラムされたのか分からない。

①はスピン屋たちの答え。②はooboeさん達が問い合わせてくれた時の相沢さんの答え。

348デラ・ストリート:2017/08/28(月) 09:47:44
①は死んでないわね。酸浴で生き残っているものがSTAP細胞なんでしょ。
理由として成立しないわね。スピン屋はntES論が本当ならそこへは絶対に話を
持っていきたくないのよね。感想なんてntESという言葉すら避けて一言居士さんの
悪口言ってるわね。だから①はntES論が正しいという証拠でもあり得るのよね。
スピン屋の言ってることの反対が正しい。

349一言居士:2017/08/28(月) 09:57:17
①は考えなくていいよ。
②は条件を付けないといけない。というのも専門的な件に関してooboeさんは
あまり詳しくないんだよ。もちろん僕も全くの門外漢なんだよ。でも一応いろいろと
調べているのさ。僕は中卒のとび職だけど一応どちらかというと文系だよ。
でも科学は好きで趣味でいろんな本読んでる。生物ならAlbertsらの
Essential Cell Biologyくらいは覗いているんだよ。ooboeさんはまったくそういう趣味が無い。
もし、木星さんならジャーナリストさ。だから僕が専門家に問いたいと言った
言葉をどう伝えたかがわからないのさ。

350閲覧者:2017/08/28(月) 10:04:24
相沢さんは早稲田からどこか米国の大学に留学してこの道に入ってるんでしょ。
ちょっとどこかで見たよ。今退職しちまってるからネットでもなかなか引っかかってこないんだよね。
論文はあってそれは見れる。マウスの専門家だね。
彼の答えの中で一つだけはっきりしているのは、STAP細胞からntESはできるということだ。だから①は
考えなくていいんだ。やろうと思えばできるから、やっても区別がつかないじゃないかという答えになっている。
STAP細胞からできないんだったら先にできないから意味無いというでしょ。

351在原業平:2017/08/28(月) 10:16:55
そこで344さんへの僕の答えだ。
小保方さんの作ったSTAP細胞の核を抜いてntESを作ることはできるということの
理解はいいよね。
そして何のためにそんなことをするのかの目的は相沢さんの答えが我々の質問の
意図の伝わったものであるかないかはペンディングしよう。というのもooboeさんは
向こうでまたいずれ確認してみると約束してくれているからね。それを待つだけだ。
そしてあなたの質問にはそのこととは独立して答え得るよ。

352閲覧者:2017/08/28(月) 10:25:53
>>STAP細胞の核は既にリプログラミングされた細胞の結果の核と認識していますが、

事実は今となっては未定ですが、当時はそう思われていましたね。三胚葉分化するので
テラトーマ、キメラはともかくとして何物かだと思うから若山さんも調べていたんですね。
若山さんは少なくとも三胚葉分化は信じている。桂報告の理屈なら既存ESとなるでしょう。
でも、我々は既存ESは無いと証明している。これは状況からの証明ですね。

353閲覧者:2017/08/28(月) 10:39:19
>>STAP核をドナーとしたntES細胞作出は通常のntES細胞作出とは違って形としてリプログラミングされた核を再リプログラミングさせる胚操作と理解します。

ご承知のようにntESというのはクローン胚を発生させる前の段階でESにしたものです。
なぜそんなことをするかというとクローン発生率が極度に低いからですね。直接発生させるより
一度ESにしてから再度4Nキメラにすると発生率が数倍高まる。クローンと4Nキメラは
厳密には違うものですが、畜産の実用面からは同じと考えていいんで研究が進んでいる。
若山研はそんなグループの中の有力な一つですね。
クローンは体細胞核を卵細胞の持つ細胞質の力でリプログラムするものです。STAP細胞は原理は
明確になっていないが、刺激が細胞の何かに作用して核の中のDNA構造をリセットしてしまうというものです。
ですから、二つの力でよりリプログラムを進めようという発想になるでしょうね。

354閲覧者:2017/08/28(月) 11:01:41
>>例えば、STAP核移植と同じではありませんが、ntES細胞のドナー核とした新しいntES細胞作出は可能なのでしょうか?

若山さん達の研究でいろんなことが行われていますね。実験自体は可能だと思いますね。
何度もクローン胚化することでリプログラムがより進むのかどうか。私は調べてないので
知りませんが、だれでも一度は考えることなのでやってみては居るのではないでしょうかね。

355閲覧者:2017/08/28(月) 11:07:03
>>細胞のATP酸浴のリプログラミングとntES細胞作出のリプログラミング胚操作は違うように思えて悩んでいます。

違うと思いますよ。まず第一にやり方自体が違うじゃないですか。でもどちらも内部の変化に関して
分かっているわけではないので、それを知りたかったらそういう専門に入って自分で調べるしかありませんね。
世界中で誰も知らないことを調べるのが研究ですから、論文や言うまでもなく教科書にないことは誰もやってないことなんですから
自分でやるしかない。論じても仕方ないですよ。調べるしかありません。どんな分野でも勉強し終わったら
もう先生は居ない。自分だけが頼りですよね。

356在原業平:2017/08/28(月) 11:12:22
というわけで、あなたの質問は相沢先生の答えに含まれている疑義に近いもののようにおもいますね。
何のためにSTAP細胞の核をクローン胚にしてみるのかと。
あなたはクローン化を繰り返したらよりリプログラムが進むのかと問われた。
私だったらその疑問を持ったらやってみますね。同様にSTAP細胞の核を使ったら
普通のntESと達成率やリプログラム度が違うのか。
私がそういう疑問を持ったら実際にやってみますね。コントロールをとって比較すれば簡単だ。
やることはできることばかりじゃないですか。できるんならやってみたら解決する。

357小野小町:2017/08/28(月) 11:20:51
キメラはできなかった。でも三胚葉分化はする。変な細胞だ。だったら彼女の帰る前に
ちょっとntESにしてみようかと。そして2011/11から2012/4 頃までは
面白がってやってた。あなただってどうなるのかなと思うくらいなんだから
若山さんが面白くてたまらんのは分かるでしょ。彼は何か達成率に変化を見たか
もう一つが胎盤貢献に関する調査だと思うわよ。ただそのころから他者が関与してき始めたのよね。
小保方さんに内緒という程度の嘘ではなくなり始めた。そこはもう別途あたしたちが
何度も書いてるわね。

358デラ・ストリート:2017/08/28(月) 11:26:12
そっちの方はいいわよね。あなたの関心は動機ではない。実験自体への
関心だわよね。私たちは今桂報告の分析と我々のntES論との関係を
明らかにしようとしている。桂分析はntESであるという説明だけでは
説明しきれてない。そこにはまた別の、試料の入れ替え、という犯罪が推定される。

まだまだ終わらないのよ。

359ヘーゲル:2017/08/28(月) 11:35:46
本題頼むぜ。

360カール・ヤスパース:2017/08/28(月) 11:36:32
本題、何でしたっけ?

361閲覧者:2017/08/28(月) 11:39:11
僕は丹羽さんが三胚葉分化実験をしてみたと思うと言ったぜ。

362小野小町:2017/08/28(月) 11:46:52
そうね。ちゃんと覚えてるわ。でも、ランチタイムね。

youtube.com/watch?v=lVPLIuBy9CY

363ジム ◆L2homMtBOk:2017/08/28(月) 16:15:18
ttp://archive.fo/dIMGF
2014年(平成26年)12月26日[金曜日]
若山山梨大教授がコメント
STAP細胞の問題で理化学研究所の調査委員会が調査結果を報告したことを受けて、STAP細胞の論文の共同著者で山梨大学の若山照彦教授は、コメントを出しました。
この中でSTAP細胞がES細胞由来だったことについて、「実際に用いたSTAP幹細胞が、私の研究室で樹立されたES細胞由来であったことが明らかにされたことに驚がくしております。私がSTAP幹細胞の樹立に用いたSTAP細胞に、なぜES細胞が混入したかは分かりませんが、研究室の主宰者としては、たとえ研究室のメンバーの自由な研究を妨げることになっても、細胞を保存している冷凍庫の管理を、より厳しくすべきであったと悔やまれます」とコメントしています。
さらに、小保方元研究員が新たに2つのねつ造を行っていたことが認定されたことについて、「私は科学者として、重要な新発見につながる可能性を示す根拠となる実験データをねつ造することはあり得ないとの信念、ならびに若い研究者を応援し、重要な新発見を世に出したいとの思いから、提示された実験データの不正を見抜くことができませんでした。しかし研究室の長としての責任がある以上、たとえ博士号を持った客員研究員の出したデータであっても、しっかりと検証すべきでした。今回の調査報告書で私については『不正行為は認定されなかった』と結論されましたが、『このようなねつ造を生じさせたことの責任は過失とはいえ重大である』との指摘はもっともであり、真摯に受け止めます」としています。
そのうえで、「論文に疑義が見つかった時点で論文撤回を呼びかけ、疑義の調査にできる限りの協力をしてきたつもりです。今後はこのようなことが二度と起きないよう、質の高い研究と教育に全力を尽くすことで責任を果たしていきたいと思っております」とコメントしました。
12月26日 16時02分

しらじらしい

364金髪美女:2017/08/28(月) 20:34:11
エイプリルフール先生が若山さんだとしたら、
小保方さんは今さっき、自分が200回以上作成して渡していたその細胞が、
小保方細胞が、論文とは違う何かに使われていたことを知らされた。
ということ?
あるいは、その証拠を確認できた?

強烈ですね。

この先、小保方さんどう出るのかな?

365名無しさん:2017/08/28(月) 21:01:03
馬鹿馬鹿しい

366m:2017/08/28(月) 21:12:15
小保方さんは少なくとも、手記に書いた内容には自信を持っているし証拠も存在すると思います。
だから悪党たちは何も反論できないのです。子供でもわかる理屈ですね。

367名無しさん:2017/08/28(月) 23:02:57
>>364
小保方氏は外国の研究所からオファーが来てるそうだけど、受けないのは何故なんですか?

368名無しさん:2017/08/28(月) 23:22:23
>>320
>>>>318
>>ESを入れたのは小保方さんしかいないと既知の事実から演繹論証できる。

若山研、笹井研所属の時期に小保方氏の実験内容、スケジュールを全て把握し、毎回小保方氏ににばれないように混入できた人物などどこにもいませんからね



納得。小学生でもわかる。

369名無しさん:2017/08/28(月) 23:25:31
>>367

きみは、転職や就職の都度、いちいち選ばなかったときの理由をいちいち世間に公表しているの?
とっても珍しいからそうするわけを教えてくれないかい?

370名無しさん:2017/08/28(月) 23:31:37
>>369
会見で言ってたはずだよ?
望まれればどこへでも出かけてSTAP細胞をつって見せるって
君、忘れたの?

371m:2017/08/28(月) 23:35:07
367

外国どころか国内の研究所からも、その素質を買われオファーはあったそうだが全て断ったようだ。あの結論ありきの感想氏も一目置く、「おぼさん」がそうコメントされていたのを見たことが有る。

372名無しさん:2017/08/28(月) 23:35:13
お、まちがえた。
望まれればどこへでも出かけてSTAP細胞を作って見せる、ってあの人、言ってたよね?
あの会見、嘘だったのかなー。

373名無しさん:2017/08/28(月) 23:36:25
>>外国どころか国内の研究所からも、その素質を買われオファーはあったそうだが全て断ったようだ。

それはピペドの誘いね。

374m:2017/08/28(月) 23:41:33
373

真実を追求するより、小保方叩を正当化し憂さ晴らししたいのなら勝手にしろ。
話しに成らない。

375名無しさん:2017/08/28(月) 23:43:06
>>373
>>真実を追求するより、小保方叩を正当化し憂さ晴らししたいのなら勝手にしろ。
話しに成らない。

真実の追究って何?ちゃんとわかる様に説明して

376m:2017/08/29(火) 00:00:42
375

このスレのコメントや「有志の会」のコメント及び記事そして「学とみ子」さんのブログを読んでください。
他でも良いですが、「結論ありき」だけは絶対にNGです(笑)

377名無しさん:2017/08/29(火) 00:08:08
>>376
>>このスレのコメントや「有志の会」のコメント及び記事そして「学とみ子」さんのブログを読んでください。
他でも良いですが、「結論ありき」だけは絶対にNGです(笑)

どうして「結論ありき」だけは絶対にNGなんですか?

378m:2017/08/29(火) 00:12:32
377:

あそこには「正義」もなければ「真相究明」も無いからだ。

379名無しさん:2017/08/29(火) 00:18:03
>>378
>>あそこには「正義」もなければ「真相究明」も無いからだ。

あなたの言う「正義」や「真相究明」ってなんですか?

380ポン助:2017/08/29(火) 00:22:49
>>あそこには「正義」もなければ「真相究明」も無いからだ。

いやいや、今の「結論ありき」、小保方の博士論文の真相究明がめちゃ面白いですよ。
どれだけ小保方の論文が酷かったのかよくわかった。

381m:2017/08/29(火) 00:30:22
380 :ポン助

お前はそんなに立派な論文が書けんのか(笑)
だったら、実名で公表してみろよ。
それが小保方さん以上の立派な実験結果と内容の有る論文なら信じてやるよ。
口だけなら誰でも言える。
そんなのばっかだ、結論ありきの人間は。

382ポン助:2017/08/29(火) 00:38:59
>>381
>>小保方さん以上の立派な実験結果と内容の有る論文

小保方が書いた論文はすべて捏造が見つかってるよ

383m:2017/08/29(火) 00:39:47
人の論文を匿名で茶化すことなど、今のネット社会では子供でも出来る。
それが正しいと思っているアホが多いだから、バ科学だと言っている。
小保方論文を茶化すなら最低でも、自身の論文を実名で公表するのが筋と言うものだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板