したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

STAP問題の全解に向けて、その6

608在原業平:2017/08/01(火) 07:49:38
そうか。彼女はもともと専門が化学で、修士時代からTWINsの関係で東京女子医大で
細胞生物学の世界に入って岡野の細胞シート研究を勉強しているんだね。博士課程時代に
ヴァカンティのところで新発見をしたが、なかなか認められなかったんだね。

609一言居士:2017/08/01(火) 07:55:29
日本の獣医学部なんて若山さんの息のかかっている先生ばっかりなんじゃないかな。
小保方さんが自分の細胞の正体を見極めたいと思ったら米国に行くしかないんじゃないかな。
学部生からやり直すなら医学部だろうけどもう30歳を超えてるからね。ここから博士号取るまで
大変だね。やっぱり早稲田に対する訴訟で博士号を取り戻して渡米して研究所に職を求めるか、
米国での論文博士になる道が復帰には一番近道かな。

610閲覧者:2017/08/01(火) 07:59:42
日本の大学は全て文科省管轄だから小保方さんを普通に受け入れて指導便宜供与して
くれる大学教授は無いと思った方がいいだろうね。その先生の本意でなくても迷惑というのが
あるからな。

611小野小町:2017/08/01(火) 08:02:18
研究は別に博士でないとできないと言う規則でもないわよね。民間で
理解を示してくれる先があるかしらね。

612在原業平:2017/08/01(火) 08:09:03
彼女は今博士課程卒業者という学歴になるんじゃないかな。
民間なら別に研究するのに支障はないね。それから妙な因縁で不当に
博士号をはく奪された人というのはその会社の社長が理解をしてくれれば
博士さんだという認識で受け入れてくれるだろうね。そもそも経営者の
法律理解ではあんな剥奪が出来るなんて信じられないだろうからね。
客に金払わせといて一旦与えた資格を博士論文のねつ造証明もできてないのに
学内規則に反して剥奪したなんて、その経営者だったら訴訟するよね。
詐欺に類する行為だ。

613一言居士:2017/08/01(火) 08:11:55
その代わり民間では自由な研究は組織の了解がないとできないからね。
自分のやりたいことをやらせてもらえるためには上司たちの理解が必要だ。
その研究が自社の近未来の増収につながるという理解だね。

614小野小町:2017/08/01(火) 09:13:46
小保方さんのは基礎研究だから10年単位が最長のスパンの民間企業では
どうなのかしらね。

615在原業平:2017/08/01(火) 09:20:13
小保方さんの研究はそんなに金は掛からないでしょう。毎年例えば1千万の
捨て金を永遠に続けられる企業はあるよね。でも、経営は他のもっと大きな
リスクが影響してくるし、経営者自身の身分もそこまで長く保証されてないからね。
彼女自身は院から5年以上研鑽を積んでるんだけど発見自体は一瞬の間だからね。
今、その発見が最初の時点に押し戻されている。その金の卵を拾う人が居るかな。

616一言居士:2017/08/01(火) 09:21:18
ただの丸い石ころかも知れない。

617孤舟:2017/08/01(火) 09:25:04
もし、僕がその民間企業の社長なり人事担当役員であったとして、
面接の最初に確認することは、「あなたはどうして博士号をはく奪された時
直ちに訴訟を起こさなかったのですか?」という問いに対する答えだ。

618デラ・ストリート:2017/08/01(火) 09:32:35
あ、そうなの。じゃあたしが小保方さんだったらこう答えるわ。
「私は早稲田大学から博士論文の草稿を提出してしまったときに、このミスに
関して謝ったのち、新たに本来出すべきであった本稿を提出しています。
そしてそのときにご判断を大学にお任せしますと答えました。私はそのころ
この事件に関して何が起きたのか、そしてどうしてこうなってるのかが理解できて
居ませんでした。今でも良くは分かって居ませんが、若山先生が何かなさったということは
薄々分かってき始めています。でも当時はショックでどうしていいか分からない精神状態に
陥っていたんです。」とね。

619孤舟:2017/08/01(火) 09:39:41
ふむ、そうなんですか。では今はどうですか。我々はあなたが既存ESのコンタミで
若山さんにキメラを作らせたなんて考えてはいません。もしそうならあなたを
面接まで進めるなんてことはありません。
我々が知りたいのはあなたの細胞が今となっては何だったのかということです。

620デラ・ストリート:2017/08/01(火) 09:43:29
私は、若山先生が何をなさったのかについて物証を持って語ることはできません。
ですから若山先生がキメラをおつくりになった以前までの細胞が何であったかについて
語ることしかできません。それは三胚様分化し、特殊なやり方をするとテラトーマまで
出来てくる細胞です。

621孤舟:2017/08/01(火) 09:46:09
あなたはその細胞に関してどういうものだと考えているのですか。

622デラ・ストリート:2017/08/01(火) 09:50:51
三胚様に分化し、テラトーマができるということは何らかの段階の多能性を
持っている細胞ということですが、それが既存の幹細胞を選別してきただけなのか、
或いは刺激で体細胞のリプログラムが起きたのか、或いは又別の何かなのか。
全く分かって居ません。私は渡米してそれが刺激で出来て来るのだということの
実験証明をすることを課題として先生方から与えられていたんですが、震災が
発生して、若山研でそれを始めることになってしまったんです。

623孤舟:2017/08/01(火) 09:52:15
選別されていたのでは無く、作られていたのだという証明はできましたか?

624デラ・ストリート:2017/08/01(火) 09:58:39
私の考え出した実験系はあまり厳密ではなかったのでキンガ論文なんかで
後にひどく批判されましたが、私が究明しようとしていた時期にはまずは
酸浴ならほぼ選別でないということが言えるので、それでやってみたという段階です。
すると自家蛍光でないOct4-GFP蛍光細胞が出来て来たんです。これは私が
世界で初めて行った実験です。ただし、もっと厳密に考えれば酸浴させても
もともとあった多能性細胞が生き残っただけだという可能性は皆無ではありませんが
それは又次の段階で考えることです。キンガたちは後発者なので、私の研究を
踏み台にして更に先に進む。私が居なかったら彼女は私の段階から自分で始めなければならない。
研究と言うのはそういうものです。

625ペリー・メイスン:2017/08/01(火) 10:02:09
デラ、小保方さんは最初光っていない細胞が光り始めるのをライブセルイメージングで
確認しているよね。つまり既存細胞が生き残ったのなら、最初から光っているはずだよね。
彼女の考え出した実験系はそれほど疎漏でもなかったのじゃないかね。

626デラ・ストリート:2017/08/01(火) 10:04:30
あら、御免なさい。今キンガの話が出たんで、そちらばかり意識していたわ。
なにしろムーさんのトレース手法は厳密だったから。

627孤舟:2017/08/01(火) 10:08:56
せっかくムーさんの論文の話が出たんでお聞きしますが、彼の論文は2011年の
2月に出てますね。筋肉の体細胞を傷つけて、別途考案したクレ追跡システムで
それがリプログラムされたのを発見した。小保方さんの発見と違って体内での
現象初研ですけどね。あなたを含めて先生方もそれを意識してましたか?

628孤舟:2017/08/01(火) 10:10:30
現象初研→現象発見

629デラ・ストリート:2017/08/01(火) 10:16:37
いえ、私たちが出来て来ているという着想を得たのは2010年12月のフロリダ会議以前です。
最初大和先生から聞きました。その後にヴァカンティ先生もそうおっしゃったので、
お二方の助言だと思っています。ムーさんの論文は後に丹羽先生が検証実験で使おうと
された手法ですわね。そのころにはもう有名になっていた。でも私は出始めのその
論文は読んでませんわ。博論が一段落して渡米の準備をしていたのと、3月には震災で
4月にはもうGOFの実験で忙しかったんです。

630孤舟:2017/08/01(火) 10:23:24
なるほど。お聞きしている限りでは、あなたの細胞は刺激で出来て来ているのであって
既存の多能性細胞の選別結果ではない。つまり、笹井先生のおっしゃったとおりの細胞なんですね。
そして三胚様分化し、足場付き条件で、超免疫不全マウスを使えばデラトーマ形成する。
そういう細胞だと?

631デラ・ストリート:2017/08/01(火) 10:24:32
そうです。そこまでは私が確認したことです。

632孤舟:2017/08/01(火) 10:25:29
なるほど。キメラは出来ない細胞なんですね?

633デラ・ストリート:2017/08/01(火) 10:30:51
キメラと幹細胞は若山先生が特殊な技術で作られたと言う意味が私にはよく分かりませんが
仮に閲覧者さんがおっしゃっているように私の作った酸浴細胞の核を抜いてクローン胚を作って
そこからntESを作製してキメラを作ったり、キメラ胚から再度ESにして私の核の幹細胞化だと
おっしゃっていたのなら、それは、私の細胞は所謂スタンダードな方法でキメラのできる細胞では
無かったということになるんでしょうね。

634孤舟:2017/08/01(火) 10:34:10
我々の関心はそこから始まります。いいですか。小保方さん。あなたは今の理解の段階で
ご自分の細胞を何だとお考えですか?
我々民間の研究所が増収のためにこれから投資してよい細胞研究だと思われますか?

635デラ・ストリート:2017/08/01(火) 11:02:23
キンガがムーさんの多能性細胞を体外に取り出して三胚様分化とテラトーマとキメラを
誰にでもできるスタンダードな方法で作ってしまいました。
体細胞はリプログラムされ得るんです。ただ高等動物の組織の中では互いに制約しあっていて、
筋肉の中で心臓が出来て李来はしないようになっているようです。
私は乱暴にも体外に取り出して刺激してしまった。すると不十分ながらも、私の言葉で言えば
"幼弱な"段階の多能性細胞にリプログラムされるのではないかと考えています。
若山先生が私の細胞の核を使って卵細胞の細胞質の力を借りてより完全な段階のntESが
出来ないかと試みられたのなら、それは先生の研究であて私の研究ではありません。
私は自分の細胞がなぜこんなに中途半端にリプログラムされるのかを知りたいんです。
逆に言えば体内ではどうして筋肉細胞は刺激でほぼ完全にリプログラムされたのか
と言うキンガの疑問の裏側を調べたいのです。

636孤舟:2017/08/01(火) 11:04:54
ムーさんやキンガの論文もねつ造かもしれませんね。
どう思われていますか?

637デラ・ストリート:2017/08/01(火) 11:08:23
ねつ造論文は無価値なので人々が忘れて行きます。それだけの話です。
私たちの論文がこんなに大騒ぎになったのは文科省の違法天下り問題と
絡み合ってしまったからですわ。
捏造問題だけなら業界内で終わってしまう問題です。こんなに社会問題化したのは
文科省自体の抱えている問題が原因のようですわね。

638孤舟:2017/08/01(火) 11:11:14
よろしい。デラ・小保方さん。私たちはあなたに投資しましょう。ついでに
わが社はあなたの早稲田大学に対する訴訟もバックアップしてあげましょう。

639デラ・ストリート:2017/08/01(火) 11:13:47
わあ、嬉しい。男前なのねえ。キスしてあげるわ。
チュッ、チュッ、チュゥゥゥゥゥゥッ。

640ヘーゲル:2017/08/01(火) 11:14:28
本題頼むぜ。

641カール・ヤスパース:2017/08/01(火) 11:15:44
今日は前振り長かったですなあ。
本題、何でしたっけ?

642立川談志:2017/08/01(火) 11:17:03
長げえ枕はそれが噺なんだよっ!

643小野小町:2017/08/01(火) 11:19:00
彼は一方で小保方さんの酸浴細胞のキメラづくりを手伝いながらも
小保方さんには秘密にして作らせたスフィア細胞を自分の研究に同時に
使えるように計画していた。
というところからだわ。

644閲覧者:2017/08/01(火) 12:19:42
2011.4.1〜2012.3.31 山梨大教授、理研TL
2012.4.1〜2013.3/31 山梨大教授、理研非常勤チームリーダー
2013.4.1〜 山梨大教授

工事名
山梨大学(武田1)ライフサイエンス実験棟新営電気設備工事
発注者
国立大学法人 山梨大学
工事場所
甲府市
工  期
【始】平成23年11月(2011年)
【終】平成24年5月(2012年)

645一言居士:2017/08/01(火) 12:23:42
予算化作業は前年の2010年に検討されたものだね。小保方さんが
理研に腰かけた時既に一年前から若山さんを山梨に連れて行く話は文科省内で
決定事項で、しかも小保方さんが腰かけた時既に彼は山梨大教授兼務だ。

646小野小町:2017/08/01(火) 12:38:56
山梨大の歴代学長データがないわね。文科事務次官って山形大学じゃないの。

647一言居士:2017/08/01(火) 12:49:34
1 小野 元之 平成13年1月6日〜平成15年1月10日
2 御手洗 康 平成15年1月10日〜平成17年1月11日
3 結城 章夫 平成17年1月11日〜平成19年7月6日
4 銭谷 眞美 平成19年7月6日〜平成21年7月14日
5 坂田 東一 平成21年7月14日〜平成22年7月30日
6 清水  潔 平成22年7月30日〜平成24年1月6日
7 森口 泰孝 平成24年1月6日〜平成25年7月8日
8 山中 伸一 平成25年7月8日〜平成27年8月4日
9 土屋 定之 平成27年8月4日〜平成28年6月21日
10 前川 喜平 平成28年6月21日〜平成29年1月20日
11 戸谷 一夫 平成29年1月20日〜

648閲覧者:2017/08/01(火) 12:56:29
2010年の予算折衝は6の清水さんの時代だね。山形大学の学長に天下ったのは
3の結城さんだ。山梨大に次官が天下ったと言うのは間違いで、その時の現職が
前川さんと言うのも間違い。
山梨大のライフサイエンス実験施設計画の予算化と若山さんの転勤辞令は清水さんの時代だ。

649在原業平:2017/08/01(火) 12:58:48
ラブオンザビーチ仲間は?

650小野小町:2017/08/01(火) 13:00:24
8の山中、10の前川みたいね。違法天下り斡旋仲間でもあるみたいね。山梨とは関係ない。

651閲覧者:2017/08/01(火) 13:02:44
ふーん。ちと間違えたか。でも本筋には関係ないみたいだな。やはり天下りのための
箱もの行政の中の話だよな。

652閲覧者:2017/08/01(火) 13:05:03
あ、お昼だわ。んじゃ。

youtube.com/watch?v=SUOTq_xGWpE

653名無しさん:2017/08/01(火) 17:12:58
A10って奴は問題の核心を突く話題になると登場して来て、話を逸らす屁理屈を振り回しているな。
あの様子は間違いなく関係者だね。

654名無しさん:2017/08/01(火) 17:28:09
ディオパン事件の慈恵医大の報告書もこの問題にひそむ利害問題を読み解く参考になりますね。

655自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2017/08/02(水) 01:47:21
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

656在原業平:2017/08/02(水) 04:51:19
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

657小野小町:2017/08/02(水) 05:23:13
根本さんがプログ更新されたわね。クローンについて触れられた。

658一言居士:2017/08/02(水) 05:31:51
我々の登場人物たちの名前には触れずに我々の論証結果をネット論議の中で
こんな論も見かけたと紹介していただけるのはいずれ行うつもりの全国の
便所の白壁への情報拡散業務にとってもとてもありがたいことだね。

659ヘーゲル:2017/08/02(水) 06:10:18
本題頼むぜ。

660カール・ヤスパース:2017/08/02(水) 06:11:01
本題、何でしたっけ?

661小野小町:2017/08/02(水) 06:12:32
若山さんは果たしてクローンマウスそのものは作ったのか?

662閲覧者:2017/08/02(水) 06:17:52
そこだよ。小町ちゃん。我々が和モガさんと議論したかった場所だね。
我々が和モガさんのところに貼り付けた日程ではクローンマウスまで作るのは
どうなのかな。無論早い段階から計画的に準備されていたと考えることによって
その可能性は高まってくるんだけど、問題は小保方さんが手記に書いているところの
STAP細胞を作らされていくその日程は彼女自身の証言しているところなんで、
STAP細胞なしには何もできない若山さんの行ったこともそれに対応していないといけない。

663一言居士:2017/08/02(水) 06:21:10
それを考える前に、なぜ我々がntESだけでなくクローンマウスも作られているのではないかと
考えたかの理由を説明しといた方がいいのではないの。

664小野小町:2017/08/02(水) 06:38:12
その説明は単純だわよね。小保方さんはLetter Extended Data Figure 1で
胎児胎盤卵黄嚢の写ったキメラ写真とともにそこに免染結果の写真を添えている。
つまり、小保方さんの認識ではa,b,cは同一の物証なんだわよね。そこにaの写真は
2011/11/28の4三キメラだと言う情報が後に桂調査として与えられた。素直に考えると
胎盤の光る現象は翌年の春以降ではなくて最初のキメラ実験の時から分かって居たという
ことになってしまうのよね。

665小野小町:2017/08/02(水) 06:40:01
4三→4N

666閲覧者:2017/08/02(水) 07:01:03
まずLetter Extended Data Figure 1の意味の理解一致からだ。
①aはキメラ胎児とその前後にある胎盤と卵黄嚢の自然光写真とCAG蛍光写真。
②bは胎盤と卵黄嚢のDAPIとGFPの共染色画像で横にES細胞のコントロール画像が添えられている。
③cは左が卵黄嚢のpanCKとlamininとDAPIの共染色で、右がlamininとGFPの共染色画像。
DAPIは細胞核を染める。panCKはケラチン繊維を染める。lamininは細胞外町リックスを染める。
で、③の左のケラチン繊維のある場所にGFPが入り込んでいるという染色結果が右の写真だ。

667閲覧者:2017/08/02(水) 07:03:26
細胞外町リックス→細胞外マトリックス

668一言居士:2017/08/02(水) 07:08:48
そうだね。桂報告はこの免染写真について一切具体的に語らないね。
事実確認をしよう。
①aは若山さんが撮った写真だ。小保方さんはそれをもらっている。
②b,cは小保方さんが撮った写真だ。
キメラ写真はマニピュレータ付きの顕微鏡で撮影するので小保方さんには
できない。免染は彼女の仕事で、両者ともに証言が一致していて、対立はない。

669デラ・ストリート:2017/08/02(水) 07:13:59
もう一つ重要な事実はb,cの写真は実物のキメラ胎盤と卵黄嚢がないと作製できないということだわね。
当然、コントロールのES細胞からのキメラも必要だわ。

670在原業平:2017/08/02(水) 07:24:27
後の手記の記述と桂報告の情報を総合すると、どうやらこのaに対応するはずのb,cは
翌年春以降の時点で作成されたものだと推測されるんだけど、このことと矛盾して
無論aが2011/12/28の4Nキメラだとされたから我々が疑義したんだね。この経緯はいいよね。
我々はntESだと思っているんでもしこの2011/11/28のキメラの胎盤が光って居たのなら
クローンマウスが作られていた可能性もあると考えたわけさ。

671シャーロック・ホームズ:2017/08/02(水) 07:26:17
よし、前提は整ったから演繹立証をたのむよ。

672ドクター・ワトソン:2017/08/02(水) 07:27:35
ホームズ。前提はまだ整っていない。君はどういう幹細胞なら胎盤が光るのか
知っているか?

673シャーロック・ホームズ:2017/08/02(水) 08:02:18
僕の理解ではGFPを挿入したマウスを使って、
①自然交配された受精卵を仮親に移植したときにできた胎児とその胎盤。
②2005年論文で丹羽さんが作った、特殊な操作をしないとできないES細胞をリシピエント胚に移植した4Nキメラ胎児とその胎盤。
③TS細胞をリシピエント胚に移植した2Nキメラの胎盤。
④STAP細胞をリシピエントに移植した4Nキメラの胎児とその胎盤。
⑤FI幹細胞をリシピエントに移植した4Nキメラの胎児とその胎盤。

①②③は既に公知の事実。④⑤が今の問題で我々はその正体を小保方細胞の
核を使ったntESとしている。

674ドクター・ワトソン:2017/08/02(水) 08:03:42
では卵黄嚢についてはどうだ?

675シャーロック・ホームズ:2017/08/02(水) 08:12:24
いや、卵黄嚢に関して幹細胞によっての貢献がどうであるのか全く知らない。
ただ知っているのはレター論文に以下のように書かれていることだけだ。
>>
Surprisingly, injected STAP cells contributed not only to the embryo but also to the placenta and fetal membranes (Fig. 1b and Extended Data Fig. 1a–c) in 60% of the chimaeric embryos (Fig. 1c).

676小野小町:2017/08/02(水) 08:19:45
体膜に貢献していることも驚くべきことではあるのね。これは笹井さんが手伝って
書いた文章だから驚くべきことなのは間違いなさそうね。その割にこの件に関して
誰も何も言わないのが又不思議ね。
でも、ちょっとそのことは後回しにして、この問題を先に整理しましょうよ。
つまりね。小保方さんはESもTSも持っているけどそれをキメラにする技術は持って
無いわよね。つまりb,cの免染写真はキメラが出来ないと偽物であってすらできない
写真なのよね。彼女は貰った試料の免染解析をしている。貰った試料の胎盤が
光っていた証拠がこのGFPの染色結果よね。そこはいいわよね。

677閲覧者:2017/08/02(水) 08:23:36
そういうことだ。彼女がこの免染結果を出せるキメラを若山さんに作らせるには
どんなSTAP細胞を渡したらよかったんだろうね。
①ES細胞→胎盤は光らない
②TS細胞→胎児は光らない
③ESとTSを混ぜた細胞塊→???

678一言居士:2017/08/02(水) 08:34:03
ははは。これはキメラの話でなくて、GRASに小保方さんが提出した試料が
そうであったという遠藤分析と松崎チーム分析を想起させるね。
キメラの方も混ぜるという発想以外には胎児胎盤の両方光る試料をつくれる
方法を思いつけないらしいね。
我々は小保方細胞核を使ったntESだと思っていて、これは実際に光ったのだと
考えているよね。和もがさん達がSTAP細胞はあると考えていることと我々の考えは
矛盾していないということに気づいて欲しいね。小保方さんのSTAP細胞と
その核を抜いて作ったntESは同じものではないのかね。小保方さんは自分の作った段階の細胞を
若山さんはその核抜きntESをSTAP細胞だと言ってるだけの話にならないかい。

679小野小町:2017/08/02(水) 08:37:49
換骨奪胎と言うやつね。

ESは太田ESらしいけど、ではTSは何かしらね。丹羽さんのTSにはCAGが入って居たのかしら?

680デラ・ストリート:2017/08/02(水) 08:45:40
<木星リスト15番 TS EGFP 3.5 3本 丹羽PLより> とあるわね。
EGFP=enhanced green fluorescent protein だわよね。
3.5の意味は3.5日胚の栄養外胚葉を取り出したものということね。
3.5でも6.5でも8.5でも作られ得ることが証明されているのね。

681閲覧者:2017/08/02(水) 08:59:54
GRAS提出資料の後から出した分は手持ちのが分化してしまったんで丹羽研のメンバーが作ってやった分だと
桂報告に書かれている。問題はその前に出している分だけどこれはただCAGだと
書かれているだけなんで若山さんの作ったコントロール分かも知れない。アクロシン入りが
有るのは無論我々の論では最初に作った岡部マウスとのF1を渡してSTAPを作らせてそれを
ntES化したものだから結果したものだ。

682一言居士:2017/08/02(水) 09:07:17
小保方さんは胎児胎盤が光っているみたいだから調べておいてとキメラ試料を
渡されたんでしょ。彼女は若山さんが何をしているのか知らないよね。
GOFとのF1を渡されたらそのSTAP細胞を渡すんだし、B6-CAGのF1を渡されたら
そのSTAPを渡すだけだ。そこにTSを混ぜて若山さんにFI-幹細胞を作らせようと
するためには若山さんが何をしているのか知っておかないといけないよね。
でも、若山さんは小保方さんにsTAPを作らせているだけで何をしているか説明してないよね。
そもそも彼女の論文が全部リジェクトされたときFI-SCなんて何も触れられていないし、
胎盤が光るなんて記述も無いはずだよね。

683デラ・ストリート:2017/08/02(水) 09:13:49
2012 4 19 129B6FES1(僕のマウスES)樹立???桂報告 持ち出し資料では5/25。   1〜6まである。
2012 4 24 米国特許仮出願
2012 4 27 倫理委員会にて竹市所長の知るところとなる。(若山研究室から神戸研究所研究倫理第一委員会に「STAP 現象 をヒト体細胞に適用する計画」が申請され、小保方氏が説明 )
2012 4 ネイチャー投稿、不採択 この時に既に博論画像はあった。
2012 5 25 CTS1 樹立 、129B6F1ES(僕のマウスES)樹立、129B6F1TS(僕のマウスTS)樹立
2012 6 6 セル誌投稿分不採択 TCR再構成の切り貼りレーンが使われている
2012 7 9 CTS11〜13 樹立
2012 8 13 AC129-1,2樹立
2012 8 21 サイエンス誌投稿分不採用

684閲覧者:2017/08/02(水) 09:16:52
サイエンスまでたいぽん貢献なんて書かれていない。査読コメントを読んだら分かる。
彼らはESコンタミだと言ってるんだ。

retractionwatch.com/2014/09/10/truly-extraordinary-simply-not-credible-suspiciously-sharp-a-stap-stem-cell-peer-review-report-revealed/

685閲覧者:2017/08/02(水) 09:18:29
たいぽん→胎盤

686名無しさん:2017/08/02(水) 16:22:29
>>658
>我々の登場人物たちの名前には触れずに我々の論証結果をネット論議の中で
こんな論も見かけたと紹介していただける

自意識過剰。思い上がりだ。ぜんぜん相手にされてないのに。

687名無しさん:2017/08/02(水) 18:05:44
思い上がりは擁護のやつらの考えを正すとか言っているやつじゃないの?

688彼らの脳捻転に感動した!:2017/08/02(水) 18:11:59
3380. ハンドル 2017年08月02日 15:06
不正の内容も同じようなものですが、渡辺氏のコメント、彼女と同じように「結論は間違っていない」などという言い逃れをしていますね。
擁護の人たちは、渡辺氏のことも擁護してあげればいいのに(笑)

これで渡辺氏が代理人をつけて自身の正当性を主張したり他人のせいにしたりなど反撃に出たら、マスコミも継続して追及するでしょうけれど、このまま処分を受けて表に出てこなければ世間からは忘れられて行くのではないかと思います。

擁護の人には、不正発覚後の不正認定者の言動によって、忘れられるか、厳しく見られるかの違いがあるとわかっていないんだな、と思って見ています。

また、彼女への批判が度を過ぎていたと主張したいなら、渡辺氏にも度を過ぎた批判をしないよう呼びかけるのが筋かと思いますが、擁護の人たちはそういうふうには考えないのかもしれません。

689在原業平:2017/08/02(水) 18:32:28
TSさんのところに丹羽研でTS細胞を調整したのは大日向だと言うスピン書き込みをしている奴が居るな。
>>
大日向 康秀(おおひ なた やすひで)
(独)科学技術 振興機構 さきがけ研究者/
&nbsp;山梨大学生命環境学部 客員准教授

(過去記録)
2009年10月 - 現在 科学技術振興機構さきがけ「iPS細胞と生命機能」領域 さきがけ研究者
2009年10月 - 現在 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター多能性幹細胞研究プロジェクト 客員研究員
2008年10月 - 2009年9月 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター哺乳類生殖細胞研究チーム 研究員
2005年10月 - 2008年9月 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター哺乳類生殖細胞研究チーム 基礎科学特別研究員
2003年6月 - 2005年9月 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター哺乳類生殖細胞研究チーム 研究員

690名無しさん:2017/08/02(水) 18:40:06
>TSさんのところに丹羽研でTS細胞を調整したのは大日向だと言うスピン書き込みをしている奴が居るな。

スピンはお前だわ。。。

691小野小町:2017/08/02(水) 18:42:40
ひょっとしてDORAさんって偽ワトソンで書き込んでたんじゃないかと
僅かにでも疑ったこともあるけどブレンデルのレコードを上げたんで違うとはっきりしたわね。

692名無しさん:2017/08/02(水) 18:50:46
大本命の大日向を除外する意味が分からん。

693在原業平:2017/08/02(水) 18:50:52
小町ちゃん、それは無いよ。基礎知識が違う。
僕は中卒のど素人だけど和モガさんや、DORAさんや、TSさんが理系のこの分野に近い
基礎知識のある人間だと言うのはわかる。何故なら彼らの言ってることに理解できない
ところがあるんで彼の方が知識的にこの分野で上と分かるんだ。
それに対して偽ワトソンとかA10だっけ、彼らの言ってることは眼下に見える。
こういうのってちょぼちょぼなんだよ。

694小野小町:2017/08/02(水) 18:59:51
業平ちゃん、692さんって本気で何か言ってるらしいわよ。
彼は丹羽研のラボメンバーの誰かがTS細胞を小保方さんのために調整してやったと
されているときに理研に居ないからそのラボメンバーは大日向でないと
あなたは言ったのよね。
何か別のことが言いたいのかしらね。
その場合はもっと言葉をたくさん使って相手に自分言いたいことが十分に
伝わるように書いて欲しいんだけど。

695在原業平:2017/08/02(水) 19:03:08
何の大本命なのか論理的に自分言っていることを制約して行って
相手に核を渡さないと、大本命なのにって、誰にも意味を取れないよ。

696小野小町:2017/08/02(水) 19:07:30
あら、もう終わりなのかな。だからDORAさんはブレンデルのレコードをあげたことで
耳がいいと分かったということでしょ。

697小野小町:2017/08/02(水) 19:16:18
小町ちゃん、ジンライムね。
モーツアルトは弾けるタッチが決まってるんだ。こういう風にレガートに弾かないと
モーツアルトにならないということがあって、Valentina Lisitsa の天才をもってしても
モーツアルトはブレンデルのタッチになる。
これを破ったのはGlenn Gouldのみだ。偽ワトソンはそれを理解しなかった。
大嫌いだな。あいつは。

youtube.com/watch?v=hHsWQcBfhkk

698小野小町:2017/08/02(水) 19:19:58
業平ちゃん。興奮しないでね。私の名前で書き込んでるわ。
あなた音楽の分からない人は許さないところがあるわね。
他のことは大抵鷹揚なのにね。全部ぶん殴って笑い飛ばしてしまうのに
音楽の時は本気で嫌うのね。
在米さんと喧嘩したときもそうだった。うふふふ。

699在原業平:2017/08/02(水) 19:28:20
大丈夫、小町ちゃん。相手も現身の無い存在だ。

700小野小町:2017/08/02(水) 20:50:35
一時間も待ってやったのに。あーあ。文盲なのね。

youtube.com/watch?v=qP4ULdAaHFA

701在原業平:2017/08/03(木) 06:28:22
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

702小野小町:2017/08/03(木) 07:11:13
渡辺さん、博士号剥奪されるのね。

703孤舟:2017/08/03(木) 07:13:54
林文部大臣も大変だね。文科省を潰せるかな。ひひひ。旧社会保険庁みたいに
解体してしまえばちょっとは日本の教育もマシになるかな。

704開高健:2017/08/03(木) 07:15:04
野田ちゃん、NHK解体できる器じゃないだろ?

705佐藤垢石:2017/08/03(木) 07:34:11
茂木さんえらく軽そうなところでお茶を濁してるね。

706孤舟:2017/08/03(木) 07:38:34
甘利さんを入れたかったんだろうけど安倍さんがまだほとぼりが冷めてないから
嫌がった結果が河野外務みたいだね。親父はプサヨの売国奴だな。

707開高健:2017/08/03(木) 07:43:34
まあまあ、政治家は筋ってものがあって時代の流れの中で身を処して行くしかないのよ。
世間が自分に押し付けて来る役割ってものがあって、その結果が売国奴と呼ばれることに
なることもある。歴史が判断するまでは勝海舟だって維新の公儀に対しては抵抗勢力じゃないか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板