したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

理研責任者、オボちゃんに謝罪

9名無しさん:2014/12/21(日) 19:30:53
>>緑色蛍光で判定するGFP 発現は、実際は自家蛍光に依る可能性が考えられるこ
とから、自家蛍光を赤色蛍光で判定した。緑色蛍光を有する細胞塊の多くは赤色
蛍光も有しており、赤色蛍光をもたないSTAP 様細胞塊は少なかった。しかし、
赤色蛍光が低く緑色蛍光の高い細胞塊も存在し、定量PCR によりGFP 発現の確
認されるSTAP 様細胞塊も存在した。ただし、このようなSTAP 様細胞塊での多
能性細胞特異的分子マーカーの遺伝子発現との相関は低かった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板