はじめまして。若山といいます。 小倉さんに紹介され、週に1度くらいこっそり眺めている隠れファンだったのですが、こともあろうに僕の論文が話題に上ってしまったので表に出ることにしました。現在ハワイ大の柳町先生のところで修行しています。今はハタネズミの精子よりも強力な、人為的透明帯通過をやっています。つまりマニピュレーターで精子などを透明帯どころか卵子細胞膜をも破って押し込んでいます。とにかく修行中ということで、特定のテーマはなく、手当たり次第に実験しています。果たして帰るまでにすべてまとめることが出来るだろうか・・・。 僕の所からこのクラブへはなかなかつながらず、頻繁に見ることは出来ないのですが、今後ともよろしくお願いいたします。 若山照彦 Teruhiko Wakayama Ph.D Department of Anatomy and Reproductive Biology School of Medicine University of Hawaii at Manoa Tel: 808-956-5475 Fax:808-956-5474 E-mail: teruhiko@hawaii.edu
<For establishment of STAP stem-cell lines, STAP cell clusters were
transferred to ACTH-containing medium36 on MEF feeder cells
(several clusters, up to a dozen clusters, per well of 96-well plates).>と
あるからね。そもそもヘテロな細胞のクラスターで何ができるかわからないような
ごっちゃな思想なんだよね。頭がウニになりそうだけど、まあイチダースくらいまでは
色々と取り混ぜてやってみたということだね。でも若山さんのリスト記載は
1と2しかないよ。
>For experiments using STAP cells from CD45+ cells without the Oct4-gfp reporter, STAP cell clusters were identified by their characteristic cluster morphology (they are made of very small cells with no strong compaction in the aggregate).