したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

STAP論文:マウス購入記録なし 万能性証明実験前

20名無しさん:2014/05/20(火) 12:38:01
>>18
全く異常ではありません。
研究費が適正に使われているかどうかのチェックは必要なことです。
今回はマウスの購入記録と小保方氏側の主張を突き合わせることで、主張の信頼性も判断できます。

>仮に、STAP細胞が再現検証された際、どの様な釈明を想定しているのか?

何らの釈明も必要ないと思います。
研究費が適正に使われているのか、小保方氏側の主張に矛盾は無いのかをチェックしただけですから。

21Yasu:2014/05/20(火) 12:44:09
>>20
『何らの釈明も必要ないと思います。』

会計の適正性は、通常は組織内部で管理するものです。
資料を提示させることは、違法性はありませんが、不正の疑いがある事が
背景にあると、一般論として解釈されます。

22名無しさん:2014/05/20(火) 13:03:24
>>21
疑いはあるでしょう、それは。
STAP細胞が再現されても、予算流用はあったという可能性だってありますし。

23Yasu:2014/05/20(火) 14:01:26
>>22
ですから、
疑いが晴れたとしたら、釈明が必要でしょ?
税務署の監査でも、余程のことがなければ踏み込みませんよ。

24名無しさん:2014/05/20(火) 17:30:54
科研データベース
ttp://kaken.nii.ac.jp/d/p/20062015.ja.html

卵子による核の初期化機構の解明およびその促進方法の開発
Study of nuclear reprogramming using mammalian oocyte
研究課題番号:20062015

N論のAcknowledgementsでこの予算を使っていることは明示されている。
Financial support for this research was provided by Intramural RIKEN Research Budget (H.O., T.W. and Y.S.), a Scientific Research in Priority Areas (20062015) to T.W.,

何が悪いの?

25名無しさん:2014/05/20(火) 17:48:10
>>24
問題があるとすれば、クローンの研究の予算をSTAP細胞に使ったから?

26名無しさん:2014/05/20(火) 17:51:08
>>24
弁護団は「他予算からの流用は無い(キリッ)」って言ってたから、弁護団はいいかげんだということにはなる。

27Yasu:2014/05/20(火) 18:17:44
>>26
Acknowledgementsで開示してある予算を「他予算」とは言わないでしょう?

異常な報道だとは、思いませんか?

28名無しさん:2014/05/20(火) 19:15:38
>>27
うーん、文科省はSTAP細胞研究の予算には科研費当てちゃダメと言っとるみたいですが、これも違うのかにゃあ?

毎日の報道が間違っとるとしたら、異常というより科学の予算に対する無知?
専門的なことになるとマスコミも時々間違いよるでのお(笑)。

29Yasu:2014/05/20(火) 19:28:24
>>28
予算てものは、
半分は次の予算申請のための「めぼし付け」に使うのですよ。
それは必要悪なのだ。
専門もへったくれも無い。
ドシロートのたわごと。

30なんJ民:2014/05/20(火) 20:27:59
(科研費使っちゃ)いかんのか?
  ↑
いかんでしょ!(by文科省)

31名無しさん:2014/05/20(火) 21:38:47
>>14のリンク先の動物愛護団体の質問状によると、STAP作成に200回以上成功したはずの時期に、動物実験計画書が出されていないんだよね。

どういうわけだろうか?

32Yasu:2014/05/21(水) 09:32:42
>>31
動物実験計画書を、出し忘れた可能性が高いですね。

33名無しさん:2014/05/21(水) 11:51:00
>>32
それは意外と大問題でして、理研の内規に違反することはもちろん、文科省の指針と日本学術会議のガイドラインに違反し、所属機関の長(野依理事長になるのか当時のセンター長になるのかは分かりませんが)の責任まで問われる事態となります。

小保方さんも内規違反及び所轄官庁の指針に違反したということで、懲戒処分が重くなることになるかと思います。

34名無しさん:2014/05/21(水) 14:53:03
>>28
>>うーん、文科省はSTAP細胞研究の予算には科研費当てちゃダメと言っとるみたいですが、これも違うのかにゃあ?

マスコミが何を聞いて、文科省の役人が答えたのか解らんが、違うね。
おそらく、科研費を他の予算に使って良いのか?と聞いたんじゃない?
その場合はダメですと答えるでしょうね。

STAP細胞が若山氏の科研費の派生する研究とリンクするなら使っても全く問題が無い。
論文に科研費の課題番号を入れているし、問題が無いだろうね。
そこまで含めて取材しているとは思えないんで、マスコミの取材不足だな。

35名無しさん:2014/05/22(木) 03:12:46
毎日は、結果ありきで、断片的な証言をつなぎあわせましたね。
捏造レベル確定

36もりっお:2014/06/05(木) 11:38:31
毎日新聞が入手した理研の会計システムの資料とはおどろいた。
マウスの異なる遺伝子のものが見つかった。それ以後は調査しない。
とはおどろきだ。このように、少しずつ崖からおとすように追い込む
手口は小中学校でのイジメの構図に似ていますね。少しずつ自殺?に追い込む
やり方に似ている。

37おやおや:2014/06/05(木) 17:36:57
>>29
驚いた。いつの時代の人?
独立行政法人ができたり、景気悪かったり、色々あって研究費の使途ってかなり厳しく管理されるようになってるんですよ。
半分は次の予算申請のための「めぼし付け」に使うとか必要悪とか戯言は許されないんですけど。
あぁ、そういや大学はかなーり緩くて、いい加減なところが多いですね。そっち関係の不正流用予備軍?

他の発言見ても寝言みたいだし、ドシロート以下なのはどっちかなー?

38名無しさん:2014/06/17(火) 21:34:47
>>37
>他の発言見ても寝言みたいだし、ドシロート以下なのはどっちかなー?
全く同感。
そうなんですよ。
このYASUって人、小保方さん以上に精神構造が異常に思えます。

39人文系ポスドク ◆VltbcUwotE:2014/06/18(水) 06:20:54
>>38
横レスで誠に恐縮ですが、

「精神構造が異常」というような人格的中傷を疑われる文言は避けるべきと、私は思います。相手の議論が間違っていると思われるなら、相手の人格を尊重した上で理論的に反論するのがマナーだと私は思います。

ちなみに毎日新聞等の報道については誤報だとは言わないまでも、ミスリードを誘発するものだと思います。若山研の科研費を使う旨はNature論文自体に記載があり、その点では流用でも何でもなく、科研費の使用は全く問題ありません(>>34さんのご指摘)。その点で>>27Yasuさんのご指摘は正しいです。
(もちろん全く無関係の科研費を使うのはNGですが)
科研費に関する報道のミスリードについては別スレ「小保方さん 応援パートⅢ」の前スレに当たる「パートⅡ」スレでも議論されています。過去ログについてはパートⅢスレの323番コメントをご覧下さい。

40名無しさん:2014/06/18(水) 07:40:05
但し 遺伝子解析の結果 若山研の科研費で購入されたマウスではないマウス という事が判明している

マウスがどこから来たか追加調査は必要

41名無しさん:2014/07/14(月) 19:24:54
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/21130/ 


マウスの由来

42名無しさん:2014/07/18(金) 03:17:06
ttps://twitter.com/kumikokatase/status/489715800966569984

change org
STAP論文不正問題の真相解明とSTAP細胞検証実験の凍結,追加「早稲田大学における博士論文の捏造問題の再調査と厳正なる処分」

署名よろしく

43源氏蛍 ◆VnRg4xmClA:2014/07/18(金) 20:14:44
荒らしスレを下げるためにも、署名を募る書き込みのあるスレを上げておきます。

賛同できる方はお願いします。

44名無しさん:2014/07/24(木) 07:09:20
ttp://jbbs.shitaraba.net/study/12033/

vipper御用達  したらばvipper

45名無しさん:2014/11/13(木) 08:06:54
理研の会計システムのデータ持ち出したら違法よ。
取材源が違法先ってのを公表するかな。
独自に調査した結果とか書けよ。
マスコミも落ちぶれ果ててる。

46名無しさん:2014/11/13(木) 16:55:22
たしかに。

47名無しさん:2014/11/15(土) 13:05:28
へー。

48名無しさん:2014/11/23(日) 15:34:34
そっか。

49名無しさん:2014/11/24(月) 08:24:42
小保方は成功する。ははは。

50名無しさん:2014/11/24(月) 16:34:35
ふん。

51名無しさん:2014/11/25(火) 07:29:18
何が?

52名無しさん:2014/11/25(火) 07:42:01
ちゃんとあるんだよ。
下司のかんぐりさ。

53セント・パンテレイモン・ふふふ三世:2014/11/27(木) 09:41:22
そうだ。

54名無しさん:2014/11/27(木) 11:05:18
そうなのか。

55セント・パンテレイモン・ふふふ三世:2014/11/28(金) 11:48:41
はは。

56名無しさん:2014/12/02(火) 08:06:19
誰だお前。

57名無しさん:2014/12/06(土) 10:43:52
ふむふむ。

58名無しさん:2014/12/25(木) 08:30:00
ふ。

59名無しさん:2014/12/25(木) 19:27:46


60名無しさん:2015/01/06(火) 09:56:25


61名無しさん:2015/03/01(日) 08:49:51
さて、さて
Low-pH-induced Oct4+ cells have pluripotency
On day 7, the Oct4-GFP+ spheres

62名無しさん:2015/03/01(日) 08:50:23
禁止ワード対策
expressed pluripotency-related marker proteins (Oct4, SSEA1, Nanog and E-cadherin; Fig. 2a) and marker genes (Oct4, Nanog, Sox2, Ecat1 (also called Khdc3), Esg1 (Dppa5a), Dax1 (Nrob1) and Rex1 (Zfp42); Fig. 2b and Extended Data Fig. 3a) in a manner comparable to those seen in ES cells. Moderate levels of expression of these pluripotency marker genes were observed on day 3 (Fig. 2b and Extended Data Fig. 3b). Notably, the Oct4-GFP+ cells on day 3, but not on day 7, expressed early haematopoietic marker genes such as Flk1 (also called Kdr) and Tal1 (Extended Data Fig. 3c), indicating that Oct4-GFP+ cells on day 3, as judged by their expression pattern at the population level, were still in a dynamic process of conversion.

63ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 08:55:05
こんな実験もやってない実験だったら読んでてもむなしいよな。

64名無しさん:2015/03/01(日) 08:58:18
いや、写真があるからやってはいるんだよ。だけどSTAPの写真とは
限らないってことでしょ。ESかも知れない。なにしろ次ぎにあるメチル化の
実験も桂報告がありえないと否定している。

65名無しさん:2015/03/01(日) 08:59:32
これかい?
On day 7, unlike CD45+ cells and like ES cells, low-pH-induced Oct4-GFP+ cells displayed extensive demethylation at the Oct4 and Nanog promoter areas (Fig. 2c), indicating that these cells underwent a substantial reprogramming of epigenetic status in these key genes for pluripotency.

(Fig. 2c)だったよな。

66ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 09:03:41
あっ上俺ね。脱メチル化って一旦体細胞になってメチル化していた遺伝子領域が
リプログラムされてたという証拠だね。その調査に対して誇れるデータだとは
思ってないという返事だったらしいね。これってほとんどこの実験はねつ造でしたと
言ったのと同じよね。論文の本旨は体細胞からのリプログラミングなんだから。

67名無しさん:2015/03/01(日) 09:07:47
そうなんだよ。だから桂報告書はこの部分をねつ造と断じた。そして、そこが
論文のとても大事な部分であったが故にこの論文の趣旨は否定されたと断じ、
この論文をねつ造論文と断じて小保方さんを懲戒解雇処分相当と公表した。

68ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 09:09:14
そうだね。学問的には一件落着したね。理研もちゃんと順番にやってるよね。

69名無しさん:2015/03/01(日) 09:10:15
そういうことだ。で、残された問題はES細胞の意図的コンタミ事件に移行する。

70ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 09:13:07
そうだな。キメラが成功していなければ小保方さんも脱メチル化実験なんて
する必要はなかったろうからね。誰なんだい。ESをコンタミさせて若山さんに
キメラ作製成功させたのは?

71名無しさん:2015/03/01(日) 09:15:02
まあ、順番として、小保方さん本人、若山さん、若山研のメンバーの
順に怪しいということになるので、警察なら順番に取り調べていくだろうね。
実際には同時捜査になるけど。

72ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 09:16:24
今のところまだ特定できてないね?

73名無しさん:2015/03/01(日) 09:19:35
できてたらもう桂報告が指弾してるでしょ。桂報告は特定できないという判断。
ここには弁護士もいて専門家も検討した上での結論だ。ただ、理研のブリーフィングでは
小保方さんを告訴するという流れで会見してたんで、理研の心証としては
小保方さんが犯人と思ってる臭かったね。ただ、違ってたときには名誉毀損で
逆訴訟を受けるから、ただ事件調査依頼ということになるかも知れないね。3月には
結論出すということだったね。

74ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 09:21:15
警察が入ってしまえば早いだろうね。
In vitro differentiation assays demonstrated that low-pH-induced Oct4-GFP+ cells gave rise to three-germ-layer derivatives (Fig. 2d) as well as visceral endoderm-like epithelium (Extended Data Fig. 3d). When grafted into mice, low-pH-induced Oct4-GFP+ cell clusters formed teratomas (40%, n = 20) (Fig. 2e and Extended Data Fig. 4a–c) but no teratocarcinomas that persistently contained Oct4-GFP+ cells (n = 50). Because some cellular variation was observed in the signal levels of Oct4-GFP within the clusters, we sorted GFP-strong cells (a major population) and GFP-dim cells (a minor population) by FACS on day 7 and separately injected them into mice. In this case, only GFP-strong cells formed teratomas (Extended Data Fig. 4d).

75名無しさん:2015/03/01(日) 09:29:03
20回の実験で20%だから8回テラトーマが出来たというんだろ。その割りに
テラトーマって使いまわし写真が多いんだよね。なんでだろうね。
それから50回やったけど癌化はしなかったというんでしょ。なんか回数の関係が
分かりにくい。それから強発現と弱発現の両方でテラトーマを試したら
弱ではできなかったんだろ。なんか、実験はしてるんだよね。というのも
こういうのは相沢チームでも確認されているものな。できないほうだけど。
なにしろ強発現はしなかったからな。

76ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 09:30:16
残されていたテラトーマ試料はESによるねつ造だったことを桂報告が
突き止めている。

77名無しさん:2015/03/01(日) 09:32:49
論文で強弱があることを小保方さんはちゃんと知ってるよね。強はテラトーマが
出来るが弱ではできないことまで調べていることになってるんだけど、この辺りね。
遠藤も自分で糾弾して置きながら不思議がってるのよね。こんなに手の込んだ
ねつ造ってなかなかないよ。

78ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 09:39:07
小保方さんが嵌められてるという説がなかなか消えない理由だね。

79名無しさん:2015/03/01(日) 09:41:27
旧石器のねつ造って最初いたずら心だったんだよね。ところが、大騒ぎになってしまって
降りるに降りられなくなってしまったと告白している。もし、若山さんの可能性があるとしたら
博論のキメラのときからだろうね。

80ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 09:45:29
武田教授がねつ造を見逃してあげるケースとしてその学生が就職も決まっていて
時間が足りなくてデータ偽造して論文を仕上げたときと言ってるね。
学問の世界に残ることもないので武士の情けで見ぬ振りするというんだろうね。

81名無しさん:2015/03/01(日) 09:48:48
博士課程でそんなことあっちゃ困るが、若山さんとしてはちょっといたずらして
博論の書き上げデータを提供してあげたが、その後まだ研究を続けるとは
思ってなかったという可能性もあるよね。まして自分のところに預かってくれと
言われるなんてね。震災の影響もあったんでしょ。

82ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 09:52:40
それは最初に直感したことよね。若山さんが紛らわしいことも言ってるからな。
僕のところに来た子には博士号取らせてあげたいしとか、彼女が失敗のたびに落ち込んでたとか
彼女をぬか喜びさせちゃいけないからとかね。無論時々に論旨は別なんだけどね。

83名無しさん:2015/03/01(日) 09:56:54
ところが、小保方さんはバカンティから7年後にはハーバードの教授だと
釣られてる。そのことを若山さんは知らなかったろうね。
ただ、キメラ成功したときに竹市がオブザーバー出席していた倫理審査委員会の
席上で小保方が報告したとき、若山も居たんだよね。ねつ造なら居ないでしょ。
というより、情けでデータ作ってやって、ここまで大々的になったら困るよ。

84ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 09:58:03
動機がね。それらしいものがないよね。若山には。

85名無しさん:2015/03/01(日) 09:58:50
第三者がずっとESコンタミさせ続けているというのも変でしょ?

86ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 10:00:47
そうすると小保方さんしかいなくなるんだけど、この論文の複雑さは何だということになる。
そうだとしたら相当の悪だぞと。

87名無しさん:2015/03/01(日) 10:02:11
あの顔でということになるんでしょ。いつまでも。

88ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 10:04:20
論文がねつ造の割に複雑になって行ったのは、回りが本物だと信じていろんなこと
やらせたからだとも言えるね。

89名無しさん:2015/03/01(日) 10:07:28
だって若山さんが居なかったらキメラできてないでしょ。
幹細胞もできてない。
キメラ成功前の博論まで戻って、では彼女は何をしてたの?

90ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 10:08:25
細胞をもちゃもちゃやって免疫染色とテラトーマ実験をやってた。

91名無しさん:2015/03/01(日) 10:12:23
今大和のところに居るというのが本当ならそこでやるのは同じことでしょ。
ピペットで細胞を吸ったり吐いたりさせてその細胞から本物のテラトーマを
作れたら彼女の段階では成功だね。

92ヘンリー・フォンダ:2015/03/01(日) 10:16:11
ハーバードで協力者を得られなかったあの時の状態に戻るね。
せっかく若山のところに居たのにインジェクションの勉強したかな。
キメラまで作っちまえばいいのに。

93名無しさん:2015/03/01(日) 10:18:20
テラトーマは小保方のみ関与であり、ES細胞特定された為小保方がすり替え確定でしょう。
その他の項目も全て小保方が関与しています。
若山さんのキメラ実験も小保方が関与しています。
若山研究室の若手が追試しようとすると、小保方は急に怒り出して追試を断念させたとの事です。
既に研究不正判定されており、懲戒解雇されている為、この業界に戻ることはありません。
残すは早稲田が適切に学位剥奪することです。
一年以上に渡って世間を騒がしましたが、漸くおしまいです。

94名無しさん:2015/03/01(日) 10:20:24
ESでの捏造犯が小保方さんならそれは無理だね。
理研を懲戒解雇処分されたことだけでも既に失格していると言ってもいい。
それが諸般の事情で可哀想というなら、可哀想と判断された時点で
博士号の授与は無理だ。
彼女が復活できるならESコンタミねつ造犯人が別にいて彼女の判断を
捻じ曲げてしまったということが回りにはっきりと理解できる場合に限る。

95名無しさん:2015/03/01(日) 10:22:20
>>93

マンジルどうした。お前が犯人なのか?やっぱりお前は若山の
マウス管理してた弟子だな。

96厳しい看守:2015/03/01(日) 10:24:06
>>93

まだオボジル吸ってんのか。お前。

97マンジルバカ退治www:2015/03/01(日) 10:26:58
>テラトーマは小保方のみ関与であり、ES細胞特定された為小保方がすり替え確定でしょう。

確定してたら桂がそう言ってるだろ、マヌケ根拠なし非論理バカヤロウ。白痴かキサマ。
目から金玉引っ込めろ、カス。

98マンジルバカ退治www:2015/03/01(日) 10:29:39
>その他の項目も全て小保方が関与しています。

何だ、その他って。口調で語るなばか。関与してる人間が小保方以外に居るから
特定できないと桂が報告してるんだろ。朝鮮人の癖に日本語しゃべるな。意味も
分からんくせに。くそ野朗が。

99マンジルバカ退治www:2015/03/01(日) 10:33:02
>若山さんのキメラ実験も小保方が関与しています。

当たり前だろ。小保方が細胞渡してるんだ。だからと言って若山が関与してないか。
このトウヘンボクのクソカキベラの役ダタズやろう。包茎引っ張り出してやろうか。
あそこに貴様の海馬が落ちてたぞ。

100マンジルバカ退治www:2015/03/01(日) 10:36:39
>若山研究室の若手が追試しようとすると、小保方は急に怒り出して追試を断念させたとの事です。

須田桃子の本紹介してやってるだろうが。ばか、だそうですってまだ買ってねえのか。ケチやろう。
又聞き知識で寝言たれてんじゃねえよ。脱糞やろうが。ドツボに頭突っ込みやがれ。

101マンジルバカ退治www:2015/03/01(日) 10:39:48
>既に研究不正判定されており、懲戒解雇されている為、この業界に戻ることはありません。

バカが。懲戒解雇処分相当という発表だ。本人は依願退職。まぬけ。
お前みたいなアホは早く人間辞めて徘徊しろ。

102マンジルバカ退治www:2015/03/01(日) 10:45:09
>残すは早稲田が適切に学位剥奪することです。

いらん世話。目から金玉ぶら下げた貴様が言うことか。日本中の皆が
お前のこと顰蹙してるぞ。下がれゲスやろう。人品いやしいやつは臭う。
臭い。あっち行け、シッ。

103マンジルバカ退治www:2015/03/01(日) 10:46:47
>一年以上に渡って世間を騒がしましたが、漸くおしまいです。

有難う。やっと君居なくなってくれるのね。

104マンジルでしたああああwww:2015/03/01(日) 10:47:24


105マンジルでしたああああwww:2015/03/01(日) 10:47:57


106マンジルでしたああああwww:2015/03/01(日) 10:48:30


107マンジルでしたああああwww:2015/03/01(日) 10:49:13


108マンジルでしたああああwww:2015/03/01(日) 10:49:43


109マンジルでしたああああwww:2015/03/01(日) 10:50:47


110マンジルでしたああああwww:2015/03/01(日) 10:51:31


111マンジルでしたああああwww:2015/03/01(日) 10:52:02


112マンジルでしたああああwww:2015/03/01(日) 10:52:46


113マンジルでしたああああwww:2015/03/01(日) 10:53:17
くふふふふ

114名無しさん:2015/03/01(日) 13:04:56
マンジルチョン君
頑張っているね。
小保方容疑者も喜んでいる事でしょう。

115名無しさん:2015/04/22(水) 00:53:04
がんばってるじゃないか。マンジルチョン。ラジオ体操してるか。
マヌケを直さないとな。

116名無しさん:2015/05/19(火) 08:51:51


117名無しさん:2015/06/13(土) 13:06:12


118自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2015/07/07(火) 01:13:49
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

119私が売国奴です:2015/12/26(土) 06:08:07
谷内 正太郎(やち しょうたろう、1944年(昭和19年)1月6日 - )は、日本の外交官。国家安全保障局長、内閣特別顧問。
外務事務次官、政府代表、内閣官房参与を歴任。

2013年(平成25年)11月、週刊文春に安倍政権にカジノ構想実現を強く働きかけていたセガサミー会長の里見治と、同社の顧問を務めるなど公私ともに極めて親密な関係にあると報じられた。同年12月の報道によれば、里見がかつて入管難民法違反で逮捕されたホステスママが経営する赤坂の高級韓国クラブにも出入りしており、その交遊はかなり古い時代からのもので、セガサミー社のゲーム機の中国輸出解禁にも協力している。また、谷内が主催する政経勉強会「寛総会」の事務局長は、公安当局がKCIAエージェントだと把握している在日韓国人であり、両者は個人事務所を登記・入居させているビルも同じという深い関係にある。同事務局長は漫画版権管理会社の経営者で、かつて経営していた大阪の不動産会社が旧住専からの多額融資を焦げ付かせ、役員を務める大蔵官僚出身で元衆議院議員の村田吉隆に高額報酬を支払っていたことを報じられている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板