[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
祈祷師 霧島市 神宮司龍峰 0995-57-3130
1
:
井伊直子
:2015/01/14(水) 15:46:16
祈祷師 霧島市 神宮司龍峰 0995-57-3130
2
:
井伊直子
:2015/01/15(木) 10:29:15
復縁 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の駆け込み寺を教えて下さい。人生相談をお願いします。。神奈川県横浜市の看護師です。高校時代の友人(熱心な創価学会の信者です。性格は真面目です)の悩みです。
復縁 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の駆け込み寺を教えて下さい。人生相談をお願いします。。神奈川県横浜市の看護師です。高校時代の友人(熱心な創価学会の信者です。性格は真面目です)の悩みです。テニス部で仲が良かったのです。妻(管理栄養士)の不倫相手(薬剤師)から妻に内緒で慰謝料を取れるでしょうか?法華経寺の住職・復縁祈祷師 ・神宮司龍峰先生(鹿児島県霧島市)に相談したら、復縁は無理だと言われました。私の友人(警察官)が結婚して11年が経ちますが7年前から妻とのセックスレスで、ついに3年前に友人は風俗(大塚・巣鴨)に2回行ってしまいました。それが昨年8月にメールよりばれてしまい離婚騒ぎになったのですが、なんとか機嫌をとってその場は収まりました。ところが、今年の4月になんと離婚話が再燃。なぜ今更?と問いただしても一緒にいるのがつらいとか、小さい不満の積み重ねだなどと、はっきりした理由がわかりませんでした。ところが、妻の携帯を隠れ見てがく然。浮気相手との数百通のメールのやり取りには不貞行為を示す言葉や不倫旅行、友人をしめあげる言葉や別れたら一緒に住もうなどの言葉が・・・・そう、2ヶ月前から恋に落ちていたのです。神宮司龍峰先生の指摘通りでした。このことを問いただしたところ、不倫は認めるものの、初めに手を出したのはお前だからお前が悪いと罪のなすりつけをするばかりでした。が、自分の行った行為に後悔しはじめたのか、離婚するかしないかの状態が3日続いています。ちなみに不倫相手(東京都八王子市)はバレたのがわかったらしく逃げましたが住所や仕事先、電話番号もわかります(まだそこに居ます)。また証拠のメールは全て取ってあります。子供たちのことを考えるとやはり離婚には踏み切れないのですが、もし親権が取れるようなら離婚しようかと考えています。持家で名義は友人ですがローンが残っています。離婚して親権が取れるなら近場(埼玉県川越市)に住んでいる両親が直ぐに引っ越してくるようになっていますが、取れなければ家は売却します。妻の方は離婚した場合は家を出るが親権は譲らないと言っています。また、妻側は親の期待は薄いので働くにしても子供を迎える時間には家に帰れる職場を探すと言っています。子供達は私妻共に大変なついていますが、それならば住む環境も変わらず、子供たちを迎えてくれる人がいて、金銭的、愛情的にも私といる方が少しでも子供たちの不安を取りのぞけるのでは?と考えています。親権の話は自分のさみしさや体裁を考えて決めたことではありません。浮気を知るまでは妻といた方が子供たちのためになると思っていましたから。(子供は長女11歳、二女9歳、長男5歳)これを踏まえてアドバイスを頂きたいのですが、友人が親権をとれる可能性(方法)はあるのでしょうか?また、現時点では妻とは膠着状態ですが、できれば内緒で不倫相手から慰謝料を請求する方法があるでしょうか?よろしくお願いします。5歳の長男に関しては、どうしても三人目が欲しいとのことで夜な夜な寝床で泣きつかれ一発大当たりでした。しかしその後は相変わらず拒否です。この子に関しては間違いなく友人の子だとは思うのですが・・・
復縁祈祷・縁切り・悩み事・人生相談 法華経寺 0995-57-3130 住職 080-5009-0055
3
:
井伊直子
:2015/01/15(木) 11:48:52
警察不祥事
移動: 案内、 検索
警察不祥事(けいさつふしょうじ)とは、社会の治安維持を職責とする警察官・警察組織がその目的に好ましくない事件・よくない事件を起こすことをいう。
目次 [非表示]
1 日本の警察不祥事 1.1 不祥事の傾向
1.2 対処
1.3 発砲事件
1.4 処分の不透明性と監視体制の問題
1.5 裏金問題
1.6 公文書偽造・廃棄など
1.7 収賄
1.8 わいせつ事件
1.9 交通違反・交通事故など
1.10 その他違法行為
2 日本以外の国の警察不祥事
3 警察不祥事に対する報道と世論
4 脚注
5 参考文献
6 関連項目
7 外部リンク
日本の警察不祥事[編集]
日本では最も問題となる警察不祥事に、警察組織すべてが関わっているとみられている『捜査報償費の私的流用等』に代表される裏金・不正経理問題がある。なお、過酷な検挙ノルマ(警視庁では「活動目標」と表記している)に原因する、検挙報告捏造や裏金作りの問題は、1980年代から指摘され続けている。退職した元・警察官による告発本も著され(松本均、幕田敏夫など。第三書館による)、はては現職の警察官が告発したところ、問題の表面化を恐れた上層部によって閑職に追いやられ、訴訟を起こす事態になった(愛媛県警察の仙波敏郎による体験)。
不祥事の傾向[編集]
警察の不祥事とよばれるものは多様である。単純なものとしては警察官個人が窃盗や暴行・傷害などの明確な犯罪行為を行うものがある。
また、警察官の職務は広範囲にわたり[1]、なおかつ犯罪者や暴力団員、酔っ払いや不良少年や暴走族などの不道徳者と日常的に接するため、ストレスが溜まりやすい(職務の性格上、私生活にも様々な制限や不利益が加えられる)ことに加えて、教員などと同様に『市民の模範』たる行動を求められるなど、一般人よりも高い道徳性が要求されるため[2]、不倫など非社会的行為を行えば、たとえ、違法でなくても強く非難されやすい[3]。
また、警察組織も一種の行政機関・官僚機構であることから、他の組織と同じような不正も当然起こしえる。例えば、許認可権限や利権をめぐる汚職、裏金問題や不正経理、不都合な事例の隠蔽、本庁や警察署内での上下関係を盾に取ったパワーハラスメントなどである。1988年(昭和63年)に大阪府で発生した警察官ネコババ事件や1997年(平成9年)から2000年(平成12年)に相次いだ神奈川県警察の不祥事に見られるように、組織の保身のため不正に不正を重ねることもありえる。警察組織がこうした不正を行うと正しにくく、他の組織よりも問題が大きいとされる。
警察組織に特有の不祥事として、事件の性質に対する無知・無理解などや、単なる怠慢(民事不介入ほか)や過失などにより市民の通報に適切に対処できずみすみす犯罪を見逃すようなこと、果ては容疑者確保失敗などもしばしば露見しており、ひき逃げ[4]から殺人事件まで職務怠慢による事件や、検挙実績を挙げんが為の犯罪捏造が発生している(グリコ・森永事件、足利事件、桶川ストーカー殺人事件、栃木県警察#不祥事 ・冤罪、志布志事件、神戸大学院生リンチ殺人事件、富山連続婦女暴行冤罪事件、世田谷一家殺害事件、リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件、東電OL殺人事件、パソコン遠隔操作事件)。捜査の誤り・事件の長期化から生じる捜査部門の焦りが原因で起きる誤認逮捕や冤罪事件も不祥事とされる(政治的な理由によるものはここでは除く)。原因について速やかに解決できない焦りや、世論からのプレッシャーに流され、担当者の思い込みに基づいて見込み捜査が行われ、誤った犯人の断定が行われると指摘される。捜査担当者にとって都合の良い証拠のみの採用・都合の悪い証拠の隠蔽,捏造や自白の強要なども冤罪の原因となるとの意見もある。
また、一般的に警察官の特権として拳銃・警棒・手錠などで武装しているが、それらの装備品は好奇心や犯罪の目的のために狙われている。本来、治安を守るための武器が奪われ、犯罪に使われるのは大変な失態であるとされる。1974年に韓国の大統領に向けられた銃は日本の派出所から盗みだされたものであった(文世光事件)。
警察官が不適切な態度をとることも問題視される。例えば、(犯罪被害者など相手にかかわらず)横柄な態度であったり、常態に比較し専制的かつ非常に強権的であったり、暴力団や圧力団体の脅しに屈して特定の容疑者・参考人に便宜を図ったり,不必要に暴力をふるったりである。捜査途上で世論を誤った方向へ誘導するため、事実と異なる情報をマスメディアなどに公式・非公式に流すこともある。
4
:
井伊直子
:2015/01/15(木) 14:00:34
うつ病とは。。。。長文です。。
主人の従兄弟が半年前に自殺し、仲が良かったこともあり主人も
落ち込みながらも生活していましたが、最近家を建ててお金もないし、
楽しみもないし、何をするにもお金かかるし、僕も自殺をする夢を見る!俺にも自殺した子の血が流れてる!と言って。。
本当に家でボーとしている時間が増えて、何か話せば、良い事ないかな〜です。。
私も一生懸命楽しいように話しかけてましたが、毎日ボーとしている主人と家事・仕事・子育てで
いっぱいいっぱいになってこっちが病気になりそうです。。。><
主人の趣味は、旅行ですが、今は余裕も仕事の休み(主人の)も取れない状態です。。
親と話したら?兄弟は?って言っても、解ってくれるはずがないし、おやじに話したら、頑張れって怒られるにきまってる!
っと言ってます。。友達と飲みにいったらって話しても、時間が合わないし、お金がかかる!っと言ってます・・
自分で、おれうつ病かも。。。でも、自分でうつ病っていう人はうつじゃないから、、僕は、うつじゃないか〜とか
病院に行ってっていってもお金ないし。。そこまでしなくていいよって言っています。。
私はどのように接してあげればいいでしょうか?
正直一緒にいるのも怖いときがあります。暴力とかは振りませんが、雰囲気が怖いときがあります(黙ってボーっとしてるときなど)
私がつらいし、涙が出そうです。。
5
:
井伊直子
:2015/01/16(金) 12:22:02
離婚に関するお金の相談です。かなり長文です。
現在結婚丸2年
生後2ヶ月の娘が1人
私は30歳女、専業主婦。出産前はネイリストとして勤務。
主人は25歳アパレル販売員で手取り月収10万〜13万。
お金は全て私が管理。
貯金は私名義で独身時代からのものが約120万、主人名義で結婚後に始めたものが60万。
上記のように、主人はかなりの低所得です。もちろん家族3人が暮らしていけるわけもなく。
しかし何度言っても職を変えたり、変えようという意欲も見られず、
一ヶ月前 このままでは暮らしていけないから、よく考えて と言って娘を連れて私の実家へ
帰ってきました。
1週間何の音沙汰もなく、一度自宅へ娘と行き主人と会いましたが
主人から きちんと考えたんだけど・・・ というような話はまったくありませんでした。
私と娘がただ帰ってきたと思っていたようでしたが、このままでは暮らせないからまた実家に帰る と
伝えると 「今日は姉が休みで家にいるから実家に送って」と言われ、娘との時間よりも実家へ帰る事を選び早々と実家へ
行ってしまいました。
その段階では、離婚の話は一切出てなかったのですが、その晩離婚するとメールが来ました。
そして 金のことで話があるから近々母と行く と。
びっくりしましたが、親は関係ないのでこっちの実家には来ないでと言いました。
後日主人の母から、息子の青春返してほしいだの何だのと あきれるようなメールの数々。
最初は、娘も生まれたばかりだし と思いましたが徐々に離婚してもいいやと思うようになりました
離婚を言い出したのは主人。
私が提示した条件は
・いずれ生まれる子供のためにと貯めていたのだから貯金はすべて娘に。
・結婚後 子供が生まれたら必要だからと購入した物は親権のある者に。
・養育費は月1万円(金額は主人の希望金額です)
・子供の親権は私。
・結婚前に私が買ったワンちゃん私が引き取る。
これらの条件を主人は了承したので、離婚に同意しました。
後日突然 住んでいた家は3週かんごに解約するので
それまでに荷物を運ばなければ処分する。離婚届に明日判を押しに来なければ、犬は返さないし親権ももらう と。
仕方ないので主人の母だけが待つ実家に判を押しに行きました。
が、主人名義の積み立ては渡さない。私があげた結婚祝いとして返してもらう。 と
そもそも息子は赤ちゃんなんてほしかったの?と娘の前で言われました。
どうにかして積み立てを返してもらいたいのですが。
というか人間としてどう思いますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板