したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

話したくなったら

1不思議な名無しさん:2018/05/24(木) 15:40:14
不思議な話、してみたくなったら書いてみる。

書ける時に書く。

2不思議な名無しさん:2018/05/24(木) 15:42:33
お、出来た。

良く霊感ある人とかは小さい頃から見えていた。

人と霊との区別がつかない。

心霊系に触れると良くそう話す人がいる。


私は、そんな体験が無い。

けれど何故か20歳に近付いた19歳のころから色々と体験をするようになった。

3不思議な名無しさん:2018/05/24(木) 15:50:27
それまで体験した心霊系は中学の時に金縛りになって、小学校の頃は何故か寝る前になると決まって
棚の中の人形がカタカタ揺れるようになった。

何故だか分からないが、夜、寝ようとするとカタカタカタカタ揺れ始める。

最初は一体だけだったのが、そのうち隣の人形も一緒にカタカタ揺れるようになった。


それを弟と二人で眺めていた。

その頃は、それが寝る前の日課になっていた。


何故動くのかは分からないのだけれど、弟と一緒に見ているのも飽きてきて、
気にすることもなくなったら人形はいつの間にか動かなくなっていた。

4不思議な名無しさん:2018/05/24(木) 16:01:12
あ、あと、私と弟、それに父とで同時に体験したこともある。

その日下の弟は風邪で熱があった。

で、この弟がお風呂大好きで熱があっても「入る」と言ってきかないだろうから。

ということで、下の弟が寝ている間に私と父と上の弟、三人で一気に入ってさっさと
出てしまうことになった。

寝ている弟を母が見ている間に、私達はお風呂に入る事になった。

が、最初は弟が起きないようにそうっと移動し、そうっと小声で会話を繰り返していたのだけれど、
居間とお風呂場との距離はある程度あるので、時間が過ぎるに従って小声で話すのが面倒になってきた。

それで、そのうち気分も盛り上がってきて、三人で当時はやっていたアニメの主題歌を歌いだした時の
事だった。

ドタドタドタッ、、、、!!

と、廊下を小さな子が走る音がした。

お風呂に入っていた私達は寝ていた下の弟が起きてきたのだと思って慌てて身を竦めて様子を伺った。

その後、物音らしい物音もしなかったので私達は弟がこっそりこちらの様子を探っているかも知れないと思い
周囲の音に注意を払いながら、慌ててお風呂を出た。

そして居間に向かい母に「弟、起きた?」と聞いたら「寝ているけど」と、其処にはぐっすりと寝ている弟がいた。

というお決まりのパターン。

そのくらいしか経験は無かった。

無かった、、と、思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板