[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
遠くの地震を感じた
1
:
不思議な名無しさん
:2017/01/21(土) 18:44:12 ID:Ym9Wjo.k0
今から書く内容は、もしかしたら不快に感じる人もいるかもしれないから、最初に謝っておく。
ごめんなさい。
ただ、自分が体験したことが不思議でたまらなく、皆の意見を聞きたいと思ってスレをたてるに至った。
2
:
不思議な名無しさん
:2017/01/21(土) 18:54:32 ID:Ym9Wjo.k0
スレを立てるのは初めてなので、至らないことがあったらご指摘たもう。
俺は四国で林業の仕事をしている。
毎日仲間4,5人と山の中に入って、チェーンソーを使って杉や桧を切っている。
現場までは車で2時間程度かかる。
よくテレビなんかで酷道とかいってガタガタ道を紹介してるが、あの何倍もの酷い道をハイエースで通っている。
その日もいつものように朝暗いうちに出発。
ガタガタゆられながら2時間かけて林道の終点に到着。
そこからさらに1時間ほどかけて、伐木現場に行く。もちろん歩き、というか登山だな。
3
:
不思議な名無しさん
:2017/01/21(土) 19:02:58 ID:Ym9Wjo.k0
ちなみに、林業と一口に言っても、いろいろな作業があって、その時は植林の間伐。
ある程度育った植林に入って行って、育ちの悪い木やひん曲がったような木を切り倒していく。
そうして、良い木(まっすぐな木な)にお日様がよく当たるようにするんだ。
だいたい一つの現場で1週間くらいかかる。
一日の仕事が終わると、そこにチェーンソーや道具類を置いて帰宅する。
翌日は、そこまで登って行き、また木を切って行く。
その繰り返し。
なんだか「オレきこりだけど、聞きたいことある?」みたいになってきたなw
4
:
不思議な名無しさん
:2017/01/21(土) 19:18:01 ID:Ym9Wjo.k0
そんな現場だから、実際の伐木作業が始まるのは10時くらいから。
1時間半ほど切りまくって、11時半に昼飯。
小一時間休んで、午後の仕事スタート。
15時頃各自一服して、16時頃下山。
実働4〜5時間だな。
植林ってのはかなり広いんで、4,5人で行っても皆バラバラに散って行って、作業中はほぼ完全に一人ぼっち。
でも、仲間の気配というか安否はチェーンソーの音で分かる。
午後の仕事を開始して、そろそろ一服の時間かな、いやちょっと早いかな、なんて思っていた時にそれは起きた。
5
:
不思議な名無しさん
:2017/01/21(土) 19:37:41 ID:Ym9Wjo.k0
チェーンソーの音って、間近で聞いたことある?
とにかくうるさいんだよ。
チェーンソーまわしてる時に、後ろから大声で呼ばれても絶対に気づかない。
そうやって爆音を立てて木の根元に切り込みを入れていた時、突然ものすごい胸騒ぎに襲われたんだ。
カイジ風に言えば「ザワッ」ってやつだな。
俺はとっさにチェーンソーを止めた。
「え? なに?なに?」と声に出したのを覚えている。
周りを見回した。
何も変化はない。
遠くで作業をしている仲間たちのチェーンソーの音が聞こえてくる。
人数分のチェーンソーの音がした。
仲間たちに異常があったわけではなさそうだ。
じゃあ、なんだ?
6
:
不思議な名無しさん
:2017/01/21(土) 19:49:21 ID:Ym9Wjo.k0
俺は思った。
「ヨメの身に何かあったんじゃ?」と。
リア充で申し訳ないけど、俺ら夫婦はめっちゃ仲良し(ゴメンな)。
愛するヨメに何かあって、いわゆる虫の知らせってのを感じたんじゃないかと思ったんだ。
でも俺はすぐに思い直した。
「ヨメの身に何かあったら、この程度の胸騒ぎじゃないだろうな」と。
ちょっと安心した俺は、時計に目をやった。
15時にはちょっと早かったが、気分を落ち着かせるために早めの一服をとったのを覚えている。
林業の仕事を10年近くやっているが、こんな感覚に襲われたのは、後にも先にもこの時だけだ。
7
:
不思議な名無しさん
:2017/01/21(土) 20:01:37 ID:Ym9Wjo.k0
まあ、結局何事もなく16時半頃まで作業をした。
チェーンソーにビニールシートをかぶせ、いそいそと下山。
下りは速いので、30分もかからずにハイエースの置いてある場所に着いた。
仲間たちは既に下山しており、のんきにタバコなんぞをふかしていた。
やはり何事もなかったようだ。良かった良かった。
頭がおかしくなったと思われるのがオチなので、胸騒ぎのことは黙っていることにした。
そして、ハイエースに乗り込み帰路についた。
8
:
不思議な名無しさん
:2017/01/21(土) 20:20:16 ID:Ym9Wjo.k0
帰路についてから1時間半。
会社まであともう一息ってところに最初の集落があるんだが、そこでちょっとした異変に気付いた。
地元の消防団の車(ちっちゃい消防車な)が回転灯つけて走ってたんだ。
「なんじゃろか? 珍しいのお」なんて皆でキョロキョロしてると、今度は同じようにパトカーにも遭遇。
事件だ、いや火事だ、などど皆でワイワイ言いながらその集落を通り過ぎる。
この集落を通り過ぎてしばらくすると、今まで圏外だった携帯に電波が入り始める。
仲間で一番若いヤツが、待っていましたとばかりに携帯の電源を入れる。
※バッテリーがもったいないから、それまでは電源切っておくのよ。
若いヤツは携帯の画面を見ながらポツリとつぶやいた。
「東北で地震があったってよ」
9
:
不思議な名無しさん
:2017/01/21(土) 20:45:41 ID:Ym9Wjo.k0
その日は2011年3月11日。
東日本大震災の日だった。
地震が起きた時間は14時46分。
俺が胸騒ぎを感じた時間と一致する。
地震によるかすかな揺れというか空気の乱れというか、つまり物理的な振動は、俺が調べた限り四国では計測されていない。
仮にそういったわずかな振動があったとしても、チェーンソーをフル回転させている中で、それを感じ取れるとは思えない。
ということは霊的なものなのか?
こんなこと言っても誰にも信じてもらえないから、今までヨメにしか言っていない。
物知りな皆なら、何か分からんかな?
「似たようなことを聞いたことがある」でもいい。
俺は東北地方には縁遠い生活を送ってきたが、全くなかったわけでもない。
レスがあったら、そのわずかな縁も記していく。
10
:
不思議な名無しさん
:2017/01/21(土) 20:49:31 ID:Ym9Wjo.k0
2が消えとるがな(怒)
11
:
不思議な名無しさん
:2017/01/28(土) 12:18:56 ID:TUXTJyrgO
>>10
2 消えてないでありますよ。
林業という職業に付き、実感されていることをもっと聞きたいであります。
胸騒ぎについては、過去に似たような経験されたことあるのでありますか?
12
:
不思議な名無しさん
:2017/01/28(土) 16:47:19 ID:TUXTJyrgO
昆虫や鳥などは磁場を感じながら長距離を移動するそうであります。
人も、磁場の変化を感じる能力が本来あるのかもでありますね。
断層が大きくずれた瞬間にそれを感知したのでありましょうか?
自然の中で危険な仕事をされてる中でみがかれた能力でありましょう。
13
:
不思議な名無しさん
:2017/01/28(土) 18:41:02 ID:i8RfKe8k0
11、12
レスありがとう!
嬉しすぎて涙がちょちょ切れるぜ!
2、消えてないね。ごめん。今一つシステムがわからんかった。アホやね。
また改めて書き込むわ(^o^)/
取り急ぎ。
14
:
不思議な名無しさん
:2017/01/28(土) 19:17:39 ID:i8RfKe8k0
>>11
胸騒ぎは恋愛関係ではしょっちゅうだったけど、もちろん空振りばかりw
自分ではあまり霊感のある方ではないと思っているので、それ以外の胸騒ぎは皆無といっていいかな。
>>12
磁場のずれを感じる能力かあ・・・。
そういう能力があれば他の地震も感じそうなんだけど、後にも先にもその一回だけだからなあ・・・。
えーっと、レスをいただいたので、俺と東北とのわずかな縁を記します。
まず一つ目。
若い頃(20年くらい前)ヒッチハイクで日本を旅してまわってたんだけど、青森、岩手、宮城、福島と通っている。
その辺りは、テント泊しながら2週間くらいかけて通り過ぎた。
車の台数は10台くらい。出会った人数は20人くらいかな?
みんな優しい人たちばっかりだったよ(懐)。
2つ目。
苫小牧→仙台→名古屋のフェリーに何度か乗ってて、仙台の港(多賀城)には数時間だけど途中下船できたんだ。
まあ、ラーメン食ったり買い物したりした程度なんだけど。
3つめ。
あまり詳しく書くと特定されるんで大雑把に書くけど、俺の作った木彫りの製品を三つほど宮城に納品してるんだわ。
かなりの日数かけて、丁寧に丁寧に真心込めて作ったものなんだ。
個人的には、この木彫りのものを通して地震(もしくは津波)を感じたんじゃないかなあと思う。
これは霊感というものなんだろうか?
15
:
不思議な名無しさん
:2017/01/28(土) 20:02:36 ID:TUXTJyrgO
木には魂がやどるそうであります。(木魂(もっこん))
その木に
>かなりの日数かけて、丁寧に丁寧に真心込めて作ったもの
であれば、スレ主さんの元にお知らせがあっても不思議でないかもでありますね。
木だけでなく、石ころにも大気にも、大地や海や何にでも魂と言うか意識があって、限られた人だけがその声を聞けるのかもでありますね。
16
:
不思議な名無しさん
:2017/01/28(土) 20:15:51 ID:TUXTJyrgO
林業についての話しも、気が向いた時に、思い付くままでけっこうですので書いてください。
17
:
不思議な名無しさん
:2017/01/29(日) 18:16:05 ID:i8RfKe8k0
共感してくれてありがとう<(_ _)>
林業の話かあ。
このスレならスピリチュアル的な話がいいよね。
山の神様を感じることはちょこちょこあったかな。
また時間のある時に書き込みまっす!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板