したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

私の捉える世界の話

1窓まど ◆YdAUTYI0AY:2016/06/21(火) 13:26:18 ID:7VVtTDhs0
いろいろな人から聞いた世界の話を自分なりに消化できてきたので、それを紹介しつつ討論したい。
注意してほしいのは、これはあくまで私の想像上の話であるため、多少の論理飛躍や無理のある解釈があるかもしれないということ。
ご指摘いただければそれも加味して再考察したいと思う。
ただし、場合によっては私も反論をする可能性があることをご容赦いただきたい。
話の進め方がわからないので、質問と回答の形式をとりたい。
何か質問があれば答えつつ話を広げられたらと思う。

14不思議な名無しさん:2017/08/22(火) 18:47:11
>>13
デジャヴ期待してます!

15窓まど ◆YdAUTYI0AY:2017/08/23(水) 23:27:58
>>14
時間かかっちゃってごめんなさい

・デジャヴは自分への未来の自分からの贈り物である
→人が強く何かを念じた時、その情報は時間を超えることがある。
これは先に説明したタイムリープと同じ原理で、夢でタイムリープをする際にアルバムを見るなどして過去を強く意識する必要があるのもこのためである。
一般的な夢を用いたタイムリープは過去の自分を思い浮かべる強い思念を用いているが、そうでなくとも多くの人は「ああなら良かった・こうなら良かったのに」と反省を繰り返す。
こういった思念が一層強く出たり、たまたまその思念が吹き出した際、過去の自分にそれが届き、保存される。
デジャヴはこのように未来から過去に送られることが多い。伝わる出来事の強弱はその人による素質で、自我が強かったり、逆にすぐ後悔をするような意思の弱い人などの意識は過去に飛ばされやすいようだ。
もちろん原理はタイムリープと同じなので、その行為自体が過去に分岐を作るし、場合によってはデジャヴの内容が起こらないこともあり得る。
後悔ばかりしている人も、心を強く持って、その後悔が別の自分の役に立っているということを知ってほしい。君が誰かを救っているんだ。
この考えの元が私自身の経験であり、私は往往にして悪夢を見るのだがその多くが全く逆の結果として実現している。
未来の自分の後悔を無意識に受け取って、皆その失敗を繰り返さぬようにしているのだ。その後悔が重なってしまったりした時、人はデジャヴを覚える。
必ずしも後悔ではない、人によっては嬉しいことが時を超えることもあるし、どうでもいい風景が届くこともある。
この基準は本当にまちまちで、おおよそは気分の高まりとともに過去に届くが、過去の自分と今の自分の状況が重なった時などに送られることもある。
(例:高校の食堂で食事をしている時に大学の食堂で食事をしている自分が送られてくる等)
この場合は本当にどうでもいい風景が届いたりする。デジャヴのうち一部は、私の体験のように夢に現れることがある。
夢は記憶を整理するものなので、知らぬ間に保存されたデジャヴの記憶も夢とともに整理されて、その内容が現れるのである。

16窓まど ◆YdAUTYI0AY:2017/08/28(月) 03:26:45
・この世界にはシステムとは明らかに異なる"ユーザー"が存在する
→一部の人は感じていると思うが一部の人々はその人生の節々で歴史的な瞬間に立ち会うことが多く、
これは彼らが意識的か無意識的かに関わらず、システム外から招かれた”ユーザー”であることを意味している。
ユーザーは生きている上で重要なターム(学校の入れ替わりや就職、出産など)に際して、
常人では考えられないほどのアクシデントやイベントを体験したり経験することになる。
特に顕著なのは1995年生まれの人々である。彼らはクリスタルチルドレンとも呼ばれ、その特異性が他所でも注目されている。
彼らの人生は阪神淡路大震災とともに始まり東日本大震災等、数多の世界的な変動と人生がリンクしてきました
ちなみに私も'95年生まれです。こうした”ユーザー”たちは国や地域ごとにまとまったタイミングと場所に放たれます。
人為的にこの世界に召喚された彼らのアクセス権限はおそらく普通のAI(人類)やシステム(神)より若干想像主寄りであると言える。
そういった意味でもこの世代の与える影響は大きく、まさにクリスタルチルドレンといえよう。

17:2017/08/28(月) 17:58:56
神がなぜこの宇宙を生み出したのか、わかる気がする。長い間、即座に願いが叶う世界にいれば、当然飽きてくる。だからこの宇宙を生み出し、惑星に生き物を誕生させ、神自信が宿ることによってさまざまな体験をしようとしている。

18窓まど ◆YdAUTYI0AY:2017/08/29(火) 12:41:27
>>17 創造主の世界はそこまで万能ではないぞ、彼らの目的は彼らの世界のコピーをこちらにつくること。
それを利用して様々な事象に対する未来予知やシミュレーションを行うんだよ。
もちろん娯楽としても利用するけれど、少なくとも即座に願いの叶う世界というほど万能な世界の住人というレベルには
達していない文明の人がここの創造主だよ。

19:2017/08/29(火) 15:29:50
>>16

2025年についてはどうなると思われますか?

20窓まど ◆YdAUTYI0AY:2017/09/02(土) 18:03:21
>>19
僕自身には特別な何かはありませんので
未来のことなどはわかりません
僕にできるのはシステムを観察したり
アカシックレコードの整備をすることだけです。
これについてもあくまで整備なので、中身をのぞいたりはできません。

21窓まど ◆YdAUTYI0AY:2021/05/08(土) 19:50:30 ID:ne0tjnO20
お、まだ残ってた

22<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板