したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

親に反抗出来ない助けて

1中3男子:2016/05/27(金) 18:06:11 ID:9KeBm6uc0
中3男子は親に反抗する時期ですが
親が怖くて反抗出来ないです
それで理不尽な事があっても溜め込んでしまいます
かなりストレスが溜まっています
この世に希望が持てず
死んだ方がましかも知れないと考える事もあります
どうしたら良いでしょうか

2不思議な名無しさん:2016/05/27(金) 18:33:29 ID:9DDTR.8c0
親は子を心配して口出ししたり態度に表れます。
子を心配しなくなれば子を見放す意味で育児放棄(ネグレクト)します。
貴方の親御さんは子育てに対して十分な理解や配慮を示せないから貴方に対して『怖い』と思わせる態度や言動になるのではないでしょうか。
そのような場合は『そのような性格』と割り切って機嫌を損ねない程度に接しましょう。

3中3男子:2016/05/27(金) 18:46:14 ID:9KeBm6uc0
>>2さん
機嫌を損ねないようにしても
お酒が入っていたり
弟や妹が怒らせてそのとばっちりを
受ける事が多いです
でもアドバイスありがとうございます

4不思議な名無しさん:2016/05/27(金) 21:23:50 ID:9DDTR.8c0
>>3

アルコールが体内に入ると気が増長する原因になります。(将来的にアルコールは最も有害な毒)
兄妹が親御さんを怒らせて、そのとばっちりが貴方に向けられても、それは親御さんの『器量が狭い』と受け流しましょう。
もしも身に危険が迫ったり暴行を受けることがあれば、児童相談所か役所に連絡しましょう。
死の意識に苛まれたら役所かお寺に相談しましょう。 

5不思議な名無しさん:2016/05/27(金) 22:40:51 ID:UomFj7vU0
アインシュタインの最期の言葉wwwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946093.html

6中3男子:2016/05/27(金) 22:50:12 ID:9KeBm6uc0
>>4ありがとうございます。
いままで発言していたのは
父親の方です。
母親はお酒で怒ることはないですが
いつも僕を差別します。
子供っぽいですが、弟と妹にはお菓子やアイスを毎日あげているのに、僕の物は無く、「僕のは?」と聞くと、だいたい無視します。
他にも、母親の部屋には、入らないでと言うくせに、僕の部屋には、僕が居ない間勝手に入ってきて、カバンを漁ってゲームを、没収します
母親のカバンは、触ってはダメなのに僕のは勝手に触るのは、おかしくないですか!
差別する理由は血がつながってないからだと思います
5月18日は誕生日でその前の15日にお祝いをしたのですが祖父母たちから5000円おじちゃんから2000円もらい合計7000円もらいましたそれなのに母親が奪って僕は1000円しかもらえず残りは夜ごはんになり親からは何も貰えなかったです。
言出したらキリがありません
どうすればいいでしょう?

7中3男子:2016/05/27(金) 22:50:33 ID:9KeBm6uc0
>>4ありがとうございます。
いままで発言していたのは
父親の方です。
母親はお酒で怒ることはないですが
いつも僕を差別します。
子供っぽいですが、弟と妹にはお菓子やアイスを毎日あげているのに、僕の物は無く、「僕のは?」と聞くと、だいたい無視します。
他にも、母親の部屋には、入らないでと言うくせに、僕の部屋には、僕が居ない間勝手に入ってきて、カバンを漁ってゲームを、没収します
母親のカバンは、触ってはダメなのに僕のは勝手に触るのは、おかしくないですか!
差別する理由は血がつながってないからだと思います
5月18日は誕生日でその前の15日にお祝いをしたのですが祖父母たちから5000円おじちゃんから2000円もらい合計7000円もらいましたそれなのに母親が奪って僕は1000円しかもらえず残りは夜ごはんになり親からは何も貰えなかったです。
言出したらキリがありません
どうすればいいでしょう?

8中3男子:2016/05/27(金) 22:52:09 ID:9KeBm6uc0
なんか2回も書き込んでしまった

9空亡く猫狐 ◆Vw/d4QkuaU:2016/05/28(土) 08:29:42 ID:.szJUoFo0
両親は、こどもとの距離が掴みきれていないんかな?
まぁ、最近はそういう親も多くなってきとるし、実際自分の親も似たり寄ったりやよ。
皆さんが言っているように、今は、そういう人もいるんやなーで割り切って生活したほうが君のためかもしれん。
周りの人に当たったりはNG。テレビで見た話やけど、読書が一番ストレス発散にいいだとか。
上手くアドバイスできなくて申し訳ない。

10空亡く猫狐 ◆Vw/d4QkuaU:2016/05/28(土) 08:48:07 ID:X4D8UYno0
もう一つ。突き放すようで申し訳ないじゃけ、
ここよりも、もっと具体的にアドバイスくれるところがあると思う。ここは優しい人がたくさんいるけ、やっぱり専門的なところに相談したほうがええんやないかな?

11中3男子:2016/05/28(土) 22:49:24 ID:9KeBm6uc0
>>9>>10
アドバイスありがとうございます
割り切れるよう努力します

12不思議な名無しさん:2016/05/29(日) 23:51:32 ID:KGrlwiSs0
合わないのならとにかく物理的に距離おくしかない
高校出るまでは堪えてそっから進学なり就職なりでとにかく離れて最終的には国でて離別が一番オススメ
近くにいるとストレスしか堪らないと思うから

13隼人:2016/05/30(月) 00:32:19 ID:9KeBm6uc0
>>12さん
ありがとうございます
国を出る………考えてみます

14不思議な名無しさん:2016/05/30(月) 04:46:28 ID:WebPkBoM0
ワイ、確定申告をしわすれて死亡
http://waranews.livedoor.biz/archives/2258532.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板