[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
はー。飽きてしまったな。
1
:
不思議な名無しさん
:2016/03/11(金) 18:38:29 ID:PvVcOIeg0
なんだかさ、長い間夢を見てたんだよね。
それにみんな囚われていくの。でもさ、それはただの夢だとさ、気づいたら分かるんだよね。
ああ、何もないってさ。
2
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 18:44:27 ID:PvVcOIeg0
何だかさ、それでみんな大変なことになっていくのさ、社会にいろいろ求めるのだけど、
社会を作った人は夢の虜でね、どうにもならなくなってどんどんおかしくなる。
最初はさ、たぶんなにも無かったんだよ。誰かがさ、これがいいんだって。
なにも無い石ころを大切にしてさ、それにいろんな飾りをつけんの、それで他の人は
どんどんそれにのせられていくのさ。
3
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 18:48:02 ID:PvVcOIeg0
おかしくなってからではもう気づけないんだよね。
自分もさ、最初は嫌いだったんだよ。権力とかが、それでね。
正しい人はいないかって探すんだよ。警察官とか立派なこと言ってるよね。
鷹だね。瞑想とか良かったな。でもさ、おかしいのさ、よくよく考えたらね。
乗せられてるんだよ。何もかも夢にね。
4
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 18:52:42 ID:PvVcOIeg0
警察官が嫌いとかじゃないんだよ。むしろ好きだし、ルールは大切だもの。それがね、世界を支えているんだものね。
政治も、国も、法律も、宗教も、科学も、言葉も、何もかもが大切だよ。それが世界を支えているんだもの。
5
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 19:02:25 ID:PvVcOIeg0
地震ってなんでおきるんだろうね。天候ってなんで変わるんだろうね。
世界って何で出来てるんだろうね。見ているもの、触れるもの、それは本当に
あるのかな。あるのなら、なぜそれが存在できるのかな。
自分の周りにあるものってさ、ほとんど人間が作ったものだよね。
人間が作ったから存在できるのだもんね。家も設計図を描く人と、組み立てる人が
いなきゃ出来ないんだよ。
6
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 19:06:05 ID:PvVcOIeg0
自然とか、鉱物とか、生物とかは作れないって言うと思うよ。
でもさ、もう、遺伝子改良で作っちゃってるよね。新しい生物とかさ、植物。
じゃあさ、もともとあったものって何が作ったんだろうね。
7
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 19:15:02 ID:PvVcOIeg0
自分が今書いてることなんて信じなくていいよ。
自分は特にどこにも連れて行こうと思ってないよ。
ただぼんやりと思った通りのこと書いてるだけだからね。
それにもう遅いって分かってるしね。
何だかね今本質からものすごく外れてたんだなって気づいたから書いてる。
それだけなんだよ。
8
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 19:19:17 ID:PvVcOIeg0
フッとさ、思っただけだよ。意思がないって思ってたら実は全部に意思があったてね。
でもさ、それなのに崩れないんだよね。そうなってるんだよ。
自分もこれから柱になるのかなーって思っただけだよ。
9
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 19:25:03 ID:PvVcOIeg0
でもね、いまなんだかいろんなことしてる人は夢から抜けた方がいいのかなー。
って思って書いてるんだよ。いろいろ悩むよ。こっちに着いていけばいいって思うよ。
あっちはだめでこっちが良いって思うよ。でもそんなの関係なくてね。全部夢なんだよ。
抜けてしまうととても冷静になってしまうよ。夢の中の方が良かったなーって思うよ。
10
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 19:32:29 ID:PvVcOIeg0
特殊能力なんてね、たぶん手に入れなくてもいいかもしれないね。
でもどっちでもいいかもね
手に入れたらね、帰る時にヒューっと空に飛んでいくかもね。星になる人もいるかな。
銀河になる人もいるかな。もしくはここでずっと働くかもね。ずっと働く人はいいかもね。
そういえば、あの人にちょっと口調を似せているのはわざとだよ。
あの人のも見てほしいなとおもうんだよ。
11
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 19:43:02 ID:PvVcOIeg0
夢って何かなと思う人いるよね。
例えば、エジソンが一日三食はいいっていってからみんな三食が普通になったよね。
医者がこれはダメでこれが良いっていうよね。常識があるとか常識がないって言うよね。
ある人がとても効率の悪いやり方で問題を解こうとするよね、それを先生が注意して
治そうとするけれど、その人はこれが自分にあったやり方だからって問題の解き方を変えない。
その解き方が落ち着くからって言ってね。これはその人の批判じゃないよ。
夢もそんなものなんだよ。
12
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 19:48:16 ID:PvVcOIeg0
ただね、これも決まっていたことなんだろうね。
夢を見ないと成長しないからね。文明は作れないからね。
苦しみもないと成長しないからね。ずっとこねてこねてこねられ続けて
今、ちょうどその時期が来たってだけなのかもね。
13
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 19:59:32 ID:PvVcOIeg0
いっておくけど、自分はメッセンジャーでもなんでもないよ。
自分より、他の人の発言のほうに注目したほうが良いよ。
計算して書いてないよ。火をつけようとして書いてもないよ。
誰の意思でもないから、本当に放っておいていいよ。
体験したわけでもないよ。ただ、調べ続けて空しくなっただけだよ。
14
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 20:09:52 ID:PvVcOIeg0
人間は不完全だけど、わざとだよ。
不完全の中から完全が生まれるんだよ。だから肉体があるんだね。
そのなかでこねるよ。男女がいるよね。なんでいるんだろうね。
1人で子供を産めたらどうなるのだろうね。
恋愛大切だね。
15
:
飽きた。
:2016/03/11(金) 20:21:14 ID:ZsF0wjEc0
最終的にみんな幸せになるよ。
結局そうなるよ。
みんな不幸な結末なんて望まないからね。
幻を見てただけだったんだね。
本質に帰れば何もかも馬鹿らしくなって
みんなで幸せになろうとするかもね。
そうしたらきっと大丈夫だよ。
16
:
不思議な名無しさん
:2016/03/11(金) 22:01:50 ID:PoMAviJY0
どうでもいいだろうけどさ
そうやって人は自分が作ったもののことを忘れていくんだよね
というか拒むんだよね
だから俺は作られたものが大切
人が人のために作った、今も目の前にあるのに忘れられている夢が大切
でも人は檻から出るべきだと思うよ
17
:
不思議な名無しさん
:2016/03/11(金) 22:02:30 ID:PoMAviJY0
下げ忘れごめん
18
:
不思議な名無しさん
:2016/03/12(土) 04:23:13 ID:xQjwPSoM0
3.11の映像を公開!
↓↓↓↓↓↓↓
http://3step.me/3agn
19
:
飽きた。
:2016/03/13(日) 23:02:56 ID:ZsF0wjEc0
16>>
キミも自分と同じことにいつか気づくかもしれないね。
この世界は檻だよね。神の檻。
だけど、それもストーリーなんだなって気づいたよ。
この宇宙は漫画だとさ。
20
:
飽きた。
:2016/03/13(日) 23:08:11 ID:ZsF0wjEc0
例えばさ、急にヴォイニッチとかが話題になったりするんだけどさ、
それまで注目すらされなかったものが急に注目される。
そこには意思があるんだよね。
誰も考えられないような物語が急に世界に出てくるときもそう、
その裏には意思がある。
歴史を変えるというよりも、世界そのもののストーリーを作る
プログラマーの意思。
ここはこうしたら、人々はこう流れるなあ…ていう意思だ。
21
:
飽きた。
:2016/03/13(日) 23:16:35 ID:ZsF0wjEc0
それを辿っていくと、みんなが信仰している神とはもっと別の意思を感じるんだよね。
今、3つの意思があるようだけどさ、それを作った大元の意思がプログラマーだよね。
私たちはこの世界をプレイする一つのプレイヤーだと何となく思うんだよね。
でも、たぶんプログラマーも人間だよね。
22
:
不思議な名無しさん
:2016/03/14(月) 08:16:35 ID:LUeZ6qsE0
数を追えば同じ事になるのでそれは面白くなくねと提案します。。
某氏も言ってたけどどれでもどうにかなるってのはマジだと思う
でもそこにも忘れられたものがあるとですが
23
:
飽きた。
:2016/03/14(月) 12:13:55 ID:ZsF0wjEc0
>>22
どれだけ数を追っても最終的には人間が
この世界を作ったってことになると思うんだけどね。
3つの意思もそう。L、M、Bも人間が作り出した夢だろうね。
この世界は夢みたいなもんだしどれでも問題ないと思うよ。
でも、確かに面白くないね。
666の人達が世界を掘削したり、災害を起こしてるわけだし、
そこまで気づくと、なんだこの宇宙の元々の神は俺たちなんだな。って分かってさ。
それをみんな忘れているみたいだね。
上に行けば行くほど、自分が広がりすぎるみたいだけど。
L、M、Bどれかに偏りなく寄らないと、全員が自分が本当の神だと分かると
世界のバランスが崩れるのだろうけどさ。
まあ、本当の真の神様は丸ごと外から眺めてるんじゃない?
それも人間みたいなもんだろうし、結局人間だね。
まあ俺は分かってるわけじゃないから無視していい話なんだけどね。
24
:
不思議な名無しさん
:2016/03/14(月) 17:05:08 ID:s3TCuYb60
すまんな分かるだけで
あぁ最近は本当こういうこと言っても大丈夫になってきてるなぁ……
25
:
飽きた。
:2016/03/15(火) 11:31:02 ID:ZsF0wjEc0
>>24
やっぱり戻っていっているんだろうね…。
元々の所へ。
今これを言っても良いのは世界の流れがそうなってるから。
逆転して枝分かれしてたものがまた元に戻る。
楽な世界になりそうだから良いけどね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板