[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
私の不思議な体験
1
:
不思議な名無しさん
:2015/07/22(水) 15:01:19 ID:iB3TECtE0
文章下手くそですが、、少し暇なので書き込み
気になった方は流し読みしてみて下さい
私が小学生時代に体験した話です
当時住んでいた一軒家の二階には二部屋
階段上がってすぐが、私と妹の使う子供部屋
廊下の奥に物置部屋と化した、6畳の和室がありました。
その部屋は北向きの窓しかなく、日本人形があったりで、あまり好きじゃなかった為
ほとんど入らなかった。
2
:
不思議な名無しさん
:2015/07/22(水) 15:02:44 ID:iB3TECtE0
ある日、母親に勉強すると言って子供部屋で漫画を読んでいた
8畳正方形の部屋を、真ん中に二段ベッドを置いて間仕切りとし、
入り口側を妹、奥側が私で、それぞれの勉強机を置いて使っていた。
勉強机は入り口を背にする形で配置してあり、その時も一応勉強机に座って漫画を読んでた。
すると、一階から(というか、それぐらい遠くから)「○○ちゃ〜ん」と呼ばれた。
一階では母と妹がテレビを見ていたので、階段を降りてリビングへ。
私が「呼んだ?」と聞くと、母は「呼んでへんよ〜」
私「ホンマに?ふ〜ん」空耳かなと思い再び二階へ
度々そういう事があったし、それより漫画読みたったし。
するとまた「○○ちゃ〜ん」と聞こえる。
やぱっり呼んでるんやん!
きっと、母と妹で私をからかってるんや〜
下に降り、先程と同じようにテレビを見てる母と妹に
私「呼んだやろ〜」母「へ?呼んでないよ?」私「○○ちゃ〜んって聞こえたもん」母「呼んでないってば」
3
:
不思議な名無しさん
:2015/07/22(水) 15:04:15 ID:aNfdzEzo0
これが更に2回。。。
私も母も、さすがに不機嫌に・・・
呼ぶ声も「○○ちゃ〜ん」から「○○ちゃんっ」と語尾が強くなっていく
私「呼んだやろ?」母「何言ってんの?呼んでへんわ!気持ち悪いな〜」
とまで言われ、イライラしながら二階へ戻り、もう降りひん!と心に決めて漫画を読んでると
「○○ちゃんっ!!」と、かなり怒り口調で呼ばた。
私「なによっっっ!!」と大声で振り返ると
白い靄がすぐ後ろに
白い靄やのに、小柄な女性だな〜と思った
漫画読みすぎて眼が疲れてるから、こんなんが見えたんやな〜と・・・
でも、、
女の人?!なんで?!なんか変くない??
咄嗟にもう一度振り返ると、子供部屋のドアの所に白い靄が・・・
やはり小柄な女性が、今度は手招きしてた。
そのままその女性は、二階奥の和室へ消えてった
いやいや無理!行かれへん!!もともとその部屋も好きちゃうし!!
怖くなって一階に降りると
母「呼んでへんよ」と一言
私「違う!!なんか女の人が居た!」と言っても、母「お母さんは、そんなん見たことないわ〜」
で、その話は終わりました
それ以降も度々呼ばれた気はしたものの、なんか声したかな〜くらいで気のせいって事に
ちなみに妹は、夜中トイレに行った時に、片方の手はベンジャミンの幹を掴み、もう片方の手は腰に手を当てて
立っている小柄な男性を見たそうです。
4
:
不思議な名無しさん
:2015/07/22(水) 15:17:32 ID:iB3TECtE0
別の話
夏の土曜日の夕方、夕飯は家族でラーメンを食べに行く事になってたので、
その前に、飼い犬の散歩に行く事に。
玄関先で、犬にリードをつけて出ようとした所で、玄関脇のゴミ箱置き場から
「どこ行くん?」と低い男の声が。
そっちを向いたけど、人の姿は無し
父の声とは少し違ったけど、陽気な父は声色を変えて話してくる事もあったし、ゴミ箱置き場は奥まってるので姿を隠せるし、
あっお父さん帰ってきたんや〜また冗談してるわ〜と思い
「○○ちゃんの散歩〜」と言って出かけた。
5
:
不思議な名無しさん
:2015/07/22(水) 15:57:51 ID:iB3TECtE0
帰ってくると、父の姿は無し
母と妹に、「お父さんトイレ?」と聞くと、「まだ帰ってきてへんよ〜」
それから1時間後ぐらいに、父帰宅
じゃあさっきの人誰やろ・・・?
私の家は小山を開拓したような住宅街の頂上に近く、住宅街だけあって、家が建ち並んでます
もちろん、すぐ両隣に家がありますが、小山だけあって少し隣の玄関より、私の家の玄関の方が高い位置にあります。
隣は、両親より少し年配のご夫婦が暮らしていて、挨拶やちょっとした会話ならしますが、
「こんにちは」もなしに、急に「どこ行くん?」なんてやり取りはない。
出来れば、霊とかであって欲しい。
これが生きてる人間だったと思うと、怖い
6
:
不思議な名無しさん
:2015/07/22(水) 20:52:44 ID:.UzxLjFE0
無視しないといかんよ
気づいていることに気づかれたら連れて行かれる
7
:
アリス
:2015/07/22(水) 21:41:30 ID:F31G6y/s0
はじめまして〜
そんな体験私もしてみたいなぁ
うらやましいかも
君霊感強い方かなぁ?
私もけっこう強いタイプだから
そういうのよくあるんだぁ
8
:
不思議な名無しさん
:2015/07/23(木) 08:39:53 ID:iB3TECtE0
そうなんですね(^_^;)
めっちゃ答えてしまった・・・
大人になるにつれて、そういった体験は無くなってきましたが。
9
:
不思議な名無しさん
:2015/07/23(木) 08:46:10 ID:iB3TECtE0
》6
あっ!スレありがとうございます(*^_^*)
》アリスさん
はじめまして〜
霊感は強くないと思います
はっきり見たのは、白い靄くらいなもので・・
(それをはっきりとは言わへんのかもしれませんが)
霊感あるんですか!!
日常で不都合ってありますか?
10
:
不思議な名無しさん
:2015/07/23(木) 09:16:42 ID:iB3TECtE0
他にも、2年続けて高熱の時に見た夢の話
夕方から節々が痛くなり、夜には熱も39℃近く
我が家は、水分とって、早く寝て、汗かきましょう!って感じなので、早めに布団に入って寝ました
(ちなみに、私は二段ベットの上で寝てました)
そして、ここからは夢だと思います
それでもなかなかぐっすりは寝付けず、寝たり起きたりを繰り返していると、
突然、天井が落ちたのかってくらい、間近に迫ってきて、咄嗟に目をつむりました。少しして目を開けると
屋根の上より、もう少し上辺りから、普段家から見える景色を見ていました
夜なので、「夜景綺麗やな〜」とか、足元を見ると自分の家の屋根が見えて「あそこで寝てるな〜」なんて思ってると
急激に落ちると言うか、吸い込まれる感覚に。
次に目を開けると、真っ白な世界に。上も下も横も360度真っ白!
何これ??と思った瞬間、ぐしゃぐしゃっと潰された。
例えると、白い紙で作った、箱でもボールでもいいんですが、私はその中に居るのに、それに気づかない大きな手が
ぐしゃぐしゃっと丸めて、ポイって感じです
次に目を開けたら、真っ暗
遠くに人影が見えたので、近寄ろうかと思ったら、いきなり距離が縮まった。
その人影は、服装は死神(鎌付き)に、ピエロの赤い鼻を付けた姿。
赤い鼻が印象的過ぎて、目や口は覚えてない
そのピエロの足元には、両親と妹が正座して座ってる。
「お父さん!お母さん!○○ちゃんっ!!」と呼んでも三人は目を閉じたまま正座。
と思ったら、ピエロが鎌で次々首を切り落としていく。
私の足元に転がる家族の生首。
ヤバイ!!こわい!!と思って、暗闇を泣きながら逃げた
ピエロは私を追いかけてくるし、
段差があったり、階段があったりする所を、夢中で走る
と、両親が「○○ちゃん大丈夫か?おーーい」と肩を揺らしている。
私は一階のリビングに突っ立てて、泣きながら「11:23にな、お父さんとお母さんがなっ」と
訴えた。
11
:
不思議な名無しさん
:2015/07/23(木) 09:18:24 ID:iB3TECtE0
翌朝、熱も下がり元気になった私は「おはよ〜昨日めっちゃ怖い夢見たわ〜」と両親に挨拶すると
両親「こっちの方が怖い思いしたわっ」と・・・
両親に聞くと、「昨晩ドンってすごい音がして、『○○ちゃんベットから落ちてない?大丈夫やろか?』
て言うてたら、すごい勢いで階段降りる音がして、○○ちゃんが泣きながらリビングに現れて、めっちゃビックリしたよ〜」
「しかも、ドンって音した時に時計見たら11:23頃で、泣きながら○○ちゃんが『11:23になっ』っていうさかい、怖かったわ」
と言われた。夢の中の段差で、現実のベットから飛び降り、夢の中の階段で、現実の階段を駆け下りていたみたいです。
時間は、無意識で時計でも見たんでしょうね〜
泣いてるとはいえ、しっかり目を開けた状態やったらしいので。
その翌年、再び高熱が出た時に、まったく同じ夢を見ました。
唯一違ったのは、ピエロに首を切られたのが、家族ではなくセーラームーン・・・(当時大好きだったからかなww)
泣きながら「セーラームーンがなっ」と訴えました。
それ以来、高熱も出ないし夢も見てません。
過去に一度だけ、真っ白な所に居て、くしゃくしゃってされるまでは全く一緒の夢を見た!!という方に
お会いした事があります。
こんな感じの夢を見られた方、他にもいらっしゃいますか?
12
:
アリス
:2015/07/23(木) 21:03:20 ID:HjNJA50I0
けっこうあるよ〜
たとえば、勉強中にふよふよ
周りで声だしたり飛び回ったり
してるから気が散って集中できないとかぁ
休憩してる最中に目の前でうたいだしたり参考書とか落としたりして休憩してるのに部屋の片付けさせられるからさぁ
全然集中できないんだあ
13
:
不思議な名無しさん
:2015/07/24(金) 09:54:16 ID:iB3TECtE0
>>アリスさん
ここは深夜が盛り上がってるんですね(*^_^*)
目の前で歌う??陽気な霊もいるんですね〜ww
心霊番組とかのは、暗い感じでばかりで、ほんと怖い・・・
そんなのばっかなのかと思ってました(ーー;)
でも、いくら陽気でも散らかされるのは困るな〜
スレありがとうございました(*^_^*)
最近心霊ものDVDを見たので、ネットでも検索してたらココにあたって、
なんとなく自分の体験をupしちゃいました
私の体験は、怖いってのは無かったですけど、
アリスさんは普段見えたり聞こえたりしてて
怖くは無いんですか?
14
:
アリス
:2015/07/24(金) 18:56:32 ID:4qN0vPxU0
怖くはないかなぁ
私は小さい頃に霊に助けて
もらったことがあるから
霊はみんないい人だし
困ったとき何度か助けてもらったことがあるから怖いって感じはしない
かなぁ
15
:
アリス
:2015/07/24(金) 18:56:58 ID:4qN0vPxU0
怖くはないかなぁ
私は小さい頃に霊に助けて
もらったことがあるから
霊はみんないい人だし
困ったとき何度か助けてもらったことがあるから怖いって感じはしない
かなぁ
16
:
不思議な名無しさん
:2015/07/27(月) 13:50:55 ID:iB3TECtE0
>>アリスさん
日が空いちゃったので、もういらっしゃらないかもしれませんが、
お返事頂いたので、スレします(*^_^*)
霊に助けてもらった経験があるなんて凄い!
心霊番組などでも、そういったエピソードもありますけど、
やっぱり怖く思わせる演出がされてるし・・
見れない分、怖いイメージが先行しちゃってるんですかね^^;
怖くないってイメージしてみます!
ありがとうございました!!
17
:
不思議な名無しさん
:2015/07/31(金) 01:05:55 ID:6XOBEPPE0
驚く結果をもたらします
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
1,まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2,1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
3,3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
4,4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
5,8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
6,最後にお願い事をして下さい。
さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板