したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

花ってなんできれいだと感じるんだ?

1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!:2015/04/26(日) 12:11:37 ID:JvvQfBPw0
色鮮やかな虫見てもキモいと思うのに、花はなぜきれいだと感じるんだ?

2不思議な名無しさん:2015/04/27(月) 13:36:22 ID:vYWiEakE0
>>1
俺には1がキモいと思ってる虫が綺麗に見えるよ。
1が綺麗だと思ってる花が恐ろしく見えてるよ。
人間て不思議だね。

3不思議な名無しさん:2015/04/28(火) 16:03:02 ID:AIH65Nhc0
美味しいからね(実を残すために目立たない成長時期を越えて大成しただとか、もしくは生を謳歌している真っ最中だとか、そんな象徴として見えるからじゃないか)

4不思議な名無しさん:2015/05/28(木) 19:20:48 ID:C18gf/0I0
千の花弁の華

頭頂から中心太陽に突入する時(クンダリニーで)
ふと下をみると神、悪魔、精霊、ヒトが見上げている
彼らの頭頂にも千枚の花びらが吹きこぼれている
日に入れば
ヒトが永遠になる
宇宙の外へでるヒントを与えている

花をみて、ココロがなごむの(キレイだ)は
ヒトが他人(ヒト)を癒(いや)す、勇気づける
神の奇跡を持ち合わせている事を
ヒトに気づかせるヒント

毒グモ、毒ヘビにも
美しさがあるのは
毒グモ毒ヘビ、花
すべて同一存在により
造られたモノだから

5不思議な猫狐:2015/05/29(金) 18:34:09 ID:tOGA7.ck0
素晴らしい!
ちなみにどこのだれが作った詩?
ちなみに自分は、
花は完成形で廃れるものだからかと。

6不思議な名無しさん:2015/05/29(金) 20:03:55 ID:C18gf/0I0
自作です。
あたかも、クンダリニーのテクニックを私が使った様に書いてしまいましたが、そんな技は持っていません。すみません。
今は、いろいろと情報公開されています。本、ネットや人から学んだ事からみちびき出した内容です。コピペではないよ。
誰のコメントか思い出せなくて、その方に申し訳ない、紹介したいのですが…。その方によると、
「見上げてる神々、菩薩に心を奪われてはいけない」
とのこと。その見上げる存在は行者を必ずしも応援していないのかもしれません。
田舎にいると、いろんな背丈の野の花がさいています。たぶん、歴代の聖者が光に入るまえに見た光景かと思います。

7不思議な猫狐:2015/05/29(金) 22:01:42 ID:tOGA7.ck0
すごい!
カッコいいやん!うちこれ好きやよ。

8ふくろう:2015/08/26(水) 19:51:23 ID:q06/THxw0
対照的、円をえがいた花弁。リズムがあると思う。曼荼羅(まんだら)っていう仏教美術に似ている。
バッハは音楽は神にささげると言うか、そんな所があったみたい。寄せては返す旋律やね。
虫のクモも、ゾッとする所があるけど胴体から脚が放射線状に出ている。曼荼羅に似ている。美しいんだよね。

9ふくろう:2015/08/26(水) 19:52:44 ID:q06/THxw0
いろいろ不条理な事があるけど、せめてもの慰めに存在している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板