レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【それでも】悟り開こうよ 19次元の人生!【生きる】
-
スティーブン・サトリバーグ監督 スペシャルインタビュー
☆ 今回はとんでもない大物をお迎えしてのスペシャルインタビューです。
アクセスが集中して、不思議ネット管理人さんにご迷惑をおかけしないか、心配です。
では監督、よろしくお願いします。
サトリバーグ(以下サ):こちらこそ。
☆ 監督の代表作といえば『ランボー』シリーズですが、
サ:いきなりボケるねぇキミ…続けて。
☆ もし監督が『ランボー』を撮るとしたら、どんな作品になるのでしょう?
サ:北朝鮮とイスラム国で暴れまくって、虐げられた民衆を蜂起
させたあと、チベットに入り、人民解放軍を完全撃退するところまで
あと一歩というところで…。
☆ まさか…!!
-
今日は、ちょっと胃がキューとなったりキリキリしたりOPPになったくらいで誰かに迷惑がかかるような事はなかったよ
私が丈夫なだけなのかなwwww
胃がキューっとなったのは、お休みの日に出勤して欲しいと言われたから…
毎回だれが休むと私が変わりに出てるの
明日も…。
断っていいって言われるけど、私以外出れる人がいなくて…
最近ちょっと疲れてきた
-
>今日は、ちょっと胃がキューとなったりキリキリしたりOPPになったくらいで
(つД`)
迷惑がかかっているでござるよ。自分にかかっているでござるよ。
上の人は、もう祭どのが出てくれると思うから、それに頼りきりなのでは?
祭どのが断っても、どうにかするのが上の仕事かと。
自分を大事にしようよぅ。
ユリと熊は、目上の人や上司の意味があるから、健康(祭どのの体調)に
関わる人たち、という意味だったのかも。
代休は取れるのであろう?
-
>>951
私もしゅりけんさんの意見に賛成(・A・´∩
体調に出るくらいなら、相当きついんだと思う。
うちのお父さんも、断りにくいからって休日出まくってたら、ぎっくり腰になって強制終了かかったよ(´・ ・`)
今は適度に有休つぶしてる。
-
σ(=①ω①=)の今日の出来事
おおむね、いつもどおりの週末でござった。
ほんとは、いっぱいお題を考えてカードを引く予定だったのでござるが。
ちょっとだけ引いたけれど、きっちり言葉にするには至らず。
3枚カードは明日に〜
-
おはようございまーす(=①w①=)ノシ
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
__ __ __
| || || |
| || || |
ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ
-
まず、今日のσ(=①ω①=)の運勢は。
XIII (タイトルなし)
・気持ちの整理、いらないものを処分しよう。
・すでに起こった出来事をきちんと受け入れてね。
・自分の内面とか状況など、何かが大きく変わるかも。
-
>>955
では、3枚カードの結果でござる。
左のカード
運勢
III 女帝
・ありのままの自分、ありのままの状況を受け入れよう。
・女性らしさ、やさしさ、大らかさがカギ。
・コミニュケーションでアピールできそうだよ。
真ん中のカード
運勢
XI 力(剛毅)
・強さは毅然とした態度とともに。
・強さは精神力のことみたいだよ。肝を据えてね。
・相手が怖いと感じるとき、相手も怖いと感じているかも。でなければ油断
しているか。だから弱気をださないようにね。
右のカード
運勢
VIII 正義
・整理整頓をしよう。
・いらないものを捨てる勇気を。
・バランスを意識してね。
-
σ(=①ω①=)の今日の出来事をルノルマンカードに訊いてみた。
淑女+紳士+山(+騎手)
・何かしらのニュースや情報に対して、誰かと行き違っちゃう…かな。
・それとも、誰か、何かと行き違っていたところに、いいお知らせがくる、とか。
-
勝手ながら、シヴァージどのの今日の出来事を
ルノルマンカードに訊いてみた。
錨+木+魚
・コツコツとやってきたことで成長がみられ、よい結果がだせそう。
(運勢とだけで見ると:今日は全体的に健やかで平穏な日になりそう)
-
https://youtu.be/J_KCtPxq_u4
これが噂のあったかいんだから〜でござるか!?
今日100均で聞いたでござる〜
-
>>951
OPPって聞くと仕事で使う材料の事を思い浮かべる…ww
てかOPPってこの場合なんの略じゃ??
俺はまぁちゃんのそういうとこ嫌いじゃないで♪
せやけど無理な時は無理でちゃんと言ってくれなぁ
体調悪化させたりとかは本望やないんや
大変な事も嫌な事も有るだろうけど
楽しく仕事して貰いたいでなぁ
By店長(偽)
-
ちょっとおっさん!!
-
いつまでしょぼくれてんねん!
-
しゃぁないやろ〜!
泣いても騒いでも過去なんぞ変えられんのじゃ!!
てか仮に変えられても
今のあんたじゃ同じ失敗して
今と同じ様になるだけじゃ!!
-
>>960
そそ、それ。
噂になっていたでござるか。
>>961
OPP…お腹ピーピー、かと。
ご飯がおいしくてお腹ポンポコリン、ならいいのでござるが。
-
未来が決まってる??
本気でそう思うのならなざあらがう!?
なぜ抵抗し逃げようとするんじゃ!!
決まってんならほっときゃ良いだろうが!
-
>>965
ほう♪ようやく分かったでござるよ〜(^^)
会社の人がよく話題にしてたけど知らなくてさww
お腹ピーピーか…なるほど…了解したでござる(>ω<)ゝ
-
ほっとけんちゅうことは
自分で未来なんぞいかようにも変えられると
本心では信じてるんとちゃうい!?
-
誤字ラ現る…orz
-
東海どの!? だいじょーぶでござろうか、と思ってしまったので、
勝手ながらここ3ヵ月前後について、12枚カードで
ルノルマンカードに訊いてみた。
過去の流れ(過去3ヵ月くらい前)
道+十字架+鞭
現在の流れ
指輪+ネズミ+キツネ
未来1の流れ…(1ヵ月半くらい先)
子供+魚+蛇
未来2の流れ…(3ヵ月くらい先)
星+クローバー+花束
何か決めなきゃいけないことがあって、選んだけれど、
しんどいことになったり、ケンカ状態になったりしたかな?
それがあって、自分に何か決めごとをした?
でなければ、仕事か私生活で契約や、約束ごとをしたとか?
とはいえ、今はストレスや心配ごとがある状態……。
疲れからだまされたりしないようにね。
でなければ、仕事に専念するようにね。
そこから心機一転、新しい何かを始めるとか、
子供がカギになって、仕事がうまくいきそう。
でも、そのことで誰かに妬まれるやも。
目標をきちんと決めてそれにそってブレずに
やっていけば、ちょっとしたラッキーな出来事や、
いい結果が得られそう。
人間が1枚だけ。
人間以外の生物が4枚。
感情に翻弄されないよう……。
ほんとは9枚カードだったけれど、
なんともキレが悪かったので12枚にしてみたでござる。
雑談スレに載せようと思ったでござるが、
こちらでもいいかなーと、写真なしでこちらに。
では、お昼にいってくるでござるー(ΦwΦ)ノシ
-
大丈夫〜でござるよ♪
期限間近の仕事が3つ位重なっててんやわんやはしてるで〜ww
体一つしかないんですけど…みたいな。。。orz
残業時間に制限無かったら夜中までやりたい位のレベルですわ…
(その分他の日に休み取るがww)
子供かぁ…キーワードとしては悪くないかもなぁ。
子供向け商品を売るって言うのは
その奥にいる親を相手に商売するってことなんだぜ
(誰かの受け売りだけどww)
しゅりけんたんが料理を!?
-
今の自分が未来の自分をつくっとるんやぞ!!
-
皆さんありがとね
断る事はちょっとね…
元々人が足りなくてね、その上学生さんが週三回しか出れなくなって
私が断ったらお店回らないのよ
断ってもいいよとは言ってくれるんだけど
状況見ると断れなくてね
しかし、学生さんから私に一言あってもいいようなものを
まだ何も無し
その人から直接お願いされない限り、その人の代わりはしないつもり
今日もOPPでふ
しゅりけんさん解説ありがとう(*・∀・*)ノ
-
>>971
お昼をつくる、とはカキコしていないでござるヨ。
まあ、それはそれとして。
(=①ω①=)ニャ!(=①ω①=)シュリケン(=①ω①=)===卍(=①ω①=)ニャニャ!(=①ω①=)ニャンテコトニャイ♪(=①ω①=)オーマイラブ♪♪♪♪
おこんばんはー(=①w①=)ノシ
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
__ __ __
| || || |
| || || |
ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ
-
久しぶりにサイキカードに訊いてみるでござる。
明日のσ(=①ω①=)の運勢は。
赤(物質)の5:金銭と物の変化
・気持がちょっと不安定な感じ。
・逆に表面的にはかたい感じ。
・手先を使う作業に注意。
-
>>974
Σ( ̄□ ̄;
そばこどのの応援ネコ隊までコピペしてしまったでござる…(恥)
え、えーと。
3枚カードの結果でござるヨ。
左のカード
明日の運勢
緑(感情)の8:気持ちの減退/瞑想
・気力でここまできた感じ。ひと休みしていいんじゃないかな。
・根を詰めすぎていると、目の前のことも見えなくなるよ。声も聞こえづらいよ。
・ゆっくりできる時間をつくって、気持ちを落ち着かせられるといいね。
沈みすぎにも上がりすぎにも注意してね。
真ん中のカード
明日の運勢
第4チャクラ
・物とかお金とかの目に見えるもの、気持ちとか気配とか目に見えないもの、
両方のバランスがとれていそう。
・いつも心に太陽を。それがカギかな。
・胸、心臓、肺に注意を。
右のカード
明日の運勢
第5チャクラ
・発言やコミニュケーションに気を使えば、うまくいきそう。
・楽しい食事の時間がとれそう。喉や首に注意。
・変化や移動のある日になるかも。
-
>>959
しゅりけんさん、ありがと〜 (^^)
今日はよく昼寝したよw
仕事もセカセカ・カリカリせずに、つつがなく終わった。
最近読んだ本のおかげで、長年求めていた答えを得られた感触があります。
後日紹介しようと思うけど、すごく精神的に落ち着いてる。
占い当たってます。
>>962〜
イジリーさんが帰ってきたら、事情を聞いてから、内容によっては
「心配させるな」と、皆でハッキリ怒ってやりましょう!
>>973
>状況見ると断れなくてね
そういうのありますね。
祭さんの、そういうところが頼りにされるんだろうけど
>その人から直接お願いされない限り、その人の代わりはしないつもり
頻繁に休むようなら、その方がいいです。
たぶん、その人の甘えが増長するだろうから。
-
>>974
うにゃにゃー(ΦдΦ)(でかしたぞネコ隊!)
にゃおーにゃ!(ΦдΦ)(これ見て自分で元気づけられたのにゃー(*≧∀≦)ノ====o,+:。☆.*・+。)
>>977
(゚ー゚)(。_。)うん!
-
>>977
>占い当たってます。
よかったでござる。
ちょっと↓(´・ω・`)↓ぎみだったので、元気をもらったでござる(・∀・)b
>イジリーさんが〜
ああ、なるほど。おっさんって、イジリーどののことでござったか。
仕事の愚痴か!? と思って、うっかりカードを引いてしまったでござるヨ。
>>978
σ(=①ω①=)のうっかりも、たまにはいい結果を招くのでござるな。
隣のドア前にあった盛り塩が、先々週、なくなっていたでござる。
かわりに、何かをザバーっと流した跡が…。
それも雨が続いてさっぱり。
……と思ったら、先週末ごろにまた、盛り塩が復活。
いまだに、目的がナゾでござる。
このあたりの風習なのかのぅ。
-
びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
さとうさん、復活されていたのでござるな。
-
明日の、σ(=①ω①=)のできごと。
ユリ+雲+コウノトリ
おそらくは職場にて、いい感じの雰囲気のところで、
なんとなく不穏な流れに変化、
でも結果オーライ(ΦwΦ)
……かな。
3枚カードは明日に〜(=①ω①=)ノシ オヤスミニャサイー
-
>>979
>そばこどのの応援ネコ隊までコピペしてしまったでござる…(恥)
いいですね〜、こういうウッカリは!(笑
>>976
しゅりけんさんの占い、私の場合には、ほとんど当たってます。
どっちにしようか迷う時とか、占っていただいた結果を見て
最終的には自分で決断するわけですが、参考にして決めた事は
「これでいいわ」と迷いが消えてしまう。
それに「占いなしで決めるとしたら、こっちかな〜」と思ってた事が
占い結果にも、良い選択肢になってることが多い。
すごく助かってます!(・∀・)
>>980
見てきた。気になる方は「淡々と予言する」スレへ。
-
おはようございまーす(=①w①=)ノシ
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
__ __ __
| || || |
| || || |
ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ
-
また、タロットのマルセイユ版に戻ったでござる。
今日のσ(=①ω①=)の運勢は。
(番号なし) 愚者
・いやなことをされても言われても、気にしないのが一番。
・あれこれ考えたってどうにかなるわけでなし、泰然自若としていよう。
・大事なものはちゃんと手元で管理するようにね。
-
>>983
では、3枚カードの結果でござる。
左のカード
運勢
II 女教皇
・勘が冴えているみたい。
・本やネットなどから知識や必要な情報を得る、かな。
・何か、秘密を知ることになるかも。
真ん中のカード
運勢
VIII 正義
・自分で決めたことや信念をブレさせないで、毅然としていよう。
・やりすぎず、やらなすぎず、バランスのとれた1日になりそう。
・やさしくほんわかした感じより、クールさを意識するといいみたい。
右のカード
運勢
IIII 皇帝
・自分のこと、仕事のこと、人間関係などなど、きちんと自分で
事態を把握しよう。
・リーダーシップがとれそう。
・やろう、と思ったことを行動に移せば実現できそうだよ。
-
OPPだって実家に話したら胃薬送られてきたwwww
その中にビワ茶
結構美味しかった
しかし、今度は胃が痛い…嫌になっちゃう
-
>>986
胃と腸は、ストレスの影響を受けやすい。
祭さんのは、そういう精神面のが現れてるんじゃないでしょうか。
あと、整体入門には
吐いたら、胃がきちんと反応してる証拠
下痢なら、腸がきちんと反応してる証拠
と書いてあった。
-
昨日、やっていなかったなーと思いつつ、
うっかり朝ごはんを食べてしまったでござる。
時間がー\(゚ロ\) (/ロ゚)/
え、GW? ナニソレ?
それはさておき。
おはようございまーす(=①w①=)ノシ
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
__ __ __
| || || |
| || || |
ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ
-
今日のσ(=①ω①=)の運勢は。
I 奇術師
・自分の持っているものをうまく活用しよう。
・力や能力はいい悪いなんて性格づけするものではなく、
有効に活用するもの。
・創意工夫に秀でている感じ。
-
>>988
では、3枚カードの結果でござる。
左のカード
運勢
XVIII 月
・どうしてこうなったのかよくわからないこと、考えても解決策のみえないものは、
まだしばらくそのままにしておいていいみたいだよ。
・文句を言っても、威嚇しても、相手には届いていない感じ。視点を変えてね。
・あまり、過ぎたことにこだわらないようにね。目標に焦点を当てよう。
II 女教皇
・勘と洞察力に優れているか、集中力が欠け気味か。
・自分の知識を深めるのにいい日みたい。
・自分の視点、経験してきたこと、その信念なんかをブレさせないでね。
XIIII 節制
・どっちかひとつ、で無理やり決めるのではなく、真ん中を考えてみて。
それは問題を放置するのでなく、まだ決めるときじゃないから。
・譲歩や歩み寄りを考えに入れてみて。
・改善には時間がかかるけれど、だからこそ今やってみて。
-
>>986
.∧_∧
(・(ェ)・)
.(つ∪と)
.と_)_)
腸は「第2の脳」ともいわれます。
セロトニンやドーパミン等「幸せ物質」も腸内で作られるそうであります。
そのために腸内環境を整えようと食物面から取り組むという発想は、コマーシャルベースにのり↑これらのことを見聞きする機会は増えています。
食物面以外からの取り組みとして、最も効果大なのが瞑想であります。
瞑想の方法論として古来より腹式呼吸や丹田に意識をおくことが伝えられて来ていることは、
1)下腹部=太陽神経そう=腸と呼吸に集中することにより、下層脳優位の脳内状況をもたらし、
2)上層脳=前頭葉=思考を静める。
という、脳科学的最先端理解を、五千年前の賢者は経験的に発見して伝えてきたのであります。
瞑想しようとすることがストレスにならないように、ひたすらリラックスすることだけを目的に、瞑想してみたらOPPも治るかもしれません。
くまは、治りました。
-
次スレ
【素のままの】悟り開こうよ 20次元のあなた【気づき】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1430283899/
-
くまの長文
.∧_∧
(*・(ェ)・*)
.(つ旦と)←レモンサワー
.と_)_)
疑いようのないほどの実感をもって感じる意識の主体の存在を疑ってみる。
仏教なら無我、ヒンズー教なら真我。
僕らの思考は、DNAに組み込まれた本能、感覚、感情といとた無意識の部分と記憶に裏付けられた観念の組み合わせで成り立っている。
無意識の部分により大きな方向性がきまり、環境や経験により積み重なった記憶により、少しずつ「自我」が形成される。
で、その形成された「自我」はいずれ遅かれ早かれ「死」をもって終末を迎える。
この自分が消え去る恐怖から逃れようと、人は神や魂の不滅を想定したりする。
あるいは、永遠に比して一瞬の瞬きに過ぎない人生だからこそ、命の輝きは美しいと自ら覚悟を決める。
ここで、始まりまも終わりもない「永遠」を想定してみる。始まりも終わりもないのだから、「時間」もない。
そこにおける「実体」と、限られた一瞬の中で明滅する「命」や「宇宙」は実体の中に包含される。
永遠の実体は、区別できない。そこに全てが含まれ、そこから全てが生じる。
永遠の実体から生じた個別が意識をもち、もともと一つの実体の「意識」から派生したものであるにも係わらず、その事を忘れ、「時間」の観念の中でやがて「個別」は朽ちることに恐怖する。
ただそれは、大海の波の飛沫が灼熱の陽光にさらされ、一瞬で蒸発し、天に昇り雲となり、凝集してやがて雨となり海に戻るだけなのかもしれない。
永遠の実体の「意識」が本来一つだけあるのかもしれない。
記憶に裏付けられた観念の寄せ集めに過ぎない、自我の意識はもしかしたら、「夢」とかわらない幻のようなものなのかもしれない。即ち「無我」なのかもしれない。
うぅぅぅ・・・けど、冬は寒いし夏は暑い、虫歯になれば痛い。自他の不幸は辛いし、不安は押し寄せる。
この疑いようのない「自我」の実感を克服したいくまなのであります。
-
この、>永遠の実体の「意識」が本来一つだけあるのかもしれない。
ということを、実感できることが、「悟り」のくまなり定義であります。
ぜぇぇ〜んぶ、自分! ぜぇぇ〜んぶ一つ、幸も不幸も、ぜぇぇ〜んぶ一つ!
ありんこもくまも人も海も山も地球め宇宙も宇宙の外側も、ぜぇぇ〜んぶ一つ!
うん。ファンタジーであります。
くまこう(・(ェ)・) ◆Tg/hLTx9SQ
15/04/22(水) 23:02:32 ID:TUXTJyrgO
>>931
.∧_∧
(´(∀)`)
.(つ∪と)
.と_)_)
-
シヴァージさん、くまこさんありがとねん
今日は代理出勤が無事に終ったから少し気分的にも楽になったかなぁ
久しぶりに祝日と、私の休日が重なって楽しみにしていた分、悲しかった
過ぎたことになれば気分もスッキリよ!
-
スレも、レス数も、ずいぶん下にきているでござるな。
おはようございまーす(=①w①=)ノシ
下の3枚のカードから、1枚選んでほしいでござる。
__ __ __
| || || |
| || || |
ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ ˉˉˉˉ
-
今日の、σ(=①ω①=)の運勢は。
VIIII 隠者
・ひとり、黙々と、自分がすべきことをする日、かな。
・足か、腰に注意。
・その灯り(あかり)は、足元でなく視線の先を照らすもの。前を見よう。
ついでに、σ(=①ω①=)の今日の出来事を、ルノルマンカードに訊いてみた。
鳥+山+子供
・たわいない会話、でもそれに入りこめないかも。
・子供の話、あるいは何か新しい視点、全然違う話題でうまくいきそう。
-
>>996
では、3枚カードの結果でござる。
左のカード
運勢
(番号なし) 愚者
・煩わしいことも問題も、ともかく今日は脇に置いておこう。
・行きたいところ、やりたいことを実行してみよう。準備は抜かりなく。
・空だって歩ける勢い、でも、足元(基礎とか現状)はたまには見ておこう。
真ん中のカード
運勢
VIII 正義
・その結果にはちゃんとした理由があることを忘れないでね。
・法律、あるいはルールや常識やマナーといったことに注意。
・断捨離、とまではいかないまでも、整理整頓や片づけをしてみて。
右のカード
運勢
XVII 星
・誰のためでもなく、単純に純粋に、自分がやりたいことをやるといいみたい。
・ありのままの自分、その考えや欲や行動なんかを、ちゃんと受けとめよう。
・目標と誠実さがカギ。絵とか音楽とか、芸術関係に触れてみて。
-
>>992
シヴァージさん新スレありかとうございます(-□д□-)♪♪
「素」、いいねb!
人は良い方に「変わる」んじゃなくて、本来の自分に「戻る」っていうもんね(^^♪
そばこ、1000もらっちゃうよ(^O^)ノ☆
-
皆が本来のキラキラ輝く自分に戻っちゃう呪いかけた1000(∩^o^)⊃━☆゚.*・。!!
( ̄▽ ̄)帰ってこいやぁぁっ(`□´)o
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板